EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(35637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1699スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1699

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

20Dからの買換えなんですが

2010/06/04 10:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:14件

家族写真を撮る為に20Dを使用していますが、そろそろ7Dに買換えしようと決めました。
現在使用中のレンズは、EF24-70mm F2.8L USM ・EF70-200mm F2.8L IS USM・EF50mm F2.5 コンパクトマクロを使用し、主には家族旅行・運動会・子供のバスッケトボール(室内)・バトン&ダンス(室内)・キャンプ・登山を撮影しています。
7Dに買換えする理由は子供のバスケの写真がもっといい感じに撮れそうだからということと、キャンプ場での夜の撮影がもっと綺麗に撮れそうだから…。という安易な考えです。
今迷ってるのは、ボディ単体で買うかEF-S15-85mmのレンズキットで買うかということです。15mmからあれば、キャンプや登山・旅行の時に手軽に持ち運べて重宝しそうだな…って思いはありますが、EF24-70mmがあるのに約6万円程度上乗せして買うべきかちょっと迷ってます。それより7D単体で買ってEF-S10-22mmを別で買うのもいいかなとも思ってます。
周囲にカメラの相談をする人が居ないのでいろんな方のご意見伺いたく初めて書き込みしてみました。質問の内容が悪かった場合はご容赦下さい。

書込番号:11449583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/06/04 10:24(1年以上前)

登山をメインに考えると、EF-S15-85は便利でしょうね(^-^)
ただEF24-70をお持ちですから勿体無いような気がします。
EF-S10-22だと今までとは、全く違った写真が撮れるので楽しいレンズだと思います♪
しかも広角側の5mmは、かなり印象が変わってきますし…
EF24-70との画角的なつながりも良いし…
EF-S10-22にされる方が、写真の表現の幅が広がるのでは?と思いますけど…。
ということで僕ならEF-S10-22を買います(^-^)

書込番号:11449631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2010/06/04 10:38(1年以上前)

自然が1番さん♪
早速のコメントありがとうございます♪
最近登山を始めたので迷うポイントが増えてしまいました…(^^ゞ
レンズ2本持っての登山はキツイですし…その時の15-85mmは魅力的なんですよね♪
しかし登山の頻度は年間で数回程度のものになるでしょうからEF-S10-22mmの方が今後を考えると良さそうですね♪
アドバイスありがとうございます♪

書込番号:11449662

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2010/06/04 10:46(1年以上前)

当機種
別機種

7D+EF24-70mmF2.8L

7D+EF70-200mmF2.8LIS

私はEF24-70mmとEF70-200mmF2.8LISと7Dで撮影をしています。風景だと24mmスタートは少々厳しいと思いますので、EF-S10-22mmが良いのではと思います。EF-S15-85mmは普段使いにはぴったりのレンズですが、これを買われたら24-70mmの出番が減ってしまいそうな気がします。

あまり良い写真では有りませんが、EF24-70mmとEF70-200mmF2.8LISの写真を載せさせていただきます。

書込番号:11449681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/06/04 10:56(1年以上前)

Kazuki__Sさん♪
同じレンズでの作例…すごく参考になります〜☆
7Dと20Dの違いが感じられてもう買う気満々になりました♪…ハヤクホシイ…
風景にはEF-S10-22mmがやはり良いようですね〜!!
アドバイスありがとうございます♪

書込番号:11449712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2010/06/04 11:25(1年以上前)

どこで購入されるかにもよりますが、
15-85レンズキットで買っても損は出ない方法があります。
価格COM最安で計算すると
15-85レンズキット \174,730
ボディ単体 \122,277
15-85レンズ 買取 \58000(マップカメラの場合です。通電しても試し撮り程度では査定は下がりません)
ですので 58000-(174730-122277) = 5547
で5千ほど儲けが出る計算です。
もちろん、事前に買取予定のお店の価格をチェックしておく必要がありますが。
以上、ご参考まで。

書込番号:11449798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:29件 フォト蔵 

2010/06/04 11:29(1年以上前)

失礼しました。
過去スレにも似たような購入方法がありますね。

書込番号:11449811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/06/04 11:41(1年以上前)

発想を少し変えて…
将来フルサイズに移行することを視野に入れてEF16-35mm F2.8L II USMを買って大三元♪というのはいかがですか?
7Dだと標準ズームとして使えますし(^-^)

書込番号:11449844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/06/04 12:00(1年以上前)

発想を変えなくても今すぐフルサイズの5D2が良いです。
幸いレンズもフルサイズ用だしベストな選択です。

書込番号:11449903

ナイスクチコミ!4


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/06/04 12:43(1年以上前)

EF24-70を売ってキット買うことをオススメします

書込番号:11450061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2010/06/04 12:50(1年以上前)

スポーツはよくわかりませんが、風景なら5D2。
今後フルサイズにいかないなら、24-70F2.8を17-55F2.8ISに。
フルサイズにゆくかもしれないなら、タムロン 17-50F2.8。
または17-40 F4。

EF-S15-85mmを買って、すごくきれいな風景に出会ったとします。
あとでもっとよいレンズを持ってくるべきだったと後悔します。
画角が入らない場合は何枚かずらして撮ってパノラマにすればよいです。

書込番号:11450084

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/06/04 13:21(1年以上前)

>あとでもっとよいレンズを持ってくるべきだったと後悔します。

タムロン持って行ったなら後悔すると思います。
キットにしときゃよかったと…

書込番号:11450210

ナイスクチコミ!3


DR385さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/04 13:33(1年以上前)

やっぱりEE-S15-85mmがいちばんでしょ。
それにしても「キットレンズ」という呼び方はいかにも安ぽっい感じがします。

書込番号:11450252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/06/04 13:39(1年以上前)

こんにちは。
そのレンズの組み合わせなら5Dmk2のほうが幸せになれそうです。
しかし、動体優先で7Dを購入されるのでしたら、ボディとEF-S10-22mm、またはEF24-70mmを売却して、ボディとEF-S17-55mmF2.8なんかがいいと思います。
超広角の世界は面白いですよ。
駄作ですが、私のアルバム内に写真があります。

書込番号:11450266

ナイスクチコミ!1


anjfjoさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/04 13:39(1年以上前)

これまで5D2を使ってきましたが、先日7Dを追加しました。
まだ数日使っただけでの感想ですが、
風景でも高感度でも出てくる画は圧倒的に5D2が上です。
モータースポーツ撮影を目的の導入なので僕自身後悔はありませんが、
お持ちのレンズを考えると5D2の方が幸せになれると思います。
レンズキット購入を考えてみえるなら、5D2も充分射程圏だと思います。

書込番号:11450267

Goodアンサーナイスクチコミ!4


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2010/06/04 14:11(1年以上前)

>風景でも高感度でも出てくる画は圧倒的に5D2が上です。

確かに以前結構居た二桁機にLレンズつけて風景撮ってた人達って激減しましたね・・
代わって急増してるのが5D2組です

書込番号:11450367

ナイスクチコミ!1


Uphamさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/06/04 14:13(1年以上前)

それだけのレンズをお持ちですし
7D+10-22をオススメしたいと思います
15-85は所詮便利ズームですし24-70があるならなおさらかと思います
スポーツも撮られるのですから今あるレンズも活きると思います

書込番号:11450370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/06/04 15:12(1年以上前)

少し出掛けてたらたくさんのコメント♪ 本当にありがとうございます♪

もも助2005さん♪
ナルホド〜♪そういう考え方もありましたか〜☆
無精者の私は…(^^ゞナカナカ…
でも参考になりました〜☆

自然が1番さん♪
EF16-35mm F2.8L II USMを買って大三元♪
しびれますね〜☆
打ち出の小槌があれば間違いなくいっちゃいますが…でも…ちょっと考えてみようっと♪

アリンスノウさん♪
5D2…レンズからするとそうなんですよね…(^^ゞ
50Dから始まって…7D…7Dレンズキット…5D2…。
でもせっかくなら…ご意見を参考に再考してみます♪
コメントありがとうございます♪(^^)♪

SKICAPさん♪
なるほど〜!逆の発想ですね〜!!
EF24-70を売る勇気は今のところないかな〜(^^ゞ
20Dでもいい感じに撮れてましたからね〜♪
でもでも…貴重なご意見ありがとうございます♪モシカシタラ…

α7大好きさん♪
風景写真はそこまでは重視していないのが現状なので…
24-70F2.8を17-55F2.8ISですか…φ(.. )メモメモ
>EF-S15-85mmを買ってすごくきれいな風景に出会ったとします。
>あとでもっとよいレンズを持ってくるべきだったと後悔します
ここなんですよね〜!!
ってことは…キットレンズは…(^^ゞイマイチ?

SKICAPさん♪
タムロンは私もあまり考えてません!(^^)!アザッス♪

DR385さん♪
そう!!キットレンズっていう呼び方がイマイチ安っぽさを出してますね…(^^ゞ
EF-S15-85mm…お使いの様子で…満足ってコトですね〜♪(^^)♪
コメントありがとうございます♪

書込番号:11450532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/06/04 15:34(1年以上前)

ゆーすずさん♪
アルバム拝見させて頂きました♪
EF-S10-22mmで撮ったハワイ…やはりいいですね〜☆欲しくなっちゃいました♪
>そのレンズの組み合わせなら5Dmk2のほうが幸せになれそうです。
ちょっと5Dmk2にグラついてしまいました…(^^ゞドウシヨウ…
EF24-70mmを生かす方法を考えてみたいと思います♪
アドバイスありがとうございます♪

anjfjoさん♪
5D2を使っていて7Dを追加ですか〜(^^)ウラヤマシイ…
やはり画像は5D2が上なんでしょうね〜☆
>お持ちのレンズを考えると5D2の方が幸せになれると思います。
>レンズキット購入を考えてみえるなら5D2も充分射程圏だと思います。
このコメントにかなり動揺しました…(^^ゞ
5D2をお持ちなだけに効きますね〜O(≧∇≦)O
アドバイスありがとうございます♪モウスコシカンガエテミマス…

neova 007さん♪
周りのコトを全く気にしていなかったもので…(^^ゞ
二桁機にLレンズつけて風景撮ってた人達→5D2組の急増…そうなんですね〜☆
バスケットとかの撮影も5D2の方が確かにいい写真が撮れそうですね!
コメント…ありがとうございます♪

Uphamさん♪
7D+10-22をオススメなんですね〜☆
15-85キットの値段を考えたら迷ったのはソコなんです!!
スポーツ撮りつつ今あるレンズを活かす…今の所その考えが中心なんです…(^^ゞ
アドバイス…ありがとうございます♪

書込番号:11450575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2010/06/04 17:17(1年以上前)

こんにちは。

>家族写真を撮る為に20Dを使用していますが・・・

きちんとメンテされている場合は別ですが、そうでない場合、晩年の20Dは
恐らく後ピンになりつつあると思われます(多分ですが)

ただでさえ20Dから7Dだと相当な画質差がありえますが、晩年の20Dから
だと、たまげる(埼玉県北部のなまりで”びっくり”の意味)ぐらいの大きな差
を感じることと思われます。

と同時に7Dで撮った24〜70などの現有レンズたちの頼もしい描写に再度感動
されるのでは?と推測しました。
これが”L”の実力じゃ〜とばかりに(笑)

7D購入と同時に買われる予定のレンズですが、15〜も10〜も人気レンズなので
否定はしませんが・・
いままでお供してきた24〜や70〜などは水戸黄門での助さん格さんでして(笑)
個人的には10〜や15〜は違うと思っております。
Lレンズは描写面で非Lより必ず優れているかといえば、そんな事はありませんが
鏡筒の出来の良さも含めた総合的な内容に優れているわけでして・・・

お薦めプランは、まずは7D単体購入です。
今までのお供の実力を再度見直したのなら引き続き追加レンズは”L系”を・・・

書込番号:11450858

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/04 17:41(1年以上前)

持っておられるレンズを生かすならフルサイズの5D2だと思います。

それに画質的にも7Dとは
かなりの差が見られます。

実は
連写や動態AFも実は5D2が上なんですよ。
但し室内スポーツなど暗い時ですか…

書込番号:11450927

ナイスクチコミ!1


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ44

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

値下がりはいつ?

2010/05/29 15:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 ron100さん
クチコミ投稿数:50件

保証も考え、大手量販店ビックカメラかヤマダで購入を検討しています。両店とも、5月の連休明けから2週間ほど、141000円+ポイント10%でした。ところが25日頃から156800円に大幅に値上がりしています。給料日後は高くなるのでしょうか?次に安くなるのはいつ頃でしょうか?

書込番号:11423935

ナイスクチコミ!1


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24974件Goodアンサー獲得:1704件

2010/05/29 15:39(1年以上前)

>25日頃から156800円に大幅に値上がりしています。

安売りしていた店の取りか使いがなくなっただけで、
そのうち安く売る店が出てくるでしょう。

価格のことを考えることは、必要ですが、
買える時が、買い時ですよ。

書込番号:11424022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/05/29 16:04(1年以上前)

ボーナス商戦を控えて、大幅な割引感を与えるための作戦では?。

書込番号:11424116

ナイスクチコミ!2


ガジ○さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:11件

2010/05/29 16:09(1年以上前)

>141000円+ポイント10%でした。
最近までこれで出ていたのなら交渉次第で何とかなるかもよ!
ヤマダの場合そこそこの高額商品はいくつか販売価格のパターンが登録
されているので。


@値引きが多くポイント無し(もしくはポイント少ないめ)
A値引きが少なくポイント多め
B@とAの中間
安い時の価格登録が残っていれば可能性はあります。
(商品は違うけど以前対応してもらった経験あり)
販売価格の登録が削除されていたらダメだと思うけど。

   

書込番号:11424142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/05/29 16:41(1年以上前)

価格の上下は価格コムの履歴を見ていれば 何となく想像できますかね。ただ、大手家電量販店の場合は、店舗によって違うと思いますので正直わかりません。決算前の日曜日の夜(人が少なくなった頃)に交渉すると良いと聞いたことがあったので、試した事がありますが、普段と全く変わりませんでした(笑)

書込番号:11424269

ナイスクチコミ!0


スレ主 ron100さん
クチコミ投稿数:50件

2010/05/29 16:58(1年以上前)

回答ありがとうございます。ここ数ヶ月見ていたのですが、ピックとヤマダに限って言えば、いつも同価格で、ネットの方がずっと安いです。昨年レンズを買った際、実店舗でネットと同じ価格にしてもらえないか聞いたらダメでした。特別急いでいるわけではないのですが、6月にクレジットカードの誕生月優待があり、いよいよ買おうかなと思ったところへ値上がりでがっかりしました。ボーナス前の6月中は安くなる見込みがなさそうでしょうか。

書込番号:11424341

ナイスクチコミ!0


kero^-^さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/29 17:06(1年以上前)

5月上旬,カメラのキタムラのネットショップで136,800円でした。
何でも下取りで−8000円だったので,店頭受け渡しにして,受け取り日までに近所のカメラのキタムラでジャンクカメラを300円で購入。(→−7200円)
さらに大阪なんばCITYの店では,ミナピタカード決済なら10%引きでした。
結局,116,640円となり,なかなか良い買い物をしたと思ってます。
70-200 F4L ISを多用していますが,オートフォーカスの速さと正確さに満足しています。
ron100さんのお近くでもおいしいセールがあるといいですね。

書込番号:11424377

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/05/29 17:14(1年以上前)

6月って、下がりにくいかもしれませんね。イベント関連もあまりないし、
新製品の発売時期でもないので、店側も強気で商売をするネタがないのかも。
ボーナス時期まではあまり変動は少ないのではないかと思います。

書込番号:11424416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/05/29 17:20(1年以上前)

下がる余地はあると思いますよ。地道な交渉が有効かも…です。ちなみに私は高いカメラは家電量販店では買わないですねぇ。つい安いところへ走ってしまいます(^.^) 秋葉系PCショップでも初期不良なら交換に応じてくれますし、メーカー保証なら一年です。
ここらへんの考え方は人それぞれなのでスレ主様の良いと思うやりかたでOKです。

書込番号:11424450

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24974件Goodアンサー獲得:1704件

2010/05/29 17:32(1年以上前)

>安売りしていた店の取りか使いがなくなっただけで、

すいません、

安売りしていた店の取扱がなくなっただけで、

でした。

書込番号:11424507

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/05/29 18:13(1年以上前)

GWですが、家電買いで池袋ヤマダに行ったとき、ひやかしで交渉しました。
136000円+ポイント23%は簡単に出ました。カード使用だとマイナス2%だと思いますが。

どこで買おうとメーカー保証は変わりません。メーカーに出せばいいだけです。
ちなみに先週調整で7DとレンズをSCに出しましたが、保証書の提示すら求められませんでした。発売1年未満ですからね。
この程度の価格のカメラなら、メーカー保証以外、要らないでしょう。

6月はボーナス商戦があるので買い時でしょう。
欲しいのであれば、遅くなるほど損をしていると思います。

書込番号:11424672

ナイスクチコミ!1


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2010/05/29 18:18(1年以上前)

¥156,800円て私が発売から半月で購入した金額で〜〜〜す!!!!

K’sさんで買いましたが半年以上楽しんでも価格変わらずは嬉しい (^o^)丿
クレカで払ってANAのマイルも1568マイルは良かったです。

ビック&ヤマダで交渉してみてはいかがですか・・・あの価格じゃなきゃいやじゃ〜〜〜!!!って駄々こねればなんとかなるかも?
さっさと買って楽しむのが吉・・ (^_^)/~

書込番号:11424690

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/05/29 18:29(1年以上前)

すいません嘘つきました。151000円+23ポイントでした。

EF70‐200mmF4Lと間違えた…。自分が買ったときはもう少し安かったです。

書込番号:11424733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/05/29 18:31(1年以上前)

okiomaさん
折角書込み文の訂正をされましたが、スレ主さんは実店舗の話をされていますよ。 (*^_^*)
多分、日常行動範囲内のビッグとヤマダの店頭価格表示なんでしょうね。

書込番号:11424744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2010/05/29 18:39(1年以上前)

こんばんは
 
>保証も考え とありますがヤマダの保証ってそんなすごいのですか?
 

書込番号:11424772

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5359件Goodアンサー獲得:63件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/05/29 18:41(1年以上前)

マップカメラでネットショップではどうですか?

4/24に128800円で在庫切れる前に買いましたけど
在庫がなくなると値上がる予測は分かっていました
現在では在庫無いみたいですね。
欲しい時が買い時なんです。
かんばって購入に励んでくださいね

書込番号:11424785

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/05/29 18:43(1年以上前)

>ボーナス前の6月中は
>6月って、下がりにくいかもしれませんね。イベント関連もあまりないし、
>ボーナス時期まではあまり変動は少ないのでは

皆さんボーナスは6月ではないのでしょうか。
大半は6月支給だと思ってましたが。

書込番号:11424800

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/05/29 18:53(1年以上前)

>ヤマダの保証ってそんなすごいのですか?

5年間保証内容が変わらず、免責も常にゼロなら俺も入りたい…

保険は保証内容をよく読んでから入らないと使い物にならなかったりします。
俺は適用範囲の広い保険に入っているので、量販店の保険に入ったことはありません。

書込番号:11424846

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5359件Goodアンサー獲得:63件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/05/29 19:18(1年以上前)

SKICAPさんへ

みんな6月にボーナス貰えると思ってはいけないです
貰えない人もいますので気を付けた方がよろしいかと
月は殆ど6月が大半ですが7月もいますし
給与と含めたボーナスもいます
会社によってザラザラです。

書込番号:11424932

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24974件Goodアンサー獲得:1704件

2010/05/29 19:59(1年以上前)

>okiomaさん
>折角書込み文の訂正をされましたが、スレ主さんは実店舗の話をされていますよ。


ビッグカメラやヤマダでも店によって違う?みたい。
さらに交渉によっても・・・

以前、ヤマダで同じ機種の10数万円のテレビが、隣の市のヤマダで交渉したところ5000円近く安く手に入れられたことがありました。

噂では池袋?価格と言うものかあるとか。

書込番号:11425091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/05/29 20:38(1年以上前)

価格.COMの最安値より安くなるはずだと思います。

書込番号:11425264

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

50Dと迷ってます

2010/05/10 15:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:20件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

現在NIKON D5000を持っていて満足しています。

が、先日親父の遺品の整理をしたところ、
100mmマクロ、28−70mm F2.8、70〜200mm F2.8(ISなし)などのキャノンレンズを発見し、
どうしてもこれらを使ってみたい衝動にかられて、ボディを購入したいと思っています。

本来ならフルサイズを買うべきでしょうが、それを使いこなす腕もなければ金もないので、
7Dか50Dにしようと思っています。

7Dは正直予算オーバーなのですが、前から15−85mmレンズとファインダー内水準器、
FullHD動画はいいなと思っていました。
50Dは予算もいい感じで、キャッシュバックもあるし、性能的にも動画に対応していない
以外は必要十分以上だと思っています。

今までのログを見てはいたのですが、改めて皆さんのご意見を聞いてみたいと思います。
また、フィルム用レンズとデジイチとの相性はイマイチとの記事を読んだことがあるので、
それを含めてご意見を頂けると幸いです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:11343435

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/10 15:43(1年以上前)

X4辺りにした方が良さげ

書込番号:11343444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/05/10 16:17(1年以上前)

3本とも、F2.8 レンズですね。
ですが、少々古いレンズで、AF精度に心配もあるので、
AFマイクロアジャストメントが付いているカメラを選ぶと良いと思います。
  50D  7D  1DV  5DU  1DW  1DsV
の中から...
3本のレンズとのバランスでは、1DMarkV が丁度良いと思いますが、
動画要らないなら50Dがお薦めです。

書込番号:11343508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2010/05/10 16:29(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます!

>銀塩カメラ初心者様
実はそれが一番分相応だとは判っているんですが、
D5000とキャラが被るのがちょっと…。

>さすらいの「M」様
やっぱり、不具合はあるんですね。
なるほどです。やはりコストを考えたら50Dかなぁ?
いいご意見頂きました!ありがとうございます。

7Dのご意見も頂きたいと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:11343534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/10 16:41(1年以上前)

ニコン環境(レンズのそろえ具合)と「思い入れ」によるところはありますが、ここは思い切ってニコン製品を下取りに出して7Dを購入するのはいかがでしょう?キヤノンレンズが見つかったのも何か意味があったのかもしれませんし、ある程度真剣に写真に取り組むなら、少なくとも7Dを購入して後悔することは無いと思いますよ。

7Dはレンズを選ぶところがあるので、ニコンを手放したくない&発見した古いレンズをちょっと使ってみたいだけなら、40DやKissシリーズで我慢して、ニコン環境へ投資していく方が良いかもしれません。

ニコン環境とキヤノン環境を並行していくのは本当に楽しいでしょうね。けど、真剣に取り組むほど資金的に息切れしてきます。

自分はPENTAX機を愛用していたのですが、動体撮影もするようになったのがきっかけで50Dを購入しました。続いて40D、kiss x、Kiss 2、7Dまで手に入れるほどキヤノン製品を気に入ってしまい、遂にはペンタ機とはお別れするまでに。決め手は自分に合ったレンズのラインナップでした。

また古いレンズをこれらのボディで使用しノスタルジックな絵も楽しんでいましたが、現在その役割はオリンパスPENに任せています。

書込番号:11343567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2010/05/10 17:01(1年以上前)

どうかどうか様、ご返信ありがとうございます!

なるほど、確かにD5000を売却すれば金銭的な問題はかなり楽になります。
それは何故か考えすらしなかったです。

でもD5000の手軽さとバリアングル液晶は他に代え難いものがあり、
できれば手放したくないというのもあります。
それが無意識に売却という選択肢を見えなくしていたと思います。

しかし、予算にも限りがあるので、そのことも考えにいれながら悩んでいきたい
と思います。ありがとうございました!

書込番号:11343622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:56件

2010/05/10 17:04(1年以上前)

ん〜〜〜!?


>本来ならフルサイズを買うべきでしょうが、それを使いこなす腕もなければ金もないので、
>7Dか50Dにしようと思っています。

レンズに併せて5Dの中古買うのが幸せのような気がしますがね。
金額的には、7Dよりむしろ安いのでは?
つかいこなす腕というのも謎ですね。
5Dだと7Dより使いこなし画むずかしい、という事実はないのではないでしょうかね。

書込番号:11343629

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2010/05/10 18:35(1年以上前)

僕も5Dの中古がお薦めです。

高感度と動画(とセンサークリーニング)さえ我慢できれば、
あとは何にも不都合ありません。
7Dだと広角レンズを買い足さないといけないのが負担ですよね。

それさえクリア出来るなら、やはり7Dが良いと思います。

書込番号:11343872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:420件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2010/05/10 19:07(1年以上前)

ファインダー内水準器、便利そうですがそんなに使えません。
シャッター半押しで消えてしまうし、何だか少し見づらいです。
モニターに水準器を表示させることが出来ますが、こちらのほうが断然見やすいですよ。

書込番号:11343977

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/05/10 19:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM

EF70-200mm F2.8 L USM

EF28-70mm F2.8 L USM

こんにちは

>28−70mm F2.8、70〜200mm F2.8(ISなし)

手持ちで使っています。
28-70mmは中古で入手しました。
確かに味のある?写りをしてくれます。
F値が明るいので、室内スポーツでもかなり使ってます。

70-200mmは室内スポーツ用に入手しました。
でも、柔らかさ?はこのレンズが向いていると思うときもあります。

15-85mmはやはり新しいレンズだと感じます。
色味と解像感がいいなと思うときがあります。
15mmも効いてくれるときがあるので、スナップでは便利なレンズです。

この3本があるとかなり楽しめると思いますよ。
ボディーは連写が必要なければ、7DでなくてもX4でもいいと思いますけど・・・

Kissでも70-200を使っていたので、レンズとボディーのバランスはあまり考えない方なので・・・

書込番号:11344142

Goodアンサーナイスクチコミ!3


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/05/10 23:42(1年以上前)

良いレンズじゃないですか。
そのようなレンズがあるなら、レンズキットにしないでボディだけ購入すれば良いのではないでしょうか。

50Dと7Dの違いは、動画以外は7Dが高感度に1段程度優れる、連写機能に優れる、AF機能が豊富で動体撮影により有利といった点です。

迷っているのでしたら上位機種のほうが後々後悔しないと思います。
ボディだけにすれば7Dに手が届きませんか?

書込番号:11345311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/05/10 23:53(1年以上前)

お父上のレンズを見るとEFs15-85は必要ないのでは?(ちょっと広角がたりないですが)
5D2もキャッシュバック中ですし 動画も興味あるのなら5D2ボディに一票です。
100mmのマクロ動画とか綺麗そうですよ〜〜

書込番号:11345358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2010/05/11 00:28(1年以上前)

多くの方にレスをつけて頂きまして嬉しいです。
最初は買いたい、程度の思いが買うという確信に変わっています。
とりあえず、カメラのキタムラに行ってじっくりと両機を触らせてもらいました。
シャッター音がNIKONに比べて頼りない印象を受けました。
しかし、マグネシウム合金の感触はD5000よりもずっといいものでした。

>Ein Hu..ftbein様
5Dの中古ですか。なるほど、使いこなしに関してもフルサイズだからと自分で勝手に
敷居を高く考えてました。
ただ中古というものを自分が受け入れられるかどうか少し気になります。
>ぽんた@風の吹くまま様
5Dにはセンサークリーニングがついてないんですね。
自力のセンサークリーニングなどをやれる自信もないので、やはりおっしゃるように
広角レンズの同時購入を考えたいと思います。
>1976号まこっちゃん様
ファインダー内水準器、見てきました!僕も見にくいと思いました。
モニター表示にすれば確かに見やすいのですが、手持ちでは使いにくいと思います。
しかし、三脚で使う分には良さそうです。
情報ありがとうございます!
>myushelly様
作例、ありがとうございました!
これだけの写真が撮れれば、旧レンズとはいえ、侮れないですね。
でも個人的には15−85の解像感が素晴らしいと思いました。
ますます自分でも撮ってみたくなりました。
>明神様
確かに後々のことを考えるといいものを買っておいた方が、
自分の性分的にも後悔は少なそうです。
ただ、5万円の差が自分には大きいです。

本当に色々のご意見、作例も頂いて背中を押されまくってます。
触って金額を比べた時は50Dに傾いたのですが、これでまた7Dに傾きつつあります。
優柔不断で申し訳ないですが、もうしばらく悩んでみたいと思います。

書込番号:11345504

ナイスクチコミ!0


shoen9さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/11 02:15(1年以上前)

>もうしばらく悩んでみたいと思います。
悩みも楽しみのひとつですが、ひょっとしたら、7Dをあきらめる理由を探しているんじゃないのでしょうか?そうだとしたら、悩みは無用です。是非7Dにしましょう。
50Dを購入したら必ず後悔します。写りとか機能とかは別にして、これは趣味の世界ですから「50Dを持っている」というのと「7Dを持っている」というのでは全然心持ちがちがいますよ。きっと。なんてね、無責任な事を申し上げます。でも7Dは決して後悔はさせないでしょう。
5DUのサブにと50D:18−200mを購入しましたが写真が「眠い」のです。(レンズのせいかもしれなかったのですが)手放して7D:15−85mを購入しました。まだテスト写の段階ですが、「サブ」と言うには申し訳ないカメラです。自分の腕が上がったのかと思わせるような絵もあります。Canonの世界にはまって下さい。Nikonの呪縛から解かれた男より。

書込番号:11345780

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/05/11 07:49(1年以上前)

ファインダー内水準器、慣れると便利に使えますよ。
レンズはイマイチですが7Dで良いと思います。

書込番号:11346057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2010/05/11 18:34(1年以上前)

またまたレスありがとうございます!
だんだん7Dに傾きつつ、冷静になろうと月刊「カメラマン」をEOS特集に釣られて
買ってみました。
しかし、内容が高度すぎてかえって何を買えばいいのかわからなくなる始末です(ToT)
とりあえず、画質的にはどれを買っても後悔しないよってことでしょうか。

>ざんこくな天使のてーぜ様
5DUの動画はよさそうですね。確かにこの組み合わせなら広角レンズはいらないかも?
でも、さすがにボディのみで20万超はちょっと僕にはきつ過ぎです。
15-85mm付で17万もあまり変わらないかも、とは判ってますが。
>shoen9様
図星です。でも50Dのコスパも捨てがたいんです。
>SKICAP様
水準器、いいですか。そう言われると余計に欲しくなります〜。
でも、どっちにしても6月に上海万博に行くので、遅くても5月中には決めます。

みなさん、本当にいいご意見、図星のご意見、ありがとうございます!


書込番号:11347733

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/05/13 19:51(1年以上前)

レンズは形見だったのですね。
失礼なこと言って申し訳ありません。

そのレンズと7D、是非とも万博に連れていってあげてください。

書込番号:11356296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2010/05/14 00:12(1年以上前)

>SKICAP様
あ、てっきり7D付属の15−85mmのことだと思ってました。
全然、気にする必要ないですよ〜(^^)
むしろ、わざわざありがとうございました。

あれからもう一度、両機を触ってみました。
で、ほぼ7Dで気持ちは固まりました。
あるいは50Dの後継まで…と思ったりもしましたが、前述の理由で7月や8月まで
待てそうにないので。

色々、アドバイスを頂いた皆様、本当にありがとうございました!
購入した時にはレビューさせて頂きたいと思います。

書込番号:11357534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/05/14 00:16(1年以上前)

1点だけ・・・
キヤノンのシャッター音については、頼りない音に感じるかもしれませんが、
逆に言いますとミラーショックが少ない良好なシャッター&ミラーユニットともいえます。
実際、シャッター音そのものよりも、ミラーの跳ね上げ・チャージを含めた音ですから
音が小さくかつ振動にならないというのが理想的だと思います。

音が小さすぎると撮影のリズムを作りにくいんですけどね。

書込番号:11357554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2010/05/15 21:59(1年以上前)

別機種

7D

色々考えますと、7Dが良いのではないでしょうか。

50Dと7Dとでお迷いのようですので、50D買ってもまた、7Dが気になりますし。

レンズはマクロ以外はLレンズと思われますので、充分に良い描写を出してくれるのではないでしょうか?
僕は70-200F2.8L(IS付)は7Dでも使用しますが、とても良い描写をしますよ。

50Dと7D、カメラの性能的にも、7Dのほうが1枚も2枚も上です。多分、使うと満足しますよ!

書込番号:11364765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/16 08:19(1年以上前)

ごっとーさん

父がその昔カメラを趣味にしていたことを知り,誕生日にカメラをプレゼントしました。
まもなく父は倒れ,亡くなりました。
お父さんのレンズで写真を撮りたい,というごっとーさんのお気持ち,よく分かります。
古くなってしましたが,今でも時々そのカメラで子ども達を撮ります。父も撮りたかっただろうな,と。

70〜200mm F2.8(ISなし)を40D,7Dで使っています。古いとはいえ,いいレンズです。
銀塩時代から使っておられる方も多くいらっしゃると聞きます。
何を撮られるかにもよるでしょうが7Dであれば,このレンズの良さをさらに引き出せるのではない
でしょうか。特に動きものでは格別です。

7D,逝っちゃってください(笑)

書込番号:11366389

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトのインストール

2010/06/02 19:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:98件

40Dを使い,ソフトも導入しています。
今回,7Dを買いました。

付属ソフトも入れ直そうと思いますが,どうすればいいのでしょう。
そのまま入れれば,自動的に上書きしてくれるのでしょうか。
いったん削除すればいいのでしょうが,たくさんあってどれがどれだか・・・

お手数ですが,教えてください。
お願いします。

書込番号:11442933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/02 20:09(1年以上前)

現在、何のソフトを使っていますか?それによって選んでインストールすればよいのですが、とりあえず新しいソフトをインストールしても 前の物より新しいバージョンのソフトなら上書きしてくれるので問題ありません。もちろん、アンインストールしてから7Dのソフトをインストールしても全く問題ありません。
私的には不要なソフトも多いので フォトなんとかEXとDPPしか入れていません(^.^)

書込番号:11442978

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/06/02 20:12(1年以上前)

現在も40Dをお使いであれば、キヤノンのホームページ
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/appli.html
から各アプリケーションの最新バージョンをダウンロードしアップデートで対応しては如何でしょう?
アップデートでしたら、わざわざアンインストール・新規インストールする事はないと思います。

書込番号:11442993

Goodアンサーナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/06/02 20:12(1年以上前)

こんにちは。

ソフトは40Dのものが入っているのでしたら、そのソフトを7Dに対応した
最新バージョンにアップデートが可能です。

↓こちらからダウンロードできますよ。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/appli.html

書込番号:11442995

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2010/06/02 20:38(1年以上前)

みなさんへ

こんな短い間にたくさんのアドバイス,ありがとうございます。
とりあえず,アップデータで対応してみます。
あまり使わないのですが,ここぞで使いますので。

書込番号:11443102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2010/06/02 22:14(1年以上前)

みなさんへ

アップデートが終わりました。
ありがとうございました。

書込番号:11443613

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

バッテリーパック LP-E6 をEOS 7D様で二つ購入しました(全部で3つ)

電池一つでもEOS 7DHで約1000枚は撮影出来ます。
はじめは予備で二つ購入したけど実際の予備は一つで十分でした。

で、もう一つのまだ未開封新品状態のバッテリーがあります。
このバッテリーは放置しておくと劣化を早めてしまうのでしょうか?
お店の電池も売れなければ放置なので大丈夫かと思っての事です。

それとも、定期的に売れなければ、お店がメーカーに返却して
充電等をするのかなぁと思いました。


リチウムイオン電池に色々調べてみたら
@ http://www.baysun.net/lithium/lithium13.html
A http://www1.plala.or.jp/evolution/battery.html

少し残したまま保存するのが良いとかいてあります。
この事から上記で言ったように、お店や自宅で新品状態未開封でも
自然放電して、残量がゼロになると思います。
なので、やっぱり保存する場合は完全充電でなくて少し充電がいいのかなと思いました。

メモリー効果というのもある程度は理解しています。
私の使い方はいつも7Dの機能のスライドショーでバッテリーを空にして
満充電してました。この使い方は間違ってるのかなぁ?
純正の「バッテリーチャージャー LC-E6」で充電が完了するまで充電して
即外してます。

皆さんはどうしてますか? TとUについて
出来れば、Tは電気屋さん、カメラ屋さんが答えてくれれば嬉しいと思います。

T お店など新品未開封の電池は定期的にメーカーに返しているのか?
U 皆さんのバッテリーの充放電の仕方をは?

書込番号:11441171

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/02 10:42(1年以上前)

そんなに神経質になるならヤフオク等で売ってしまえばよいのでは?
新品未開封なら価格コムよりちょっと下げればすぐに売れると思いますよ

ちなみにアタシは5DUでLP-E6を発売当時から2本を交互に使ってますが
劣化度は1メモリ欠けただけでまだまだ元気に使えてます(約1年半使用)

使い方としては使用前にフル充電して使ってます(使いきってから)
使わないときは少し残った状態で保管しています

携帯電話のバッテリーとは違ってけっこう長く使えるものですから
あまり細かく考えなくても良いと思いますよ

書込番号:11441315

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/02 11:12(1年以上前)

三つですか。普通の用途では二つあれば事足りますが、予備的に持っていれば安心ですからね。IS付きの玉を使って動画を撮影しだすと、意外にバッテリーの消耗が早く、三つ有るくらいでちょうどいいかも知れません。放電に関しては特に気にしたことがなく、1週間以上電源を入れる事がなさそうだと本体から抜いておく程度しか対処していません。強制的に放電する機械があったとしても、私は使わないかな。劣化スピードを早めそうなので。
未開封の状態なら、暗所でそのまま保管しておけばよいと思います。1年や2年でダメになるものでもなさそうですし。

書込番号:11441376

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/02 11:41(1年以上前)

5D2と7Dそれぞれに縦グリを付けて、計4個のバッテリを使っていますが、気をつけているのは"フル充電で保管しないこと"くらいです。

あまり神経質になる必要はないと思いますよ。


それと、私の使い方ですとフル充電のバッテリ一個当たり5000〜7000枚くらいは撮影可能です。

ライブビューと動画はほとんど使わず、モータースポーツでの連写とかモデルさんの撮影が主です。


使わないバッテリを遊ばせておくならば、オク等で売ってしまうのが一番と思います。

書込番号:11441443

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2010/06/02 12:39(1年以上前)

1に関してですが、私がバイトをしていた時は返品はしておらず売り切りになっていました。どうしても売れない場合は現品処分と言う事で値下げしてでも売り切るようになってましたがそれでも残った場合は、廃棄処分で損失と言うことでした。
仕入れる側としてもあまり多く持っていても仕方ないので、在庫で4〜5個で2個売れれば発注するという形になっていました。

書込番号:11441612

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2010/06/02 17:34(1年以上前)

天然少女さん、青い稲妻さん、やっぱり神経質になり過ぎですね。笑

夜空が好き♪さん、今は暗室の涼しい所に保管してます。

Kazuki__Sさんの貴重なお店での経験での話し。

皆さんのコメントが凄く参考になりました。

このまま、保管するか、オークションで手放すかもう少し考えてみます。

本当にアドバイス有難うございました。

書込番号:11442417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

他の機種と迷っています

2010/05/25 15:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

お世話になります。

EOS kiss Xからの乗り換えなのですが、
この機種とニコンD300S、ペンタックスK-7
で選択を迷っています。撮影は主に風景と人物です。
夜に使う機会も多いです。

レンズは別途購入するので流用は考えていません。

助言よろしくお願いします。

書込番号:11406415

ナイスクチコミ!0


返信する
E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2010/05/25 17:58(1年以上前)

ボディに不満があるんですか? 買い換えることへの期待は何ですか?

何も無ければ、お好きなメーカー、使ってみたいボディ、使いたいレンズのあるメーカーで選んでください。

書込番号:11406820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/05/25 18:07(1年以上前)

こんにちは(^-^)

7DとD300sとK-7で迷っておられるようですが、一番星星桃次郎さんは、どういった面で迷っておられるのでしょうか?
例えば、7Dのどの部分に魅力を感じて、どこに不満があるのか。
D300sとK−7に関しても同様に、どこに魅力を感じて、どこに不満があるのか。
その中で、魅力のあるものを選べば良いのでは?
完璧なモノなど無いですから、魅力のあるものを自分の感性で選ぶ方が良いと思いますよ♪

僕であれば、一番星星桃次郎さんの撮影対象なら、迷わず5DmUにすると思います♪(予算オーバーであれば、ごめんなさい。)

書込番号:11406861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件

2010/05/25 18:19(1年以上前)

E30&E34さん、レス有難うございます。

期待は画像エンジンなどによる再現力、AFの速さ、AFの
正確さなどを期待しています。特に7DはDIGIC4のデュアル
という事で期待しています。

書込番号:11406895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2010/05/25 18:22(1年以上前)

自然が1番さん、有難うございます。

D300sと7Dは上記のような感じで、K7は価格が手ごろ
な点です。

>迷わず5DmUにすると思います♪

やはり予算が(^^ゞ

書込番号:11406908

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2010/05/25 18:46(1年以上前)

>画像エンジンなどによる再現力

JPEGの撮って出しであれば、好みに合うものが良いと思います。
RAWで現像なら、SILKYPIXなどを使えば、ほぼ好きな感じに
なるんじゃないでしょうか。
DPPに慣れているのなら、7Dでも良いのかと。

・夜撮ることも多い。
・AF性能に期待。

であれば、7D以外ならD300s+それなりのレンズじゃないですかね?


書込番号:11406982

Goodアンサーナイスクチコミ!1


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/25 18:49(1年以上前)

レンズ資産がどうか分かりませんが、どう考えても5D2だと思いますよ。

表現力を求めるなら、この先5D2の写真を見る度に悔しい思いをすると思います。

僕はシャッターチャンスありきなので高速連写機を使っていますが…。

書込番号:11406993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2010/05/25 18:58(1年以上前)

hiro?さん、有難うございます。

そうですね。レンズの明るさやズーム等に寄りますね。
本体に手振れ防止とレンズに手振れ防止はどちらが
効果が大きいのでしょうか?

書込番号:11407025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2010/05/25 19:00(1年以上前)

SQDさん、有難うございます。

5D2が欲しいですが多分、見る機会がないので
大丈夫かと(笑)高いですよね。

書込番号:11407030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/05/25 19:00(1年以上前)

難しい質問ですね〜(^.^)
ここは7D板なので7Dに一票ですかね。最後に決めるのはスレ主様です。

書込番号:11407033

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2010/05/25 19:07(1年以上前)

まあご予算があれば、5Dmk2なんでしょうね^^;

>本体に手振れ防止とレンズに手振れ防止はどちらが
>効果が大きいのでしょうか?

望遠レンズであれば、レンズ側が優位だったと思います。
広角側は、同程度だったと思います。
ただ、広角レンズでレンズ内手ぶれ補正があるものは限られますね。

すべてのレンズで手ぶれ補正を・・・となるとボディ側しかないです。
個人的には、望遠レンズでファインダーが安定するのに慣れてしまっているので
手ぶれ補正機能は、レンズにもあった方が良いなとは思います。
(両方あれば問題ないんでしょうけどね。)

蛇足ですが、手ぶれ補正機能が故障すると、カメラ本体を持っていかれるか
故障したレンズだけ持っていかれるかでも、考える必要があるかもしれませんね。
(カメラを複数持っていれば、別ですが。)

書込番号:11407055

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件

2010/05/25 19:08(1年以上前)

夜空が好き♪さん、有難うございます。

やはり微妙な差なんですね。一長一短ありますしね。
急ぐわけではないので、じっくり検討してみようと
思います。

書込番号:11407061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/05/25 19:11(1年以上前)

こんばんは。
レンズ内手ブレ補正のほうがファインダー内でブレないので、いいと思いますよ。
室内でも撮るとなると、やはりそれなりの明るいズームか単焦点レンズが必要だと思います。
ボディも重要ですが、それ以上にレンズにもお金をかけないといけなさそうですね。

書込番号:11407071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2010/05/25 19:12(1年以上前)

hiro?さん、有難うございます。

故障したらコンデジで我慢ですかね(^^;
毎日使用するわけでもないので私などは
耐えられるかと(笑)じっくり検討します。

有難うございます。

書込番号:11407073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2010/05/25 19:17(1年以上前)

ゆーすずさん、有難うございます。

写真、拝見させて頂きました。花の撮影など
憧れます。

レンズ内の方が効果的なのですか。レンズに
頼るところが大きい=値段なのでこれまた出費
しそうです(汗)

書込番号:11407094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/05/25 19:24(1年以上前)

そうです。
一長一短あって悩み処満載です。じっくり悩んで またここでお会いしましょう。あ、言ってしまった(^.^)
冗談はさておき、皆さん仰ってますが、手振れ補正の方式は良く考えたほうが良いですよ。私はレンズ内補正に慣れてしまいましたので他には移れません。これも一長一短、カメラ屋さんで 望遠系のレンズを借りて ご自身で確認されてみてください。

書込番号:11407112

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2010/05/25 20:46(1年以上前)

夜空が好き♪さん、有難うございます。

キタムラにでも納得行くまで行きます(迷惑な客ですな)
ここで会う・・・(笑)7Dにだいぶ傾いています。

書込番号:11407458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/05/25 22:00(1年以上前)

ちょっと悪魔のささやきを(笑)

私も昨年の12月にKissDNからのステップアップに50DかD300sを候補としていたのですが、
50Dのシャッター音のパコンといった感じは、一回D300sのやる気モードのシャッター音を聞くと
購入には踏ん切りがつかなかったのですが、7Dでシャッター音が良くなったらしいということで
ヨドバシへD300sと比較しにいくと、確かに良くなっていましたが、どっちが自分のシャッターを切った時に
五感に訴えるものがあるか何回も比較した所、7DのフィーリングはD300sには及ばなく私には感じたので
結局D300sにしました。

スペック的には7Dが断然上なんですが、不思議と満足して現在も使っています。
なので撮っていて楽しいカメラはどっちだろうと?といった項目もカメラ選びに加えてみると
宜しいのではないでしょうか?
どんどん高スペックなカメラが発売されますからねぇ。。。

書込番号:11407868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件

2010/05/25 23:26(1年以上前)

うちぬきさん、有難うございます。

確かにそういう選び方もありますね。
その辺も気にして選択したいと思います。
まずは触ってみなければですね。

書込番号:11408527

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2010/05/25 23:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO3200

JpegSファイン撮って出し

一番星星桃次郎さん、こんばんは。

解決済のようですが高感度に関して一言・・・
7Dの高感度はAPS−Cとしてはトップと思います。

先日中欧を廻り23日に帰ってきましたが、7Dを夜景で使いましたがばっちりです。いつもは5D2を使うのですが船の上からの手持ちで単焦点は24mmf1.4のみでしたので7Dにマウントして使いました。

掲載の写真ですが被写界深度は稼げませんがシャッタースピードを得るため開放近くで切っています。手振れ補正はありませんがまあまあと思います。RAWから仕上げてあります。

人物のほうはRAWと同時記録のJpegSファインです。1.8M程度の記録サイズですのでこんなものです。RAWから仕上げたほうがいいですがここへの掲載ですので手っ取り早くこちらをアップしました。

ポートレートとして使うのであれば5D2ですがスナップ的に人物を撮るのであれば7Dでも十分いけると思います。

風景も色々ですが重い三脚かついで撮るので無ければ7Dで良いと思います。 (^_^)/~

書込番号:11408680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件

2010/05/26 12:46(1年以上前)

melboさん、有難うございます。

レンズが明るいとこれだけシャッタースピードが
稼げるんですね。すごく綺麗な写真でかなり良いなと
感じてしまいました。

あ〜、欲しい(笑)

書込番号:11410329

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <660

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング