LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

このページのスレッド一覧(全729スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2019年5月21日 14:45 |
![]() |
15 | 6 | 2018年5月28日 13:37 |
![]() ![]() |
3 | 8 | 2017年2月21日 22:49 |
![]() |
36 | 10 | 2015年6月16日 13:14 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2014年11月29日 22:36 |
![]() |
44 | 29 | 2014年6月23日 13:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ
Induster 61 50mmF2.8にアダプターを装着し今回買ったGF1につけたところ、液晶画面に”レンズの装着をご確認ください。”との表示が出ます。今までEM1にアダプターを付けたオールドレンズで撮影を楽しんでいましたが、今回もGF1でもオールドレンズが使えるか、checkしたところダメなようです。
GF1でオールドレンズを使っていた方がおられたら、何が問題なのかご教示いただきたいのですが。
どうぞよろしくお願いします。
0点

cebu boyさん こんにちは
カスタムメニュー内にある レンズ無しレリーズを ON にすると シャッター切れるようになると思いますよ。
書込番号:22681858
2点

こんにちは。
GF1ユーザーです。オールドレンズの場合は電子接点を持ちませんから、カメラから見るとレンズが装着されていない状態に見えるのでそのような状態になります。
取説をお持ちであれば、カスタムメニューで「レンズ無しレリーズ」をONにしてみてください。(初期設定ではOFFになっているはず)
普通のマイクロフォーサーズ用レンズを使う場合でもそのままの設定で問題ありませんよ。
書込番号:22681859
3点

忘れていました。オリンパス機にはレンズ無しレリーズの設定そのものがありませんのでそのまま使えます。E-M1で使えていたというのもそれが理由でしょう。
書込番号:22681865
1点

>みなとまちのおじさんさん
>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。レンズ無しレリーズを ONにしたら、オールドレンズでの撮影ができるようになりました。ご足労おかけしました。
GF1でオールドレンズを楽しんでいきたいと思います。
書込番号:22681882
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ
ずっとGF1パンケーキを使っています。
撮影OKのコンサートでアーティストさんを撮りたいと思っています。
その場合、どのレンズを選んだらいいのか全く分からなくて、、、。
一眼レフの使い方が分からない全くの初心者です。
ずっと自動で使っています。
ピンと合わせなど自動で撮影できる望遠レンズを教えてくださいm(__)m
1点

UMIX G VARIO 45-150mm
http://kakaku.com/item/K0000782659/
LUMIX G VARIO 45-200mm
http://kakaku.com/item/K0000938778/
これらはどうでしょうか。
書込番号:21855970
1点

情報も少ないのでなんともですが、
簡単に望遠言っても被写体までの距離も関係してきますからね。
それに、コンサートと言うことは室内会場ですよね。
室内はカメラにとって暗い場所、
照明の明るさと被写体が動いているならばその動きのスピードのよっては
シャッタースピードが稼げず被写体ブレが発生し満足出来ないこともあるかと
そうなってくると明るいレンズが必要になってきますが・・・
書込番号:21855992
4点

比較的新しいLUMIXの
望遠レンズセット
で購入したほうが、
何かとお得な気がします。
書込番号:21856065 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>MiEVさん
ありがとうございます!
価格的にUMIX G VARIO 45-150mmが魅力的です!
>okiomaさん
室内のコンサートで、被写体はそんなに動きません(ダンスなどしません)
被写体までの距離はその時によって取れる座席が違うので何とも言えないのですが、
10mから50mくらいでしょうか。
どうでしょうか。。。m(__)m
>ポポーノキさん
望遠レンズセット、明日調べてみます!
すぐにお返事いただけてうれしいです!
今日はもう寝るので、明日調べてまた質問させてもらうかもしれませんm(__)m
ありがとうございます!
書込番号:21856315
1点

こんばんは。GF1ユーザーです。パンケーキセットということは20mmF1.7でしょうか。
私もポポーノキさんと同意見です。GF1は良いカメラですが、さすがに世代が古く室内コンサートなどの暗所では高感度ノイズが心配です。
最近の機種はGF1と同じマイクロフォーサーズ規格でもかなり高感度性能やAF性能(自動ピント合わせ)が向上していますので、予算面で問題がなければ望遠レンズ単体で購入するよりもダブルズームキットのほうがお得だと思います。
パナソニックとオリンパスは共通規格(マイクロフォーサーズ)ですから、オリンパスのカメラに付いているレンズはGF1でも使えますし、20mmF1.7をオリンパスのカメラで使うこともできます。
パナソニックから選ばれる場合はダブルズームキットの設定がちょっと型落ちのGF7しかありません。オリンパスだとE-M10UかE-M10V、またはE-PL8などがダブルズームキットの設定があります。
ファインダーが必要なら(望遠ズームが前提ならファインダーがあったほうが使いやすいです)E-M10UかE-M10V、必要ないならE-PL8かGF7で検討してみてください。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000025495_J0000017176_J0000021851&pd_ctg=0049
書込番号:21856369
2点

>みなとまちのおじさんさん
ありがとうございます!
少し値が張りますが、やはりダブルズームキットを購入しようと思います。
みなさん、詳しく教えてくださってありがとうございました!
書込番号:21857289
2点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ
こちらに質問していいのかもわからないのですが…
カメラで写真を再生したら、!マークで「この静止画は再生できません」となります。
全ての写真ではないのですが、所々なります。
パソコン上で何かをした覚えもないので、SDカードの問題かと思いますが、こういう場合どうしたらいいのでしょうか?
データ復旧ソフトなど使ったら戻るのでしょうか?
大事な写真たちなので困っております。
よろしくお願いします。
書込番号:20678023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCにセーブしてないのでしょうか。まずPCにセーブしてください。その場合、コピーで移動。
カードリーダはお使いでしょうか?
全てセーブできない場合にデータ復旧ステップに移りましょう。
なお、カメラは撮影機で、データ保管所でもなく上演機でもありませんので、気遣いを宜しく。
書込番号:20678044
2点

>sakura-123さん
>パソコン上で何かをした覚えもないので、SDカードの問題かと思いますが、こういう場合どうしたらいいのでしょうか?
ということは、SDカードをパソコンに接続したことがあるってことですかね?
その際に、何もしていなくてもパソコン側がSDカードにアクセスした時に何かあった可能性も否定できません。
ところで、パソコンに画像を取り込んでバックアップは取られていないのでしょうかね?
SDカードのエラーも考えられますね。
一旦カメラ側でフォーマットしてみるのがいいのかと思うのですが、写真データは消えちゃいますので・・・。
というか、このSDカード使い続けて大丈夫なのかなぁ・・・。
>データ復旧ソフトなど使ったら戻るのでしょうか?
うーん、単純に消去しただけなら戻る可能性もあるのですが、画像情報自体に何かの異常があるなら無理かもしれません。
まずはパソコンに出来る限りのバックアップを取ってから試みた方がいいと思いますよ。
まあ、写真データはこまめにパソコンに取り込んで、外付けHDDなどの別媒体にバックアップを取っておいた方がいいです。
パソコン内のHDDだけだと、パソコンが壊れちゃったらデータ失うケースもありますので・・・。
私、実際にこういう体験をしているので、必ず外付けHDD2台に保存しております。
書込番号:20678045
0点

>うさらネットさん
PCにセーブしています。
が、撮ってすぐにセーブしているわけではないのと、昨日まで見れていたのに次の日は再生できません、となるのでどうしようもないというか…
復旧を試みることにします。
書込番号:20678215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>9464649さん
バックアップはしていますが、撮ってすぐにしているわけではないのと、昨日まで見れていたのに今日は再生できません、となったりするのでなかなか…
使わない方がいいですよね。
もっと不具合がなさそうなメーカーにします。
ちなみにカメラで見れない写真はパソコン上でも再生はできません。
復旧してみようと思いますが、削除したわけではないし、無理かなと思いますが…
書込番号:20678234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バックアップ後はカメラでフォーマットして使ってますか。
カメラで初期化することで使用カメラを認識します。
使い回しは良いでが、使用前には必ず使うカメラでフォーマットが基本です。
使用中のSDがパソコンで認識すれば復旧する可能性はあると思います。
トランセンドのRecoveRXは無料ですね。
パソコンで認識しないならカード自体の不良だと思いますね。
書込番号:20678336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fuku社長さん
使い回しはしていないです。
トランセンドのやってみます!
ありがとうございます。
書込番号:20678792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

健全なファイルはPCへ移動完了と解釈しまして。
おそらく再生できないのは、ファイル破損 (FAT破損) の可能性だと思いますから、発掘救済できますかどうか。
私は、滅多に使いませんが、フリーのRecuvaを使っています。
なお、当該SDは、
@ GF1でフォーマットしてから使われてましょうか。
A さらに使い回しはされてませんね。
書込番号:20678801
0点

健全なファイルのバックアップは大丈夫です。
使い回しはしていないし、フォーマット済みです。
現在、トランセンドのrecoverxをしていますが、そもそもアルファベットばかりでどう進めていいのか??です。わたくし、疎いので論外かもしれません。
とりあえず今、リカバリ中となっています。
結果待ちです。
書込番号:20679008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ
私にとって、GF1Cが今まで一番心に残るカメラです。
最強のスナップカメラだと思っています。
GF1Cの後、オリンパスのE-PM1を購入しましたが気に入らず、結局GF1Cを使い続け、
その後ソニーのRX1を購入してGF1C後継機として使っていますが、値段の割りに質感は微妙で
GF1Cのような感動も無く、本物志向の色合い等もあまり好みではありません。
最近RX1に故障が発生したこともあり、やはりF1.7 20mmに戻そうかと思っています。
GM1でいこうかGX7に行こうか・・・・
このGF1Cを気に入って使っていた方に質問です。今は何を使っていますか?
1点

先日 中古でGX1を買いました。
マイクロ43の手持ちレンズは12-32mmパンケーキズームと20mm単焦点のみです。
私の用途にはGX7は大きすぎるかな?という事と、メイン機としてはAPS-C機があるので、マイクロ43は少しでもコンパクト…でも20mmが使いやすいボディサイズ…ってとこでGX1の中古にしました。
GF1からは高感度が激変しました。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/252/ThreadID=252-514/
書込番号:18826292 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

untamaさん こんにちは
やはり同じレンズが付いた GX7が良いと思いますし 20mmレンズ AF速度はあまり変わりませんが 動作音はとても静かになっています。
自分も はじめはGF1でしたが 今はGX7が マイクロフォーサーズのメインになっています。
でも GX7 製品末期状態ですので 購入するのでしたら速めの購入が良いと思いますよ。
書込番号:18826331
3点

現用パナ機
GF1x2/GX1x2 m43のメイン使い。GF2(BCL-1580専用 黒白使い)、GF5(BCL-0980専用)、他にG2/GH1
つまりGF1同列使いはGX1です。
書込番号:18826819
3点

untamaさん こんにちは。
私もGF1は大好きでした。
老眼が進みGX7にしました。今はGX7がメインで大変気に入ってます。
書込番号:18826938
4点

untamaさん今日は。
GF1Cの次は GX1(ボディのみ)でした。
ファインダーと便利ズームが必要になってきた為、
G6を追加購入しました。
なのでGX7は、自分の中では、
見送らぜるを得なかったです。
(先立つものが無かったことは無しにしても)
次は、G7が候補です。
(購入は発売後1年経過後かな。)
書込番号:18827021
3点

みなさんコメントありがとうございます。
GX1の事、忘れてました・・・・・GF1の純後継機でしたね。
GX7はあと100g軽ければ言うこと無いのですが・・・
中古に抵抗が無いので、GX1も良さそうです。
GF1からライカに行った人はいますか?
書込番号:18827646
1点

untamaさん 返信ありがとうございます
>GF1からライカに行った人はいますか?
自分の場合 フィルムカメラでは ライカ使っていますが デジタルだと綺麗に写りすぎてしまうため デジタルには手を出していませんが GF1やGX7などにライカレンズ付けて撮影しています。
書込番号:18829022
2点

untamaさん、こんばんは。
GF1大好きで、買ってから2年位はずっと20mm/1.7を付けて撮っていました。
途中E-PM2を買いましたが、JPEGの色に馴染めずいまだにGF1を使っています。
その後、高感度性能を求めてGX7を買ったので、暗いシチュエーションではGX7ばかり使っています。
でも、多分GF1はまだしばらく使っている気がします(笑)
書込番号:18862429 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> でも、多分GF1はまだしばらく使っている気がします(笑)
判ります。私もRX1買って、GF1まだ使ってますから(笑)
GF1の色、好きです。
書込番号:18866049
3点

untamaさん、こんばんは。
untamaさんもまだ使っているのですね。
GF1は、使いやすい大きさと考えられたインターフェース、そしてかなり頑丈ですごく愛着があります(笑)
〉GF1の色、好きです。
GF1+20mm/f1.7の組み合わせの色って良いですよね。
これを期待してGX1やGX7にすると彩度高めの派手目の色にがっかりするかと。
ちょっと違う(-_-;)
という事でGX7を使っている今でも、GF1を使っています。おまけに、私のGF1はシャッター数も7万に近くなってきたので、中古でもう1台買ってしまいました(笑)
良い後継機が見つかったら教えてくださいね(^^)
書込番号:18876955 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ
GF1を愛用しています。
この機種はフラッシュエアーは使えますか?
スマホと連動して使いたいのですが。
教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:18170538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


使えるみたいですよ。
以前、作例スレにお見えになった方が使ってお見えになられましたから。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=16849125/#17795992
調べたい事有ったら、クチコミ掲示板検索に キーワードを書き込んで検索したら、すぐ見つかりますよ。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
のクチコミを検索したいの欄をご参考に。
書込番号:18171125
4点

ayamanekoさん、ぷれんどりー。さん、回答ありがとうございました。
GF1で使われている方がいて安心しました。
早速購入してみようと思います。
検索の方法、知らなかったので教えていただいてありがたかったです。
重ねてありがとうございました。
書込番号:18176375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題なくつかえます
ただ、Lファインだと転送に時間がかかるので、自分の場合スマホへRAW+Mサイズ(ノーマル圧縮)のJPEGを飛ばしています
書込番号:18221169
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ
皆さん、こんにちは。
表題のレンズの色で迷っています。
ブラックのGF1とホワイトのG5、両方に似合う色はどっちだと思いますか?
自分で決めろはナシで(^_^;)
レンズマッチングのサイトを調べても、このレンズまだ登録されてないので見られませんでした。
出来れば、似たような装着例をアップしていただけると嬉しいのですが‥‥
色々なご意見お待ちしてます。
0点

生まれた時からNikonさん
なのに、なんでパナカメラを買うのですか。
書込番号:17565775
3点

てんでんこさん
ニコンも使ってます。
ただ子供も大きくなり、運動会などイベントを撮る機会が少なくなると、小さなパナ機の出番が多くなります。
書込番号:17565798
4点

G5 の、握りの部分は黒ですからブラックで良いでしょう。
その為の、黒の握りかも…
書込番号:17565991
1点

2リットル入りの白ペンキか黒ペンキを買ってくればいい。いや、赤ペンキでも黄ペンキでも随意に。そこへレンズもボディーもドボンとぶち込めば、悩みは一瞬にして解決する。わずかな色の差もあり得ない。もーお、完璧。信じる者は救われる。
書込番号:17565995
2点

見慣れれば、どちらでもOKだと思います。
パナは、もともと黒しかなかったですしね。
書込番号:17565999
2点

皆さんありがとうございます。
無難な黒、ひねってシルバーみたいな感じですかね。
書込番号:17566394
0点

生まれた時からNikonさん、こんにちは。
私も黒のGF1を使っていますが、これにシルバーのオリンパス17mm/f1.8を付けると、何かレンズが浮く感じで気になります(^^;)
G5での使用頻度が多いならば、シルバーでも良いと思いますが、GF1での使用頻度が多いならばブラックではないでしょうか?
同じ位の使用頻度ならば、無難にブラックかと(^^)
マッチングサイトで、GF1のブラックにシルバーのレンズを付けてみたらどうでしょうか?
書込番号:17566520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


生まれた時からNikonさん、はじめまして。
私の意見はさておき、行間に「買うなら絶対シルバーと決めています」と書いてあるように読めます(笑)
書込番号:17568394
1点

生まれた時からNikonさん
どっちにも合う?!
どっちにも合う!?
書込番号:17568558
0点

皆さんありがとうございました。
購入店で両方付けて決める事にします(^-^;
さて
付けさせてくれるでしょうか(・・;)
書込番号:17569274
0点

生まれた時からNikonさん、こんにちは。
昨日参考に17mm/f1.8の写真を投稿しようとして、寝落ちしました(;^_^A
普段は17mmにフジツボフードを付けているのですが、それを外したら満更悪くないかもしれません♪
SUMMILUX 15mm/F1.7も質感は悪くないようなので、シルバーでもいけそうな気がします。
もし購入店で着けさせてもらえたら、感想を教えてくださいm(__)m
書込番号:17569599 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

むさのマントさん、画像アップありがとうございます。
参考になります。
シルバーもいけますね(^w^)
クラシカルなGF1に合ってます。
近日中に購入予定ですが、GM1とのセット販売の噂も気になります。
書込番号:17569730
0点

てんでんこは嫌みしか書かないの?
もう少し役に立つ書き込みをしたら?
書込番号:17569789
5点

生まれた時からNikonさん
おう!
書込番号:17570519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


連投失礼します。サイズが小さく、画像が粗いの間違いでした。
私なら無難な黒を買いますが、おすすめするのは、もちろん、おしゃれなシルバーです。
書込番号:17571304
0点

T.B.さん
画像を合成、アップして頂いて本当にありがとうございます。
結果………迷いました(笑)
写真を見て思ったんですが、同じ黒でも質感が変われば微妙になってしまう。
やはり、お店で両方試させてもらうのが一番だなと改めて思いました。
書込番号:17572739
1点

どうしても決まらない場合はアミダと言うのが定説のようです。(?)
書込番号:17573562
0点

最近のパナのレンズの黒はマットブラックではないので艶消しブラック色だったGF1だと微妙に色合いが違いますね。
昔のフィルムカメラ風なら黒の革張りでレンズはほとんどがシルバーだったから案外シルバーの方が似合うかとも思いますが、シルバーはシルバーで白っぽく金属感が薄いシルバーなのでどっちも今一感が*_*;。
まあ自分なら自分の他機種にも使う事を考えてブラックにしますけどね。
書込番号:17585552
1点

愛ラブゆうさんの書き込みを参考にして、黒を注文しました。
皆さん、色々ありがとうございました。
書込番号:17587697
2点

生まれた時からNikonさん、こんにちは。
色が決まってよかったですね〜(^^)
GF1+15mm(黒)の組み合わせにしたんですね。
シルバーの組み合わせも見たかった気もしますが、ブラックが想像以上に似合っていましたね。
私も欲しいレンズです(;^_^A
書込番号:17587854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

生まれた時からNikonさん
おう!
書込番号:17588080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

届きましたので報告します。
皆さんその節はありがとうございました。
とくに、むさのマントさん、T・B・さん、そして愛ラブゆうさん。
画像までアップして頂き本当にありがとうございました。
やはり無難ですね。 白のG5にもいい感じです。
書込番号:17625850
3点

生まれた時からNikonさん、ご報告ありがとうございます。
無難でしょうか、いや、とても格好いいです。
ちょっと物欲がw
書込番号:17627914
1点

生まれた時からNikonさん
ちょっと気付くのが遅くなりましたが、到着おめでとうございます(^^)
いや、これは格好良いですね〜
T・B・さんと同じく物欲を刺激されました(^^;)
書込番号:17657851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





