EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(16351件)
RSS

このページのスレッド一覧(全757スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
757

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ225

返信46

お気に入りに追加

標準

他社ユーザーから見た7Dの評価は如何に?

2009/09/01 22:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

APS-Cの高画素機 50Dの画質は賛否両論あったように思います
ペンタックスのK20DやK-7の15Mは
ノイズ感はあるが画質的には好意的な方見方する人が多いと思います
ニコンはD300(s)やD700など中堅機にはかなり力を入れていると思います
キヤノンの7Dはこれらの機種に比べて遅れていた部分を改良し追い越せたのでしょうか?
40Dと5Dから買い換えるだけの画質を持ち合わせているのでしょうか?
買い足したD700の高感度やニコン独特の画質にも負けていないのでしょうか?

今度の機種は50Dや5D2とは全く別物の 
画質とボディの剛性とレスポンスを持ち合わせてるのでしょうか・・
キヤノンユーザー、他社ユーザーの皆さんはどう評価していますか?

書込番号:10084865

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:126件

2009/09/01 22:46(1年以上前)

こんばんは、

発売前の機種の評価などスルーでは?

書込番号:10084902

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/01 22:50(1年以上前)

センサーが18Mでしょ。
よほど良いレンズ使わないとしっかり解像しないような気がするんだけどどうなんでしょうね。
少なくとも18-200ISや18-270VCなんかじゃダメダメじゃない?

書込番号:10084930

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/01 22:54(1年以上前)

まだ発表しただけ。レビューもなし。
評価できる段階ではないと思いますけど。

書込番号:10084969

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2009/09/01 22:56(1年以上前)

女性と同じで、外観と肩書だけでは付き合えないでしょう
中身がわからないとね

書込番号:10084987

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/09/01 23:00(1年以上前)

50Dと5D2の画質が同等と見られているような文面にすでに違和感を若干感じます。

EOS7Dは50Dや、むしろD300との画質比較においてポジティブであればいいのではないでしょうか。5D2以上の画質であれば、もう、それは見事としかいいようがありません。現状、1DsVも含めて単純に画質というのもはばかられますが、あえていえば画質では5D2が総合的に見てトップランナーといっても差し支えない状態と思います。

あと、7Dがカメラも含めて全ての面で勝っていなければいけないという必要はまったくなく、少なくとも現状考えうる限りでキヤノンの技術力を持って出し惜しみをせずにAPS-Cにおける最高のカメラを投入した答えがEOS 7Dであるという印象をキヤノンユーザー自身が感じていることが一番と思います(少なくとも、僕はそう感じています)。

書込番号:10085020

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/09/01 23:01(1年以上前)

カメラも含めて=×
他社カメラも含めて=◎

書込番号:10085036

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/09/01 23:03(1年以上前)

発表されただけでサンプルも出て無い状況下での評価は出来ないでしょう。

ただ、オリンパスの板に現れては荒らして行かれるキヤノンユーザーさんに言わせると唯のトリミング機種と書くでしょうね。

書込番号:10085046

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/09/01 23:03(1年以上前)

高倍率ズームを使ったらレンズ解像の限界でぼやけた写真になりますが、
高画素化で画質が悪くなるワケではありませんので、関係ないではと思います。

書込番号:10085050

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/01 23:07(1年以上前)

>700の高感度やニコン独特の画質

ニコン独特の画質はノイズリダクションをかけ過ぎて星もノイズとして消してしまいますからね。
キャノンはそういうことはないです。

書込番号:10085078

ナイスクチコミ!5


ryu23さん
クチコミ投稿数:44件

2009/09/01 23:08(1年以上前)

何はともあれ詳細なレビューを見ないとナントも言えませんね。

でも触手が・・・(^^ゞ

書込番号:10085090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/09/01 23:18(1年以上前)

別に18Mを等倍で鑑賞しなくてもいいのではないでしょうか。
画質を評価するには、例えばA4でプリントして見る等の基準を一定にしておけばいいと思います。
そうすれば、18Mでなくても、M-RAWの10Mを使えば良いのではないでしょうか。
(多分、S-RAW(4.5M)でも十分でしょう)

ただし、願わくば、M-RAWとかに画素数を落とした際には、ノイズも少なくなって欲しいと思います。
要は、ピクセルの飛び越し記録ではなく、合算平均使用(記録)になってもらいたいものです。

書込番号:10085167

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/01 23:31(1年以上前)

↓ここで好きなカメラの画質比較が出来ます(7Dもあります)

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM


これで色々比較すると面白いでしょう。
個人的には7Dは画質はイマイチですかねぇ
なんとなくコンデジっぽい画質です。
レンズも選ぶでしょうからねぇ

主観ですが、全体のバランスではD300sの方が上だと思います
7Dは2年遅れでようやくD300並のカメラという感じですかね(画素数だけは無駄にありますがw)

書込番号:10085258

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2009/09/01 23:40(1年以上前)

他社ユーザー(ニコン)です。
まだ、発表されたばかりで分かることはスペックのみ。
中身はこれからでしょう。
しかしながら、印象のみの他社ユーザーの視点で感想を書いてみました。
http://blogs.yahoo.co.jp/babacyan2006/59645479.html

書込番号:10085321

ナイスクチコミ!1


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/01 23:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

ISO800、左7D、右50D

ISO800、左7D、右K-7

KITUTUKIさん、こんばんは。

> APS-Cの高画素機 50Dの画質は賛否両論あったように思います
(中略)
> キヤノンの7Dはこれらの機種に比べて遅れていた部分を改良し追い越せたのでしょうか?

連写好きなうちの妹が40Dを購入しようとしたとき「AF強化した後継機が出るだろうから待ってみれば」と言ってすぐ後に出てきたのが50Dで、発表の頃のサンプルを見たときにはキヤノンの画質観?にぼーぜんとしたものでした。
さらに高画素機化してどうなるんだろうと思いましたが、出回っているサンプルの印象ではのっぺり感は減ってノイズは同レベルに抑えられている感じがします。
ただ、せっかくのAF強化も、価格までは抑えてくれなかったので…(^^;)

ISO800までは私にはK-7が好みです。

書込番号:10085383

ナイスクチコミ!6


monographさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/02 00:26(1年以上前)

「画質」という点で、高感度ノイズと画素数から得られる解像感ばかりに、目を向ける人が多いですが

発色という要素においては、キヤノンは初代kissDの頃から一転しニュートラル志向になりましたね。

AWB性能に至っては、未だにキヤノンの独断場でしょうね。

書込番号:10085615

ナイスクチコミ!4


ガルカさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/02 00:29(1年以上前)

7Dは新体制の開発陣が出し惜しみなしで作った機種かと思います。
今までよりも下克上してる機能が満載かと思います。
他社というよりも1D3の存在意義がかぎりなく薄くなった気がしますが…。
1800万画素を0.75倍してみると、ISO1600でもかなりノイズが少なくなるようですし。

http://www.dpreview.com/gallery/canoneos7d_preview/

書込番号:10085636

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2009/09/02 00:34(1年以上前)

ことボディ性能(画質では無く)に注目した場合、『久々に本気出したんだな』と思いました

セットのレンズも24mmスタートだし、ストロボのマスター機能や無線LANも用意
視野率100%で8コマ/秒・・・50Dとかなんだったのかと(苦笑)


パワーショット/IXYの方も魅力的な機種を出してますし、今期のCanonは本気ですね・・・他社も頑張れ

書込番号:10085674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/02 00:52(1年以上前)

50Dは価格帯が7DまたはD300より下でコストパフォーマンスからは大変優れているし、「久々に本気出したんだ」と言うより昨年夏頃から総力を挙げてきて5D2など気合いの入った革新的なカメラを出している。

書込番号:10085799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2009/09/02 00:59(1年以上前)

要は7Dは画質を追求したモデルではないってことです。

まっ、この手の機種は「撮れなきゃ話にならない」って人が使う機種ですから
設定が素速くできて、連写できれば、後でゆっくりフレーミングして、トリミングして
でよいのではないでしょうか。

1/3までトリミングしても6MでA4で鑑賞できますから大歓迎の人もいますよ、きっと。x1.7テレコンと同じ効果です。328なら換算830mmのレンズでF2.8センサーで撮れてしまうわけになりますから鳥撮っている人なんかには朗報です。
ON/OFFスイッチがモードダイヤルのところに来て起動時間が0.1秒なのもいいですね。

ボタンも増えてるし、ISO3200位までいけそうですし、露出補正も+-5ですし、撮れるものの幅は広いです。

動画から静止画も落とせますからある意味、30連写ともとれます。

AFポイント51でも3Dトラッキングが迷っているうちにシャッターチャンス逃すより、19点でしっかり撮れた方がいいかもしれません。

画質は5DM2あたりで楽しんでください。

来年当たり5Dと7Dのいいとこ取りの「3D」もD700の対抗機種として出してくれたりして。

書込番号:10085831

ナイスクチコミ!9


jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:15件 セルシオアップ 

2009/09/02 01:04(1年以上前)

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
にて iso3200、iso6400高感度画質を比較すると

・7D vs 50D
・7D vs D300
は7Dが明らかに低ノイズです。

・7D vs 5D2
・7D vs D700
だと7Dが負けてまいますが、肉薄しているとおもいます。

私見ですが、、、、(^^;

PS.
フルサイズ機に移行しようとしていたんだけど、7Dに心が奪われてしまいました、、、、。(^^;
# EF-Sレンズ資産を活かせるし、、、。

書込番号:10085846

ナイスクチコミ!6


この後に26件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング