LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット のクチコミ掲示板

(17632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

GF1で映画撮影

2010/09/14 10:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 uramogoさん
クチコミ投稿数:79件

GF1でショートムービーを制作しました!
http://www.youtube.com/watch?v=PLRI3Jpv6DY

設定はマイカラーモードのカスタムで背景の白さと青みがかった透明感を表現しました。

パンケーキレンズの明るさのおかげで、室内照明だけで撮影用の照明機材で照らしたような明るさを得ることが出来ました。

感想などいただけると嬉しいです!

書込番号:11907814

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2010/09/14 13:13(1年以上前)

uramogoさん こんにちわ!

製作した映像を見て感想を言いますね〜

言いたい事を言わせて頂きますが、ご許しお〜

1)前編のショートストーリーを初めに見せたほうが・・・
2)手元に持っているパソコンの見せ方にもう少し意味を持たせて欲しい
3)緊迫感を感じさせて欲しい

映像テクニックとして
アップと引きのシーン展開が必要かな?
さて、丁度時間です・・・ 時計のアップなど

ハイビジョンよりローテク画像が合うような気がします。

ダンサー・イン・ザ・ダークを見て映像テクニックを
磨いてください。市販のビデオカメラを沢山設置して
ビデオワークは、パソコンで編集して組み立てしながら
作り上げる作品です。

なるべく SPECIAL EDITION を見てください

書込番号:11908404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/09/14 21:33(1年以上前)

続きが気になる内容ですね。
テクニック的な事はよくわかりませんが、手作り感があっていいですね。
このカメラでこんな事ができるなんて。
使いこなせる人が使うとこういう事もできるんですね。

書込番号:11910232

ナイスクチコミ!3


スレ主 uramogoさん
クチコミ投稿数:79件

2010/09/15 10:57(1年以上前)

コメントありがとうございます!

寄りと引きのメリハリですね。研究してみます。

実はこの撮影現場は、ごく一般的な6畳間で窓や扉のない白い壁は一面しかありません。

それを空間の四方が白い壁に見えるように一つの壁の前に違う向きに役者を立たせて撮影しました。

ベットやテーブルをベランダによけてエアコンや照明が入らないようにして撮影しています

限られた環境で工夫して撮影するのも自主映画の醍醐味です。

動画撮影の楽しさをGF1で体感していただきたいです!

書込番号:11912677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2010/09/15 13:15(1年以上前)

これからも頑張って作品を作り上げてください。

期待してますので・・・

私が20年前に作った映像作品ですが
この作品にはストーリはありませんので・・・

http://www.logic-jp.com/EIZOU/taiken-1.wmv

http://www.logic-jp.com/EIZOU/2005-0203%20taiken.wmv

創作映像は、トテモおもしろいので頑張ってNHKのデジスタなどに応募してください。

書込番号:11913218

ナイスクチコミ!0


スレ主 uramogoさん
クチコミ投稿数:79件

2010/09/22 21:54(1年以上前)


ご意見を参考に、
役者の表情や空間の緊迫感を最大限引き出すため
画質は粗くなってしますが、思い切ったカット割りで再編集してみました!!

http://www.youtube.com/watch?v=RqGDWQZ4iqU

オリジナルのデータは、パンケーキレンズのフォーカスが迷わないようにマニュアルフォーカスで撮影しています。

書込番号:11952727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/22 22:12(1年以上前)

動画の事でお聞きしたいのですが、パンケーキレンズだと通常の動画には不向き何でしょうか?
絞りやAFの作動音が記録され耳障りだとか、手ブレ補正が無いとかで、動画には不向き?
買うなら5000円upの14-45ズーム付の方が良いでしょうか?
パンケーキレンズの方が値段が高いのに、通販価格ではズームの方が買値が高いのも?ですが
E-PL1は連続7分と制限有りますが、静止画の画質はGF1より上なのと
センサーシフト手ブレ補正なので、マウントアダプター等で他メーカーのレンズ遊びに有効可能で迷ってます。

書込番号:11952848

ナイスクチコミ!0


スレ主 uramogoさん
クチコミ投稿数:79件

2010/09/22 23:27(1年以上前)

通常の動画の場合、AFを使って撮影されたくなるかもしれませんが、
一眼動画はビデオカメラに比べてやはりピント合わせは苦手です。
つまり14-45ズームにすることですぐに解決とはいかないと思います。

パンケーキの場合
絞りやAFの作動音が記録され耳障りで手ブレ補正が無い
その代わり背景ぼけを活かした明るい動画が撮れます
ただしMFにすれば作動音の問題は解決出来ます

14-45ズームの場合
広角から三倍ズーム付きで、少し寄りたいときも役立ちます!
動作音の問題は解決されますが、レンズが少し暗くなることと背景ぼけが少し弱まります。

動画における手ブレ補正は高倍率ズーム時を除いて気休め程度に考えていただいたほうがよいと思います。
逆に写真の場合はパンケーキでもきびきびとピントがあいます。

携帯性の高さもパンケーキの重要ポイントですし
写真においては、パンケーキのポテンシャルの高さで
EPシリーズに負けない魅力的を実感していただけると思います。

パンケーキレンズ中心に語ってしまいましたが 笑
参考になればと思います♪

書込番号:11953413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/22 23:47(1年以上前)

大変詳しく説明頂きありがとうございました
かなり参考になりました、パンケーキキットは今お買い得価格ですね。

書込番号:11953560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2010/08/22 18:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 Tozziさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種

背景のボケがいい感じです

花もまあまあ撮れます

マイカラーモードシックを試してみました

このパンケーキレンズキットについているパンケーキレンズ、LUMIX G 20mm/F1.7 ASPHの描写があまりにもいいので、買ってしまいました。
35ミリ換算40ミリの単焦点レンズは初めてですが、とてもいい感じです。
最短撮影距離が約0.2mというのがもう少し近ければなおいいんですが、一眼レフだとやはりマクロはマクロレンズってことで、そこは納得しています。
そういうわけで、マクロはGDR3に任せることにします。
それにしても、レンズの希望小売価格が52500円、実売でも34,000円近いのですが、レンズキットで48,000円・・・
ちょっとお買い得な感じのレンズキットですね。
これからいろいろ撮ってみたいと思います。

書込番号:11797773

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/22 18:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

ボケの感じもいいですね(^^)

書込番号:11797942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/08/22 22:42(1年以上前)

当機種

浜離宮にて、何処かで見た事のある絵かも?

このレンズ、本当に写りが良いですよね。
小柄なボディとベストマッチだと思います。
GRD3との使い分けうまく出来そうですね♪

書込番号:11799235

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tozziさん
クチコミ投稿数:370件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/08/24 15:31(1年以上前)

このカメラを使い始めてよくわからなかったのが、EX光学ズームってどうやって設定するのだろう?という点でしたが、画像サイズで指定するのですね。これは盲点でした。
EX光学ズームを利用すると、マクロの代用になるかもしれないと考えたので今度試してみようと思います。
それにしても、標準ズームレンズのほうもなかなか写りがよさそうなので、欲しくなってきました。
それほど高くないし来月あたり買ってるかもしれません・・・


書込番号:11806191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

女房にとられた

2010/08/18 17:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 とら009さん
クチコミ投稿数:146件

明るいレンズが欲しい。からスタートし、

一眼にしては小さい。
価格も手頃になった。
見た目が攻撃的でない。
性能も十分。
室内でストロポ不要で孫が撮れる。

との判断でK100Dのサブ機にと思い購入しました。
妻がコンデジをAUTOで使っていたのですが、どうしてあなたの写真は空気感、奥行きがあるの。
と言うのでGF1をおまかせiAモード、背景ボケ、花を使い分けて撮らせたら返してくれなくなりました。
ケースが要る。と言い出す始末。
ズームは無い方が見たように撮れる。と言うし完全に妻の物となってしまいました。
初めから予想していて色はアーバンレッドにしていたし、今後私が新機種を購入し易い環境づくりを狙ってもいたのですが成功したようです。
しかしK100Dがあるでしょっ。と言われるかな。
私もGF1がいいけど。
ただ、動く被写体はファインダーが欲しいですね。
DMC-G2W ダブルズームレンズキットを狙っています。

書込番号:11779226

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/18 19:36(1年以上前)

取られたり取り返したり、まあ仲良くやってください。

書込番号:11779661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/08/18 21:10(1年以上前)

G2W買ってレンズもとられて本体だけになったりして?

いいと思いますよー。
GF1でも使えるよと言えば、花撮りにマクロレンズ買ったり旅行用に広角ズーム買ったり...
がスムーズに出来るでしょう♪

GF1を2台より、片方はバリアングル液晶にして、お二人での写真も増やして下さい(^^

書込番号:11780091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2010/08/19 10:16(1年以上前)

> 女房にとられた

「女房を盗られた」より遙かによいことですので,諦めましょう。

書込番号:11782182

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/19 11:07(1年以上前)

自分も、もちろん使いたい。なおかつ、女性や子供たちにもウケの良い、そんな機材を購入・・・。
そしてしばらくすると、なんとなく妻や子供たちのモノに。
でもそれでいいんです。次の新製品を購入する為の口実になるんです。
私も時々使う、ちょっとした作戦のひとつです。
スレ主さんも、その手をお使いになりました?

書込番号:11782322

ナイスクチコミ!1


スレ主 とら009さん
クチコミ投稿数:146件

2010/08/19 11:30(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。
比企野橋源蔵さんの言われる通りです。
しかし誰が撮っても素敵な写真が撮れます。
銀塩の頃は悩みに悩んでシャッターを押し、ドキドキしながらフィルムを使ってました。
今じゃ何枚か撮ればいいのがあるよ。と、コストは気にせず撮ってます。
特に花はチャンス関係無しにたくさん撮れますね。
妻もコンデシではブレていたりボケていたり。
重くて大きいのでしっかり持つし明るいレンズでシャッター速度が上がり失敗が激減、手放さなくなりました。
このカメラを手に入れて夫婦とも楽しみが増えました。

書込番号:11782394

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/19 11:36(1年以上前)

なんだかほのぼのとしてて、いいですね(^^)

これからもご夫婦でのフォトライフを楽しまれてくださいね♪

書込番号:11782408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/08/19 12:00(1年以上前)

グリップ+ファインダー+バリアングル液晶がついたG2の方が断然良い!
ズームレンズを付けて比べれば、重さもほとんど変わりませんよ。
タッチパネルはクセになります。

私はG2を先に買い、GF-1Cを最近買い増しました。
G2のバッテリーはGF-1でも使えるのです。
本当はパンケーキレンズだけが欲しかったのですが、
レンズと予備のバッテリーを単体で買うよりも安かったので…
GF-1ボディはオマケのようなものでしたねぇw

DMC-G2W、ぜひ手に入れて下さいね〜

書込番号:11782474

ナイスクチコミ!3


スレ主 とら009さん
クチコミ投稿数:146件

2010/08/19 17:44(1年以上前)

確かにミラー付一眼型?に比べるとGF1は持ちにくいですね。
バリアングルもあると便利でしょうね。
低い位置で構えるとメタボの腹がつかえて苦しいです。
撮った写真も大事ですが、カメラで遊ぶにもG2は面白そうですね。
レンズとバッテリーが共用出来るとなると何とかしなければ。

書込番号:11783595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2010/08/19 23:03(1年以上前)

とら009さん

 はじめまして。


 家には家内用とわたし用の2台あります。

 家内が旅行へ持っていくので購入しました。ボディーカラーは白が良いというのでパンケーキしか無いのでズームも購入しました。
 パンケーキレンズが残ってしまいましたのでわたし用に中古ですがボディーとファインダーも購入したわけです。

 日常のスナップと割り切って使っていますからレンズも1本で満足です。

 家内の標準ズームを借りて撮ったことありますが、ほとんど20mm画角で撮っていました。

 安くなったのでもう1台どうですか。

 
 しかしカメラ屋行くとパナコーナー寂しいですね。SONYやオリの宣伝が目立ちすぎだからでしょうかね。


 ではでは。

書込番号:11785154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

標準

真夏の怪奇現象

2010/08/12 09:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:23件

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1008/11/news019.html
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008_month.html
売上ランキング10位にも入っていないのに、どうして価格.com売れ筋ランキングの2位なのか。
つい最近まで1位だったような気もする。暑さで頭がボケているのかな。

キャッシュバックキャンペーンまでやって、NEX−3にすら勝てないのはなぜなのでしょうか。

こりゃ、真夏の怪奇現象だ!

書込番号:11751499

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/12 10:04(1年以上前)

それだけ価格.com売れ筋ランキングのランキングがあてにならないということでしょう

>キャッシュバックキャンペーンまでやって、NEX−3にすら勝てないのはなぜなのでしょうか。

NEXは日本では初のAPS-Cセンサーを搭載している機種だし、マイクロフォーサーズは初めての機種じゃないので、使いたい人は別の機種持ってたりして需要が一段落しているのでは

と勝手な想像をシテミル...

書込番号:11751592

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2010/08/12 10:13(1年以上前)

販売対象期間が2010年8月2日〜8日ですよ!
キャッシュバックキャンペーンが終わっての反動ではないかと?。

書込番号:11751619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2010/08/12 10:27(1年以上前)

このサイトで LUMIX GF1 を用途選択すると
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008_month.html

用途で選ぶ → 話題のミラーレス一眼 3位
用途で選ぶ → 話題のミラーレス一眼 + 新製品 24位

この結果を分析すれば、新製品の要素がないことが理解でき
デザイン+CCDのサイズを考えると妥当な結果と思います。

書込番号:11751668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件

2010/08/12 11:24(1年以上前)

価格帯で選ぶを見て思ったのですが、色が多いと不利そうですね。

書込番号:11751864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2010/08/12 11:28(1年以上前)

今現在、世の中に出回ってるのは、GF1の方が多いと思いますよ。

これから先は知ったこっちゃないけど・・・

書込番号:11751876

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/08/12 11:30(1年以上前)

大人の事情です。

書込番号:11751887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/08/12 11:31(1年以上前)

自動車の販売台数の様に陸運局で登録台数が正確に解かるわけではなく
それぞれ独自の調査によってランキングがこれだけ違うってことは
どのランキングもあてにならないと言えますね

書込番号:11751888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 休止中 

2010/08/12 12:12(1年以上前)

Lumixはとうの昔に、見込み需要先には売り切っています。

書込番号:11752067

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/08/12 12:41(1年以上前)

>売上ランキング10位にも入っていないのに、どうして価格.com売れ筋ランキングの2位なのか
きっと、『売り上げ』と『売れ筋』の違いなんでしょう。

書込番号:11752168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2010/08/12 12:56(1年以上前)

しかし、ま〜、新しいモノにすぐ飛びつくのは
日本人の性ですよ。

でも、まだ外出中にNEX見かけないな〜

書込番号:11752216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2010/08/12 14:40(1年以上前)

売れ筋ランキングの算出方法としては、ユーザーの価格.comでのページ遷移と価格.comの複数店舗のアフィリエイト実績を独自ロジックで集計した結果から推測する。なお、価格.comの全掲載ショップの売上データによるものではない。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/10/19877.html

書込番号:11752552

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/08/13 06:27(1年以上前)

真夏でお暑いでしょうが、もうロンドンは朝夕は吐く息が白いです。

書込番号:11755658

ナイスクチコミ!0


JIM.Bさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/08/14 08:07(1年以上前)

薄ら寒いロンドンとは違い、ローマは快適です。

書込番号:11760054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ルミックスGF1とレンズとで遊ぶ

2010/08/05 19:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:16件

あなたのオールドレンズ遊びとボディグレードアップとか聞かせて下さい
当方 純正パンケーキレンズと 純正標準ズームと ペンタコン50ミリF1.8M42マウントと ペンタックスM42マウント150〜300ミリ?ジャンク品と ケンコー×2テレアダプター 電子ライブビュースァインダー で遊んでます

書込番号:11723643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2010/08/06 23:13(1年以上前)

CAMERA OZZYさん
そんなに、変らんけど、
マイカラーフィルターに、
中古のフード、あとアダプターですわ

書込番号:11728728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2010/08/06 23:20(1年以上前)

CAMERA OZZYさん
わしは、マイカラーフィルター、
中古のフード、マウントアダプター、やな。

書込番号:11728761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/08/16 21:42(1年以上前)

いよいよツアィステッサーが来ます
ペンタコン50ミリF1.8との写り具合競い合いが楽しみです

書込番号:11771595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ルミックスGF1最高

2010/08/05 05:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:16件

今年二月に岐阜の三星カメラが 価格ドットコムで最安値を出した時に パンケーキレンズ付きで購入しました
フイルム時代末期にペンタックスのZ1だった?かを購入してから 15年、途中 デジ時代になり 同じくペンタのコンデジを使ってましたが やはりコンデジの携帯性はいいけど、写りは不満で オリンパス・ペンのメタリックボディに衝撃を受けましたが
家電量販店で実機に触れ ペンの見た目と違う異様な重さと、価格・オートフォーカスの怠慢さにがっかりし
カタログのGF1のプラスチッキーな写りで てっきりプラスチックボディだと思ってましたが メタリックボディなのに、実機の重さはペンよりかなり軽く好感でした
毎朝の愛犬とのお散歩としての購入動機でしたので決定的でした
途中、ペンタックスのK-7にも心揺らぎましたが、とにもかくにも早朝のお散歩撮影が目的
一眼レフでは重いし、その攻撃的デザインでは、早朝から不審者扱いされかねませんパンケーキレンズセットで購入しましたが 描写性はレンズ単体でも10万円の価値はあるかと確信出来る実力です
ライカとのコラボの成果でしょうか
とても家電メーカーのレンズの仕上がりではありません
ペンとの性能比較、コストパフォーマンス比較では、どちらがカメラメーカーで どちらが家電メーカーなのか分からないくらい、GF1は素晴らしいものです
その後、オークションで 中古標準ズームと カールツアィスの遺伝子を受け継ぐM42マウント・オールド・東独ペンタコン50ミリF1.8を買い足しました
ルミックス標準ズームもパンケーキよりは描写性はやや落ちますが(パンケーキが凄すぎる)満足いくかなりの写りをしてくれます
ペンタコンはツアィス譲りの発色と水彩画みたいなドロドロなボケの美しさで ルミックスレンズとはまた違う絵作りを、一つのカメラでしてくれて楽しめます
よって毎朝の犬とのお散歩撮影では どのレンズを付けて行くかが悩みの種です
結局、三本とも持って散歩してたりします
それでも一眼レフ+レンズ一本より軽いのかな

またジャンク品でペンタックスのM42マウントの三百ミリズームを二千円で入手し、ケンコーの×2テレアダプターをかまし、マイクロフォーサーズアダプターの焦点距離二倍の特性もあり、合計1200ミリの超望遠ズームでの遊びもしてます
超望遠ズーム装着時は、座ってレンズを股間に挟み、Gレンズより軽く小さなGF1の方を、笑いながら回してセッティングします
レンズにカメラがまぶら下がってるおかしなセットです
でも老眼が出だしたカメラおじーには、背面の鮮明な液晶でも正確なピント合わせは偶然でない限り不可能で、ペンのライブビューファインダーと比較して賛否両論あるパナソニック純正の電子ライブビューファインダーを購入しました
穴ぼこの底から覗き込むような感じだとか、ペンより画素数が粗いとか口コミではありますが、マニュアルピント合わせには必要充分です
正確にピント合わせが出来ると同時に、顔で固定して脇を締めることが出来るので、構図の決定と手ブレの防止がアップします
また外観も壮観になり、ライブビューは必須であり買いです
毎日十枚程 散歩道中で撮影し、休日には百枚程は撮影し、一ヶ月には千枚弱は撮影しまくりしてます
腕前は全然上達しませんが、腕前をカバーしてくれる鮮明画像と、ノイズの少ない電気回路と、正確な露出性能と、発色を変えるオートブラケット機能に因り、素晴らしい作品が一杯撮れることができました
ペンを超えお散歩撮影にはNo.1の機種だとお勧めしますし、ペンのパンケーキレンズセットの価格で、上記三本のレンズと、テレアダプターとM42マウントアダプターと、電子ライブビューファインダーを買う事が出来、ワクワクして遊べます
オリンパスというカメラメーカーブランドを買うのか、パナソニックルミックスという軽いブランドの高性能カメラとレンズを、低価格で買うのか 悩ましいことかとは思いますが、答えは判りますね
ルミックスの高度な撮影作品を以てして、ルミックスと言う軽いブランドの重み向上と、パナソニックルミックスというブランドの歴史を作る仲間になって下さいな

書込番号:11721363

ナイスクチコミ!6


返信する
パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/08/05 12:54(1年以上前)

私も6月にパンケーキセット購入しました。

それまでは「家電メーカーが。。。」と思っていましたが、、、
あとはCAMERA OZZYさんの言う通りです。
Penに関しても全く同じ意見です。

>>一眼レフでは重いし、その攻撃的デザインでは、早朝から不審者扱いされかねません
そうなんですよね。カメラ向けられる方も緊張感漂ってるの分かりますからね。

私はGF1がとても気に入り、現在9-18mm、14-45mm、20mm/f1.7と気が付けば3本のレンズが
防湿庫に入っています。
そればかりかGF1がとても気に入りで気が付けばGF1のための革カバン(2万5千円)、
ストラップ(9千円)、52mmCPLフィルターまで揃えてしまいました。。。

代表格のパンケーキセットが安くで助かりますが、ついつい買い足してしまいます。
GF1最高です。

書込番号:11722469

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2010/08/05 13:58(1年以上前)

ご賛同頂ける方が居て嬉しいです

しかし世界同時不況下 うらやましいです
ひょっとしたらカメラ単体価格と同等の?革鞄
それより3〜4倍する広角レンズ
オールドレンズでは広角はアダプターつけたら実現できませんし
せめて純正広角レンズの 描写力や 携帯性や フィルターをつけれないデメキンレンズのお手入れなど自慢話を目一杯お聞かせ下さい
それとやはり防湿庫は必要ですか?
梅雨場も毎日持ち歩き 真夏も車のトランクにカメラケースに防湿材のみ入れたのみ
夕方にはカメラもレンズもホットになって心配で
所詮 道具 使ってナンボのモン
いつでもそばにあり 持ち出せるようにと割り切ってはいますが
グリスが垂れたりとか カビが出たりとか可能性はあるんでしょうが
トランクに携帯するカメラに最良の方法とかないでしょうかねー

書込番号:11722642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2010/08/05 15:35(1年以上前)

当機種

同感 同感♪♪

書込番号:11722919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/08/05 20:37(1年以上前)

この画像は生まれた時ににこんと言う高級カメラで撮ったもねですか? またはにこんマニアが大人になった時、家電メーカーのカメラで撮ったものですかね〜?
それよりなんの写真?
携帯からインターネット接続してるんで 小さい画面からで大きく見えないんで

書込番号:11723924

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/08/06 12:52(1年以上前)

>CAMERA OZZYさん

こんにちは。
私の業種も上がり下がりが激しく、頑張っても儲からないところが
多いですよ。いまだにアナログ部があってそっちに(金)まわってしまう事も
あり、自分で副業もしています。
今の時代会社に完全には頼ってはダメだとつくづく思います。
また印刷も質は悪いですが中国への外注も目立ちつつあります。

防湿庫ですか?
やはりあったほうが良いですよ。
2万くらいのコンパクトなので十分です。
部屋に入った時、友人からも「おぉ〜!」と言われますし(別に自慢ではないんですが。。)、何よりも湿度管理面で安心です。
普通の部屋に湿気取り置いておくと一ヶ月でビックリするくらい溜まります。
結構カビの原因となりますのでオススメしますよ。

>>夕方にはカメラもレンズもホットになって心配で

そこから湿度で内部がくもり(水分で)、カビていくんでしょう。
カメラ愛好家として防湿庫は欲しいですね。

書込番号:11726593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/08/16 21:46(1年以上前)

テッサーがいよいよ来ます
ペンタコン50ミリF1.8と比べて
どんな写り具合になるのか
楽しみです

書込番号:11771615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをお気に入り製品に追加する <1153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング