
このページのスレッド一覧(全1330スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2010年12月8日 17:59 |
![]() |
2 | 3 | 2010年12月7日 23:14 |
![]() |
13 | 10 | 2010年12月8日 21:39 |
![]() |
10 | 10 | 2010年12月12日 14:22 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2010年12月7日 23:41 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2010年12月7日 02:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
はじめまして。先日こちらの書き込みで、ケーズさんでホワイトが\39800で出ていると知り、小まめにチェックしていましたら、現在白以外の各色が同価格で出ています。黒は30台、その他は10台ずつです。
お陰で私もブラックを購入させて頂きました。届くのが楽しみです。
2点

ケーズもめちゃくちゃ小出しにしますね。
39,800円に値上がりしてるし。
書込番号:12334019
0点

楽天のとあるお店で
このレンズキット税込み37800円でした。(送料込)
これは一番安いかも。
5年保証つけても40005円でした。
今見たらもう売り切れですね・・・
書込番号:12334697
0点

ケーズデンキオンライン、
現在ブラック・ピンク・シルバーが
在庫ありでしたよ(^-^)b
39800円です。
書込番号:12337310
0点

今回は中々完売になりませんね。
ヤマダの店舗で37,800で売っているのが聞いてるのかもしれませんね!
書込番号:12338348
0点

「ケーズ・バイ・ケーズ」と言います(違う?)から、少しずつ小出しにしているのかも?
書込番号:12338435
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
地方の田舎の方に住んでいる者ですが、週末東京の方に行っていたので秋葉〜池袋界隈を見て回って希望色の黒色購入してきました。ただ商品がもうどこもかなり品薄のようで、特に色に関してはかなり選択の余地が少なくなってきてるようですので、考えてる方は年末前までに購入に踏み切った方が良いのではないでしょうか?
ちなみに秋葉界隈では一番安かったのがソフマップの39800円で、色は残り黒とピンクのみとの事です。ソフマップはポイントが付くようでしたが何%付くかは聞きませんでしたので分かりません
池袋はLABI1ヤマダ総本店にて37800円の表示があり飛びついたのですが、完全な新品在庫がピンクのみで、黒は何台か在庫あるものの、全て展示品だったと言う事で商品を実際に見せてもらいましたが、あきらかに本体やレンズの状態などが悪い中古状態でしたのでパス
ピンクにするか迷いましたが、何気にLABI1ヤマダのモバイルドリーム館の方に行ってみると同じ37800円表示で黒の展示じゃない新品が置いてあり、めでたくゲットできました(^-^)/
あっ、ちなみに37800円での特価はポイント無しですのでご注意を
家に帰る前、夜に横浜に行って早速試し撮りしてきましたが良い買い物したと思います♪
2点

おしりたじしさん、こんにちは。
GF1C黒購入おめでとうございます。希望色ゲットできてよかったですねぇ。
GF2が発売になって、これから先どんどん購入が難しくなりますかね。
いいタイミングでのゲットでしたね。
GF1でのフォトライフ楽しんでくださいね。
書込番号:12332240
0点

ご購入おめでとうございます。
37800円なら、さすがにポイントはつかないでしょうね。
書込番号:12332521
0点

やむ1さん>
初めまして、こんにちわ。本当に前々から考えていた機種でしたので良いタイミングでした。ホント、GF2発売タイミングに前後してからの値段の上下が何とも読めないかったです。長く使いたいと思います。
じじかめさん>
ありがとうございます。地方に住んでいるので地元にはヤマダくらいしかないので、他店のポイント貰っても困るだけでしたから...この金額ならポイント無しで全然O.Kでした。
書込番号:12335460
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
いつも楽しく拝見させて頂いております。
一眼勉強中のものですが、この機種がなぜこんなに人気なのかよく分かりません。
本日、札幌ビッグカメラへ行ったら全色売りに出ていたような気がします。
くだらない質問で申し訳ございませんが、宜しくお願いします。
0点

在庫処分で底値だからでしょうね
パンケーキレンズ単体で買うならおまけでGF1も付いてくるって感覚で買いたくなるキットですし(笑)
本体とレンズ別々にオークションで転売しようって人も多いみたいですしね(笑)
書込番号:12331128
0点

使ってみればわかります。写りがよく、使って楽しくコンパクトだから持ち運びに困らない。金属ボディで質感も高い。一眼レフみたいに大袈裟じゃないから、人物スナップでは被写体が緊張せず良い表情が撮れる。最短撮影距離20センチで近接撮影も得意。ピント合わせも早い、(ややマニアックですが)マウントアダプターでライカマウント等世界中のレンズを快適に使用できる、等々。ニコンD300やキャノンEOS7Dも所有していますが、動きが速い被写体や高感度での撮影でなければGF1かGH1ばかり使っています。GF1なら小さなカメラバッグに、20mm、14-45mm、45-200mm、ライカマウントレンズ2,3本入れてもまだ余裕があり、一日中歩き回っても疲れません。言い忘れましたが、動画性能もなかなかです。
書込番号:12331294
7点

何故人気なのか?については
kievmirさんにほぼ同感です。
手軽に持ち歩くスナッパーとしては最適なカメラだと思います。
ただ、inakappe01さんの他スレでの質問も読ませていただきましたが
モーターショーなどで、クルマを撮影するのなら
明るめのズームが装着できる一眼レフの方が良いと思いますよ。
人混みの中での撮影になると思いますので
バリアングルモニターがあればさらに便利ではないでしょうか。
ミラーレスに惹かれているのであれば
せめてG2かGH1あたりにしたほうが無難だと思いますが・・・・・
書込番号:12331881
1点

あふろべなと〜るさんと同じですね。
最初はパンケーキ単体で買うつもりでしたが、価格が魅力的で…。
ただ、ボディも思っていたよりいいです。
ブランド名に今だに拒否反応を示しますが(笑)
書込番号:12331974
0点

一眼レフK-7のサブ機として最近購入しました。
いつでもバッグに放り込んでおける、少しでも画質がいいものを。
ボディの質感もいいですし、持ったサイズが手頃なのもいいです。
20mmパンケーキはコンパクトでF1.7と明るく、写りもいいですよね。
これだけのセットが4万弱で買えるというのは、
今出ている機種の中でも、魅力スゴイあると思いますよ。
在庫処分ではあるのでしょうが、
この価格だからこそ更に魅力を増したという感じではないでしょうか。
マウントアダプターで、色んなオールドレンズが楽しめそうなんで、
ある程度使いこなせてきたら、試してみたいと思っています。
書込番号:12332221
1点

ズバリ! コストパフォーマンスでしょう!
書込番号:12332549
0点

世の中のだいたいの女性は機能よりお洒落なんですよ!
書込番号:12332694
0点

あか抜けたデザイン?>あのでっぱりだらけで?(オリンパスE-P1の方が余程良いかと)
宣伝?>シマシマタイツのあの宣伝は逆の意味で語りぐさになれますよ。w
GF1はパナソニックがM4/3の本命として、初物に求められる物をかなりの所まで作り込んだ、そこにあると思います。
ボディの手に取った質感も敢えて金属を採用した、ダイヤルを分かりやすく配置した、マウントアダプタを前提とした作り込みをした、その他有る程度カメラを使い込んでいる層に訴えかけれた事が大きいと思います。
Mモードでの撮影も、絞りとシャッター速度の関係が分かりやすく表示されますし、写真の勉強にもそこそこ使えます、パンケーキ20mmで使い込めば相当な腕になりますよ。
だからといって、とっつきは非常によいです、GF1。そんなこんなで、全般的な評価が高いのだと思います。
書込番号:12333845
4点

みなさま大変貴重なコメントありがとうございます。
色々、検討していたのですがモーターショー等で車を撮ることが多いので、一眼レフを購入しようと思います。(おそらくα55)サブ機にこの手があるのが理想ですね!
ありがとうございましたぁ!!
書込番号:12339417
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
かなり安くなっているのでこちらの機種に絞ってきているのですが、
一つ気になるのは、A3サイズへのプリントにもたえれる画質なのかということですが、
いかがなものでしょうか?
一眼とはわからないクオリティでしょうか??
0点

画素数と現在のプリンタの性能を考えると、よほど小さな面積をトリミングして印刷するようなことをしない限り、ほとんど問題はありません。
書込番号:12330972
0点

とりああえず
GF1も1眼ですけどね
センサーサイズは1眼レフであるFT機と変わらないので
FTの1眼レフとも画質は大差ないでしょうね
これの20mmは評判いいですし、なみのFTレンズよりむしろいいかもしれません
一応1200万画素あればA3は大丈夫というのが定説ではあります
ほんとはより解像度が高いほうがA4でも綺麗ですけどね(笑)
書込番号:12331072
2点

機種は違いますが、DMC-G1の画像をワイド四つ切りにプリントしてみましたが、
問題ないと思います。
書込番号:12332594
1点

縁あって この写真をプロの方にA3にプリントしてもらい、非常に綺麗で解像感のある仕上がりでした。
Nikon D300も使っていますが、原画のクオリティは遜色ありません。
どっちかというと 現像処理のほうが重要だと思います。
書込番号:12332650
3点

今時の高級コンデジでもA3までのプリントはクリアするほどの性能を持っています。
センサーの解像度も重要ですが、装着レンズの光学性能や各種補正、現像・レタッチ、
プリントの質(プリンタ性能やインク、用紙含む)を総合してアリかナシか、ということ
になるでしょう。
GF1と2017パンケーキの組み合わせは最強と言っても過言ではないくらいのハイコスト
パフォーマンスキットだと思います。
性能的にはA3プリントになんの問題もないはずです。ただ、元画の出来のみならず
実際にプリントする上ではプリントにまつわる技術や知識も必要となりますので、
モニタで確認したイメージを納得いくカタチでプリントにできるかどうかは、カメラ・
レンズの分野ではないですね。こだわれば相当難しいので私も悪戦苦闘中です^^;
書込番号:12332975
0点

一眼と言ってもいろいろありますが――。
今東京のオリンパスプラザで、岩合光昭さんの個展をやってます。
たぶんオリンパスのE-3かE-5で撮影されたものと思いますが、その中には3m×2mほどに伸ばされた作品もあります。
撮像素子は大きい方が画質的に有利です。
でもフォーサーズ機でプロが個展を開いている現状ですから、A3程度のプリントは問題ないでしょう。
それより他の方も言っておられるように、元画像とレタッチ能力、プリント技術のほうが大切だと思われます。
(ただし高感度ノイズなどはAPS−C機より目立ちますので、高感度撮影が多いなら要確認です)
書込番号:12333134
0点

まだまだセンサーの性能を使い切っていない4/3は高感度ノイズに関しては進化の余地があるでしょう。パナが大人しくしているとは思えないので再来年くらいには別の言い合いでしょうね>APS-Cうんたら。
画像素子をどのように処理するかのエンジンが結局皆の言う画質の殆どなので、被写界深度のような、撮像面積が大きく影響する要素でなければ、2倍程度の面積差は、レンズ性能等それ以外に埋もれてしまうかと。
私は仕事で幅60cm程度に印刷かけることがありますが(PX-H10000,予算の都合上マットコート紙が多いです)1mも離れていればドット感なんて判りませんよ。20mmレンズで驚きの質感が表現できます。コンデジだと、さすがに階調に無理があってそうは行きません。
書込番号:12333817
1点

フォーサーズ(マイクロ含む) から APS フルサイズの間では、
A3または、それ以上のプリントでも、センサーサイズの違いより、
レンズの性能がより大きいと言えます。
良いレンズを使えば、結果も満足できますね。
http://ameblo.jp/makophoto/imagelist-201006.html
たとえば、この中で、どのレンズ(機種)がいいですか?
(画像クリックで、拡大。。。。タイトルをクリックで記事)
個人的には、この中では、右下と、左下がクリアで好みです)
ZD50mmF2マクロは、開放からシャープで良いレンズですが、GF1にも4/3アダプタでつきます、
なので、同じ絵が撮れるはずですが、
まあ、GF1だと、20mmF1.7パンケーキで撮るのがいいでしょう。同じぐらいシャープです。
デジイチがいいか、ミラーレスがいいかは、画質というより、
用途による使い分けだと思いますよ。画質的には同じです。
ちなみに、一番高いカメラとレンズは、上から3列目の3番目です。
おなじ、マイクロフォーサーズのE-P1のポートレートはこのへんにあります。
http://ameblo.jp/makophoto/imagelist-200908.html
書込番号:12335070
2点

A3以上のプリントは、
マイクロフォーサーズ(4/3)以上のセンサーで、
1000万画素以上の画素機であれば、
問題ないと言えるでしょう。(ハードウエアとしては)
いい写真が撮れるかは、腕と、努力と、運でしょう。
書込番号:12335437
1点

お返事遅くなり申し訳ありませんでした。
みなさんの話を総括すると、A3は問題なく、その後の現像の仕方の
ほうが大切なようですね、
いいプリントをつくっていきたいと思います!
ありがとうございました。
書込番号:12356179
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
ohoo! she is very beautiful.
i want see elotical shot.
書込番号:12335629
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

I'm glad you really enjoy using this
camera. Thank you for showing me your
nice shots!!
書込番号:12331146
0点

1st one is my favorite. Well done.
書込番号:12331786
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





