EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(16351件)
RSS

このページのスレッド一覧(全757スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
757

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 高感度ノイズの評価

2012/11/20 22:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:3件

初めての書き込みです。よろしくお願いいたします。

私は20Dを発売当時に購入し、今も現役で使用しております。
特に不満な点はありませんが、最近暗い室内(フラッシュ撮影禁止)での撮影する機会が増え( 主に水族館や、動物園の室内など) 高感度でもノイズが少ない機種が欲しくなって来ました。

前から7Dは気になっていたので、ほぼ7Dを購入する予定でしたが、ここの口コミに高感度撮影時のノイズが多いとの書き込みが多数見受けられました。

実際に20Dと比較した場合どうなんでしょうか?私は新しい機種(数年前のモデルですけど)だから勝手に素晴らしい進歩を遂げていると思っています。(笑)

*20DはISO800までなら許容範囲です。
*使用レンズは EF-S17-55mm F2.8 IS USMと EF300mm F4L IS USMだけ!
*60Dもありかも?

皆様よろしくお願いいたします。

書込番号:15367779

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/11/20 22:25(1年以上前)

20Dは3年以上使っていました。
7D/60D にしても、少しはよくなりますが、劇的には良くなりません。
いっそのこと、6D あたりをねらってはいかがでしょうか?

書込番号:15367872

ナイスクチコミ!6


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2012/11/20 22:26(1年以上前)

6Dをお薦めします。

書込番号:15367880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9011件Goodアンサー獲得:569件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/11/20 22:34(1年以上前)

でも、レンズが1つはEF-Sですね。悩ましいですね。

書込番号:15367918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/11/20 22:38(1年以上前)

20Dで
ISO800が許容というのなら
同じくらいじゃないですかね

7Dだと1600で限界という感じです
せいぜい800までですよね

これ以上求めるなら
フルサイズ5D3、6Dへ移行されるのが良いでしょうね



書込番号:15367945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/11/20 22:44(1年以上前)

こんばんは
自分も20Dを一週間前まで現役で使用していました。
一週間前に7Dを購入。

自分も20Dからの乗り換えですが7Dで撮影した写真を見て、衝撃を受けました。
画質だけでなく操作系、ホールド感、、、兎に角、圧倒されました^^

ノイズですがPC画面で等倍にまで拡大するとISO3200で結構なノイズがでます、、、が、DPPでノイズ補正すれば結構改善されます。

20DのISO3200と7DのISO6400が近い感じでしょうか。

しかし補正すると20DのISO3200よりいくらかマシな印象です。

(自分はギリギリ6400でもOKだと思ってます^^)

(自分はこれで十分ですが、A4サイズ以上にプリントすることは無いので。)

20Dには今後もサブ機として頑張ってもらいますが(^^)
明るいところでの撮影ならまだまだ現役ですから(^^)V




書込番号:15367993

ナイスクチコミ!3


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/11/20 22:45(1年以上前)

当機種

20Dに比べたら進歩している思いますよ。
60Dとの比較ならほとんど変わらないと思います。

書込番号:15367995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2012/11/20 22:54(1年以上前)

当機種

iso-3200で撮った写真ですが、それなりにと言うかノイズは多いです
1600までが私の限度ですが
やむをえずの場合でも、まんざらでもないように思います
7DはAFが早いので愛用しています
良いと思います
価格も安くなってますし

書込番号:15368043

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/11/20 22:56(1年以上前)

こんばんは。

20Dのマイナーチェンジ版(と言われる)30Dを使っています。
7Dも使っていますが、高感度画質の劇的な進化はありませんよ。
1段の差といったところでしょうか。7Dは低感度でも暗部にノイズが
乗りやすい印象もあります。ザラザラと言われる所以でしょうか。

個人的には、最近やっと収まりを見せましたが、以前キヤノンが
ひた走った高画素化の弊害だと思っています。
7D2には期待したいところですが、あまり期待して肩透かしを食らう
のも嫌なので、そこそこの期待にとどめています。

高感度画質に期待されるのであれば、皆さんおっしゃるように、
6Dも検討されてみられてはと思います。
フォーマットは変わってしまいますが。

書込番号:15368051

ナイスクチコミ!3


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/11/20 23:06(1年以上前)

高感度ISOでJpeg撮影でのノイズは多い(というか目立つ)部類に入りますね。
(念の為に書きますが低感度ではそんなに目立ちません)
ただRaw現像の処理である程度は取り除くことは可能です。

7Dの魅力が7D特有の性能であるならご購入をお薦め致しますが、所詮はAPS-Cですので暗所撮影にはフルサイズ・カメラをお薦めします。
(重ねて書きますが7Dは素晴らしいカメラですし、今ならフルサイズの5DmarkUが格安で入手できます)
撮影楽しんでくださいね!

書込番号:15368128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/21 00:35(1年以上前)

当機種

RAW(NRなし)をSILKYPIXで現像(NRは偽色抑制のみ)

以前は、ISO2000以上は緊急避難用と思っていました。
最近は麻痺してきたのか、鑑賞サイズにもよりますがISO6400まで使っちゃってます。

フルサイズという選択肢もあるのなら、レンズ資産が軽傷のようですのでマウント替えも…

私の場合はレンズ資産が重傷ですが、それでもフルサイズに逝くなら…と考える今日この頃です。

書込番号:15368576

ナイスクチコミ!5


mutaさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:17件

2012/11/21 01:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

これだとノイズが分かり難い

等倍です

ソフトで処理

こんばんわ〜
>だから勝手に素晴らしい進歩を遂げていると思っています。(笑)
20Dと比べると素晴らしい進歩ですよ〜
特にメカ部分の反応は素晴らしいです。
ただ高感度に関してはフルサイズに分があると思います。

参考にISO3200の画像貼っておきます。(レンズはReflex Nikkor500F8)
高画素機だとリサイズやプリント時にノイズが目立たなくなるので
その辺を考慮するとかなり使える様な気がします。
あと自分の場合、撮影は全てRAWなのでJPG撮って出しは分かりません。

左から
1.RAW撮りしたものをシルキーピクスで現像後リサイズ

2.縦構図にトリミングしてリサイズ

3.等倍の切り出し

4.NeatImage(ノイズを減らすソフト)で処理

書込番号:15368689

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/11/21 02:01(1年以上前)

20Dを持っていませんので、上手く言えませんが、私の場合はどうしても手持ちの5D2と7Dを
比べてしまいます。高感度のノイズでは、5D2を見てしまっているので、7DはISO800か
ISO1600がギリギリかと思ってしまいます。したがって、動きものもしくは、APS-Cを生かして
7Dには望遠、5D2には24-105を付けることが多いです。

もちろん、価格も9万円を切ってきているところもあるので、お勧めしたいところですが、
「高感度」ということを重視されるのであれば、発売前ですが、私も6Dをお勧めいたします。
もちろん、6Dの評価を見た後に、決められてはいかがでしょうか?

書込番号:15368809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:31件

2012/11/21 05:46(1年以上前)

ハシビロコウ〜 さん

おはよう御座います。

20Dお使いとの事で書き込みをしたくなりました。(去年20Dに7Dを買い増ししました)

私もこちらで相談にのっていただいて、大変参考になりました。このスレを読んでみましたが、皆さんの書き込みはそれぞれ適切なアドバイスと思います(レベルの高い方が多いです)。

私程度のレベルのものがアドバイスをするのは、おこがましいので経験を書かせていただきます。参考になると良いのですが?

1、色が違います。(最初はいやでしたが最近は7Dのほうが好きです。)

2、AFのスピード、正確性、バッファ、操作性は各段に向上しています。

3、高感度は一段位の差でしょうか。ただ、低感度での画質の差ははっきりと向上しています(解像するということに関しては)。

反対に

1、少し重いです。(私は気にしていませんが)

2、20Dよりレンズの性能がハッキリします。(良いレンズをお持ちなので問題ないと思います。

このように悪いところは無いと思います。さらに、性能を考えると大変お買い得な価格です。


これは、長所か短所か分かりませんが高価なレンズが欲しくなると思います。

20Dで28-70L、EF85、F1,8を比べると写りの差は分かるのですがそれほど気になりませんでした。ズームの方が便利で良いと、そちらの方が使用頻度が高かったと思います。

ところが、7Dですと解像度が向上していますので、ズーム(24-70L)と単焦点の差が20Dのときより大きいと思います。結局、L単3個、並単2個を追加してしまいました。さらに1D Wまで買ってしました。(1D Wは違った理由も有るのですが、やはり画質も求めての結果です)

そして 今は1DXが気になってしまっています。

私の買った7Dはここの書き込みにも有りましたが、連写するとジャスピン、ピンズレの繰り返しでした。さらに、スピードは有るが、正確性に欠けていました。(これが1D Wを買ったもう一つの理由です)

ところがファームを最新のものにするとAFが改善したとの書き込みを見て更新すると、私の固体も見違えるようになりました。うそ見たいな話ですが事実です。(ファームの更新、あるいは買い替えでAFが向上したとの書き込みが有ります。買い替えの人は多分買い替えでファームが最新の物に替わったからかも知れません。これについては、否定の意見も有りますが、事実です)

ファームの更新が1D Wを買う前だったら多分1DXを待っていたと思います。

こんな経過が有りましたが、今では7Dとても気に入っています。20Dはハッキリいって使う気が無くなってきました。(20Dもその時代の名機と思います。透明感の有る良い絵が撮れたと思います)

ただ時代が違いすぎました。7D素晴らしいです。


ハシビロコウ〜 さんは 主に水族館や、動物園の室内などで何を撮影されるのでしょうか?

もし、お子さんを撮影されるのであれば、5DVが良いのではないでしょうか?

高感度、AF、画質全てに置いて7Dの上を行くのではないかと思います(すみません、5DVは使ったことが無いので推測です)

ハシビロコウ〜 さんは20Dを今まで使ってこられた方ですから、カメラをながく使用なさる方と推測しての事ですが。

ながく使うのであればよい物を買われた方が、結局安く済みます。

私も7Dで画質の向上を実感し、さらにもっと上を見て1D Wを買いました。そして、今は1DXが・・・

私みたいな素人でも7Dと1D Wの画質の違いが分かって、今はフルサイズが気になっています。廻り道しないでも良いかもしれません。EF-Sのレンズは幸いにして一つだけですし、そこそこ高く売れるレンズでも有ります。

子供さんを撮影するのでなければ、6Dの選択も有りですね?(AFの問題です。私はAFを一番重要視しています、ペンタックス、サードパーティのレンズで撮りそこなった物は少なくないと思っています)

7Dでも20Dとはかなりの満足度とは思いますが、私の場合は7Dを買うことにより7Dの先を見てしまったものですから要らぬ散財をしそうな感じです。

私のテツを踏まないようにベストな選択をしてください。

書込番号:15368976

ナイスクチコミ!5


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/11/21 06:17(1年以上前)

こんにちは

60D使用してます。RAWで撮影してカメラ内RAW現像すればISO-3200でも結構きれいです。

でも高感度を重視するなら思い切ってフルサイズも考えてみたら如何でしょうか。
動体も結構撮るなら5D3、 静止物中心なら6D. 
フルサイズの欠点は多少出費になることですが・・・

6D ISO-25600
http://masters.galleries.dpreview.com.s3.amazonaws.com/2321820.jpg?AWSAccessKeyId=14Y3MT0G2J4Y72K3ZXR2&Expires=1353446644&Signature=e%2fFHGF%2ffsGoFM21p795xmOLzNrc%3d

この最後の方に6Dの高感度のサンプルがあります。
買わなくても「まあフルサイズだとこんなものか」位の参考にはなると思います
http://www.dpreview.com/galleries/reviewsamples/albums/canon-eos-6d-beta-preview-samples-gallery

書込番号:15369014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/11/21 06:34(1年以上前)

ハシビロコウ〜 さん こんにちは

>実際に20Dと比較した場合どうなんでしょうか

20DでISO800までなら許容範囲でしたら7Dならば、ISO1,600までは大丈夫だとおもいます。
7Dと60Dでは差は、ないと思います。
7Dの方が、 AFの精度が上がりますのでヒット率は上がると思います。

書込番号:15369035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/11/21 08:16(1年以上前)

5D2はどうでしょう?
望遠しか使えませんが、当分20Dと併用で・・・

書込番号:15369238

ナイスクチコミ!1


参樂齋さん
クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:12件 photohito 

2012/11/21 12:48(1年以上前)

こんにちわ。
当方、60Dユーザーです。
私もISOの許容範囲は1600ですね。

以前、自分が立てたスレに高感度の画像がありますので、
よければ、参考にしてください(拙作ですが^^)。

[15218563]
>ISO 2500〜6400

[15295392]
>ISO 1000〜3200

いずれもRAW撮り、DPP現像です。
同スレ内に低感度の画像もありますm(_ _)m

書込番号:15369996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:11件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/11/21 14:30(1年以上前)

20Dと同じセンサーの30Dと7Dを使ってます。
30D/ISO800=7D/ISO1250〜1600ぐらいと感じております。
よって個人的な使用限界は30DでISO800、7Dは1600に止めております。
7Dは先般のファームアップでAUTO-ISOの上限設定が可能になり、ずいぶん重宝しております。

書込番号:15370319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/11/21 21:41(1年以上前)

別機種

ありがとう〜

皆様。たくさんのご意見ありがとうございました!!
返信遅くなり申し訳ありません・・・

7Dでは私が想像していたよりも高感度ノイズは向上してないようですね。ちょっぴり残念

圧倒的にフルサイズが良いと言う意見を多数頂き、今まで見て見ないフリしてたフルサイズ
欲しくなりました。(苦)

7Dも素晴らしいカメラだと思います。店で触ったときAFの速さにビビリましたからね・・
今回7Dほぼ購入する予定だったのですが、皆様の意見を参考にし、本気でフルサイズ検討
したと思います。
予算的に5D2か6Dのどちらかになると思いますが、購入資金を貯める時間を利用し、6Dの評価も出てくると思いますので、じっくり考えて見ます。

皆様。貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:15371969

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット

クチコミ投稿数:44件 趣味人倶楽部 

お世話に成ります!
何時もは撮り鉄なんですが
天体の流れ星を撮る機会が
ありますそこでこの後の
処理の比較明合成ソフトについて
教えて頂ければ幸いです・・・
初めて使うソフトですので
フリーソフト始めたいのですが
どの様なフリーソフトが
ありますか?
使用機種は関係ないと思いますが
7D・60D・40Dです。
どうぞよろしくお願いします!

書込番号:15364550

ナイスクチコミ!5


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/11/20 01:38(1年以上前)

KikuchiMagick
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se484827.html
簡単明快

SiriusComp
http://phaku.net/siriuscomp/
機能たくさん、動画も作れる

私はこの二つを使っています。

書込番号:15364593

ナイスクチコミ!2


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2012/11/20 04:33(1年以上前)

私はこれを使っています、ダークフレームの指定も出来て使いやすいです。

http://www.startrails.de/html/software.html

書込番号:15364781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:14件 EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5 予定は未定 

2012/11/20 09:26(1年以上前)

別機種

明神さんもおっしゃっていますが、SiriusComp使いやすいですよ〜

書込番号:15365251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:35件

2012/11/20 15:22(1年以上前)

ありゃ、DPP(Digital Photo Professional)忘れてません???
古いバージョンだと、最新版のバージョンにアップデートしてください。

書込番号:15366270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:14件 EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5 予定は未定 

2012/11/20 16:48(1年以上前)

DPPでの合成はしんどくないですか?

上の僕の写真は40分程度ですので、1枚5秒の写真約500枚を合成しています。
1枚30秒だとしても80枚くらいの写真を手作業で合成するのは大変ですよ?
もっと長時間の軌跡となると…それともDPPでバッチ処理できるんでしょうか…

書込番号:15366469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 趣味人倶楽部 

2012/11/20 19:53(1年以上前)

当機種

ドシャ振りの津和野路を駆けあがる!

明神さん・Cantamさん・まめたろうさん・熊野又五朗さん
皆さん・・・早速のコメントおおきにです!

参考にさせて頂きますが
最近はやりのフリーソフトの
ウイルスが心配なんですが?

その辺は如何でしょうか???

お礼に成りませんが
今年 撮ったやまぐち号を添付いたします!

書込番号:15367069

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/11/20 20:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

ウイルスつきのソフトはご紹介しませんよ。ご安心ください。
もちろん自分で使うわけがありません。

私は鉄撮りはしませんが、このやまぐち号のお写真はすばらしい。風景とマッチした鉄道写真は好きですよ。

それでは私からも。
それぞれ2つずつしか見えませんが2年前のふたご座流星群の時に撮ったものです。

書込番号:15367125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 趣味人倶楽部 

2012/11/20 20:15(1年以上前)

明神さん
凄いですね〜
円軌道の中の
流れ星の存在が・・・見事ですよ〜
また情報をおねがいしますね!

書込番号:15367171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信27

お気に入りに追加

標準

変え変えについて

2012/11/06 20:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:12件

こんばんわ。

今キャノンkissx4
レンズはシグマ 70-300mm1:4-5.6
10-20n1:4-5.6DC HSMを使用していますが、キャノンEOS7Dを買うと思っているんですけど、kiss を売るか取り置きにするか悩んでいます。
あと7Dで持っているレンズの相性はどうですか?

お願いいたします。

書込番号:15304188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2012/11/06 20:57(1年以上前)

中田浩二さん こんばんは

相性は解りませんが カメラ予備に一台有ると 後々便利な場合出てくると思いますよ。

書込番号:15304217

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/11/06 21:01(1年以上前)

中田浩二さん こんばんは。

センサーも基本的に同じですし下取りに出したとしても二束三文なので、サブ機に持たれていた方が良いと思います。

レンズの相性は純正以外は自己責任になりますが7Dの方が発売が早いので、一般的にはX4対応の社外品のレンズは7Dでは問題無く使用出来ると思います。

書込番号:15304240

ナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/06 21:39(1年以上前)

こんばんは。

お持ちのレンズはX4で問題なかったのでしたら7Dでも問題ありません。
また7Dは私も買い増しされたほうがいいと思います。

書込番号:15304464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/06 22:36(1年以上前)

変え変え????

俺には読めないんだけど

書込番号:15304829

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2012/11/06 22:50(1年以上前)

買え買え!でしょうか…?

買い替え でしょうか。

レンズの相性などは気にしなくて良いと思います。
ただ、PCで再生した時の画像はあまり変わらないと思います。
10-20と70-300ですか。ちょうど良い標準域が無いのか、純正をお持ちで記載してないのですかね。

そう言う僕も14、28、50、150、400しかないのでもう少しキザミたい(^^;)


何を撮りたいかによりますが、7Dが安いうちに買い増し、その後はすぐにでもレンズも買い替えしたいですね。

書込番号:15304900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/06 22:52(1年以上前)

変え変え→買い替え!の事でしょうね。投稿前に読み返しましょうね(笑)。

 うーん! センサーも同じで小型軽量なX4ですけど、7Dを購入されれば、出番は無くなりそうな気がしないでも無いが…。 個人の価値観や、考え方次第で、何とも…。
曖昧でゴメンナサイ。

書込番号:15304911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/11/06 23:03(1年以上前)

 7DとX2を使ってます。
 ボディ2台は便利ですよ、私はイベントなどで7Dに望遠、X2に広角をつけたりしてますが、レンズ交換しなくて済むので、アップを撮って、すぐに広い範囲を撮るなんて時に便利でいいです。
 資金の問題があるならX4の下取りは仕方ないかも知れませんが、まずは無料見積りでもしてみてはいかがですか。それで査定額が低ければ、多少無理してでもX4を残したほうがいいと思います。
 レンズはみなさん回答しているように問題なく使えると思います。

書込番号:15304992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/11/06 23:10(1年以上前)

まだお金が貯まっていないので、7Dは買えないんですけど、x4は残していこうと思います。
X4を買ったのは2年前で下取りに出してもそこそこの金額にしかならそうなので、やめておきます。

書込番号:15305034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/11/06 23:25(1年以上前)

7D買うときには 15-85 のレンズキットがいいと思います。
X4 には 70-300 をつけて、2台体制に。。

書込番号:15305125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2012/11/07 00:40(1年以上前)

スレ主サマはじめまして
私ゎX4を出して→7Dを買いました。
ボディのみで下取り額ゎ確か24,000円ぐらいだったかと…
※9月頃です。
お店の方に「デジイチは1日も早く下取り出した方が得だよ!」と言われ、
その言葉に背中を押され7D購入となりました(笑)
半年ごとに新型が出るkissを早く処分するのは正確だったと感じています。
おかげで素晴らしいカメラ7Dで撮影を楽しんでいます♪


書込番号:15305511

ナイスクチコミ!3


寺社さん
クチコミ投稿数:33件 一期一会な祭りと寺院  

2012/11/07 05:17(1年以上前)

おはようございます。

X4は軽いので気軽に持ち出せると思うので
とっておいたほうが良いと思います。

7Dは重く、大きいですし、万が一何かあったときの予備として
必要になります。

書込番号:15305843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/11/07 06:23(1年以上前)

中田浩二さん こんにちは

>kiss を売るか取り置きにするか
サブに持っていた方が便利だと思います。

>7Dで持っているレンズの相性はどうですか
7Dでも問題はないと思います。

書込番号:15305909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:31件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/11/07 07:55(1年以上前)

僕はX2に7Dを買い足して、結局使わないX2を売却しました。

2台持ちでレンズ交換の必要がないのはいいけど、装備が重量級になりすぎて、自分が楽しめないから・・・^^

X2を売って後悔したのはキットレンズまで売ってしまったこと・・・(;;)

書込番号:15306081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2012/11/07 09:29(1年以上前)

そうですね
ボデイは売ってもあまりお金にならないのでとりあえず残す方が良いでしょう

それよりキットレンズ(18−55_is)をお持ちならこのレンズは残した方が良いかと思います

たとえ15−85キットで7Dを購入したとしても
小型で軽量な18−55があったらなと思う事があるかと思います

書込番号:15306337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/11/07 13:25(1年以上前)

こんにちわ(^^)

キャノンEOS D7 と D6はどっちがいいカメラ何ですか?
X4のレンズをD6に付けれますか?
D6かD7で悩み中です。

書込番号:15307119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2012/11/07 13:47(1年以上前)

6Dと7Dですね

6Dはフルサイズなので少なくとも10−22は使えないですね
(レンズは2本だけですか)

>どちらが良いカメラですか

難しいですねカメラとしてのメカは7Dかと思いますが
6Dはフルサイズだから可能な撮影もあります

撮影により獲て不獲てがあります

車で言うと7Dは86、6Dはカムリ
って感じでしょうか
有る意味比べられません

峠道は86、家族旅行はカムリ、コンビニへの買い物はどちらでも良いです


書込番号:15307188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/11/07 16:39(1年以上前)

皆さんはカメラ何台持っていますか?

書込番号:15307709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2012/11/07 18:17(1年以上前)

現役だと
キヤノン→7Dと60D
ニコン→D7000
ペンタ→WG-2コンデジ
都合4台です。

あとフィルム一眼EOSやコンデジなど数台ありますが…
これらゎ売り時を逸したゴミの山です(笑)

デジ物は早く入れ替えないと手持ちジャンク品が増えるばかりで
ホトホト困りますね(泣)

書込番号:15308012

ナイスクチコミ!0


nana-kさん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/07 20:41(1年以上前)

はじめまして。。。
私も明日、7Dを購入します
現在、X4なので同じ境遇ですね
私は、X4の使いやすさをこの2年間で感じていますので、2台持ちにします

また、X4はダブルズームキットですので、標準のレンズも性能が良くて気にっています

その他、100−400のLレンズを筆頭に短焦点や被写体に合わせたレンズを5本揃えています

また、エクステンダーやストロボも持っています

ボディは、使い倒して学びきりましたので、現在2年で3万5千ショットを超えました・・・
キャノンデジタルハウスでも、勉強会に参加したり、友達に色々教わったり・・・

だからこそ、2台持ちとレンズの拡張をして5DV購入!と行きたかったのですが、まだまだそれ以外にも素晴らしい機種があるし、勉強がてら前から欲しかった7D購入に決めました

お互いに、ボディも使い切るまで楽しみましょう!

書込番号:15308659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/11/07 22:21(1年以上前)

nana-kさん

7Dはボディのみの購入ですか?それともレンズセットで購入するんですか?

書込番号:15309295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ34

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 デジ一購入検討中…

2012/11/09 21:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 碧月さん
クチコミ投稿数:1件

いままでミラーレスを使用してましたけど、近々デジタル一眼デビューを計画中です。
そこで、「Canon 7D」と「Nikon D7000」の2機種で悩んでます。
概ね7Dで決まりそうなんですが…一つ問題点が!!


それは7Dの記録媒体がCFのみだということです。
これまでのミラーレス使用で手持ちのSDカードがそれなりにあります。
D7000のSDダブルスロットも魅力的ですが、7Dを手にした時のグリップ感が…抜群!!


なので、SD-CF変換で7Dが問題なく使用できるかお聞きしたいのです。
もし問題なく使用できるなら、なんの迷いもなく7Dに決めたいと思ってます。


あと、オススメのSD-CF変換のメーカー製品があれば一緒に教えてください


よろしくお願いします。

書込番号:15317595

ナイスクチコミ!0


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/11/09 21:31(1年以上前)

こちらが参考になるのでは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055429/SortID=12697529/

変換アダプターは当然自己責任です。

せっかくの中上級機です。

メディアくらいケチらず購入しましょうよ〜^^

書込番号:15317635

ナイスクチコミ!3


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2012/11/09 21:33(1年以上前)

おこるかも知れないけれど、CFカードを使った方が良いような
軽自動車から普通車に乗り換えたのに、余っているからと軽自動車のタイヤで乗ろうとしているような

書込番号:15317643

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/11/09 21:38(1年以上前)

連写を多用するなら、素直にCFをオススメします。
アダプターは書き込みが、ものすごく遅いです(@_@)

私はトラの400Xと600Xを使ってます。

書込番号:15317667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:31件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/11/09 21:39(1年以上前)

僕もEOS KISS X2から7Dに変えましたが、CFを購入しました。

7Dの連射性能を生かして、かつ撮影データが壊れたりすることがないように、それなりの信頼性のあるCFを使ったほうが良いと思います。

書込番号:15317668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/11/09 21:53(1年以上前)

 私も最初に買ったデジタル一眼はX2でした。とうぜんSDでしたので、7Dを買ったときにアダプターを買いました。でも、非常に遅かったです。バッファフルからの解放に異常に時間がかかりました。
 今の高速なSDHCを使えばそれなりのスピードが出るかもしれませんが、やはりCFが速いと思いますし、接点が多い分エラーの確率も増えます。
 サンディスクが一番信頼性が高いと思いますが、トランセンドも私の個体ではトラブルないですし、値段も結構リーズナブルなので、トランセンドを選んでもいいと思います。

書込番号:15317752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2012/11/09 21:55(1年以上前)

僕は処理速度の速いCF機を買えたことが 7Dにして良かったことの一つでしたが。
今はSDはUHS規格で90MbpsもありますがCFより高いし。

ミラーレスでSD、一眼はCFで。メディア基準でボディを選ぶと後悔しそうですよ。

書込番号:15317767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:35件

2012/11/09 22:06(1年以上前)

アダプターを使うのは勝手ですが、それじゃ、7Dの高速連写は生かせません。
書き込みの速度が遅くなるので、バッファ開放に時間が掛かり、次の撮影に支障を来します。

7Dは、UDMA(Ultra Direct Memory Access)規格のFCを使う事で、高速連写性能がフルに発揮できる仕様です。
また、CFは、接点剥き出しのSDに比べ、格段に信頼性が良いのです。
個人的に、SD仕様の一眼レフなら使いたくないです。

書込番号:15317837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/09 22:11(1年以上前)

こんばんは

CFがたくさん買えるくらい7Dは安くなっていますから、思い切って7D+CFにしましょう。
7Dが9万円を切るなんて信じられません。

書込番号:15317867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/11/09 22:12(1年以上前)

変換アダプタ使うと、イヤになるぐらい書き込みが遅くなりますよ・・・
連写云々以前の問題で信頼性も落ちるし、使用はおやめになった方が無難です。

ちなみに記録メディアで機種を選ぶのは、かなりちょっと思い切り本末転倒な気がしますが^^;

書込番号:15317872

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2012/11/09 22:15(1年以上前)

数年前と比べると安くなったな〜。

アダプター買ってから、スピードで嘆く前に
素直にCFをはじめから買っておきましょう。

書込番号:15317897

ナイスクチコミ!2


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2012/11/09 22:19(1年以上前)

キツく厳しい言い方しちゃうと…
メディアをケチるくらいなら、SDのEOS 60Dにしたら?
後でデータの書き込みが遅いとか、絶対に不満が出るから。

書込番号:15317927

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/09 22:50(1年以上前)

こんばんは。

> 7Dを手 にした時のグリップ感が…抜群!!

お気に入りのカメラを不満なく楽しむためにCFも買いましょう。
それを理由に諦めたら後悔すると思いますよ。

書込番号:15318095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/11/09 22:54(1年以上前)

碧月さん こんにちは

>SD-CF変換で7Dが問題なく使用できるかお聞きしたいのです

使用は可能だと思います。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-SDHC%E7%94%A8CF%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-ADR-SDCF/dp/B001I198U8/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1352468960&sr=8-4

問題としては7Dの連射等の性能が出ないと思いますので、最低でも400倍のCFの購入をおすすめします。

書込番号:15318115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:40件

2012/11/09 23:07(1年以上前)

私も、高速タイプのCFカードを買うことを強くお勧めしますが(アダプタの値段で8Gくらいの高速CFが買えますし)、スレ主さんはどのような被写体がメインなのですか?

もし、ヒコーキ等の7Dの高性能AF、連射をフルに生かす必要がある被写体でしたら、結論ははっきりすると思います。

書込番号:15318191

ナイスクチコミ!1


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/11/10 02:08(1年以上前)

最近はSD(SDHC)カードの価格の価格が安くなっていますから比較してCFは…と尻込みされちゃうかもしれませんね。
ただ基本としてはSDカードに比べると高速であったり、またデータ破壊などのトラブルが少ないなど良いところもあります。
(もちろんSDカードの中には高速なタイプやデータのトラブルが少ないものも存在しますよ)

実は私も7D購入時(ちなみに7D発売時)はもっとCFは高額だったためにSD-CF変換を検討しましたが変換機の価格も安くなかったこととデータの読み込み書き込みが遅くなりせっかくの7Dの性能の恩恵がなくなる。さらにはデータの変換ミスもゼロではないなど要素がありCFを買って使っております。(変換機での撮影は書き込みに時間かかってしまい例えば7Dの魅力の一つの連射などは実質出来ないですよ)

また、撮影データを記録メディアで保管(保存)しておられませんか?!
メディアによってはチップによってデータが永年には残らないタイプもあります。
(たまに機器に接続して通電が必要な記録メディアも多く存在します)
SDカードやCFなどの記録メディアはあくまでも一時保管の記録メディアですから、撮影して画像をPCの外付けHDDなどで保管された方が良いと思います。

SDカードはコンデジなど他でも使えますから無駄にはなりませんので7Dは性能を満喫するためにもCF使用をお勧めします。

CFですが安い188倍のタイプでも変換機よりスピードが早いですし、最近は400倍でも安くなっています。
ファームアップで実質7DmarkU化した7Dで撮影楽しんで下さいね〜

書込番号:15318927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/10 10:32(1年以上前)

SD-CFアダプターは書込みが遅いようです。

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20071127A/index.htm

書込番号:15319858

ナイスクチコミ!1


寺社さん
クチコミ投稿数:33件 一期一会な祭りと寺院  

2012/11/12 15:21(1年以上前)


私も最初はCFなんて、高くて、かさばるし、嫌だなあと思っていました。

しかし、秒8コマで何十枚も連続撮影することを考えれば、メディアも
高速で信頼性の置けるCFがいいと思います。

いまではCFも何枚もたまってきてしまいましたが、SDカードのように
小さくないので無くさなくなったことが意外に良かったです。

CFお奨めです。

書込番号:15330552

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

レンズ購入

2012/11/08 22:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:12件

EOS 7Dに合うレンズは何でしょかね?

撮影の対象は子供、建物、スポーツ、景色です。

書込番号:15313592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/11/08 22:20(1年以上前)

望遠? 標準?? ご予算は??

手頃な組み合わせですと、EF-S1585f4-5.6IS USMにタムロンの70-300VCの組み合わせがベター。
もう少し出せるなら、EF-S17-55f2.8IS USMにEF70-200f4L IS USMかEF70-300f4-5.6L IS USMと
言うところでしょうか?

書込番号:15313626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 7D ボディの満足度5 最近の写真 

2012/11/08 22:23(1年以上前)

当機種

EF−S18−200IS

中田浩二さん こんばんは

7Dにと言うよりも撮影対象の被写体に合うか合わないかでしょうか

初めてでしたらまずはキットレンズの
EF-s15-85ISかEF-s18-200ISが良いかと思います!

こちらで撮られてからもっとこう撮りたいってのが出てこられた時に
追加されるのが良いかと思います!

書込番号:15313647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/11/08 22:23(1年以上前)

こんばんは。

EOS7DはすべてのEF−Sレンズ及びEFレンズに対応しています。

まずはキットから始めればよいのにと感じます。

書込番号:15313655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/11/08 22:24(1年以上前)

その先さんへ
予算は未定です

書込番号:15313657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2012/11/08 22:26(1年以上前)

どう答えたらいいのですかね。
7Dに付けられるレンズであればどれでも合います。

どんなシーンの子供さんを撮るのか。
スポーツはどんなスポーツなのか。
もう少し具体的なれば答えやすいかと思いますが…

今所有のボディとかレンズとか持ち合わせていないのですか?
無いのであれば、
-まずは15-85のキットレンズと70-300のレンズかな。
沢山撮って必要に応じレンズを追加してはいかがでしようか?


書込番号:15313678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/11/08 23:35(1年以上前)

予算は未定で、新たに7Dを買うなら、

レンズキットと70-200.2.8Uが良いと思います(^_^)/~

書込番号:15314065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:10件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/11/09 00:01(1年以上前)

名前がそのままJリーグ鹿島の中田浩二ですね。
鹿島サッカースタジアムは専用スタジアムだから300mmもあれば充分かな?
70-300のLが最もお勧めです。

書込番号:15314200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/09 00:11(1年以上前)

Lレンズ全部とEF-S10-22を購入するといいですよ

書込番号:15314242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2012/11/09 00:15(1年以上前)

スレ主サマこんばんわ♪

前スレに書いてあった
シグマ70-300と10-20を持ってるとの事なので
あとは標準系ですね。
でも前スレ見ると
「お金貯まってないからすぐ7D買えませんケド」とか、
ならレンズだっていつ買い足すやら…って話ですよね?
まずじっくりカタログ見るとか、デモ機触るとかして候補を選んばれてから
皆さんに質問した方が良いと思いますよ♪
かなり先に購入の話に色々聞いても不毛ですよ(笑)
各レビューも参考に悩んで見てください。

書込番号:15314261

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/11/09 06:38(1年以上前)

Lレンズでも買っとけば
望遠、標準ズーム、単焦点の
24、35、50、85 マクロのL

書込番号:15314816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/11/09 08:25(1年以上前)

7D使ってますが、レンズまで資金が無かったのでタムロンを2本だけです。

http://www.tamron.co.jp/lineup/b005/index.html
http://www.tamron.co.jp/lineup/a005/index.html ※←いきなり音が出ます、注意!

お金があれば純正のLレンズでしょう..、と思ったけど35mm換算1.6倍なので使い難いかな?
でも7Dは二回目の購入をするほど使い易いです。

書込番号:15315043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/09 11:42(1年以上前)

まず宝くじを買ってみるとか・・・

書込番号:15315623

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:31件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/11/09 21:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

超広角で・・・

望遠ズームで・・・

短焦点で・・・

こんばんは。

「合うレンズ」の基準がわかりませんが、連射やAiサーボAFを多用する動体撮影をするなら、キヤノン純正のUSMが付いたレンズをお勧めします。USMは他社の超音波モーターと比べてもかなり速いので、7DのAF・連射性能を生かせると思います。

>撮影の対象は子供、建物、スポーツ、景色です。

ただ、これらの被写体を「どう撮りたいか?」でも変わってくると思うので、「7Dに合うかどうか」よりも「自分が撮りたい写真を撮るために必要なレンズ」を選べばいいだけだと思います。

書込番号:15317620

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラケースについて

2012/11/02 19:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 NM87さん
クチコミ投稿数:35件

カメラケースを探しております。

7D にバッテリーグリップ(ロワジャパンの非純正品)とレンズ(24-105o)を装着して、首から下げられるケースを探しております。
レザーケースEH20-L( http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/4228b001.html )のような形状のものです。
(あくまでも例ですので、もっと安いものの方がありがたいです。)
海外に住んでおりますので、実際に店舗に行って探すということができません。
ご教授いただけたらと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:15285642

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/02 20:17(1年以上前)

こんばんは。

バッテリーグリップ装着でカメラケースは見つからないのではないでしょうか。

ロープロのトップローダープロ65AWか70AWなどではダメでしょうか?

トップローダープロ70AW
http://kakaku.com/item/K0000282519/

書込番号:15285732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/11/02 23:59(1年以上前)

ソフトケースに成りますが、エツミのNPカメラケースLは如何でしょうか?
1DW手に入れ、これを買おうと思ってます(^_^)/~

書込番号:15286808

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング