EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(16351件)
RSS

このページのスレッド一覧(全757スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
757

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:75件

旅先で本機をいじっていたらライブビューモード時はピントが合ったら確認音がするのに通常モード時はピントが合っても確認音がしないことに気付きました。元々は確認音はあったのでしょうか?

書込番号:13740388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/08 21:44(1年以上前)

設定で音は消えるはずです。
私は(5D2)で消してますけど・・・

書込番号:13740403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/08 22:43(1年以上前)

AIサ−ボAFで撮っていたのでは?
AFモードを確認してください。

書込番号:13740726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2011/11/08 22:45(1年以上前)

有りますよ!

メニュー機能・電子音「入」「切」選択出来ます。

取説P238参照です

(駄文失礼)

書込番号:13740739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/11/08 23:02(1年以上前)

すでにレスされていますが、

AFモードと、電子音設定を確認されてみて、
鳴るモードでも鳴らないなら、故障でしょう。

でも、ライブビューではなるんですよね?
でしたら、(ハード的な)故障の可能性は低いと思いますが。

書込番号:13740837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/11/09 03:44(1年以上前)

まあ、消せますし
むしろ周りの人には耳障りなだけなので消したほうがよいかと
(*´ω`)ノ

書込番号:13741703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/11/09 09:11(1年以上前)

やまとさんアドバイスありがとうございます。ドライブを他のモードに替えたら確認音出ました。
ayamanekoさんアドバイスありがとうございます。AIモードによって確認音の有無があるのは知りませんでした。
DDT_F9さん、アメリカンメタボリックさん、あふろべなと〜るさんアドバイスいただきありがとうございます。

書込番号:13742170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

所有者名の登録

2011/11/07 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 asa59さん
クチコミ投稿数:54件 asa59gallery 

7Dに所有者名を登録しようとしましたが、できません。
どなたかご存知の方、やりかたを教えてください。

1D、5Dはできたのですが・・・

書込番号:13736657

ナイスクチコミ!0


返信する
ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2011/11/07 23:19(1年以上前)

EOS Utilityで5DmkIIも7Dも登録できたと思いますが。
他に何かした記憶はありません。
DPPで何時も登録内容が表示されてますので。

書込番号:13736737

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/11/08 00:12(1年以上前)

EOS Utility
所有者の登録は12ページに書いてあります
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eu2.8-w-ja.pdf

書込番号:13737033

ナイスクチコミ!0


スレ主 asa59さん
クチコミ投稿数:54件 asa59gallery 

2011/11/08 00:30(1年以上前)

ありがとうございました。
パソコンを再立ち上げしたら入力できるようになりました。
最初、所有者名をクリックしても応答がなかったのですが
再立ち上げ後、所有者名とかクリックできるようになり
早速所有者名を登録ました。

書込番号:13737107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/04/01 23:08(1年以上前)

 カメラのモードスイッチが全自動やクリエイティブ全自動になっているか、[ライブビュー撮影/動画撮影スイッチ]が動画マークの[動画撮影]側にセットされているとできません。
 モードダイヤルを [Pモード]、[ライブビュー撮影/動画撮影スイッチ]をカメラマークの[ライブビュー撮影]側へ切り替えると、EOS Utilityにて所有者名の変更ができました。
 実は、私もできなくて、再稼働をしたりして確かめましたが、やっぱりできないので、canonのサポートにメールを出して教えてもらいました。その結果です。土曜日の夜に質問発信。翌日(日曜日)に回答をもらいました。スピーディな対応をありがたく思いました。

書込番号:14380212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信25

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:274件

みなさんこんばんは。

現在30Dを使用しており、7Dを買い増し(30Dは知人に譲ります)したいと思っております。
ところが当方かなりの田舎に在住で、一番近いヤマダ電機ではデモ機はおろか、価格の表示も無く、車で1時間ほどのところにあるヤマダ電機ではデモ機は無し、価格表示は、15-85レンズキット268000円という状況です。(売る気ないんでしょうか)

そこで皆さんに質問なのですが、来週11/12と11/13に東京へ出かける用事があり、そのついでに、安く購入できればと考えております。

東京近郊の、○○電気△△店で□□円というような情報を教えていただけませんでしょうか?
表示価格だけでも結構ですし、実際にいくらで購入したかという情報ならさらにありがたいです。また、15-85レンズキットにするのか、ボディのみにするのかも、価格しだいでまだ決めかねていますので、両方の情報をおねがいします。

口コミを拝見しておりますと15-85レンズキットを13万円台で購入された方などもおられるようですね。(当方近くのヤマダ電機の値段で買う人がいるとすれば2台買えますね。)

最後にもうひとつ、店員さんとの値段交渉のコツなど、どんなことでも結構ですので、よろしくお願いします。

購入できましたら、後日結果をみなさんにご報告したいと思います。
自分勝手な質問ばかりで申し訳ありませんが、ご協力お願いします。




書込番号:13723059

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 最近の写真 

2011/11/05 02:29(1年以上前)

蒼い六連星さん こんばんは

中野のフジヤカメラさんでは

http://www.fujiya-camera.co.jp/

7Dボディのみで 96800円です
この板のキットなら 144800円です

私が購入した頃は、もう2年前なのでボディのみで128000円でした!
それでも安いと思ったのに、今の価格はお買い得ですね!

書込番号:13723154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2011/11/05 02:41(1年以上前)

エヴォンさん、早速の返信ありがとうございます。

7Dのスペックで9万円台は本当にお買い得ですよね。
当方の財力ではモデル末期のこのぐらいの価格に下がらないと買えません。

書込番号:13723176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2011/11/05 06:28(1年以上前)

おはようございます。
このページの上の価格比較、スペック、特徴、レビュー、口コミ・・・の中で(価格比較)をクリックすると安い価格順に表示されます。
(店頭同価)が表示される店なら店頭の商品受け取りと支払いが可能な店です。
店により在庫が別の場所に有るので店頭に取り置きに時間が掛かる店も有るのでこの辺りの確認を願います。
私は電話にて購入の意思を伝えて店頭受け取りと支払いをする旨を話します。
後は店に行くだけです。

書込番号:13723369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2011/11/05 07:27(1年以上前)

おはようございます
時間に余裕があるなら新宿駅西口がヤマダ電気 ヨドバシ マップカメラがあって見てまわるのにおもしろいです
時間がないならフジヤカメラ直行がよろしいと思います

書込番号:13723471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/05 09:18(1年以上前)

お近くにキタムラはないのでしょうか?ネットショップより店頭価格の方が安い場合も有ります。しかしエヴォンさんの12800円は安いです。私が2年前の10月に買った時は168000でしたから…当時あまり安くなかったCFカードや延長保証加入なんかで18万ちょっとかかりました。11月に入ってドサッと値下がりしたんですよね〜

書込番号:13723782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2011/11/05 09:22(1年以上前)

背面飛行さん、くろりーさん、おはようございます。

時間的には少し余裕がありますので、近くにたくさんの店舗があって、競合して少しでも安く購入できるのが理想ですね。新宿駅西口、候補のひとつにします。

お二方、返信ありがとうございました。

書込番号:13723792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2011/11/05 09:34(1年以上前)

返信を書いている間に、また新しい返信がありましたね。

vincent 65さんありがとうございます。
近くにキタムラありますが、価格表示は178,000円でした。ネット価格のほうが安いですよね。

書込番号:13723838

ナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2011/11/05 12:10(1年以上前)

お近くにキタムラがあるのなら、まずはそこで価格交渉してみてはいかがでしょうか?
らちがあかないようであれば、その場で携帯でキタムラネットで購入、そのお店で受け取りを指定。
今ならボディーのみで109800円、下取りがあれば99800円です。下取りはおそらくカメラならなんでもいいとおもいます。(ジャンクでもいいと思いますが確認してくださいね)
レンズキットはちょっと高いですね。

書込番号:13724394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/11/05 12:52(1年以上前)

東京ではありませんが参考までに・・・
今日 カメラノキタムラで93800円でした。
信じられない価格でびっくりして帰ってきました。

買ったほうが得?ですかね? あっ 逆質問すいません。

書込番号:13724542

ナイスクチコミ!0


ledfoxさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/05 12:57(1年以上前)

キタムラならネット価格まではいけると思います。(複数店でそれを蹴られた事は無いので)
下取り機種が無い場合は同店のジャンクコーナーを利用してはどうでしょうか?
一番安い物を買ってそれを出せばOKだと思いますよ。

書込番号:13724567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2011/11/05 16:39(1年以上前)

偶然ヨドバシ.com見てまして・・・(本体のみ価格)
http://www.yodobashi.com/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3-EOS-7D-%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3/pd/100000001001150646/

結構なお値打ち価格かと思いましが、上野店と町田店(東京限定)にしか在庫無いようですね。

ちなみに某はアキバ店にて10.8万10%ポイントで約3カ月前に購入しました。ポイント賛否ありますが、細々した物購入時にまた妻のご機嫌とりに有効に使っています(笑)

この時期の在庫不足は大規模水害の影響、年末商品確保、または・・・勘ぐっちゃいますねぇ〜(?!)

(駄文失礼)

書込番号:13725238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/11/05 17:21(1年以上前)

 荻窪サクラヤのホームページに14万4千円で載っています。
 店頭でも同じ値段でしょう。
 後は交渉しだい。液晶シートになるか、フィルターになるか、それともなしか、あなたの腕の見せ所になるでしょう。
 通販では出来ない値段交渉、おまけ交渉、それを楽しむのも買い物のひとつ。
 専門店では、後々相談にも乗ってもらえるはずです。
 現在一号店は工事中と聞いておりますが、2号店で営業中と聞いております。
 何軒か回ってみるもの楽しみですね。

書込番号:13725377

ナイスクチコミ!0


ledfoxさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/05 18:37(1年以上前)

別機種

勢いは怖いですorz

やってしまいました・・・ ミイラ取りがミイラに(汗

south.windさんの書き込みを見て 「おーそんなに!!」 早速出向いて

7Dの価格はギリギリ下取り有りで10万を切る値段でしたが 欲しい焦点がズラリ・・・

「右から順番に・・・!」

あああああああああああああああああああああ やっちゃったorz

交渉にて 本体価格は9万8千円にして頂きました。(下取りなし)
やはりもしもの時に相談できるのが安心です>地元店
地方のキタムラにて。 ご参考までに

書込番号:13725685

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/05 19:48(1年以上前)

キタムラの支店によっては、ネット店の価格にしてくれない場合もあります。
以前LX3を買った時にネット価格より高かったので、「ネット価格より高いですね?」と言ったら
「そうですか?」と無視されました。
10%OFFセール期間中だったので強気だったのかもしれませんが・・・

書込番号:13725967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2011/11/05 20:59(1年以上前)

こんばんわ
自分はここのEC-WORLDで買いました
参考にならないか・・・(^^;


書込番号:13726287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2011/11/06 08:14(1年以上前)

1日の間にこんなにたくさんの返信ありがとうございます。

カメラのキタムラで以前価格交渉したときは、「下取りがあれば表示価格から1万円引きますが、それ以上は無理です。」の一点張りで話にならないんですよね。

当方が住んでいる所の地域性なのか、どこの店に行っても価格交渉にはあまり乗って来てくれないんです。ブルーレイレコーダーを買ったときも、ヤマダ電機とk’s電気で競合して価格交渉しようと思い、k’s電気へいって「ヤマダ電機のほうが2000円ほど安いんだけど、どれ位になる?」と聞いたら、うちではこの価格が限界ですと即答されて、その店員さんすぐに居なくなっちゃいましたし…。

せれじんさんのおっしゃるように、
「通販では出来ない値段交渉、おまけ交渉、それを楽しむのも買い物のひとつ。」なんですよね。

ledfoxさん、私のせいでミイラになってしまったようで…。
あんなにたくさんのレンズやアクセサリー類と一緒に埋葬されるようなミイラなら、私もなりたいものです。

まとめてのお礼で申し訳ありませんが、たくさんの情報ありがとうございました。

書込番号:13728218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2011/11/06 18:26(1年以上前)

機種不明

こんばんわ
私は、70−200F4Lを下取りにして7Dボディと70−300F4Lキタムラで買いましたが、値引きありで10万台だったんですが、5千円ぐらいのアクセサリーを一点サービスしてくれると言うので、67mmプロテクターとレンズクリーナーとかを貰いました。

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/72321

あと、キタムラの近所に競合店のカメラ屋があったりすると安くなったりしてます。
知る限り、7Dのボディが9万4千円台でした。

書込番号:13730809

ナイスクチコミ!1


asa59さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 asa59gallery 

2011/11/06 18:28(1年以上前)

ヤマダ電機は7D、5D、1Dはあまり売るつもりはないみたいです。
X系はキタムラより安いんですが。

通販で安いところを探したほうがいいかもしれませんね。

書込番号:13730819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/06 19:13(1年以上前)

東京近郊ではないので質問の回答にずれることをお許し下さい。
静岡県中部地区のキタムラの7Dボディーの価格です。
@94,300円(下取りあり)
A93,000円(下取りあり・5日6日限定)
@とAは市こそ違いますが、店舗距離は10kmも離れていません。
また、金額は表示金額で価格交渉はしておりません。
少しでもご参考になればと思い書きます。
自分も欲しいです。

書込番号:13731039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/06 23:57(1年以上前)

東京の量販店は157,200円とかにポイント10%が標準表示になっています。
実質143,000円になります。交渉は分かりませんが端数は簡単にとれそうですね。

書込番号:13732771

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 標準レンズキットについて

2011/11/03 11:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 Jo2jncさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして
一眼レフデビューをする初心者です。
7Dのレンズキットを購入しようと決めてはみたものの、15-85 IS U、18-200 IS で悩んでおります。追々レンズは購入しようとおもいますが、デビューにあたり、初心者へアドバイス頂けないでしょうか?
風景やモータースポーツがメインとなるかと…
全くの初歩的な質問で申し訳なく思いますが宜しくお願いします

書込番号:13715392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2011/11/03 12:03(1年以上前)

普段の撮影では 15-85 のレンズでよいと思うので、別々に買うと割高な
15-85 をキットで買って、高倍率は、純正、B008 や、シグマの新型18-200
などから、旅行用などに1本追加するというのはいかがでしょうか。

書込番号:13715435

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/11/03 12:35(1年以上前)

高倍率ズームは便利さで優れていますが、画質では少し落ちます
高倍率にしなければならない理由がなければ画質に定評のある15-85mmレンズキットでいいと思います

またモータースポーツメインなら最低でも300mmは欲しくなると思います
お安くならタムロン70-300mm(A005)
資金があるのなら純正のEF 70-300mmLやEF 100-400mmLがいいと思います

書込番号:13715544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/11/03 12:41(1年以上前)

風景だと広角側に伸びていた方が使いやすいと思うので、15-85 IS Uの方が良いと思います。モータースポーツは望遠ズームが別途で必要になりますが、焦点距離、AFスピードが重要になります。

書込番号:13715570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2011/11/03 12:45(1年以上前)

こんにちわー
僕も15-85キットお勧めしまーす!
かなりお買い得なキットです(^^

書込番号:13715577

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件 EOS 7D ボディの満足度5

2011/11/03 12:46(1年以上前)

15-85 IS Uのレンズキットで日常の撮影は十分かと僕は思います。
撮りたい被写体がはっきりと決まっているので望遠ズームを買い足せばいいと思います。

書込番号:13715580

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jo2jncさん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/03 12:58(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。今週末に早速購入しようとおもいますが、アドバイスありがとうございました(#^_^#)
デビューした暁には、また宜しくお願いします

書込番号:13715622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/03 17:41(1年以上前)

こちらでは、レンズの評価にかなり差があるようです。

http://www.photozone.de/canon-eos/465-canon_1585_3556is

http://www.photozone.de/canon-eos/400-canon_18200_3556is

書込番号:13716503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

売れ筋ランキング

2011/11/02 10:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:1件

ちょっとEOS7Dと関係ないですが。

価格コム売れ筋ランキングで、現在は上位をキヤノンが独占しておりますが、少し前までニコンやソニーも売れ筋ランキング上位に、キヤノンと並ぶくらいの製品数がランクインしていた覚えがあります。

ニコン、ソニーの場合、タイの洪水被害の影響がキヤノンEOSと比較にならないくらい厳しいのは確かですが、やはりその影響で製品を製造・出荷不可能なため、ランキングが落ちたのでしょうか?

書込番号:13711005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件 EOS 7D ボディの満足度5

2011/11/02 12:02(1年以上前)

確かにタイの洪水の影響でニコンの製品は品薄状態になっているみたいですね。

先日山でお会いした若い男性の方はニコンを持っていました。そこで何故ニコンを買ったのか聞いたらカメラには無知で安かったとの事です。

初めて一眼レフを買う方には性能よりも値段がしめるウエイトが大きいのかと感じました。

ってな訳でお手頃価格で手に入るキャノンを購入する一眼デビュー層がキヤノンに流れているのでは?

書込番号:13711202

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2011/11/02 12:18(1年以上前)

タイの洪水の影響が出るのは12月からです。つまり年末商戦から〜

それまでは在庫がたくさん?あります。

どちらにせよ今年はキヤノンの一人勝ちですね!

書込番号:13711248

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/11/02 12:31(1年以上前)

今年の前半は福島と宇都宮工場が被災したキヤノンが東北の地震の影響を一番受けて新製品の発表も遅れに遅れ今度はインクジェットプリンター工場がタイで水に浸かって泣きつらに蜂状態

なのでキヤノンの一人勝ち状態にはならないとは思いますが、洪水被害のないと思われるメーカーのカメラが上位に食い込んでいないのはどうしたんでしょうね

書込番号:13711295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/02 12:55(1年以上前)

キャノンユーザーですが、
競合他社がいたほうが、
性能や、価格競争が活発になると思います。

今回のタイの洪水は、
あらゆる日本産業にも打撃を与えていますし、
東日本大震災では、多くの支援をしてくれた、
タイの皆さんを応援したいです。

書込番号:13711395

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/02 14:52(1年以上前)

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/10/19877.html

売れ筋ランキングは実売数ではないようですので、売り上げとは関係ないのでは?

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

書込番号:13711669

ナイスクチコミ!2


u59414さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/02 19:18(1年以上前)

若干は影響あるでしょうけど…
価格コムのランクは価格コムのランクであって…全販売台数の数パーセントにも満たない位のデータだと思いますが…
それより僕は、じ○かめさんのアイコンが最近20代表記がが多いのが気になります!笑
(じ○かめさん、変な書き込み申し訳ありません)

書込番号:13712443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2011/11/02 22:22(1年以上前)

あまり気になさるようなランキングではないと存じます。
ニコンは、タイ工場への依存度が高かったためダメージが大きいですが、今急ピッチ
で仙台・中国などの工場での生産体制を整え始めたとの報道がありましたよ。

書込番号:13713355

ナイスクチコミ!1


ぃそさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:35件

2011/11/02 22:29(1年以上前)

キヤノン(7751)が10月25日に発表した2011年12月期第3四半期
(累計)の経常損益は281,924百万円であった。
また同日発表された業績予想によると通期の経常損益は
前回予想(380,000百万円)から下方修正され、10.9%減益の350,000百万円を予想

1D MarkW 前週比:-1,500円↓
5D MarkU 前週比:-211円↓
7D 前週比:-778円↓


ニコン(7731)が10月27日に発表した業績予想によると、
2012年3月期中間期の経常損益は前回予想(48,000百万円)から
上方修正され、65,000百万円となる見通し
※洪水による影響は明後日発表

D3S 前週比:+5,910円↑
D700 前週比:+9,200円↑
D300S 前週比:+7,137円↑


どちらも売り上げは好評だったみたいですよ。
利益はかなりの差がありますが。

いずれにせよ早く復興して競争して
より良いものを作って行って欲しいですね

書込番号:13713393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:2件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2011/11/02 23:13(1年以上前)

皆さん、ご自分の愛用機のメーカーが売れている内容の記事をお探しになってUPされているようで、大変ご苦労様です。

書込番号:13713612

ナイスクチコミ!0


ぃそさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:35件

2011/11/03 01:07(1年以上前)

変に先週比だけ記入して意見書いていませんでした。
ニコンで一番売れ筋のD700が前週比:+9,200円↑のように1万円も上がったらなかなか買えなく売れ筋が下がっているかも。
洪水の影響が出始めているのか、新機種発表待ちのようですね。
間違いなく年末商戦には影響するだろうなぁ


camerapapaさん
私は愛用機はソニー、ニコン、キヤノン、ペンタックス、(ビクター、アップル、ホルガ)を所持、オリンパスのPENが欲しく色々気になり普段から企業の発表をチェックしてますよ。
ニコン4日とオリンパス8日に業績・予想発表ですが、両社は特に色々影響がありそうですね。

キヤノン:コンパクトデジタルカメラは新興国で順調に推移しました
ニコン:デジタルカメラ及び交換レンズの販売が好調だったこと
ソニー:為替の悪影響を受けたコンパクトデジタルカメラの減収によるものです
パナ:カメラの影響は記載なし

書込番号:13714123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2011/11/03 01:11(1年以上前)

気になさるようなランキングなんてものがあるんですかね?
くだらない。

書込番号:13714142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/11/12 21:51(1年以上前)

現在1位から7位までキヤノンが独占していますね。
何でなんだろう?キヤノンユーザーでも気味が悪いですね何か。

>くだらない。
なら見なきゃいいのに・・・。

見るのは勝手かもしれませんね。
ですが書き込まないで下さい。
上で書き込まれている人皆気分が悪いんで。

書込番号:13757982

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2011/11/12 22:06(1年以上前)

在庫と値段の問題だけなんだと思いますが・・・

各社、同じ様に在庫があれば値段も似た様な価格帯になるでしょうし(新機種は別)
ランキングもCanonの独占とならないかと思います。

他メーカーにも頑張って貰わないとCanonも新機種を中々、出さないかもしれないし
それも困りますね(^^ゞ

書込番号:13758053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 activelifeさん
クチコミ投稿数:322件

以前、20Dと7Dの画質に付いて教えていただきました。その節は多くの方に親切に教えていただき有り難う御座いました。結果報告させていただきましたように、7D購入して時間の許す限り愛犬を撮影してます。

以前相談していただいたので、経過を少し説明させてください。

7Dには大変満足しております(ファインダー、AF、電源スイッチ)。

私の被写体であるシェパードに関しては、撮影条件により、黒い部分鼻と背中に青の軸上色収差?がかなりの頻度で出ます。

42インチのプラズマで鑑賞すると見られたものではない感じです。

1、そこで5D2レンズキットを購入(腕が悪いので使いこなせないだろうとBIDYのみ使わずに  ドナドナ)
2、結局、1DWしかないと購入。(経済的に無理をすれば購入できる環境に変化あり)

3、7Dと前後してEF24-70LをB&Hで購入。

以上の経過をたどっています。

問題は、EF24-70Lにピンズレが有りそうなのです。20D、7Dピント合わせきれず(確立2〜3割くらい)。IDW8〜9割がた合うが、解像力不足に思える。

そこで、BODY3台とEF-24-70Lをメーカーへピント調整に出そうと思っていたのです。
その際1D4を基準にしようと思っていたのですが、最近どこかの口コミに一番高いレンズを基準にしたほうが良いとの書き込みを見ました。

そこで、下記の点を教えていただきたいのです。

1、1DW、EF70-200ISU(一番高いのはこのレンズで永く使いそう)どちらを基準にするの  が良いですか?
2、他のレンズも一緒にピント調整したほうが良いでしょうか?

3、もし、全てのレンズを出す場合、ドナドナ予定で最近キタムラに清掃と調整に出した   EF100-400Lも一緒にしたほうが良いでしょうか?(ドナドナの予定はなくなりました)

7Dの書き込みが2度目なので親しみがあり、こちらで再度相談させていただきました。
宜しくお願いいたします。

書込番号:13708208

ナイスクチコミ!0


返信する
kenta1d4さん
クチコミ投稿数:23件

2011/11/01 19:27(1年以上前)

ピント調整用の基準レンズがSCにあります。

基準レンズでカメラ側を調整した後にカメラにレンズを合わせます。

全てのカメラとレンズを預けて、ベストピント調整を依頼すれば良いです。

書込番号:13708351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2011/11/01 19:35(1年以上前)

こんばんは♪

迷っているなら全部まとめて調整に出した方が良いかと思います。

ただし一発でピンが合うとは思わず納得がいかなかったら何度でも出しましょう(^^)v

書込番号:13708386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/11/01 19:58(1年以上前)

私ならSCに出す前に静物でAFが合うかどうかチェックするかな。

書込番号:13708488

ナイスクチコミ!3


スレ主 activelifeさん
クチコミ投稿数:322件

2011/11/01 20:30(1年以上前)

kenta1d4さん

早速の書き込み有り難う御座います。

そうなのですか、大変勉強になりました。なんか、目の前のかすんだものがスーッと開けた感じです。非常にわかりやすいです。

メーカーに電話してみましたが要領を得ず、相談させていただきました。

こういうう風に説明してくれれば、わかり易いですね。

ピントが合わないことはないのですが、念のために送ってください。との事です。マニュアルにしたがっているのでしょうが?

キタムラに出したレンズもも基準レンズに合わせているのでしょうか?メーカーではなく何とか言うキタムラ契約の会社の書類が入っていました?



doss@モバイル さん

早速の書き込み有り難う御座います。

そうなんですね、1度で合わない可能性も有るんでっすか?わかりました、納得いくまで出すことにします。


愛茶(まなてぃ) さん

早速の書き込み有り難う御座います。

少しずつはやってみたのですが、ズームの場合独特の合わせ方があるのかと思って、メーカーに出したほうが良いのかと思っています。
EF24−70は明らかにおかしいのですが、カメラの調整をする時間を取るならメーカーに出したほうが早いかなと思っています。

自営のため普通の方が想像出来ないくらい時間が無くて。

書込番号:13708621

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2011/11/02 00:41(1年以上前)

activelifeさん こんばんわ 再びですm(__)m

ピント調整の他、光軸のズレとかもありますのでSCに出した方が確実かと思います♪
光軸はSCに出さないと出来ないので主力機材はSCでシッカリ調整して貰った方が良いで〜す

SCはファインダーのゴミ取りをお願いしても新たにゴミが入っていたり取れてなかったり
もするので安心してはいけません(^^ゞ

自分の目が納得するまで調整をお願いするのが良いです!
何だかんだと言いながらもSCはやってくれるので大丈夫です(*^^)v

書込番号:13710013

ナイスクチコミ!1


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2011/11/02 17:51(1年以上前)

スレ主さん

私の場合、新規購入した EF 70-200 f2.8 usm が後ピンになり、
東日本修理センターにカメラと一緒に持ち込み、調整してもら
いました。

従来から使用の他のEFレンズは、何れもジャスピンなので、
「カメラは調整しないよう」依頼し、国内保証書を提示の上、
レンズのみ、無償で調整してもらいました。
帰宅後、持参しない他のカメラにセットしてもピントは OK。
また持参カメラに、他のEFレンズをセットしても、従来同様 ピントは
正常で、問題は首尾よく解決。

レンズのピント調整は、カメラ側でするのか、レンズ側か、それとも
両方か、議論がありますが、私の場合は「レンズ側」が正解でした。

国内保証書の有効期間中なら、無償で、丁寧に調整してくれますよ。

書込番号:13712154

ナイスクチコミ!1


スレ主 activelifeさん
クチコミ投稿数:322件

2011/11/02 18:35(1年以上前)

dossさん

再度の書き込み有り難う御座います。昨夜は寝てしまってお返事遅くなりました。

大変参考になる事を教えていただきました。ありがとう御座います。

光軸ズレのことは知りませんでした。

ピントの前後ピンのことばかり気にしていました。

1DWではピントが合うのですが、解像力が不足しているように有ります。

28-70Lから24-70Lに買い換えたのですが、28-70Lの方が解像しています。

データを添えて光軸ズレ等も記載して調整に出そうと思います。





kandagawa さん

経験談有り難う御座います。大変参考になりました。

デジタルカメラの知識になかなか着いていくのに苦労する年代だとつくずく感じています。
個人差は大きいでしょうが勉強する時間が今まで取れなくてほとんど初心者です。

この時間帯に書き込みできる事さえ1ヶ月前までは考えられないことでした。
最近意識して時間を作るようにしています。

簡単なピントチェックをもう一度して、どうすべきかを考えてみたいと思います。





書込番号:13712291

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 EOS 7D ボディの満足度4

2011/11/11 09:24(1年以上前)


メーカーに持参されて「ピントが最近甘い。同一条件で撮ってみたが、、、」
このように言ってSCに診断されてはいかがでしょうか?

コリメーター、そしてフィーテージメーターを長机に置き、レンズメーターに記されている一定位置ごとに
フラッグをたてて、的確にレンズ表記の距離(光学ファインダー以外に)が出ているかを検証し
かつ、深度のチェックも時間があれば行ってもらえます。

調整では「コリメーター」を使用してフィルム面に焦点が合掌するかチェックを行い、外れていた場合に
レンズ側後玉を調整し、本体分解と鳴ります。(酷い場合)

CPでは 待っている間に行われ、テストデータ画像も頂けます。そのあとシャッターを押され画像を見ると
笑顔が戻ってくるでしょう。

デジタルでは、個人で行わないことが鉄則です。 ミリ単位ですから、

・・・・(余談)キャノンCP会員になりますとその場で確認が出来ます。

書込番号:13750689

ナイスクチコミ!1


スレ主 activelifeさん
クチコミ投稿数:322件

2012/01/05 02:12(1年以上前)

fireboss さん

大変失礼しました。書き込みいただいていたのに気が付きませんでした。

もうみていただけないかと思いますが、心より感謝申し上げております。

これに懲りずにまた教えてください。 宜しくお願いいたします。

書込番号:13981130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/01/07 09:08(1年以上前)

余談になりますが、カメラやレンズがまだメーカー保証期間内であればキタムラに修理依頼せずに直接メーカーとやりとりされることをお勧めします。僕がキタムラに出すのは、延長保証の適用によって得する場合だけです。逆に延長保証もなくメーカー保証も終わっている場合もメーカーと直接です。

書込番号:13990300

ナイスクチコミ!1


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2012/01/07 10:23(1年以上前)

ズームレンズの24-70は、ワイド側とテレ側のどちらで調整してもらうか、希望があれば伝えた方がいいですよ。ズーム全域でジャスピンになるわけではないので。1DXでは新機能によりズーム全域でピントが合うかもしれません。

書込番号:13990584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:22件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/01/07 20:21(1年以上前)

カメラ内のピント調整は迷宮に入り込む危険がありますのでオススメしません。
やはりサービスセンターでの調整がいいと思います。

サービスセンターに直接行ける距離にお住まいなら、
持ち込みがいいと思います。
レンズはできるだけすべてお持ちいただくのがいいですね。

もし地方にお住まいでしたら、
ヤマト運輸が自宅まで取りに来てくれるサービスがありますので
活用されると便利ですよ。

梱包材と段ボールをセットにして持ってきてくれて、
1週間くらいで修理完了して戻ってきます。
キヤノンのHPからでも電話からでも申し込めます。
保証期間内なら送料のみの1,500円くらいです。
2回目以降の調整なら無料です。(再修理扱いになります)
このときもレンズを一緒にお出しください。

便利でオススメですよ。

書込番号:13992803

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング