EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(35637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1699

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows Live ムービーメーカー

2012/07/23 22:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件
当機種
当機種
当機種

今日名古屋港に飛鳥IIが入港したので、

写真と動画を撮ってきました。

写真少しと動画は1分30秒ほどのを2本入れると、

動画編集してくれません。

何度も試みましたがだめで動画を1本だけにしたら編集できました。

7Dの動画をWindowsのソフトで編集するのは無理なんでしょうか。

簡単で使いやすいソフトなんですが。

いい方法がありましたらアドバイスお願いします。

http://www.youtube.com/watch?v=5xZ2T1cjMa8&feature=youtu.be

書込番号:14847911

ナイスクチコミ!1


返信する
tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2012/07/23 23:10(1年以上前)

PCのメモリーはどれぐらい積んでいますか?
せめて8GBぐらい積んでいないと重くなって動作停止しちゃいます。

書込番号:14848072

ナイスクチコミ!0


スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

2012/07/23 23:16(1年以上前)

tuonoさん、

メモリーは4GBです、

差し込みの空きがあれば、

早速8GBにします。

書込番号:14848096

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/07/23 23:25(1年以上前)

PCスペックを公表すると良い回答が得られるはずです^^

書込番号:14848157

ナイスクチコミ!0


スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

2012/07/23 23:37(1年以上前)

masaさん、

DELL デスクトップ

Vista

Core 2 Due E8400 3G

メモリ 4GB

です、よろしく。

書込番号:14848223

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2012/07/24 00:02(1年以上前)

 お邪魔します。

>差し込みの空きがあれば、早速8GBにします。

 Vista は 64bit バージョンでしょうか?
 32bit バージョンでは 4GB も認識しないはずです。
 ご確認ください。

書込番号:14848362

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2012/07/24 00:30(1年以上前)

フルハイビジョンで書き込むには、それなりのシステムが必要です。
一番ネックになるのが、書き込みの遅いHDDです。出来ればSATA600(6G)タイプの物を、SSDも有り。内臓がベスト!
それと、グラフィックスピードの速いCPU。勿論最新の物がベスト!メモリーもそれなりに。
ソフトウエアもフルハイビジョンに強い物を!

特に写真とフルハイビジョン動画を同時編修するなら尚更です。
動画だけとか写真だけなら出来ても両方は大変です。

私のカメラはソニーなのでMP4-TS形式なのでエンコード時にエラーに成り易い為、H264-MP4に変換してから編修しています。
因みにCPUは初代Core_i5-2.66GHzターボで3.2GHzです。メモリーは4GB。HDDは内臓SATA300、外付けSATA600-USB3.0です。
外付けで編修してギリです。

書込番号:14848532

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/24 11:27(1年以上前)

インターネット専用に使っているWIDOWS7のDELLのパソコンは最近分かったのですが、グラフィックカードを積んでいませんでした。マザーボードにそれに代わるものが積んであるようです。もう1台の写真で使っているNECのパソコンはCOERi5第1世代でメモリーは4Gですが、動画は全く問題ありません。

書込番号:14849966

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

2012/08/03 13:32(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございました、

早々にPCを買いたいと思ってます。

書込番号:14890854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

水中での使用。

2012/07/23 21:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

スレ主 Valerieさん
クチコミ投稿数:84件

今週末、カヌーに犬を乗せて、川下りをする予定で、撮影方法について質問させて頂きます。
犬は、ボーダーコリーという超活発な体重16kgの中型犬で、動きがとても速く、飛び跳ねたり泳いだりします。

いまパナソニックDMC TZ10も持っていますが、それでは動きが捉えきれず、この一眼レフでは綺麗に捉えられて愛用しています。

この週末、川下りの際、大作商事 WP-S10 [デジタル一眼レフカメラ用防水ケース ディカパックα]という防水ケースを購入して一眼レフを使用しようかと思っています。ただ、カヌーが転覆することもあり、このケースを使用していても一眼レフが故障する危険はあるでしょうか?
こんな状況でも動く犬を捉えられる方法があれば教えてください。

どうしても、一眼レフの使用は危ないようなら、DMC TZ10に純正ケースを購入し、動いているところは諦めて犬が大人しい時だけ写真を撮ることも考えています。できれば動いているところも撮りたいのですが…。

また、純正ケースは防水カメラと同じくらいの値段なのでPanasonic デジタルカメラ ルミックス 防水モデル DMC-FT20-KやニコンCOOLPIX AW100を買う方がお得かな、と思いますが、これらの防水カメラでは動く犬はあまり撮れないのでしょうか?DMC TZ10と比べて画質は劣るのでしょうか?

良い方法を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:14847387

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/07/23 21:48(1年以上前)

カヌーやカヤックで沈(転覆)した場合、場合によっては想像以上の水圧が掛かることがあり、そうなった場合、カメラが故障する確率が高いです。

例え故障しても、より良い写真を撮りたいなら、一眼レフを使えば良いと思いますが、今回はそうでは無い様子。
TZ10は使ったことがなく、AF速度などは分かりませんが、防水ケースに入れると、操作性などが悪くなると思われます。
それを考えると、今回は防水カメラの方が良いと思われます。

一般的に言って、通常のカメラと防水カメラとを比べた場合、画質などは通常のカメラの方が上です。
防水機同士では、パナとニコンの、どちらが良いかは分かりません。

私はオリンパスのμ770SWとμTOUGH-8000を持っていますが、画質は悪いです。
新しい、Tough TG-1 は画質も良いようですが、実際の所は……。

書込番号:14847520

ナイスクチコミ!0


スレ主 Valerieさん
クチコミ投稿数:84件

2012/07/23 22:06(1年以上前)

早速お返事ありがとうございます!
一眼レフは水圧で壊れる可能性が高いのですね(ToT)
動く犬の撮影も捨てがたいのですが、一眼レフが故障した時のショックを考えると、防水カメラを持っていくべきですよね。
ありがとうございます。

書込番号:14847669

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/07/23 22:36(1年以上前)

>一眼レフは水圧で壊れる可能性が高いのですね(ToT)

水圧で壊れるのではなく、想定以上の高い水圧が加わった場合、ディカパック内に浸水し、その為壊れるかも?? です。

防水機の耐水深表示は、その水深での水圧に耐えると言うだけで、その水深で泳いだりしても耐える訳では有りません。
泳いだり、撮影のためカメラを動かすと、それ以上の水圧が加わります。

安全のため、3m防水よりは5m防水を、5m防水よりは10m防水の方が良いと思います。

各社の防水機の過去ログを読むと、防水機なのに浸水(水没)したと言うスレッドが各機種ともあります。
電池蓋などの、開口部の異物挟み込みなどには、細心の注意を払いましょう。

メーカーは推奨していない方法ですが、私の防水機のゴムパッキン部には、シリコングリスを薄く塗っています。
メーカーが推奨しないのは、塗りすぎたりすると、かえってゴミなどが付着しやすくなり、事故の原因になりかねない為だと思っています。
適正な取扱いが大前提ですが、こうすることで、防水効果がより高まると思っています。

一昨年のことですが、乗っていたディンギーヨット(小型ヨット)が沈(転覆)し、湖に投げ出されました。
その時はμTOUGH-8000をポケットに入れて持っていましたが、防水機だったため、無事でした。
また、長い紐を付け、体に縛っていたため、湖底まで沈むこともありませんでした。

カヌーやカヤックでも、万一沈した場合、カメラをどこかに縛っていないと、カメラは川底まで沈む可能性があります。
紐で縛る代わりに、フローティングストラップを使う方法もありますが…。

書込番号:14847864

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2012/07/24 00:05(1年以上前)

こんばんは
 ペットOK、0歳児からOKというコースではあまり水濡れや転覆のリスクは考えなくても良いと思います。(最悪転覆した場合は、故障より貴重品含や全荷物の紛失を覚悟してください(笑)) スリルを求める急流下りとは別モンと考えていいと思います。  モーターボートの後部座席ほどは飛沫も上がらないと思うので、防滴ケースに入れるかタオルでもかけときゃ十分って気もしますが、初めてのカヌーでしたら、かさばらずポケットに入るコンデジの方が便利な気がしますよ。(このためにわざわざ新調する必要は無いと思いますが・・・)

 

書込番号:14848387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:6件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/07/24 11:03(1年以上前)

お勧め( ̄▽ ̄)CanonパワーショットD20
約25000円なり♪( ´θ`)ノ

書込番号:14849901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Valerieさん
クチコミ投稿数:84件

2012/07/24 18:26(1年以上前)

影美庵さん
詳しく教えてくださりありがとうございました!

教えていただいたことを参考に、12m防水のCanonパワーショットD20を購入しました。振り回さないことと、開口部に異物を挟まないように気をつけて使用したいと思います。
フロートストラップも純正では無いですが、二つ買って、手首に二重につけることにしました!
ありがとうございます。

TideBreeze.さん
初めてで犬OKなのでフィールドは穏やかなところのようです。
初めてで、活発な犬の制御もあるのでコンデジのほうがいいですね。ありがとうございます。

こんなにカメラが好きなのに‥さん
オススメの機種を見たら、考えていた防水カメラより画質も動くものを捉える機能もよさそうだったので、早速購入しました。ありがとうございました!

書込番号:14851326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディ沼にはまりそうです

2012/07/23 21:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

50D+X2で平穏な日々を送っておりました。
波風を立てたのは憎き、訂正愛らしいEF40mmでした。
期待した画が出ず、怒りにまかせてX4を購入、その違いに唖然としております。(腕が悪いのは分かっていますが)
折から憧れの7D(5DMark2より重いからと封印していた)がヴァージョンアップです。
7Dをお使いの皆さま、50Dをドナドナすべきでしょうか。

使用レンズは(フィルム時代の24,28,35,50,85,135SFを除き)EE-Sの10-22,60,17-85,18-55,55-250,前述のEF40です。他にはタムロンのA005,B005,B008です。

書込番号:14847266

ナイスクチコミ!3


返信する
F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/23 21:27(1年以上前)

7Dをお勧め致します。

ファームアップで魅力増大!!
ミラーレスのEOS Mが出ましたが(いろんな意味を含んで)やはり7Dはモンスターだと実感しました。価格は私が購入した時の半額近くまで値下がっています。
是非是非!!お勧めですよ〜

書込番号:14847379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:12件

2012/07/23 21:29(1年以上前)

こんばんは。

え〜っと、50D<X4ということですか?

もしそうなら、7Dでしょうね。

書込番号:14847390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2012/07/23 21:34(1年以上前)

7Dの予算でLレンズはいかがでしょう?

沼ではなく、透明度の高いレンズ湖へいってらっしゃい(^^)

静物ならば出てくる画像はX4=7Dだと思いますよ。

書込番号:14847431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/23 21:35(1年以上前)

X103さん、こんばんは。

私はX2, 50D, 7D,,,ときましたので、同じですね!(と、もう勝手に7D購入前提です\(^o^)/)
7Dを買ったら50Dは使わなくなると思いますので、ドナドナでいいと思います。
ちなみにボディ沼なら、ここが最終駅ではないですよ〜(笑)

書込番号:14847436

ナイスクチコミ!1


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2012/07/23 21:36(1年以上前)

>F92Aさん、そうなんですよね。
50Dとほとんど変わらない価格ってお買い得ですよね。
動画はやらないからって自分に言い聞かせてました。
50D君も20Kにはなってくれるでしょうから。(苦笑い)

書込番号:14847442

ナイスクチコミ!1


こあちさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件 ミニチュアピンシャーりんとらん 

2012/07/23 21:36(1年以上前)

X103さんこんばんは
50Dから7D買い増し組です。
速い動き物以外は50Dの方が好みなので使用率は50Dの方が高いです。
被写体わかりませんが内容の限りですとちょいと無理してでも5DMark2にいったほうが
納得出来るようなきがします。フルサイズは候補にあがりませんか?
次はレンズ沼になってしまいますが・・・(汗

書込番号:14847443

ナイスクチコミ!1


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2012/07/23 21:39(1年以上前)

marie snowさん

エンジンは同じですが、残念ながらです。

恐るべしX4です。

書込番号:14847461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 7D ボディの満足度5 最近の写真 

2012/07/23 21:41(1年以上前)

X103さん  こんばんは

バージョンアップはしますが来年には後継機が登場するかもしれませんよ!
そうなったらまた欲しくなってしまうのでは?(笑)

ほぼ3年ごとに出てきますので、今は我慢してレンズに目を向けられては如何ですか?

Lの単焦点はお持ちですか?
画像はボディよりもレンズでの変化のが大きいです
比較的買いやすいL単のEF135Lをお薦めします!!

書込番号:14847471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/07/23 21:45(1年以上前)

X4,X2が有るなら、7Dが良い思います。

キタムラで程度に因りますが、50Dをかなりの額で買い取りしてます。
一度キタムラで、50D下取りで見積もりしてもらえば良いでしょう(^_^)/

書込番号:14847504

ナイスクチコミ!1


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2012/07/23 21:50(1年以上前)

7Dのオーナーさんは優しいのですね。

>トムワンさん、Lに行けるほどの腕ではないです。今でもレンズには満足しています。

>ぺこちゃん命さん、重々分かっております。5D…。(涙)

>こあちさん、先に行ってくださいね。

>エヴォンさん、ここはボディ沼の話です。レンズ沼に誘わないように。(願)

書込番号:14847530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2012/07/23 21:50(1年以上前)

一眼レフはボディで写真を撮るもんじゃない、レンズです。

書込番号:14847535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2012/07/23 21:52(1年以上前)

APS-Cばかり集められても…。
買い時の5D2が呼んでますよ。 7Dより軽いし…。

書込番号:14847552

ナイスクチコミ!2


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2012/07/23 21:54(1年以上前)

>R259☆GS-Aさん、X2はもちろんありません。
この腕ならX4だけでって言われてしまいそうですが。(悲)

書込番号:14847573

ナイスクチコミ!1


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2012/07/23 22:02(1年以上前)

>1976号こまちゃんさん、レンズはLなし単焦点で満足でした。
ex.)35mmf2や85mmf1.8

書込番号:14847639

ナイスクチコミ!1


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2012/07/23 22:05(1年以上前)

>つるピガードさん、集めてしまったのと、動きものを撮るので。
×1.6は有効です。

書込番号:14847664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:12件

2012/07/23 22:10(1年以上前)

>Lに行けるほどの腕ではないです。今でもレンズには満足しています。

いったらもっと新鮮な驚きに出会えると思いますがね〜♪

書込番号:14847692

ナイスクチコミ!2


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/23 22:32(1年以上前)

X2→X4の場合はDIGICが違うので画質の変化もありますが、
50D→7Dの場合…基本変わりは無いはずです。

画質を求めるならカメラ本体よりレンズです。

7Dの予算で70-200F4L等どうでしょうか?
動きモノと言う事ですのでAF爆速は大変有効です><
(センサーサイズは関係ないかと…。)

書込番号:14847841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:31件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/23 22:38(1年以上前)

ファームアップでも画質は変わらないので、X4で満足ならそれでいいと思います。
50DでもX4でも足りない「何か」が7Dにあるのであれば、7Dにして50Dドナドナでいいと思いますが・・・

書込番号:14847879

ナイスクチコミ!2


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2012/07/23 22:40(1年以上前)

>masa.HSさん、残念ながら高感度は差があります。1800万画素が有効です。
だから…(涙)

書込番号:14847891

ナイスクチコミ!1


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2012/07/23 22:47(1年以上前)

>さゆぽんのパパ さん、それが7Dの魅力ではないですか?
防塵・防滴・連射その他の基本性能だと。

書込番号:14847937

ナイスクチコミ!2


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 F92Aさん
クチコミ投稿数:759件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

「EOS 7D・EF-S15-85 IS U レンズキット」を発売時に購入し愛用しております。
Canon EFレンズ「 EF50mm F1.8 II 単焦点レンズ」も持っておりますが普段のメインは「EF-S15-85 IS U」を使用しております。
ほぼ屋内の家族撮影で使っているのですがこの春に7D以外の他社製フルサイズカメラを購入し、そのカメラに
タムロンの「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO Model A09」(以下、A09)
を使ったところなかなか良く、F値も2.8で固定なので7D用にもどうなのかと検討しております。
妻からは「最初のレンズ→EF-S15-85 IS Uと変わらない(というか狭い)画角のレンズを買う意味あるの?!」と私の浪費癖を諌める発言もあり迷っております。
私の購入理由は、
・F値が2.8で固定
・フルサイズでも使えるレンズ(なのでAPS-Cサイズだと中央部のみ使用するので湾曲も少ない)
です。
レンズの良し悪しではなく、また伺っても個人的見解というか各位の好き好きになると思いますし、純正レンズキットで上手く撮れるように腕を磨くべきなのは分かったうえで質問させてください。
「EF-S15-85 IS U」を持っていてタムロンのA09を買われた方(もしくは購入順が逆でも)2つのレンズともお持ちの方に伺いたいのですが、A09は「EF-S15-85 IS U」を持っていても買う価値はありましたか?!「EF-S15-85 IS U」で充分でしたか?!
(撮影画角としてはA09の28-75で問題ありません。撮影スタイルのズーム領域としてはジャストです。あとタムロンのズームリングの回転方向は前ピン後ピンについては問題視しておりませんのでその点についてはご遠慮頂けますと幸いです)

追記:EOS M出ましたね〜。EOS Mのサイズ比較の背景は7Dですよね〜。

書込番号:14846298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/23 17:58(1年以上前)

明るいだけでも恩恵はありますよ

書込番号:14846321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:25件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/23 18:07(1年以上前)

私も7Dを使ってます。
EF-S15-85 IS U、A09 共に使ったことないのですが、

7Dを使ってる人で、他のレンズが欲しくなる原因の一つは、
より高画質な性能を求める場合だと思います。

F92Aさんも多分、その思いがあるから、購入しようかと迷っているのでしょう。

7Dを使っている人で、写真を撮る事が趣味になってしまった人は、
フルサイズへ移行する可能性が高いと思います。

その為に、なるべく無駄な出費を抑えられるように、
フルサイズでも使える、純正品のLレンズを購入する方が、
後悔する事はまずないと思います。

全てのレンズがそうでないにしても、純正品が一番お勧めだと思います。
接点不良が出て、シャッターを切れなかったり、フォーカス速度が不満だったり
する可能性もあるかもです。

この事は、今気が付かないとしても、
本当に写真にはまった時に、いずれ、感じる事間違いないと思います。
私もその一人です。

書込番号:14846343

ナイスクチコミ!4


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/23 18:07(1年以上前)

画角的に問題無いのでしたら…追加ではなく入れ替えで。

書込番号:14846344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/07/23 18:11(1年以上前)

こんにちは。
A09ではなく17-50.f2.8のB005を7Dで使っています。
安くて明るいレンズだったので衝動買いしてしまったのですが、失敗でした。相性が悪いのでしょうか?40Dと合わせた方が良かったです。かなりシビアに撮らないとジャスピンになりません。

書込番号:14846362

ナイスクチコミ!4


スレ主 F92Aさん
クチコミ投稿数:759件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/23 18:30(1年以上前)

皆さん。早速の書き込みありがとうございます。

たらこのこさん。
そうですね。明るいのは購入第一ポイントです。

お出かけ好き家族さん
書き込み感謝いたしますが該当製品のユーザーの方のみお願いしております。
またLレンズは良いのは分かっておりますが予算外ですので今回は検討外です。

masa.HSさん
性分なのか買い足ししか考えておりません。

Mr.クルーさん
B005ではないですが(これまた他メーカーのカメラに手振れ補正機能が無し版の)A16を使っておりましたがA16はそんなに悪いレンズでは無かったですよ。7D+EF-S15-85にして暗く感じたくらいです。今回も検討しましたが私の使用する画角では広角過ぎたのでパスしました。

EF-S15-85とA09の両方のユーザー様の書き込みをお待ちしておりますのでユーザー様のご意見是非宜しくお願いいたします。

書込番号:14846439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/23 20:31(1年以上前)

AFは速くないけど値段も手ごろですし、明るいレンズが欲しいなら
買っていいのではないでしょうか?

書込番号:14847042

ナイスクチコミ!1


スレ主 F92Aさん
クチコミ投稿数:759件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/23 20:53(1年以上前)

じじかめさん
書き込みありがとうございました。

ユーザー様に実感をお聞かせいただきたくお願いしております。
宜しくお願いいたします。

書込番号:14847149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:19件

2012/07/23 21:50(1年以上前)

EF-S15-85を7Dで使っています。確かにレンズは暗いですが、
純製ならではのよい機能があり標準として捨てがたいと思っています。

売らずに持っていて良かったと思ったのは、
DPPでデジタルレンズオプティマイにも対応していることです。
広角で甘かった解像度が少し改善できるようになりました。
なぜか、奮発して買ったEF100mm F2.8L マクロ IS USM には未だ対応してませんよ。

また画角は違いますがタムロン70-300(A005)比較しても、canonのほうがやはりピントも早く正確です。

でも興味あるのでしたら一度試されてみるのもよいと思います。
撮影画像を比較するのも趣味の醍醐味ですから。
大事に使って、気に入らないほうをオークションで売れば、
その差額はレンタル代(勉強代)と思えばたいしたことではないと思います。
いつも僕はこう言い聞かせて浪費しています(笑)

書込番号:14847537

ナイスクチコミ!1


スレ主 F92Aさん
クチコミ投稿数:759件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/23 21:56(1年以上前)

こうたろう2さん
書き込みありがとうございました。
「EF-S15-85 IS U」はそれはそれで良いレンズだと思います。

「EF-S15-85 IS U」と「タムロンA09」の”両方”を持っておられる方の感想をお待ちしておりますので宜しくお願いいたします。

書込番号:14847589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2012/07/24 03:04(1年以上前)

なしですね。

うるさいです。AF劇遅、ISなし。
ちょっと設計が古いですね。色もLレンズに比べるとしょぼいです。
このレンズの位置づけはFull sizeのカメラ持ってる人でレンズにまで投資できないひとが最初に持つ大口径標準ズームといったところです。
今なら新しいほうでしょう。24-70 F2.8
もしくはいっそのことSigma 50mmF1.4あたりの単焦点のほうが面白いかもです。

こう言われても買う人は買いますので名レンズであることは間違いないです。
このレンズのすごいところはあの値段、重さでEF2470F2.8L(II型じゃない)に迫る画質というところです。果たしてAPS-Cのセンサーに合うかどうかはやや疑問です。

書込番号:14848911

ナイスクチコミ!1


スレ主 F92Aさん
クチコミ投稿数:759件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/24 03:57(1年以上前)

ホワイトマフラーさん
書き込みありがとうございます。
A09のニコン版A09NUをD800で使っておりますが激遅とは思いませんが…キャノン版とは違うのでしょうか?!(ソニー用のA16も使っていましたがそんなに遅いとは思いません)
ちなみに純正の爆速と言われるニコンの「AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED」も持っておりますが比べてタムロンのA09NUが激遅とまでは思いません。
また、せっかくお勧め頂きましたので申し訳ないのですが好みとして色合いもシグマよりもタムロンの暖色系の方が好きですしそもそも今回は50mmなど単焦点は検討外なんです。
設計が古くても良いレンズは良いと思いますね。

今回の書き込みはタムロンのモデルA09の良し悪しではなくキットレンズの「EF-S15-85 IS U」との比較です。
重ねまして「EF-S15-85 IS U」と「タムロンA09」の”両方を持っておられる方のみ”の感想をお待ちしておりますので宜しくお願いいたします。

書込番号:14848957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/07/24 09:44(1年以上前)

皆様の思いを代弁いたしまして。

とにかく購入してあなたの感想が聞きたい。

ありがとうございました。

書込番号:14849636

ナイスクチコミ!5


スレ主 F92Aさん
クチコミ投稿数:759件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/24 14:40(1年以上前)

Mrクルーさん
書き込みありがとうございました。
今回は7Dおよび「EF-S15-85 IS U」との違いという部分で伺いたかったのでレンズではなくコチラにスレ立たせて頂きましたが、もしも購入しましたらレンズの掲示板に書き込みさせて頂きますね。

書込番号:14850587

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/24 19:00(1年以上前)

A09 いっときましょう!

24-105 F4L よりいい絵を出してくれています。

書込番号:14851437

ナイスクチコミ!1


スレ主 F92Aさん
クチコミ投稿数:759件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/25 00:21(1年以上前)

mt_papaさん
書き込みありがとうございました。

今回の私のスレ立てさせて頂きました趣旨は「EF-S15-85」とタムロン「A09」との違いですが、
書き込みされる中で「A09はAFが遅い」とか書かれている方がおられるので私が所有してAFが遅いとは感じないニコン用A09NUとキャノン用のA09とではモーターが違う物なのかメーカーに問い合わせたところ、ニコン用のモーター内臓A09NUとキャノン用のA09(モーター内臓)のモーターとモーターは同じなのでレンズ側としてAFのスピードは同じとの回答を頂きました。
もしもAFスピードの差が生じるとしたらメーカー違いのレンズが原因ではなくカメラのレンズ制動能力によって差から生じるとの回答でした。思い当るところがあります。7Dでのユーザー様のご意見お待ちしております。

書込番号:14853010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/25 16:17(1年以上前)

> 重ねまして「EF-S15-85 IS U」と「タムロンA09」の”両方を持っておられる方のみ”の感> 想をお待ちしておりますので宜しくお願いいたします。

7DとA09は持っていますが、
EF−S15−85は持っていませんので、
参考にならなければ、スルー下さい。

> タムロンの「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO Model A09」(以下、> A09)を使ったところなかなか良く

スレ主様が、A09の良いところがどのあたりと感じてられるかが、
今回の焦点と思います。

確かに焦点距離は重複しますが、
A09はF2.8通しなので、15−85と比較して、
ボケの大きい写真が撮れます。
写真の表現の幅が広がり、また立体感といいますか、
被写体が際立つようになるため、その部分が良いと感じてられるのであれば、
購入しても無駄にならないと思います。

AF速度やズームリング回転方向を指摘されることはありますが、
使いこなし、慣れの範疇と思います。

ちなみにフルサイズ(5D2)でも使用していますが、
費用対効果は抜群です。
フルサイズ用F2.8通しの標準ズームは、
現行製品の中で抜群に軽量なのも良い点です。

書込番号:14855259

ナイスクチコミ!0


スレ主 F92Aさん
クチコミ投稿数:759件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/25 16:38(1年以上前)

バイキンマン7号さん
書き込みありがとうございました。大変参考になります。
やはりボケ味と明るさ。そして重心バランスが良い=ホールドし易い(そして価格)というところでしょうかね。
ズームリング回転方向は全く気になりません。むしろタムロンの方が感覚に合っています。
ありがとうございました。
まだ残念ながら双方御所有の方からの書き込みが無いですがポチリそうです。

書込番号:14855323

ナイスクチコミ!0


スレ主 F92Aさん
クチコミ投稿数:759件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/04 11:06(1年以上前)

遅ればせながら先月、キャノン用A09購入致しました。
書き込みありがとうございました。

キャノン用A09良いです!
純正の7DのキットレンズのEF-S15-85mmと比べてEF-S15-85mmが10点とするならA09は、
AFスピード=9.8点
AFの精度=10点
人物描写=13点
風景描写=9点
色合い=11点
ボケ味=20点
と言ったところです。(個人的見解ですのでツッコミは御容赦下さい)
(ちなみにAFに関しては何れも近距離評価であり距離が伸びると0.3点くらい減点かな〜)
でも7DにA09のAFスピードですが全然遅くないですよ!!
ニコン用のA09は持っていたものの『もしかしたらキャノン用はダメなのか…』と不安視し例えば

「遅い」「のんびり」と書かれるので心配しておりましたが全然遅くないです。時間で言えばEF-S15-85mmとの差は0.2秒とかのレベルです。
あと、後ピン前ピンの書き込みも不安要因でしたが杞憂なだけで実物は何ら問題なくジャスピンでした。
むしろAPS機の7DでもF/2.8の明るいレンズの有用性と私的な使用用途には28mmスタートが丁度良く、またヘタレなので手振れ補正無しに不安もありましたが(基本三脚撮影ですし)夜間に手持ちで小物をフラッシュ点けずに撮影しましたが手振れなしでした。
ハッキリ言って買って良かったレンズでした。うぅ〜んA09素晴らしいです。
ありがとうございました!!

書込番号:15020553

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

調整等

2012/07/16 20:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

いつもお世話になっております。
7D購入後、もうじき1年です。併せてレンズが4本(キャノン製)です。レンズ購入はボディより後です。費用等全くわかっていませんが1年の保証期間切れ前にキャノンに調整、クリーニング等で持ち込むべきでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:14816561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/07/16 20:15(1年以上前)

特に不都合を感じていないなら、持って行く必要ないのでは。

書込番号:14816587

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/16 20:15(1年以上前)

こんばんは!

ボディ、レンズ共に保証期間内でしたらピント調整&センサー清掃は無料と思います。

書込番号:14816590 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/07/16 20:15(1年以上前)

調整やクリーニング、必要であるならば持ち込むと良いと思いますよ^^

書込番号:14816591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/07/16 20:20(1年以上前)

レンズのピント調整は 有料になったのでは?
確かめたほうが良いです。

書込番号:14816616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/07/16 20:25(1年以上前)

近々 変わるようです。

http://cweb.canon.jp/e-support/information/cleaning-check.html

簡易点検 簡易清掃。

書込番号:14816642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/16 20:43(1年以上前)

さすらいの「M」さん

あら!
そうなんですかぁ…。
すいませんでした(>_<)ゞ

書込番号:14816722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/07/16 21:23(1年以上前)

こんばんは。

保証期限内に持って行きましょう。
全てのレンズをあわせてもらうといいです。

書込番号:14816941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2012/07/16 21:43(1年以上前)

レンズもろとも全部新品購入ですよね?

それぞれのアイテムの保障期間内であればピント調整も無料ですね。
どうやら、この掲示板でも散見される【どれかひとつでも保障期間であれば全部に適用】は現在通用しないようです。

ちなみに、自分がピント調整に持ち込んだとき(今年春)、まだ2ヶ月&1000駒切ってない状態の7Dでしたが、調整ついでにセンサー清掃もしましょうと提案されました。
当然無料で。

まあ、丁度いい節目じゃないですか?

書込番号:14817065

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2012/07/16 21:47(1年以上前)

「調整といってもどこを調整しますか?」と質問されて答えられないのなら調整に出す必要はないと思います。
センサーは油脂系の汚れがついてる可能性が高いので、自分でチェックして異常がれば見てもらったほうがいいかもですね。

書込番号:14817083

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/16 23:53(1年以上前)

さすらいの「M」さんのリンク先を読むと、保証期間の例外は書いていないので、
点検は無料、なんらかの作業は有料ということになる気がします。
8/1 からみたいなので、7/E までに持ち込みましょう。(笑)

書込番号:14817848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/07/17 08:27(1年以上前)

しんちゃんののすけさん こんにちは

とりあえず7Dの保証の切れる前に、7Dと手持ちのレンズをSCでのサンサー清掃とピント調整をされた方が良いと思います。
ピント調整は、1週間程度だと思いましたので、余裕を見て出された方が良いですよ。
私はピント調整の時は、持ち込みで戻りは発送(有料)にしています。

書込番号:14818693

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2012/07/17 11:45(1年以上前)

去年の12月より
本体が保障があってもレンズ調整は有料になりましたよ〜

3月に7D保障が切れるから3D+3本ピント調整に出したら
有料で2000円だったかな?

費用を取られました〜 (T_T) (T_T) (T_T)

参考までに名古屋にSCです

書込番号:14819151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2012/07/17 11:53(1年以上前)

別機種

保障外だと1000円でした
すみません

参考にポスターの写真を貼っておきます

書込番号:14819170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/17 14:24(1年以上前)

クリーニングは「本当に必要なのか」を見極めてから、お出しされたほうが良いかと。

SCのクリーニング出せば、ゴミ一つ無くなって返ってくると夢見ていると、その逆で、ガッカリすることも
多いようです。最悪の場合「SCでゴミを付けられた」「いや、清掃後に貴方が付けた」と、もめることもあると
聞きます。

撮影に影響が出ないクリーンさが維持されていれば、無理にクリーニングされる必要はないと思います。

おせっかいな発言、お許し下さい。

書込番号:14819636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件

2012/07/17 16:25(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラー様
返信ありがとうございます。
結果的に清掃だけでもいいかなあと思っています。

かなぴっちゅ様
返信ありがとうございます。
新宿のキャノンに聞いてみました。1年以内は無料だそうです。

indoor_fisher様
返信ありがとうございます。
クリーニングだけでもしてもらえば綺麗になりますよね。

さすらいの「M」様
返信ありがとうございます。
ピント調整も無料でしてくれるそうです。

ロナとロベ様
返信ありがとうございます。
レンズは4本なので全部持って行きます。

小ブタダブル様
返信ありがとうございます。
おっしゃる通り丁度いい節目と思っています。

1976号まこっちゃん様
返信ありがとうございます。
単にピント調整と言うつもりでいます。

mt papa様
返信ありがとうございます。
保証書見たら8月1日購入でしたので早目に持ち込みます。

湘南ムーン様
返信ありがとうございます。
キャノンに聞いたら1週間程度と言われました。

ぴょんぴょんパパ様
返信ありがとうございます。
電話ではレンズも保証期間内なら無料と言われました。持って行って確認します。ちなみに新宿に持って行く予定です。

ナノクリスタルキング様
返信ありがとうございます。
普段の手入れが悪く、使いっぱなしのため汚れていますので外見だけでも綺麗になればと。

皆様、ありがとうございました。
折角の無料の機会なので持ち込みます。

書込番号:14819999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件

2012/07/27 17:20(1年以上前)

いつもお世話になっております。
先週の水曜日にカメラ本体、レンズ4本、エクステンダーを新宿SCに持込み先程引き取ってきました。調整等色々見てもらった様ですが異常等無しという事でした。勿論無料です。
新品同様に綺麗になってきました。1年も使ってないのに手垢まみれになってるものですね。
SCまで行ったり来たりが手間ですが良かったです。
8月のファームウェアアップデートが楽しみです。

書込番号:14863677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入について

2012/07/15 19:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

スレ主 TO-MIXさん
クチコミ投稿数:176件

EOS 7Dを店頭で触ってきました
意外と良かったんです

ただこの機種も発売してから3年経とうとしてます
後継機種が大幅に機能UPするなら
待ってもいいかなとも

みなさんはどう思います

書込番号:14811432

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/15 19:32(1年以上前)

まずは7DかD7000かで方向性を定められてはいかがでしょうか?
どちらも良い機種と思いますけども。

書込番号:14811453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/15 19:34(1年以上前)

7Dは最近マイナーチェンジ(ファームウェアのバージョンアップ)が行われたので、次の機種はしばらく出ないと専らの評判ですよ。

書込番号:14811462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 TO-MIXさん
クチコミ投稿数:176件

2012/07/15 19:40(1年以上前)

>えふまささん
店頭でいろいろ触ってきたんですが、
甲乙付け難かたい

EOS 5DやD800は予算オーバーなので残念

店員さんはレンズが充実していて
価格もこなれてきた
ニコン(D7000)を勧めてきましたけど
素人にはなかなか判断に苦しみます(苦笑)

書込番号:14811489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/15 20:00(1年以上前)

今日は7D買いに行ったら3店舗で売り切れでした。
店員さんによると、8月のファームウェアアップで在庫処分して 運動会前9月に入ったら新型でるかもって言ってました。

書込番号:14811575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:21件

2012/07/15 20:26(1年以上前)

ズバリ! 今が底値でしょう。
8月に大幅なバージョンアップが行われますので、買っても良いと思います。
高感度にそれほど拘らなければとても良い選択だと思います。
新型出たら買うと思いますが、恐らく出ても20万近いと思います^^;

書込番号:14811693

ナイスクチコミ!1


RINSsさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/15 21:25(1年以上前)

TO-MIXさん

次期機種は70Dがおそらく7D後継機相当と考えます。
次期7Dはおそらくプロ様とではないかと考えています。
7DはデュアルDISIC4で以前のEOS1Dm4と同じ(プロセッサー的にですが)で今回8月にファームウェアによりEOS1Dm4と同じことが部分的にできるようになります。(プロセッサー的に同じだからで、ハード的には同じではありません。)

今の7Dは損はないと思います。

もう少しまてるなら70Dが発表されそうな秋まで待ってみるのも?

書込番号:14811976

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/07/15 21:39(1年以上前)

 7Dユーザーですが、D7000も悪くないと思いますので、お店で触らせてもらって、気に入ったほうでいいと思います。

 7Dについては皆さんが触れているように8月にファームアップで一部機能が改善される予定なので、後継機については噂の域を出ません。9月くらいにははっきりすると思いますが、純粋に7Dの後継として出るなら20万程度にはなるでしょう。

 現状の7Dのネックは高感度性能だと思っていますが、この点が納得できれば底値近くまで落ちている現状で買ってもいいと思います。

 ちなみにレンズについてはニコンもキヤノンもサードパーティ製も含めて十分な選択肢はあるので、将来のレンズの追加については互角でしょう。

 量販店では、お店の在庫の都合などで、特定の機種を薦める場合があるので注意が必要です。

書込番号:14812063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:6件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/07/15 23:05(1年以上前)

高感度性能なんて気にしない気にしない(⌒▽⌒)
コンデジよりはるかに綺麗に写りますから。

今すぐカメラが要らなくて、尚且つ倍以上の金額が出せるなら
後継機を待っても良いかもしれませんね。
まあ、私なら20万出すなら7D買って、10万のレンズを買いますねo(^▽^)o

書込番号:14812556

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 ポッポー(PHOTOHITO) 

2012/07/16 00:22(1年以上前)

実際に手に取ってみた感じが良かったのであれば、
私も7Dを購入しておいた方がいいかと思います。

もし9月に7Dの後継機が出たとしたら、
かなりのスペックアップになっているはずですので、
他の方がおっしゃっているように20万円は超えてくると思います。

20万円を超えるようなら、5Dmk2のレンズキットにも手が届きますので、
ここはコストパフォーマンスで7Dをゲットしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:14813007

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/16 07:21(1年以上前)

個人的には、今の7Dでいいんじゃないかと。
・X6i を見ていればわかると思いますが、動画関係の機能は強化されますが、
 静止画の画質はほぼ上限まできている感じです。新型がでても、「画質」は
 さほど変わらない。
・新型は値段が高くなりそう。
と考えるからです。

書込番号:14813807

ナイスクチコミ!0


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/07/16 07:40(1年以上前)

お早うございます。
さて他の皆さんも指摘していますが八月のフォームアップでかなりの性能向上が行われます。
それによって7Dの製品寿命も延びて後継機種の発売も当面無いと思います。
残念ながら近頃のCanonの新作は不具合が多発しているのでハード的には熟成されている7Dならそこら辺りは心配せずに使えるでしょう。
後はスレ主さんの仰る通り発売から時間もかなりたっているので他の新機種に比べて自分の気持ちが我慢できるかどうか。
ここら辺はスレ主さん次第ではないでしょうか。
私としては本体価格が底値の今、購入して腕を磨きながらレンズを揃えて行くのをオススメします。
よい写真生活を迎えられるように!

書込番号:14813847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:6件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/07/16 07:45(1年以上前)

>汽車ポッポーさん
スペックアップして来ますかね?
ちょっとの仕様変更程度で終わりそうですけど( ̄▽ ̄)
画質的にはAPS-Cは頭打ちじゃないですかね?

雑談…オンラインアルバムの夜景良いですね(⌒▽⌒)

書込番号:14813863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 ポッポー(PHOTOHITO) 

2012/07/16 11:15(1年以上前)

まず画像処理エンジンは「DIGIC5」になって高感度ノイズ耐性が上がると思いますし、
先般発売したkiss X6iで新たに盛り込まれた機能は一通り搭載されると思います。

kiss X6iでさえ現在ボディのみで77000円以上していますので、
もし7Dの後継機が出たとしたら、20万円ではきかないと思います。

ただ、7Dは8月の最新ファームウェアのリリースでかなり細かい使い勝手が向上しますね。
ソフトウェアの開発だけでも結構な投資がかかっているはずですので、
本当に7Dの後継機が9月に出るのか疑問です。
9月にリリースされるなら価格コムでもちらっと情報を掴んでいるはずです。

7Dの価格はいま底値だと思いますし、発売当初のことを考えるとほとんど叩き売り状態だと思います。
私だったらもし9月に7Dの後継機が出ると分かっていても、7Dを買っちゃいますよ!

実際、今は5Dmk2を使っており、
そのあとにすぐ7Dが出てきて、操作性や機械的な性能は完全に越されましたが、
まったく気にならなかったです。

価格が底値に達してきたので「後継機近しか」と思われるのはごく自然だと思いますが、
最近のキヤノンをみていると、一概にそうとも言えない気がします。

というのも、キヤノンはようやく主力工場の完全自動化による量産体制にめどをつけたので、
すでに初期不良等の問題が改善された機種については、量産効果でかなり原価を下げていくと思います。
7Dも5Dmk2ももしかしたら…という気がしています。

拙い写真をご覧くださりありがとうございます。
もう数年前に更新したのが最後ですので、また新しいものを加えます。
よろしければマイ縁側の掲示板にもぜひ書き込みを!

書込番号:14814575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/07/16 16:40(1年以上前)

TO-MIXさん こんにちは

カメラ本体の価格を気にされているようですが、レンズは1本のみの予定ですか?
その辺を検討されてから、機種を決められた方が良いのでは。

書込番号:14815690

ナイスクチコミ!0


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/07/17 17:17(1年以上前)

新型が出るのを待つのもいいと思いますが、その時はボディだけで15万円クラスだと思います。

9万円というコストパフォーマンスと経過年数の天秤ですね。

私は迷わず9万円を選択しました。

書込番号:14820124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/21 00:06(1年以上前)

7Dの後継機がフルサイズに昇格(?)する噂もチラホラ聞こえてきているので、もしこの話が本当なら私は70D狙い、もし7D後継機がAPSーCのままなら7Dを検討します。
どちらに転んでもDIGIC5搭載は間違いないでしょうから、高感度性能アップは期待できるはず。

他だし皆さんがご指摘の通り、今の7Dの方が70Dの売り出し価格より安いでしょうね。 私がいまだに使っている40Dでさえ最初は10万円以上でしたから。。。

書込番号:14834343

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/14 11:29(1年以上前)

待てるなら70Dを買った方いいんじゃね

書込番号:15063332

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング