LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット のクチコミ掲示板

(17632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全729スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケース

2009/11/05 08:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

バンケーキの場合、みなさんケースはどうされてますか?またネットショッピングでGF1のケースが帰るところを教えて下さい。

書込番号:10424887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/05 09:14(1年以上前)

私もパンケーキ付きを購入しましたが、いつもショルダーバッグに入れるので特別純正品は
必要無いと考えています(高いし)。日曜日にふらりと入った雑貨店で女性用化粧ポーチかと
思われるケースがピッタリなので購入しました。因みに750円でした。ファスナーが金属製だと出し入れ時に傷が付くのでプラスチックのモノが良いです。またジッパーが両サイド上部まで開けられる構造だと更に良いです。適度な固さが有るので出し入れもし易く軽くて重宝しています。余りピッタリサイズよりも若干余裕の有る方が使いやすいと思います。女性用と言えども黒などシックなモノも有るので探してみては如何でしょうか。

書込番号:10424945

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/11/05 09:20(1年以上前)

ありがとうございます。
雑貨屋とかで今日にでも探してみますね

書込番号:10424955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/05 09:48(1年以上前)

こんなバッグもいい感じですね。

http://girls-camera.com/?pid=10958140

書込番号:10425038

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/11/05 16:00(1年以上前)

厚手の巾着袋に入れて、普段使いのショルダーに放り込んでします (^^)

書込番号:10426214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2009/11/05 23:37(1年以上前)

別機種
別機種

これって化粧ポーチですよね?
近所のハードオフで\200で買えまして、取っ手も付いていい感じです。
欲を言うと布の厚さがもう少し欲しいところです。

書込番号:10428701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 一人暮らしの気まぐれ日記 

2009/11/06 00:40(1年以上前)

別機種
別機種

取っ手付き

私も化粧ポーチ?小物入れのようなものを100円ショップ(キャンドゥ)で買いました。
ピッタリでなかなか良いです。
餌 小屋太郎さんと同じく布の厚さは皆無なので、多少気を使いますが。^^;

書込番号:10429083

ナイスクチコミ!1


BOWSさん
クチコミ投稿数:4051件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2009/11/06 01:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

見かけはこんな感じ

ファスナー開けてGF1を入れます

後はファスナー閉めるだけ

 私は”スナップ早撮りカメラマン?” を目指しているので
 ベルトにぶら下げて 何時でもサッと取り出せて、即シャッターを切れるように ロープロのベルトポーチ レゾ60を買いました。
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=234420
 ファスナーを開けるのに、1秒ほどかかりますが、5秒でシャッターが切れます。

 ちなみに、皮のハンドストラップは Nikonの純正です(^ ^;;

 LVFとレンズフードを取り付けた状態で サッと取り出せる さらに大きなベルトポーチを物色中です。 

書込番号:10429257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2009/11/06 01:59(1年以上前)

とても参考になります。
ほっとモッツさんのは私のと同じような感じですね。
デザインは黒一色よりも素敵です。
BOWSさんのは頑丈そうでいい感じです。
ただ、お値段の方もいい感じ・・・

あと関係ないのですが、
それぞれのダイヤル位置とGF1を何で撮っているのかに
関心を持ってしまいました。

書込番号:10429343

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/11/06 02:52(1年以上前)

機種不明

もらった巾着袋

レゾ60はサイズ的によさそうな感じですね、要実物確認です。
ただ残念なのがファスナーですね、個人的にはファスナーよりベルクロのほうがすき、
というかアクセスが早いので (^^)
結局普段はカバンの中へ放り込んでいるか、首からぶら下げているかどちらかです。

14-45mm のズームも携行する時は、DOMKE F-3x を使っています。

書込番号:10429450

ナイスクチコミ!1


BOWSさん
クチコミ投稿数:4051件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2009/11/06 12:43(1年以上前)

cantamさん

>レゾ60はサイズ的によさそうな感じですね、要実物確認です。
 もう3mmくらい横幅があるといいんですけどね。
 ファスナー閉めるときに、内部の布を噛みそうになります。

>ただ残念なのがファスナーですね、個人的にはファスナーよりベルクロのほうがすき、
>というかアクセスが早いので (^^)
 そうなんですよね...
 このポーチはベロクロの小物入れも付いてます。
 前使っていたポーチはベロクロだったので 買った当初は、習慣でベロクロをバリッと開けてから、ファスナーであることに気付き、ベロクロ閉めてからファスナーを開けるという茶番を演じてしまいました(^ ^;;

書込番号:10430659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/11/07 16:53(1年以上前)

機種不明

私はDMW-CZS7を使っています、LUMIX DMC-FZ38用なのですがGF1にレンズ(パンケーキか14-45mm標準ズーム)を付けたままもうひとつのレンズも一緒に収納できます、ベルト通しも付いているので便利ですよ。私はカラビナを使ってベルトに引っ掛けています。

書込番号:10437011

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

このレンズは・・・

2009/11/06 09:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 Akirasonさん
クチコミ投稿数:2件

すいません・・・ 素人で購入予定なので教えていただきたいのですが・・・

LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

↑のレンズは、このレンズキットについているレンズと同じものなのでしょうか?

ご存知の方、何卒よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:10429963

ナイスクチコミ!0


返信する
gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 自作パソコン初心者のページ 

2009/11/06 09:23(1年以上前)

はい、全く同じものです。

書込番号:10429982

ナイスクチコミ!0


スレ主 Akirasonさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/06 09:44(1年以上前)

どうもありがとうございます^^
コレに決めようと思います〜<(_ _)>

書込番号:10430044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/07 15:40(1年以上前)

こちらに載っているようです。

http://panasonic.jp/dc/gf1/appearance_spec.html

書込番号:10436713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:15件

GF-1を先日購入しました。
今まではキャノンの一眼を使用していたため、某オークションで、マイクロフォーサーズマウントからキャノンEOS用のマウントアダプタが販売されていた為購入して、使用しようとしましたが、取り付けてシャッターを押すと、レンズを確認してくださいと表示が出て、使用出来ません。
同じように、EOSのレンズをしようとして、マウントアダプタを購入して使用している方はいますか?

書込番号:10426591

ナイスクチコミ!0


返信する
cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/11/05 18:01(1年以上前)

本体の設定で、レンズなしでもレリーズするを yes にすればOKです。
http://cantam.exblog.jp/12225651/

書込番号:10426613

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9014件Goodアンサー獲得:569件

2009/11/05 18:02(1年以上前)

こんばんは。

カスタムメニューで、レンズ無しレリーズONになっていますでしょうか?

書込番号:10426619

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/05 18:10(1年以上前)

EFレンズだと絞り開放でしか撮影できないと思うのですが、使用している撮影モードはなんでしょうか?
Pやシャッター速度優先ならエラーになるような気がします。

書込番号:10426655

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/05 18:11(1年以上前)

全然トンチンカンな答えでしたm(_ _)m

書込番号:10426665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2009/11/05 21:06(1年以上前)

ありがとうございました。
レリーズONにすると、出来ました。
でも、なかなかピント合わせるの難しいですね。
やっぱり、LVFは必要なんですかね?
でも、金額が高いので…

書込番号:10427583

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4051件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2009/11/06 02:01(1年以上前)

ゴッドスピード2さん

 LVFの値段にちょっと足せばズームレンズ買えるので悩みますよね。

 マニュアルフォーカス主体にする場合、LVFは有った方が良いですね。
・MFアシストでフォーカス追い込んだ後、コンデジ持ちだと ふらついてピンずれする場合がある。LVF付きだと脇を締めて顔と手の3点支持するのでふらつかない。手ぶれもしにくい。
・明るい場所でLCD見えづらいとフォーカッシングしずらい
 LVFだと、明るいところも平気

 しかし、LVFが付いているとカメラケースに仕舞いづらかったり、引っかかったりします。付けたり外したりするのも面倒、それと、眼鏡だとさらに面倒ですね。
 値段と有用性を考えて判断ください。

 私自身は、MF使用率が90%を超えるのでLVFが無いと撮影に支障をきたすので必須でした。

書込番号:10429348

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/11/06 02:33(1年以上前)

使い方次第のでしょうけど、私はLVFでのMFは厳しいです(出来ないことはないですが)。
かといって液晶のみでよいかというと、使用するレンズにもよりますが十分ではありません。
GF1でEFレンズは使用できますが、決して便利なものではなく、一般的には酔狂なお遊びの範疇でしょう。

どのようなときに、どのくらいの頻度でEFレンズを使用されるのでしょうか?

場合に寄ったら14-45のズームを買ったほうが話が早いかもしれません。

私は、14-45 は後から買い足し、LVFとマウントアダプターも買ったばか者ですが、
EFレンズを使うのは望遠だけで、通常三脚併用で、液晶ライブビューで使うつもりです。

書込番号:10429428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 購入したいのですが…。

2009/11/04 11:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:13件

はじめまして。
はじめてのスレ書込でドキドキしています。
都内のヤマダ電機やビックカメラなどを回りましたが、どこもホワイトが売り切れで、5週間待ちの状況です。
近々、使う予定なので、その時に間に合えばと思っています。
予算もあまり高くなければすぐにでも買いたいです。
どなたか情報を頂けると、嬉しいです。
宜しくお願いします。

書込番号:10420129

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/04 11:34(1年以上前)

こんにちは
早速ここの12店舗ばかりチェックしましたが、白は無いようです。
お近くのお店へ「00日まで入荷したら買う」と予約して返事をもらうのがよろしいかと。

書込番号:10420169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/04 12:15(1年以上前)

里いもさん、ありがとうございます。一応、最低限として予約はしておきましたけれども、入手するためにはやっぱり待つしか方法しかないですよね…。

書込番号:10420282

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/04 12:22(1年以上前)

パナも白の受注が大きいことから増やしてくれると思いますが。

書込番号:10420308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/04 12:38(1年以上前)

そのようにしてくれると期待しています。
また、新しい情報を入手できましたら、宜しくお願いします。
これから散歩のつもりで、渋谷にも行ってみますね♪
期待はしていませんけれどもね…。

書込番号:10420365

ナイスクチコミ!0


逆光さん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/04 12:47(1年以上前)

待つのも楽しいですよ。
取説のPDFを読んだり、
アクセサリーを揃えたり(レンズフード、ストラップ)
で待っています。
11月上旬の予定です。

書込番号:10420390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/11/04 12:54(1年以上前)

逆光さん、ありがとうございます。
なるほど、待っている間に準備なんて考えていなかったです。
私も色々と準備しなくっちゃね…。

書込番号:10420419

ナイスクチコミ!1


BOWSさん
クチコミ投稿数:4051件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2009/11/04 13:31(1年以上前)

AlohaxMahaloさん

 とりあえず必要なものとして
・46mmφのプロテクト・フィルター
・液晶保護フィルム
・SDカード
 を揃えておきましょう。

 特に、46mmφのフィルターはマイナーな口径で在庫が無い店が多いので早めに手配したほうが良いです。
 液晶保護フィルムは、買った直後の液晶面が汚れていないうちに取り付けた方が良いです。
 SDカードは、高いですがトラブルが少なく、書込みの速い SANDISKのClass10がお奨めです。


書込番号:10420536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/11/04 14:09(1年以上前)

BOWSさん、ありがとうございます。
今日は前スレさんの情報を元に、散歩のつもりで渋谷に出かけました。
先、カメラのキタムラ渋谷店で、すぐにでも欲しかったホワイトカラーも売っていましたので、即買いをしました♪
価格は64200円でした。(ポイントなしだけど、安いshoppingをしたかな??って思ったり…)
店員さんに聞いてみた話ですが、まだ数量在庫あるようです。
また、ビックカメラ渋谷店にもホワイトカラーが73800円+13%で、在庫1台でした。
これからBOWSさんに教えて頂いたものを買いに行きますね♪

書込番号:10420629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2009/11/04 16:25(1年以上前)

お陰様で、SDカード、保護シールも買うことができましが、レンズフィルターだけはどこも売り切れで買えませんでした。

早くうちに帰って、過去スレを参考にして、色々と試したいです。
これまでにフォロー、アドバイスを頂いた皆さんには感謝いたします。
ありがとうございました♪また、何かありましたら、宜しくお願いしますね♪

書込番号:10421009

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/11/04 19:43(1年以上前)

機種不明

フィルターはとりあえずこれでどうですか?
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/76006

安いお買い物でしたね、私、キタムラで70000円でした。
納得はしていますが・・・ (^^;

このパンケーキセットはよく写りますよ (^^)

書込番号:10421900

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4051件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2009/11/05 09:52(1年以上前)

cantamさん

 このフィルター ヨドバシカメラで見かけました。
 ふつうの46mmφのプロテクトフィルターですが

 ”LUMIX GF1 専用"

 と、貼ってあるのが解せませんが、このシールを貼ると売上げが上がるんでしょうねぇ

書込番号:10425053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/05 11:30(1年以上前)

BOWSさん、ありがとうございます。
昨夜、レンズプロテクターについて調べてみたのですが、色々種類があるようで、どれかいいかわからなくなっちゃいました…。
オススメするものがありましたら、教えて頂けないでしょうか?

書込番号:10425362

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/11/05 13:41(1年以上前)

> と、貼ってあるのが解せませんが、このシールを貼ると売上げが上がるんでしょうねぇ

同意です、
よく言えば、コンデジからのステップアップ組みも多いので、
こう書いているほうが分りやすい(親切)と考えられないでもないです。

飛びつくのも恥ずかしいところですが、marumi の46mmを長く待っているよりは
よいと思います。私も即買いしまして現在使用中です (^^)

書込番号:10425808

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4051件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2009/11/05 13:48(1年以上前)

AlohaxMahaloさん 

 私自身は、プロテクトフィルターは 大きな違いはない認識のため とりあえず店頭に置いていたKenkoのふつーのMCプロテクターをつけています。
 太陽を逆光で撮影しても、裸の場合に比べて ゴースト、フレアが増えたりしないことは確認しました。

 拘る方は Kenko PRO 1D /Zeta とか高性能品を使いますが、46mm口径は少なく、マルミ光機の DHGスーパーレンズプロテクト が該当するようです。倍くらいの値段がしますが、そこまでの投資効果あるかは??です。

書込番号:10425819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

ボディかレンズか、、、

2009/11/03 02:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:18件

はじめまして、先日GF1を購入し完全にカメラの世界にハマりました。
ただ、ハマっていけば行くほどレンズの重要性が分かって来て、皆様の作例やネット上の画像を見て勉強しております。
そこで質問なのですが、フォーサーズ、マイクロフォーサーズのレンズをこのまま買い増していくか、
それとも、例えば型落ちの40Dなどを中古で安く手に入れ、GF1はパンケーキ専用機にするか、
皆様ならどうお考えになりますか?
自分の撮りたい写真は仕事上、お店などのインテリアの写真と、趣味では日常のポートレート的なものを残して行きたいと思います。

変な質問ですみませんが、ご意見伺いたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:10413105

ナイスクチコミ!0


返信する
tako-sukeさん
クチコミ投稿数:58件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2009/11/03 02:51(1年以上前)

マウントアダプターを買って、35mm用の中古レンズって言う手もありますが。
50mmだと換算100mmになるのでポートレートには良いかと。
f1.4の明るいレンズでも\20,000-そこそこで程度の良いのがあると思います。
マニュアルフォーカスになるけれど、AFとは違うおもしろさがありますよ。

書込番号:10413229

ナイスクチコミ!2


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/11/03 04:30(1年以上前)

当機種

一般的な使用であれば、
GF1 + G VARIO 14-45mm で十分対応可能です。45-200mm があれば完璧でしょう。
そもそもパンケーキセットというのは、ちょっとマニア的な方が好む仕様です。
それではまったというのなら、・・・重症かもしれませんね (^^;
確かに 20mm/F1.7 というレンズの写りはいいです、ちょっと罪なレンズですね。

たとえば EOS 40D ですが、キャノン中級機の中ではよい機種だと思います。
このボディに、EFS17-55/F2.8 IS をつけて、値段的にも、大きさ、重量も問題なしと言われるなら、
40D はお勧めしますよ。大人の趣味として、十分楽しめることと思います。

40D に EFS17-85mm とか EFS18-50mm IS などのキットレンズでとお考えなら、
GF1 に 14-140 でもつけるか、Wzoom を用意しても問題ないと思えます。

私がもし貴殿の立場であるならば、
40D、EFS10-22、EFS17-55/F2.8 あたりを購入すると思います。

書込番号:10413350

ナイスクチコミ!2


kantarou7さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/03 04:42(1年以上前)

こんばんは。個人的には、ポートレートなら普通の一眼レフがいいと思いますね。

マイクロフォーサーズでは、背景を大きくボカせる単焦点レンズがまだないですからね。

EFレンズならポートレートによさそうな単焦点がいろいろあります。

それにいろんな意味で、撮影の幅が広がると思います。

書込番号:10413357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2009/11/03 10:26(1年以上前)

私も仕事で利用してます、以前はオリのE510でした。いいカメラでうつりも問題なく小さく軽いと思い購入。でもGF1手にして何倍も仕事がしやすくなりました、趣味で風景などと考えるなら一般的機種で仕事もと考えるなら小さいのに勝るものはないかと
私は、普段パンケーキ、とE510 のWズーム 3535マクロ でほとんど不満ありません
(ただレンズ沼に入るのが怖いだけかもー(笑))

書込番号:10414127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2009/11/03 11:00(1年以上前)

私も写真にはまって4年です^^;

FZ30 → FZ50 → Eos40Dと買ってきました。今、GF1の値段が下がるのを待って買う予定です。
GF1は、街撮りのスナップ用と考えています。

カメラの世界にハマったのでしたら、一度は一眼レフの世界を覗くべきだと思います。
一眼レフの世界も、APSだとかフルサイズだとか奥深くて、ハマり過ぎると超危険な世界ですが^^

お金さえあれば、どっぷりカメラの世界にハマりたいものです(笑)

書込番号:10414263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2009/11/03 11:29(1年以上前)

私はサブとしてE-P1を買いましたが、デジイチを買うのなら40Dももちろんいいですが、ニコンのD90ならレンズを共有で(マウントアダプター使用のMFですが)使えますので、そういう面では利点が有ります。

私はコシナのプラナー50mmF1.4ZF(ニコン用)はニコン機、キヤノン機、E-P1に付けて楽しんでいます。
その他にニコンのAF-S300mmは1.4倍や1.7倍のテレコン付けてE-P1で840mm相当、1040mm相当の超望遠でカワセミを狙ったりしています。
そういう意味でニコンのデジイチはどうですかという提案です。
こういうことに興味がなければ無視して下さい。

私の鳥撮りの仲間ではGF1やE-P1にニコンのゴーヨンやロクヨンを付けて楽しむのがやはっています。(笑)
キヤノンのEFレンズは絞りを制御出来るマウントアダプターが無いと思います。

書込番号:10414400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2009/11/03 21:49(1年以上前)

個人的なおすすめは、GF1と出会ったのは運命と考えてしばらくはGF1ととことんつき合ってみるということです。20mm一本あればインテリアや日常のポートレートは十分撮れるでしょう。

せっかく写真の世界に興味をお持ちになったようですので、焦らず急がずじっくりと腰を落ち着けて一つの機材ととことん向かい合うと見えて来るものがあります。

少なくとも数千枚、できれば一万枚くらい撮りつつ他の人の写真やEXIFを見て本やサイトなどを参考にして行くと、自分にとって必要な機材はどういうものなのかというのが自然にわかってきます。
(こういう話は価格.com的ではないかもしれませんが・・・)

書込番号:10417526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2009/11/04 02:03(1年以上前)

みなさま
ご返答有り難うございます。

tako-sukeさん
フィルムカメラ時代のnikonレンズが何点か有るのでアダプターの事は考えていました。
一本当たりが安くすむのは魅力ですよね。

cantamさん
素敵な作例有り難うございます。
自分なんか、パンケーキのボケが楽しくて開放でばかり撮ってましたが、
一段しぼるとこんな感じなんですね、勉強になります。
おっしゃるように実は、次に買い増すなら14-140にしようと思っていました。
発端は14-150の値段を見て「これなら中古で一眼レフ変えるんじゃね」と思ってしまった事です。そして見透かされた様に40Dではキットレンズ位しか買えそうにないので、
17-85をと思っておりました、、、
やはり、40Dなどの中級機でも、良いレンズを買わないとですよね、、、
そうなると、先立つものが、、、、

kantarou7さん、ひかり屋本舗さん
そうですよね、その想いが強くなり5Dmk2やD700から見始めて、
段々現実を見て7D、D300s
50D、D90、、、
最後に40Dに行き着きました、、、(30Dは逆にあまり中古で程度が良いのがないかと考えました)

プチドッグさん
一眼レフ側をオリンパスって事も考えたのですが、
何となくどうせなら撮影素子に差があった方が良いのでは?と思いAPS-C以上で考えてました、(生意気ですが、、、)
自分は片足の親指位が沼にはまってしまいました。やばっ

OM1ユーザーさん
上にも書きましたが、ニコンのレンズがAF,MFそれぞれ何点かあり、
ここまで書かせていただいて、何となく将来をNIKON機に見据えながら、
nikonレンズをアダプタでGF1で使いながら、明るい未来が来るまでここの一眼カテゴリーを行ったり来たり、そんな日々が良い様な気がしてきました。

レオパルド・ゲッコーさん
みなさまのご意見を聞いて、やはり当分はGF1で過ごそうと思います。
既にzuiko 9-18は仕事上必要でしたので購入済みなのですが、実は標準域をカバーしたズームレンズが欲しいなと思っています。
何かアダプタ使用も含め、安くて良いおすすめレンズ有りますかね、、、

書込番号:10419174

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2009/11/04 10:12(1年以上前)

標準ズームは、手ぶれ補正も付いてるパナの14−45mmが良いと思いますよ。
オリンパスの14−42mmも小さくて軽くて描写もそこそこ良いのですけどね。手ぶれ補正がボディに付いていないGF1の場合は、パナの方がお勧めですね。
撮影中にも補正されて撮影しやすいですし。
マウントアダプターで、フォーサーズの14−42mmを使っても見ましたが、AFがパナの14−45mmに比べて遅いですし、使い勝手は悪くなります。大きいですし。

って、訳で私のお薦めは、パナのhttp://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_vario_14-45.html
です。

書込番号:10419946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

多重露光について

2009/11/01 16:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 wakabamaoさん
クチコミ投稿数:17件

初めまして<(_ _)>

キャノンのキッスx2を使っています。多重露光のできるサブ機を探しています。
GF1Cは多重露光はできますか? 
スペックのどの部分を見るとわかるのでしょうか?

書込番号:10404267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/11/01 18:51(1年以上前)

wakabamaoさん、こんばんは!!

仕様を見ると、多重露光は無いんじゃないかと思います。
http://panasonic.jp/dc/gf1/appearance_spec.html

パソコンのソフトで簡単に同等以上の効果が得られますので、銀塩からデジカメへの移行とともに多重露光ができるカメラは少なくなりました。
なので、多重露光できることを条件にすると、選べる機種はとても少なくなると思います。

ですから、パソコンのソフトでやる方向でお考えになったほうがよろしいかと。


とりあえず、下記のデジカメなどにはあるようです。
ペンタックス K7
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20090714_302032.html
オリンパス E-P1、E-30、E-620、
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/index.html
ニコンD700
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2009/04/07/10631.html

楽しいデジカメライフを!!

書込番号:10404912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/01 20:32(1年以上前)

パナのLX3が多重露光できるようです。(その他の撮影機能欄)

http://panasonic.jp/dc/lx3/spec.html

書込番号:10405467

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 wakabamaoさん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/02 05:53(1年以上前)

Dあきら様

ありがとうございます! 
写真投稿サイトで素敵な写真を見て以来、私もやってみたいなぁ〜なんて思ってしまいました。
パソコンのソフトでもできるのですね! 
ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:10407863

ナイスクチコミ!1


スレ主 wakabamaoさん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/02 05:57(1年以上前)

じじかめ様

ありがとうございます! 
その他の撮影機能に書いてあるんですね〜
LX3ですか〜 これも気になっていた機種です。

書込番号:10407867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/02 06:07(1年以上前)

LX3とGF1所有者です。

GF1を買ったあとにLX3を売ろうと思っていたのですが、
最近LX3のファームウエアのバージョンアップがあり、
使いやすくなってなかなか売りにだせなくなってしまいました(^_^;)

書込番号:10407875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/02 14:57(1年以上前)

P.Sエレメントで十分多重露出効果できまっせ。
そのためのソフトと言ってもええくらいですわ。

松下のLX3ファームウエアアップデートしたね。
なかなかええカメラでんなぁ。

サブでいつでも持ち歩けるますわ。わては持ってへんけど。あ〜〜つらいのう。横山。

書込番号:10409393

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakabamaoさん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/02 21:07(1年以上前)

タロきちくん様

両方持っているなんていいですね〜
どちらがお勧め?でしょう。

書込番号:10411063

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakabamaoさん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/02 21:09(1年以上前)

たいせいよく様

フォトショップ☆まだ未知の世界です。
エレメント買ってみようかなぁ〜

書込番号:10411076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/11/03 03:10(1年以上前)

wakabamaoさん、こんばんは!!

Photoshop エレメンツは30日間無料体験もできるので、一度試用してみると良いかと。

http://www.adobe.com/jp/products/photoshopelwin/

他に、SILKYPIXも試用できます。
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/product/ds3/

楽しいデジカメライフを!!

書込番号:10413259

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakabamaoさん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/03 21:08(1年以上前)

Dあきら様

ありがとうございます! お試し版があるのですね〜 
お試し版のはしごができますね!!

書込番号:10417204

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをお気に入り製品に追加する <1153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング