EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(16351件)
RSS

このページのスレッド一覧(全757スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
757

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:25件

詳しい情報、または使用した方、いらっしゃいますか?

ゴーストや写りなど…



Canon 70-200 L4のレンズをあやまって、落下してしまい、本日入場しちゃいました。

とりあえず、シグマレンズを使ったみようと…

よろしくお願いします。

書込番号:10481717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/15 20:23(1年以上前)

レンズの板で聞いたほうが良いと思いますが・・・

書込番号:10481746

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 in the moonlight・・・blog 

2009/11/15 20:38(1年以上前)

シグマの70−200は使っています。

もともとキャノンのF4ISを使っていたのですが
訳あって手放してシグマを手に入れました。

シグマらしくカリっとした感じです。
純正F4もどっちかっていうとそんな感じですよね。
HSMなのでAFも速いですし使い勝手は
いいと思います。僕はこれにしてよかったと
思っています。

でも次は純正2.8が欲しいというのが
本音ですが・・・。

書込番号:10481828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ310

返信48

お気に入りに追加

標準

価格暴落の原因

2009/11/15 17:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:51件

何かありましたっけ?

書込番号:10480697

ナイスクチコミ!3


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件Goodアンサー獲得:1429件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/11/15 17:03(1年以上前)

キヤノンの戦略では?

書込番号:10480703

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2009/11/15 17:04(1年以上前)

>キヤノンの戦略では?


でもオープン価格ですよ

書込番号:10480708

ナイスクチコミ!6


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 虫・色 

2009/11/15 17:05(1年以上前)

沢山売れてるんじゃないでしょうか?
うちの近所のお店では、E-P1は置いてないのに、7Dは7台くらい積んでありました(@_@)

書込番号:10480710

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2009/11/15 17:11(1年以上前)

まだ私が買う気になってないから下げてるんでしょう

書込番号:10480737

ナイスクチコミ!14


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/15 17:26(1年以上前)

年末に向けて弾みをつける為?

書込番号:10480799

ナイスクチコミ!3


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2009/11/15 17:28(1年以上前)

7D頑張っているんですけどね〜〜〜

D300sに追いつけません・・・値下がり率

書込番号:10480806

ナイスクチコミ!5


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/11/15 17:30(1年以上前)

最初に高めに設定しておいて、あとで割安感を出すためとか。
最初の値付けは D300S を意識していると思います。

書込番号:10480811

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2009/11/15 17:30(1年以上前)

7Dは売れ筋商品で価格も安くなりますが、ライバルのD300Sは7Dの好調を受けて値下げしていると思われます。
ちなみに値下げだけだとD300Sは7Dより暴落しています。

別にスレ主様が損することは無いので、とりあえず喜ぶべきだと思います。
D300Sが欲しかった方も理由はどうあれ、入手しやすくなってうれしいんじゃないでしょうか?

書込番号:10480814

ナイスクチコミ!8


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/11/15 17:31(1年以上前)

あ、オープン価格といっても、仕入れ値はかわっているかも。。

書込番号:10480823

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2009/11/15 17:32(1年以上前)

>D300sに追いつけません・・・値下がり率



えええぇ〜〜
D300sは実質既に2年売ってきたD300のマイナーチェンジモデルですよ?!
7Dは先月出たばっかりの完全新設計新型ホヤホヤのカメラです…
何が悲しくて2年落ちのカメラと値下がり率を競わなきゃいかんのでしょうか…

書込番号:10480832

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4件

2009/11/15 17:35(1年以上前)

値下がり率を競って何か得するのか教えていただけないでしょうか?

書込番号:10480845

ナイスクチコミ!18


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/15 17:37(1年以上前)

>D300sに追いつけません・・・値下がり率

でも価格では半馬身ほど差をつけてる

書込番号:10480856

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/15 17:45(1年以上前)

>何が悲しくて2年落ちのカメラと値下がり率を競わなきゃいかんのでしょうか…

D300sですよ

D300と勘違いしてません?

書込番号:10480896

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/15 17:47(1年以上前)



ごめん
よく読んだらマイナーチェンジって知ってたのね

書込番号:10480905

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/15 17:51(1年以上前)

これでD400も同価格で出さざるを得なくなりましたね。
ニコンはこの持久戦に耐えられるのか。

書込番号:10480932

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/15 18:13(1年以上前)

50Dがなかなか下がらないですね。
7Dとの差が4、5万位ですね。
年末年始頃に50Dを買おうと思っていましたが、
7Dに気持ちが傾いてきました。

書込番号:10481043

ナイスクチコミ!3


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2009/11/15 18:20(1年以上前)

>値下がり率を競って何か得するのか教えていただけないでしょうか?

すみません、別に値下がり率を計算して優劣をつけていたわけではないのですが、表現がお気に障りましたら謝ります。
別スレでどこまで下がるかのようなスレが有りましたので、現状下げ止まりのD300sの数字を計算してみたわけです。ヨドさんの出し値197,700円に対しここの最安がおよそ71%になっていましたので、この数字を元に7Dもあと1%ほどで下げを止めるかなと・・・

そこへこのスレがたちましたのでこれを元にレスしました。
だから、別に何も無いですけど・・・

>>何が悲しくて2年落ちのカメラと値下がり率を競わなきゃいかんのでしょうか…

2年落ちと言ってもメーカーがリニューアルし価格を新に設定したわけですし、カタログの隅っこに隠れているわけでもなく、堂々とAPS−Cのフラッグシップとしてるわけですからメーカーにしてみればライバル機でしょう。
D300sを「D300/2009年モデル」としていれば競合からは外れると思います。
(^_^)/~

書込番号:10481078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件

2009/11/15 18:54(1年以上前)

ちょっと気になったので07年にD300が発売されて1ヶ月時点の価格を見てきましたけど
発売日の最安値が208000円
一ヶ月後の最安値は約190000円ぐらいですね。

D300が当時完全新型で出た当時はそのぐらいの推移ですので
7Dが完全新型で発売して一ヶ月でこの下落はやはり凄いですね。
今は不況ですし、既に7DぐらいのスペックのカメラはD300がもう2年も売ってきてる訳ですので
まぁ致し方ないのかも知れません。

私の個人的な考えですけど
D300s、7Dの価格に一番影響を与えてるのは、D300の末期の価格でしょう。

D300sがD300末期の価格に近づくのはまあ仕方ないとしても
7Dの1ヶ月でのこの下落はちょっとキツイんじゃないでしょうか。

書込番号:10481256

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/11/15 18:57(1年以上前)

それにしても、、、
たかだかマイナーチェンジで二年落ち(byナース井出さん)のカメラを
なんであんなに高価に売り出したのか…? 理解に苦しみますね。

書込番号:10481269

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:154件

2009/11/15 19:01(1年以上前)

>ぽんた@風の吹くままさん


それ言っちゃうと
やっと2年遅れで出した7Dを何故あの高価で発売したのか? って言われますよ^^

最初からD300末期の価格で7Dを出せよと^^
(実際今そうなってますので)

書込番号:10481293

ナイスクチコミ!16


この後に28件の返信があります。




ナイスクチコミ38

返信10

お気に入りに追加

標準

底値はいくらでしょうか?

2009/11/15 16:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:20件

発注のタイミングを計ってますが

毎日価格が下がってるようです。

底値はどのくらいと予想しますか?

皆さんのご意見を・・・

書込番号:10480558

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/15 16:40(1年以上前)

こんにちは
昨日も同様のスレが立っていましたが、このところの値下がりが大きいですね。
いつごろとは言えませんが、10万は切らないだろうとの予測です。

書込番号:10480601

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/15 16:52(1年以上前)

ここんところ急激に下がりましたので、もうそろそろ下げ止まりでしょう
4、5日様子を見て相場が持ち合いになってるようなら買いでしょう

底値はモデル末期となって在庫処分が始まる頃に出るのではないでしょうか?

書込番号:10480651

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/15 16:58(1年以上前)

> 底値はいくらでしょうか?

ソコの判断が難しくて・・・

書込番号:10480684

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2009/11/15 17:01(1年以上前)

小型軽量化はいつごろでしょう

書込番号:10480695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2009/11/15 17:05(1年以上前)

50Dよりも安くはならないでしょう。

書込番号:10480714

ナイスクチコミ!5


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/11/15 17:33(1年以上前)

底値118,000円 予想

というよりこの価格になれば7Dの2台目購入です。(笑)

書込番号:10480838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2009/11/15 17:35(1年以上前)

確かにこの所の値動きは激しいですね
自分は発売当初、135,000 前後が底値かと見ていましたが、
発売後1月半ですでに、この有様。何なんでしょう?
ただ、今後値段が反発する事はないと思ってます

ちなみに 50D や 5D2 は底値でしょうか?
大手量販店の価格との率を比べると、 5D2,50D,7D は
いずれも近い比率ではないでしょうか

書込番号:10480848

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/11/15 17:36(1年以上前)

勝手な予想をすると12万くらいでしょうか?

書込番号:10480852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/11/15 21:51(1年以上前)

年末13万ぎりぎりの攻防になるんじゃないかと思っています。

書込番号:10482263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/11/17 09:44(1年以上前)

先日、価格ドットコム外で、送料、消費税込み総額、12万円台で新品購入しました。 使用感は良好。 いままで1Ds2だったけど、ヨンニッパが640ミリ2.8の世界は最高。買って良かったです

書込番号:10489565

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ204

返信38

お気に入りに追加

標準

【格下げ】7Dは50Dの後続モデル?

2009/11/14 15:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:120件

【続】値下げの続きですが

依然カカク下落幅が凄いのですが、値段から言って年明けには10万円位になりそうなので
50Dと同等になるので後続モデルと考えて良いのでしょうかね?

50Dと5D2の中間機種と思って購入したので格下げ感増大し残念です。

書込番号:10474523

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/14 16:03(1年以上前)

カマヘイさん 

お気持ちはお察ししますが、そんなことばかり気にせず
写真撮りにでかけましょうよ

書込番号:10474546

ナイスクチコミ!19


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/14 16:04(1年以上前)

こんにちは
確かに価格動向からはそのように伺えますね。

書込番号:10474552

ナイスクチコミ!5


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/11/14 16:07(1年以上前)

10万円までは下がらないでしょう。
でも私的にはそうなればもう1台購入ですね。

書込番号:10474566

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/11/14 16:09(1年以上前)

7D素晴らしく高機能なカメラだと思います。私も発売日の購入ですけど、値下がりというより撮影の時間が取れないことの方が残念です。

資産として購入したわけではないので、値段なんか気にしないで撮影を楽しみたいです。

書込番号:10474574

ナイスクチコミ!10


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/11/14 16:09(1年以上前)

こんにちは
>7Dは50Dの後続モデル?

型番から言って別系統でしょう。
D300の対抗モデル。
二桁の後継は来春出るものと予想します。
シェイプアップしての登場を期待。

書込番号:10474577

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:120件

2009/11/14 16:13(1年以上前)

50Dの後続モデルが出るとしたら価格で逆転現象が起きるのでは無いでしょうか?

7Dの性能には満足ですが10万以下となると初心者カメラ並みの値段になるので、
所有満足度がダウンしますね〜。

書込番号:10474598

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件

2009/11/14 16:20(1年以上前)

 これから買う者にとってはいいかも。
初代5Dも私の知る限り、底値は138000円でした。
24〜105付きで218000円だったとおもいます、今年の八月ですが。

書込番号:10474629

ナイスクチコミ!3


nmscpさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/14 16:25(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/312/421/html/65.jpg.html

このラインナップで分かると思うんだけど。

書込番号:10474647

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/14 16:26(1年以上前)

凄い値下げですね。正直驚き。
でも、50Dは9万くらいから先は、意外と値崩れしません。
不思議です。
これから先、追い上げてくるマイクロフォーサーズがシェア奪い合いのライバルになるんでしょうか。

書込番号:10474656

ナイスクチコミ!3


nmscpさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/14 16:29(1年以上前)

> でも、50Dは9万くらいから先は、意外と値崩れしません。
> 不思議です。

そりゃ原価割れするわけにはいかないでしょ。

書込番号:10474674

ナイスクチコミ!7


shin2755さん
クチコミ投稿数:78件

2009/11/14 16:31(1年以上前)

こんにちは

今日から禁煙4年目に突入です。

毎月浮いたお金をセッセと貯めて買ったカメラが今一番の趣味っす

今日は1日雨で撮影できませんでしたが明日は晴れないかなぁ

書込番号:10474679

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2009/11/14 16:31(1年以上前)

当機種

ISO1600位の感度ノイズは満足してます。
AFにしても凄く良いカメラです。
良いカメラだけに、あまり値下げしないで欲しいです。
今、ストレス解消に無花果撮りました。

書込番号:10474680

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/14 17:03(1年以上前)

200mm ISO3200でのイチジクいいですね、食べごろは?

横レスすみません。
>今日から禁煙4年目に突入です。
1箱500円になるなどの報道もありますから、毎日500円の貯金で月15,000円, 10ヶ月しないで
買えるかも。

書込番号:10474845

ナイスクチコミ!3


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/11/14 17:06(1年以上前)

当機種
当機種

ISO3200

ISO3200

庭で撮影

書込番号:10474861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/14 17:08(1年以上前)

当機種

カマヘイさん こんばんは。

ちっちゃいことは気にするな、それワカチコ・ワカチコ・・失礼しました。

今日は雨上がりなので、夕焼けがきれいでしたよ。

書込番号:10474875

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2009/11/14 17:11(1年以上前)

家の窓から撮りました。もう無花果のシーズン終わってますね。残りカスです。

K−7ではISO3200なんて夢物語ですから・・・
ファームアップで若干マシになりましたが、それでもISO1600が限界です。

書込番号:10474886

ナイスクチコミ!2


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/14 17:13(1年以上前)

>良いカメラだけに、あまり値下げしないで欲しいです
>今、ストレス解消に無花果撮りました

そんなことでストレス感じてるの?
毎日、毎日価格コムの価格情報を見てドキドキしてるんでしょ?
俺には理解不能....

書込番号:10474896

ナイスクチコミ!16


m.a.yさん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:16件

2009/11/14 17:16(1年以上前)

買う時は安く、所有すると高くあってほしいのはみなさん同じですね。

しかし、これから買う人の為に、やはり安くなるのは良いことですよ。

所有したら値段なんか気にしないでよいのでは?

私は発売日に5D2買いましたが高くても持つことにかなりの満足感があります。

書込番号:10474915

ナイスクチコミ!5


@78さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/14 17:29(1年以上前)

下がったぶんだけ、使い込めば良いのですよ。
6000ショットを越えて、だいぶ手に馴染んできました。
まだ露出調整にだけは戸惑ってますけど。

書込番号:10474969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/14 17:34(1年以上前)

きっとカマヘイさんの7Dは、値段が下がるたびにキヤノンの工作員が
家へやってきて、パーツを取り去っていく特別仕様なのでしょう。

書込番号:10474999

ナイスクチコミ!3


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 玄祥さん
クチコミ投稿数:242件

今日明日ミナピタカード10%オフセールですよね。
7Dの値下がりがここへきて大きくなってきたことですし、キタムラなんばで明日にでも買いに行こうか思案中です。今日キタムラなんばの価格がいくらになっているのか気になります。行かれた方なんぼになっているか教えてもらえませんか?キタムラはрナは教えてくれませんでした。

書込番号:10473361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2009/11/14 11:44(1年以上前)

玄祥さん

こんにちは。

昨日のスレに記載してますが、
(なんばシティとは記載しておりませんが)
昨日なんばシティのキタムラに行きました。

キタムラネット(169、・・・円)
と同じ金額から、下取りが5,000円
で本日と明日ミナピタカードの支払いで
10%OFFでした。

それ以上値引き無理ですか?と聞きましたが
そうですねと言われてしまいました。

私の商談が甘いのかもしれませんが
参考になれば。

書込番号:10473545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/14 12:01(1年以上前)

こんにちは。
169200円のなんでも下取り5000円。ここから翌月一回払いで10%引きです。

だけどキタムラネットから注文を入れ、受け取り店舗をなんばシティにすると、なんでも下取りが10000円になりますから、同じく翌月一回払いで10%引き。若干安くなりますね。

下のほうでどなたかが書かれていましたが、安くしようにもできない事情もあるのでしょうね。根拠はないですが、店舗の一部がスタジオマリオになり、売場面積が縮小したことからも以前のような売行きがないことが推測できます(邪推かもしれませんが…)。

書込番号:10473613

ナイスクチコミ!2


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/11/14 12:01(1年以上前)

先ほどネットで見ましたけど、下取り10,000円って出てました。

書込番号:10473615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/14 12:26(1年以上前)

ローカルな個店の話を掲示板に載せんでも。
もう少し気を使ってほしいな。

直接、店に聞きなさい。
他県に住んでいる人達、大阪でもなんばシティに行けない人達にとって何のメリットもない。

書込番号:10473689

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/11/14 12:47(1年以上前)

ネット通販ではなく、
安心できる対面販売の最安値の相談ですから、
それ相応の価値があると思いますよ。

しかも、現金払いではなく、クレジットカードでこの価格。
非常に有益な情報だと思いますね。

書込番号:10473773

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/14 12:59(1年以上前)

ミナピタカード(ナンバシティ=ショッピングモール)の割引ですよね。
なんにも参考になりません。

キタムラでの価格であれば参考になります。

書込番号:10473824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:13件

2009/11/14 13:17(1年以上前)

キタムラネット価格が169200円−下取り10000円で159200円
その10%引き=143280円ですか
系列デジオンでも148000円なので充分魅力的なお値段ですね

キタムラネットでは品薄納期1〜2週間となっていますので
明日は決済だけになるかもしれませんね

7D欲しいんですが先月7Dとレンズと迷ってレンズの方買っちゃったんでしばらくは
我慢です

書込番号:10473907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2009/11/14 13:46(1年以上前)

ローカルと言えばそうかも知れないけど、まあエリアとしては
かなり広い訳でいいんじゃないのとか思うけど。

書込番号:10474018

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/11/14 16:22(1年以上前)

>建設的にいこうさん

価格.comのクチコミは全国一律料金の情報だけを やりとりする場所ではありませんよ。
むしろ、あなたの書き込みの方が価格.comの主旨からズレてます。

あなたにとって関係の無いエリアなら、スルーすれば良いだけの事です。
各店舗の価格情報を有効に利用すために、クチコミがあるのですから。


>直接、店に聞きなさい。

スレ主さんが直接電話したけど教えてくれなかったと書いてるでしょ。

それから、キタムラはネットショップ以外は店舗ごとに価格が違うから、クチコミによる各店舗ごとの価格情報が役に立つんですよ。

書込番号:10474639

ナイスクチコミ!5


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2009/11/14 16:50(1年以上前)

僕もミナピタセールよく使います。
最近は金額を聞くとだいたいがキタムラのネット会員価格と同じになっていることが多いです

もしキタムラのネット価格が169800円でしたら、152,820円でOKだと思います。


ちなみに、このミナピタカードの10%割引ですが、まだ発売していないものの予約には
使えません。たとえば1D4の予約をミナピター割引の日にしても10%引きにはなりません。

あくまでも商品が発売されてからになります。
商品が発売されてからこのミナピタ割引の日に購入すると取り寄せでも先にカード決済を
済ますことにより10%割引が受けられます。

書込番号:10474759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/11/14 17:52(1年以上前)

カタログ収集家さん、
>だけどキタムラネットから注文を入れ、受け取り店舗をなんばシティにすると、なんでも下取りが10000円になりますから、同じく翌月一回払いで10%引き。若干安くなりますね。


キタムラネットで、受取店をなんばシティ店にすると(当然、ミナピタカードのカード決済1回払)、ミナピタカードの割引が適用されるのですか?店舗での購入だけだと思っていました。参考になりました。有難うございます。

書込番号:10475099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/14 19:07(1年以上前)

坊やヒロさん、こんばんは。

結論から言えばなります。私も知らなかったんですが…。
以前はネット価格より安かったので、そのような手間をかける必要性がなかったんですけどね。

書込番号:10475468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/11/14 20:09(1年以上前)

カタログ収集家さん、こんばんは。
早速のお返事有難うございました。大変参考になりました。

書込番号:10475811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/14 20:47(1年以上前)

前にも記しましたが、
会員特価      169200円
ネット下取り値引き -10000円
10% OFF で  143280円
TSUTAYA ポイント  1430円
です。
私は明日買いにいきます。でも価格comで買うほうが安いですね。

書込番号:10476013

ナイスクチコミ!0


スレ主 玄祥さん
クチコミ投稿数:242件

2009/11/14 22:40(1年以上前)

皆さんの価格情報ありがとうございました。大変参考になりました。ありがとうございました。
受け取りをなんばシティ店にする裏技は知りませんでした。
ただネットショップの方が急激な降下で135000円台に入ってきました。迷います。
一晩考えてとりあえず結論を出します。

ローカルな価格の質問で非難されたりしましたが、上記のような情報が得られるのはカカクコムならではの情報交換だと思うのですが・・・。
逆に私の場合、東京の価格情報は利用できなくても参考にすればいいだけのことだと思っています。

書込番号:10476816

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ132

返信38

お気に入りに追加

標準

5D Mark2 or 7Dの購入のご相談

2009/11/14 00:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:10件

皆様こんばんわ。
ご質問といいますか、ご相談なんですが、
今週末に5DマークUか7Dを(別途レンズ)購入予定でどちらか
迷っております。
皆様ならどちらを購入しますか?

被写体は風景・ポートレート(子供)・結婚式が主になります。
所有カメラ KISS X3

所有レンズ
EF17-40 F4L EF-S60mm Macro EF70-200mm F4LIS
EF300mm F4L EF24-105mm F4LIS TAMRON 24-78 F2.8
となります。

追加レンズとして5DであればEF50mmF1.2L 7DであればEF30mmF1.4Lを
購入予定です。

どうぞご回答をお願いいたします。

書込番号:10471679

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/11/14 00:12(1年以上前)

連写も必要なさそうですし、無難に5Dmk2レンズキットがお買い得だと思います。

書込番号:10471693

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/11/14 00:13(1年以上前)

お持ちのレンズラインナップからですと、5D2のほうが満足感があるのではないでしょうか。KissX3からの買い増しでしたら、特に、画角が変わる分5D2との使い分けも面白いと思います。

書込番号:10471700

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2009/11/14 00:15(1年以上前)

早速のお返事有難うございます。
AFの精度はどちらの機種も精度はいいのでしょうか??
7Dの精度はいいとよく聞くのですが!

書込番号:10471711

ナイスクチコミ!5


nmscpさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/14 00:15(1年以上前)

5D2でしょ。

でもその2機種で悩む理由が分からない。

書込番号:10471713

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/14 00:15(1年以上前)

こんばんは。

私は、主に風景を撮っています。5DMarkUを使っています。

EF-Sレンズをお持ちですが、予算が許せば、この際、フルサイズに移行されては如何でしょうか。

APS-Cサイズとフルサイズでの背景のボケ方もフルサイズの方が大きくぼけますよ。EF50mmF1.2の開放や1段絞って、5DMarkUでのポートレートは想像しただけで素敵ですね。

書込番号:10471716

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2009/11/14 00:19(1年以上前)

小鳥遊歩さま
画角の変化は確かに魅力なんで第一候補ではあります。

nmscpさま
解像度が高いので、ブレが激しいのではと思いAFの精度が比較的優秀と聞く7Dが
出てきたのです、、、普通はやはり5Dですよね。。。

書込番号:10471737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/14 00:21(1年以上前)

7Dと5D2、両方使ってますがhide_adamasさんの用途なら5D2がお勧めです。AF精度は
5D2も十分良いです。

書込番号:10471746

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2009/11/14 00:22(1年以上前)

カメラ大好き人間さま
後押し有難うございます。
EF-SレンズはKISS X3にて使用できるので問題はないので
フルサイズとAPSでいく決心がつきそうです。。。

書込番号:10471748

ナイスクチコミ!3


nmscpさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/14 00:23(1年以上前)

> APS-Cサイズとフルサイズでの背景のボケ方もフルサイズの方が大きくぼけますよ。

同じレンズで撮った場合、ボケ方は同じです。
APS-Cとフルサイズでの画角をそろえた場合、フルサイズの方がボケが大きくなります。

書込番号:10471762

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2009/11/14 00:24(1年以上前)

シーランさま
実機使用でのご意見とても有難いです。
本当に有難うございます。
実機を持ってるとの事でご質問ですが、高感度はやはり大きな差がありますか??
いかがでしょうか?

書込番号:10471763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/14 00:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

7D+17-55/2.8 iso1600 f4

5D2+24-105/4 iso1600 f4

高感度はやはり5D2が勝りますね。以前比較した画像を貼りますね。

書込番号:10471851

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2009/11/14 00:45(1年以上前)

シーランさま
最後のトドメ有難うございます。
早速日曜日に購入してきます。
他のコメントをいただきました皆様、夜分遅くにお付き合いいただきまして
本当に有難うございました。
本当に感謝いたします。

書込番号:10471884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/14 00:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

7D

5D2

すみません。縮小されてよくわかりませんね。切り出したものを再度・・・

書込番号:10471890

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2009/11/14 00:50(1年以上前)

シーランさま
全然違いますね、、、
ここまで違えば結婚式でも安心です。
わざわざ有難うございます。

書込番号:10471902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/14 01:03(1年以上前)

KDN→KDX→40D→5D2へとかえて、一番感じたのはやはり高感度のちがいですね。
APS−Cではやはり、ISO1600以上は使う気になりませんでした。
5D2は全く別格だと感じています。

お子さんがどれくらいなのか分かりませんが、これからの季節運動会はないでしょうし、風景や結婚式がメインなら絶対5D2でしょうね。

あと、価格の面で…
5D2はほぼ底値に近いと思います。(キャッシュバックはあるかもしれませんが…)
7Dはまだ下がると思います。特に来年の3月くらいがねらい目と思っています。

あっ失礼(^^;)
軍資金は潤沢にありそうな方なので
両方逝ってしまっても良いかも知れませんね!

書込番号:10471962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/14 01:13(1年以上前)

私は5Dm2を現在使用しております。

フルサイズ機に魅力を感じなければ、どちらでも良いのではないかと思います。

AF性能の事を尋ねられていましたので、少しだけ。

私の5Dm2はシグマのレンズとの相性が少し悪いのか、室内などの少し暗い所では、AFがなかなか合わず、ピンボケ写真が多くなります。
狙った所と違う所でピントが有ってしまってシャッターがおりてしまうのです。
具体的にはシグマ50mmです。
この症状は、出ている人が他に数名いらっしゃいましたので、多分有るんだと思います。
しかし、純正のEF50mmでは、暗めの所でも、全く迷わず、ジャスピンの写真が撮れます。
その点だけ、5Dm2を使っていて気が付いた所です。

書込番号:10472003

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/11/14 01:29(1年以上前)

私自身の経験で恐縮ですが、、、

昨年の春、5Dを買おうか40Dを買おうか悩みました。
片やDIGIC II、40DはDIGIC III搭載の最新機種。
後ろ髪をひかれながらも、すんなり決めたつもりでした。
しかし、後にキヤノンフォトサークルのモニターに当選し、
ひと月近く5Dを使ってみて、常連さんたちの意見がようやく理解できました。

何となく最新機種が良さそうですが、自分自身の撮りたい対象に、
より適したカメラを買うことが何よりも大切だと思います。


で、いまの私は5D Mark IIを使いつつ、
発表会用に7Dを検討しています。
バッテリー共通ですし、長所が異なるので、どちらも欲しくなるのですね…。

書込番号:10472071

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/14 02:10(1年以上前)

私は5D2(と1Ds2)を使っていますが、いずれ7Dも購入の予定です。

この2台があれば、現在の一眼レフでは間違いなく最強コンビです。
(1D(s)系は別格なので、ここでは考慮しないものとします。)

どちらを買っても結局は"相方"が欲しくなるでしょう。

書込番号:10472198

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/14 02:33(1年以上前)

「青い稲妻」さん、

>どちらを買っても結局は"相方"が欲しくなるでしょう。

まったくその通りで、この辺は、キヤノンのマーケティング戦略の術中に見事にはまってしまっている5Dm2のユーザーが多いのでしょうね。
5Dm2を買って1年ほど経って、少し資金が貯まって来た頃にその相方を発売するんですから。

初めからこの戦略が出来上がっていたとすれば、凄いですね。

書込番号:10472271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/14 02:42(1年以上前)

スレ主さん、

「青い稲妻」さんのおっしゃるように、
どちらの機種も、結局手に入れないと満足できないとしたら
今回は7Dを購入する方が善いのかもしれません。
多分来年中に、5Dm3が出るでしょうから。

7D 購入 ⇒ 5Dm3 購入 への流れの方がより最新の機種同士を持てるかもしれません。

あくまでも5Dm2を使用している、一ユーザーの感想ですが。

書込番号:10472290

ナイスクチコミ!4


この後に18件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング