LUMIX DMC-GF1 ボディ
重量285gの小型軽量ボディを採用したマイクロフォーサーズシステム規格準拠のデジタル一眼カメラ(1210万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全1330スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2011年2月11日 01:54 |
![]() |
2 | 0 | 2011年2月10日 09:58 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2011年2月9日 02:39 |
![]() |
5 | 0 | 2011年2月6日 16:28 |
![]() |
29 | 15 | 2011年2月7日 00:05 |
![]() |
9 | 12 | 2011年2月4日 13:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
なるべく安価な物を買いたいと思い探しているのですが
オークションで探すとLUMIX DMC-G2 ダブルズームキットの付属レンズで
出てくるのですが、これは通販で売ってる単品とは違うのでしょうか?
同じ物なのに保証書、箱が付いていないだけで1万も違ってくるのでしょうか?
初心者過ぎる質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
0点

こんばんは。
レンズ単品で正式に販売されているものは、専用の化粧箱に入って、保証書もついていますが、
ダブルズームキットに付属しているものは、化粧箱はダブルズームキットのものですし、
保証書も確かパナの場合は、レンズはダブルズームキットのものに含まれるかと思いました。
でも、製品自体は、同じものですよ。
ただ、オークションは後からトラブルがあった場合など、厄介ですから、
マップカメラなど、中古も取り扱っていて実績のあるカメラ店で、
ご購入される方が安心かと思います。
書込番号:12635610
0点

>同じ物なのに保証書、箱が付いていないだけで1万も違ってくるのでしょうか?
はい、そのとおりです。
メーカーとしても本来キットで買ってもらいたいのでわざと、そう
した価格設定にしてあります。
ただ、箱はともかく、保証書がないと万一のトラブルの際に、
例えそれが使用開始から1年以内でも、それを照明する事が
できませんので無償のサポートを受けられません。
そのリスクも含めて1万円の差額が安いか高いかです。
書込番号:12635628
0点

単体と全く同じものですよ。
なぜオークションでレンズを安く売っているかと言えば、
例えばDMC-GF1Cを持っていて、追加でDMC-G2のボディだけ買いたいと思った人が、
ボディのみとダブルズームキットの価格差が1万円しかないことに気付き、
ダブルズームキットを買って、付いてきた2本のレンズだけ売っているのです。
これは買う方にとっても売る方にとっても合理的で、双方にメリットありますね。
書込番号:12635866
0点

オークションでは、基本的に保証が残っているものを購入された方がいいでしょう。
そして、過去の評価で問題が少ない方からの購入をすべきです。
この点だけ注意すれば、お安く入手できますので、あまり神経質にならないのがいいでしょうね。
書込番号:12635875
0点

カメラ本体+レンズキットの方が単品でレンズを買うより安い場合すらあります。
であれば、キットで買っておいて不要な方のレンズをヤフオクで売却するとお徳。
最近はこんな売り方をされているので、出品が増えています。
例えば20mmf.7を新品で買うよりも、GF1のキットを買い、いらないカメラ本体だけ売るのも賢いやり方でした。
オークションに流れているものは、同じような理屈ですから、品物は同じですが梱包や保証が違いという事になります。
オークションは騙しあいの世界な部分は確実にありますので、できれば未開封新品とか、キットレンズが不要なので出品しますと明確に書いてあるものを選ぶと良いです。
使わなくなったので売ります、美品ですと表記のものは少し躊躇してじっくり評価を見るのも重要だと思います。
玉数は豊富だと思いますので、あせらなければ良品を手に入れるのは難しくないと思いますよ。
書込番号:12636073
2点

オークションに出品されている新品ならば、それほど神経質になる必要ないと考えます。
私も時々、新品の出品レンズを購入していますが、悪質な商品や一年以内に
故障した事はありません。
そもそも、メーカー一年保証って、範囲が狭すぎるので、無いよりはまし、という程度にしか考えていません。壊れる時って物理的な傷、破損が大抵だと感じてます。
メーカー側の意図として、カメラよりのレンズで儲けようという戦略ですので、消費者もオークション等で賢く買い物しても良いと思います。
書込番号:12636543
0点

発想を転換し
スレ主さんがLUMIX DMC-G2 ダブルズームキット新品を店頭で買い
45-200mmを残し、スレ主さん自身がG2+標準ズームを
ヤフオクに出すというのはどうですか?
それが一番安全です。
僕は、ヤフオクでのそれぞれの相場を知りませんので(調査必)
それでどのくらいお得になるかは分かりませんが
ヤフオク出品経験をお持ちなら、それもアリだと思います。
ここにスレを立てていますので
所有のカメラはGF1+パンケーキですよね?
45-200mmだと、ファインダー付きのG2のほうが使いやすいので
G2 ダブルズームキットを買うと
売る気がなくなる可能性もあります。
2台体制も、ある意味正解だと思いますが・・・・・
書込番号:12636889
3点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
広告掲載の品です。
【2月11日(金)限定!】
☆DMCGF1C(パンケーキレンズキット)のみ。
☆先着5台限り(展示品)。
☆整理券マークあり。
※整理券マーク商品は、朝9時15分から先着順にて整理券配布。
DMCG1K(K)も29,800円で載ってました。
そちらの詳細はG1板の方にUPしておきますね。
2点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
売り切れたが、エープライスでDMC-GF1K-K
レンズキットが送料無料28,989円だった!!
書込番号:12627787
1点





デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
GF1をお使いのみなさん、こんばんわ。
私も以前から欲しかったGF1Cをようやく手に入れることができました。価格comはROMしていたのですが、買いそびれているうちにいつの間にか値が上がってGF2とあまり変わらないようになっていました。あきらめかけている中、エイデンに別に用事で立ち寄ったところ、GF1Cが特価で39800円。喜んで店員と話をしたところ、展示品のみということで保留。別店舗なら在庫品があるかもと思い、3店目でようやく黒の在庫を1台を発見。買ってしまいました。
次の日、ヤマダ電機で37800円を見つけましたが、これも展示品のみということで、もう大手量販店ではGF1Cを手に入れることは難しいようですね。
早速今日は、花でも咲いていないかと江南フラワーパークというところに家族連れで行ってきましたが、ヤッパリ冬ですね。寂しかったです。
でもGF1Cいいですね。普段はペンタのK10DやK-rを持ち出すのですが、GF1Cならウエストバックに入れておけるので、子どもと一緒に走りまわれます。それでいて、写りはシャープですし質感もあって撮っていて楽しいです。一眼レフを構えて構図や絞りを考えながら撮るのも夢中になれて楽しいのですが、GF1Cは機材だけでなく心まで軽くしてくれるようで、普段撮らないものまでパシャパシャと撮っていました。
新しい発見ができそうな、最高のスナップ機になってくれそうです。
購入にあたっては、こちらのレビューや口コミを大いに参考にさせていただきました。ありがとうございました。
12点

オメデトウ御座います。
パンケーキ単体でも3万円することを考えたら随分とお得な買い物でしたね。
これからも楽しい写真ライフをご満喫下さい。
書込番号:12612431
1点

購入おめでとうございます
僕も普段はキャノン50Dですが子供連れて出かけると、まだまだ小さいので子供の荷物とか、子ども自身ダッコしたりして荷物は軽いほうがいいのでGF1をサブに購入しました
嫁さんからも好評で、2歳の子供も見よう見真似で撮影したりします
50Dも単焦点レンズで撮影してるのでキットがパンケーキレンズっていうのが使い方にあってたので気に入ってます
持ち運びも撮影も手軽なのがお気に入りです
書込番号:12612631
2点

自分はオリンパスですけど、マイクロいいですよね。
書込番号:12612668
1点

G1+v14-45mmを持っていますので、4万円コースGF1Cが欲しいですけど、
消極的願望なのか出くわしません。
廉価で宜しかったですね。
書込番号:12613026
1点

パンケーキキットだと、小型で持ち出すのに便利でしょうね?
G1を使ってますが、軽いけどコンパクトデジカメのようにベルトケースで
持ち出すことはできません。
パンケーキレンズも28mm相当と40mm相当では、両方欲しくなりますので
35mm相当のレンズがあれば一本で我慢できるのですが・・・
書込番号:12613037
1点

おはようございます。 今日も元気でビールがうまいさん
軽さが魅力で良いカメラですよね。
これからバリバリ使って元を取ってください。
これからも良きフォトライフをお送りくださいね。
書込番号:12613162
1点

>GF1Cは機材だけでなく心まで軽くしてくれるようで、普段撮らないものまでパシャパシャと撮っていました。
素晴らしい表現で
言えてますね〜〜〜!!
GF1の価値、そのものです。
思う存分楽しんでください!
書込番号:12613747
4点

今日も元気でビールがうまいさん
そうさせるのが、GF1です!
書込番号:12614281
1点

GUETTA さん、カレラママヤマ さん、AXKA さん、
うさらネット さん、じじかめ さん、万雄 さん、シンバシ27 さん、
暖かいレスありがとうございます。
私はこれまで家族旅行などではコンデジを持って出かけていました。大げさになる、子どもと遊ぶのに邪魔になる、記録写真ならコンデジで十分きれい、という理由からですがやっぱり物足らないんですよね。きれいな花や風景はできるだけきれい撮りたいし、コンデジの平面的な写真ではなく、ボケを生かした立体的な写真も撮りたい、という気持ちがありました。GF1Cはその思いに応えてくれそうです。自分の意思を伝えられるカメラを手軽に持ち出せるということは、とても素晴らしいことだと思います。
PENもNEXも魅力的なカメラですよね。私は40mm相当の画角,f1.7の明るさに引きつけられてGF1Cを選びましたが、撮り手の思いに応えてくれるという点では同様だと思います。
ところで追尾AFは思ったより使えそうな機能ですね。被写体をロックしてそのまま構図を変えても、AFポイントが被写体に追随してくれます。精度も高そうですし、コサイン誤差が少なくなるような気がします。機能もいろいろ楽しんでみます。
書込番号:12614512
1点

nightbear さん、レスありがとうございます。
そうですね。GF1には質感を含めてスペックにはない魅力があるように思います。「自由に、気軽に持ち出しなさい、そして自由な気分で撮りなさい」と語りかけられているような気がします。とてもいい気分です。
書込番号:12614567
0点

今日も元気でビールがうまいさん
ほんと、そですなんよ。
出て行く時に、携帯電話を
忘れずに持って行く
カメラも持って行く。
ですかね。
書込番号:12614612
1点

今日も元気でビールがうまいさん おめでとうございます。
この後、標準レンズが欲しくなって、望遠も使ってみたくなって。
次のターゲットは、G2W なんてことに・・・。
私も含めて、このパターンは多いので、仲間入り待ってまーーーす。
書込番号:12616274
1点

今日も元気でビールがうまいさん、こんばんは。
GF1購入おめでとうございます。
そして、ファン登録ありがとうございましたァ〜。
ペンタ+パナ、同じ体制ですねぇ。
このコンパクトさは、ほんとありがたいものです。
そろそろ新品での購入も難しくなってきましたね。
安く買えたようで、良かったですねぇ〜。
ペンタ+GF1でのフォトライフ楽しんでくださいね。
書込番号:12616532
1点

nightbear さん、レスありがとうございます。
これからは写真を取る予定がなくてもこのカメラをカバンに入れておくと思います。今まで見落としてきた素敵な光景を撮りたいと思ってます。
kaze-yura さん、レスありがとうございます。
そうなんですよ。G2とGF2の板もいつもROMしています。物欲を抑えるのに苦労しています。
やむ1さん、レスありがとうございます。
実はやむ1さんのGF1板のレスを参考にさせていただき、エレコムのカメラケースとジャパンホビーツールの貼り革を購入させていただきました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
書込番号:12617180
0点

今日も元気でビールがうまいさん
エンジョイフォトライフ!
書込番号:12617359
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
おはようございます。
今、デジイチが欲しいなと思っています。
候補は、
GF1
GF2
NEX−3
PEN PL1
なんですが、今すぐ買うお金が無く
500円玉貯金してるところです。
予定としては、8月頃に
買えたら・・と思ってまして・・・
撮影したいものは、
料理、海や空、夕日、朝日、花などです。
ボケも出して楽しみたいです。
今、第一候補がGF1のパンケーキキットで
ホワイトが欲しいんですが、
在庫が少なくなってますので・・・
8月なんて、もうブラックとかしかない
もしくは、どの色も在庫が無い可能性が高いですよね。
そこで質問なんですが、
今年の8月頃にデジイチを買うなら、
どれがオススメですか?
ここに挙げたもの以外でも
結構ですのでアドバイスお願いします。
予算は、できれば5万円以内。
コンデジは結構使いこなせてるほうだと
思いますが、初心者の上っていう
感じだと思います(笑)
よろしくお願いします。
0点

春の新製品の発表を待たないと予想が極めてしにくいです。
製品サイクルが極めて短くなり、デジタル家電化していますから、シリーズ化して定番となったカメラの後継機種に関してはある程度の予測もできます。
しかし、エントリー機種や新機軸を盛り込んだ目新しい商品や売れ筋のミラーレスに関して、正確な予想は困難。
例に挙げた機種に関してはGF1は既に市場在庫のみですし、8月にはGF2以外のその他も全てがそうなっていてもおかしくない。
地道にお金をためてもらってですね、とりあえずは予算5万円はギリギリ半歩手前の金額ですので、10万円がたまるまで頑張ってください。
その時点で考えても全く遅くないと思いますよ。
書込番号:12603418
3点

早速ありがとうございます。
定番シリーズ化しないと予測は
難しいんですね〜。
10万円貯めるしかないですか(T_T)
頑張って貯金に励もうと思います!!
電化製品って、めまぐるしく
新製品でますもんね。
ありがとうございました!!
書込番号:12603434
0点

8月でしたらまだGF2は店頭に十分あると思いますよ、今でも5万円以下になってますし8月なら4万円以下もありえるのではないでしょうか!
GF1も昨年末に大量に在庫整理で安く出回ったのがオークションに出品されています!
書込番号:12603453
1点

GF1と20mmパンケーキは写りは良いです
でも単焦点レンズで大丈夫でしょうか?!
半年でカメラ本体のラインナップは変わっていると思いますので、レンズを含めて再検討された方がよいと思いました
書込番号:12603463
0点

アクセルかっちゃん!さん
なるほど、オークションも見てみたいと思います!
スカル11さん
パンケーキの評判も良いですし、
写りも好きなんですが・・・
物足りなくなったり、
ズームで撮りたくなったりってことも
ありそうですね。
もうちょっとイロイロ調べて
再検討してみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:12603486
0点

asayakeloveさん、おはようございます。
GF1+G20mmは、かなりお買い得なのでオススメなんですが、
8月だともう中古で探すくらいしかないかも知れませんね。
今現在でも、新品で安く買える店を探すのは難しいと思います。
候補からコンパクトさを重視したいようにお見受けしました。
恐らく8月であればだいぶ値段も落ち着いているでしょうから。
オリンパスのE-PL2なんてどうでしょうか。
電子ダイヤルも装備されましたし、ボディ内手ぶれ補正も付いています。
個人的にはかなりオススメの機種になりました!!
撮影したいものから、標準ズーム+パンケーキがあると、
コンパクトにも、そしてズームの便利さもと、両方楽しめそうです。
料理・花から、マクロレンズが別であると楽しそうだなとは思いますが、
簡易にであれば、接写フィルターでも代用できるでしょう。
何にしても、8月の価格予想は今は難しいと思います。
7月辺りから本格的な機種選定に入られたほうがいいかと思います。
その時に確保できている予算次第で。
書込番号:12603683
2点

やむ1さん
どうせ買うなら、中古じゃなく
新品がいいですね〜。
GF1は手に入らないかもしれないですが、
7月くらいになってから、
貯まった金額と合わせて、考えようと思います。
ちょっと気が早くて(笑)
PL2なんかも詳細見てみます。
ありがとうございました!
書込番号:12603748
0点

NEX−3は、在庫整理状態になってるみたいで、ソニーの直販店でも品切れになり始めてます。
多分、8月までは残ってないと思いますので、候補から外されると良いと思います。
書込番号:12604126
0点

10万円貯めないと写真始めれられへん?
そんなこと絶対まったくないで。
8月になったらGF2もやすくなってるやろし。新製品もでてるはず。
今は機種は決めないで、ココのオタッキーな書き込みでカメラの勉強して、来る8月にそなえましょう。
もしかしたら一眼レフが欲しくなるかも。
書込番号:12604198
2点

hiderimaさん
ソニーは、もう在庫整理ですか!
やっぱり今から選んでもダメですね・・・
ありがとうございます。
おっさんレーサーさん
10万円貯めれば、選べるカメラは
増えますが、でも出来れば早く写真を楽しみたいのが
正直なところです(^^ゞ
ここで、コンデジも一眼レフも含めて
色々と勉強して、とっておきの一台を
ゲットしたいと思います!!
ありがとうございました♪
書込番号:12604335
1点

>今年の8月頃に…
資金の、準備だけされたらよいです。
新製品が、出るかも知れませんので、今から機種を確定する必要は有りません。
一眼を選ばれていますが、一眼レフとの違いに付いてググッたリしてみてください。
また キヤノン、ニコンとかの一眼レフを、手によってファインダーを覗いたりされると良いです。
書込番号:12604495
0点

そうですよね。
みなさんそういう感じでアドバイスくださってるので
機種は限定せずに、お金だけ貯めることにします。
そして、勉強して
とっておきの一台をゲットしたいと思います!!
ありがとうございました!!
書込番号:12604513
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





