LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット のクチコミ掲示板

(17632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

西口ビックすごい!

2010/02/03 12:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 pinomimiさん
クチコミ投稿数:4件

掲示板の情報を見て、本日、早速GF-1白を購入しました。
やっぱり西口のビックは、店頭では20%だけど、
店員さんに言ったら、25%ポイントつけてくれました。
なぜか東口のビックはそのようなことはやっておりませんと即答されたので、
西口で購入するといいと思います!


67800円の25%ポイントだと、実質50850円なので、ほんと良かったです。
お得に買えました!

春の旅行に持っていくつもりなので、撮りまくろうと思います。

価格.comと前々スレ主さん、ありがとうございました★

書込番号:10880708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 休止中 

2010/02/03 12:52(1年以上前)

西町ビックと東町ビック。南町奉行所、遠山様のご出陣か。

書込番号:10880879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 休止中 

2010/02/03 12:54(1年以上前)

いかんいかん、ご購入おめでとうございます。私はG1使いですが。

書込番号:10880884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/02/04 17:39(1年以上前)

本日、秋葉原ヨドバシで交渉したところ20%が限界とのこと。
ならばと、新宿西口ビックまで行きましたが20%が限界。
新宿西口ヨドバシも20%。池袋ヤマダ電気日本総本店では21%。

一日無駄にしてしまった…orz
3/5のEPL1を触ってから、再度検討しようと思った次第。

書込番号:10886687

ナイスクチコミ!0


スレ主 pinomimiさん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/04 20:57(1年以上前)

うさらネット様

ありがとうございます。
頑張ってたくさん使いたいと思います★



派遣さん様

そうでしたか…お役に立てなかった様で、残念です。

同じく私の友人も、西口ビックに本日行ったそうなのですが、ビックで私が買った時のポイント25%のレシートを見せても、20%以上は上げてもらえなかったそうです。

日によって、上げられる時とそうでないときがある、と店員さんには言われたそうです。新宿のヨドバシは聞く耳すら持たずだったそうで(笑)…交渉の余地なしのようです。

もしかすると、掲示板を見てみんなが25%でしか買わないとなると困るので、お店側も少し警戒してるのかもしれません。EP-1を触ってみて、というのもいいかもしれません。またほとぼりが冷めて忘れられた頃、ちらっと切り出してみると、上げてもらえるかもしれませんし。




書込番号:10887571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

参考までに

2010/02/02 18:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 o.satoshiさん
クチコミ投稿数:4件

本日、ホワイトのパンケーキセット購入しました!
新宿ビックで67800円のポイント25%付きでした。
表示は20%でしたが、ここの情報出したら上げてくれました!
価格コムに感謝です。春休みに出先でガンガン撮りまくろうと思います。

書込番号:10877069

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 休止中 

2010/02/02 19:33(1年以上前)

購入おめでとうございます。
>春休みに出先で---
今日からガンガン、たくさんお撮りください。腐っちゃいますよ。

書込番号:10877428

ナイスクチコミ!0


pinomimiさん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/02 20:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

私も67800円のGF−1の白を新宿ビックで買おうかと思っているのですが、

価格.comの情報でどのようなことを店員さんに伝えて、25%にポイントを上げてもらったのか、また西口か東口か、どちらで御購入されたか、教えてもらってもよろしいでしょうか?

レス見逃しでしたらすみません(+_+)

書込番号:10877602

ナイスクチコミ!0


スレ主 o.satoshiさん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/02 21:56(1年以上前)

うさらネット様
明日から春休みです!学生なもので笑

pinomimi様
西口のビックです!
以前ここに池袋店で上記の価格、ポイントで購入したという人がいたので、
そのことを伝えたら上げてもらえました。
現金で即決ならばということでした。

書込番号:10878238

ナイスクチコミ!0


pinomimiさん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/02 22:04(1年以上前)

お早いお返事ありがとうございます!
了解しました、早速、覗いてこようかと思います★

私も、もうすぐ学生最後の春休みです笑
お互い満喫できるといいですね(^_^)

書込番号:10878303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

標準

LIVE VIEW FINDER なんとか使えるレベルです

2010/01/30 08:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:46件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

私はいわゆる老眼でありまして、遠いところは今でも左右 1.2なんですが、近いところがボヤけて見えません。
コンパクトデジカメもそうですが、液晶で撮影やチェックを行う際に、いちいちバックから老眼を出してみるのが面倒くさくて困ってました。
店頭で、LIVE VIEW FINDER付きのGF1を触った時に、画面が拡大され、そこそこピンの山がつかめることがわかりました。
正直、画質は粗く、光学式のものより劣ります。
値段もそれなりにします。
買った直後は、これをやめてズームレンズを買ったほうが良かったかなと少し後悔したりもしました。
が、実際にどうなんだろうということで、偶然に金沢を訪れる機会があったので、じっくり試してみました。
この日はあいにく小雨が降る最悪のロケーションではありました。

結果から言うと、昔ペンタックスで撮影していた頃を思いださせてくれました。
まず、マニュアルフォーカスに切り替えてLIVE VIEW FINDERをのぞくと、全画面がボヤけてみえます。
フォーカスリングを回すと、画面が拡大されます。
ピンの山をつかんでシャッターを押そうとすると、瞬間、拡大されていた画面は元に戻りシャッターが切れます。

約80枚ほど撮りましたが、楽しかった。
これまでもコンパクトデジカメであちらこちらを撮影しましたが、こんな楽しさを味わったことはありませんでした。
なんていうんでしょうか、撮ってるという実感があるんです。

MacBookProで確認しましたが、外れは一枚もありませんでした。
これは使えると感じた次第です。
もちろん、画質を上げてもっと鮮明にみえたほうが良いには違いありませんが、価格もあがるでしょうしね。
ちなみに、LIVE VIEW FINDERをつけると、収納時にひっかかりができて少々不便になるのがマイナスではありました。
サンプルは、手持ち撮影でLIVE VIEW FINDERにより撮影したものです。
MacのiPhotoに読み込んで、Jpeg 品質は中、サイズは大で出力したものになります。

書込番号:10859936

ナイスクチコミ!6


返信する
FRLさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:17件

2010/01/30 09:49(1年以上前)

カメラ番 さん

>私はいわゆる老眼でありまして
私も、老眼が進みまして、液晶をチェックする際に、眼鏡(近眼)をずらして入る有様です。

G1も使っているので、ファインダーの拡大は実に有り難いのは実感していました。
ファインダーを付けたほうが、低シャッター速度でも、カメラをしっかりと保持できるメリットもあります。

LIVE VIEW FINDERの表示が粗いということで、購入を躊躇していましたが、背中を押されたような気がします。

サンプル画像も、有難うございます。

LIVE VIEW FINDERを取り付けた、GF1の画像もお願いします。

書込番号:10860080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2010/01/30 11:04(1年以上前)

EVFはマニュアルフォーカスにいいですね。ニコンや海外メーカーからも同じような構造のカメラが出てくるような噂を聞きますが、この分野の老舗パナソニックからはもっと見やすいEVFとか高性能レンズとかで一歩先を進んで欲しいですね。

書込番号:10860372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/01/30 11:55(1年以上前)

こんにちは

私は実物を見ずに、記事を読んでライブビューファインダーを取り寄せました。
クチコミでは評判が悪かったのですが、犬の写真を撮る時に、這いつくばらなくても下からあおって
撮れるなと思ったのと、外付けというところに興味がありました。

最初にのぞいた時は、画像が粗いのかどうかも、小さくてよく分かりませんでした。
表示設定をファインダースタイルから液晶スタイルに変えたら、少し大きくなりました。
LVFを取り寄せている間に、G1Wを買ってしまいましたので、必要無くなるかなとも思いましたが、
結果、面白くて気に入りました。
G1の可動式液晶も便利ですが、ファインダーが可動するというのはまた別ですね。
カメラ番さんのようにMFを使う場合はもちろんですが、AFで使っても手振れが起きにくくなります。

また私の個人的な利点ですが、犬はたいていカメラを向けられると嫌がるもので、キョロキョロするため
ブレてしまうのですが、LVFをのぞくとうまく撮れます。
上からカメラを覗く私を不思議に思って、注目してくれるようです。
我が家の犬は、撮られ慣れているので嫌がりませんが、シャッターを押すたびにご褒美をもらいに来るので
時間がかかります (^^;

思えばビデオカメラでは初めて買った、パスポートサイズのハンディカム(ふるい...)の可動式ファインダーに
似ています。
だから懐かしい気がするのですが、見た目もおしゃれだし、クラシックカメラを覗くようなイメージもあります。
パカパカ開いてしまう事はありますが、外れてしまうような事はありません。
携帯性は悪くなりますが、楽しくて、必要無い時でもいつも使うようになってしまいました。

書込番号:10860560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/01/30 13:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

FRLさん、とらうとばむさん、ShiBA HIDEさん
ありがとうございます。
このLIVE VIEW FINDERを使うと、確かに手ぶれを抑える効果も期待できると思います。
コンパクトデジカメの液晶で撮影しているときとの違いは、カメラ前を横切ろうとされる方が立ち止まっていただけることでした。
わざわざ立ち止まっていただくことに恐縮しながらも、思い通りの構図を切り取れるのは、やはり気持ちの良いものです。
このマニュアルフォーカスには、ただオートとの切り替えだけではなく、オートとマニュアルを併用できる機能もあります。
今度の撮影ではタイマー 2 秒を設定して撮りましたが、皆さんそれぞれの設定を試しながら楽しまれてはいかがでしょうか。
ちなみに、LIVE VIEW FINDERの視度調節の隣にある小さなスイッチが液晶との切り替えになっています。
抜けやすいとのレポートもありますが、私のは取り付けるときもそうでしたが、かなり力強く差し込む必要があり、簡単には抜け落ちることはなさそうです。

書込番号:10860870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/01/30 14:07(1年以上前)

私のも取り付けが固いです。
緩むというのは発売前の使用レポートで見ましたが、固く設定しなおしたのでしょうか。

 このマニュアルフォーカスには、ただオートとの切り替えだけではなく、オートとマニュアルを併用できる
 機能もあります。

これはどのようにするのですか?

書込番号:10861016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/01/30 17:52(1年以上前)

ShiBA HIDEさん
個体によって違いがあるのかもしれません。
LIVE VIEW FINDER のロックが行えれば問題ないんですがね。

カスタムメニューの中に「AF+MF」というのがありまして、ON にするとシャッターを半押しした状態でフォーカスリングを回すと、マニュアルフォーカスになり画面が拡大します。
フォーカスリングを回してフォーカスを合わせてシャッターを切る。
ちなみに、私は使ったことはありませんが。
いろいろとシーンによって使い分けて使用すればいいのではないかと思います。

書込番号:10861802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/01/30 19:13(1年以上前)

ありました。
取説P124のカスタムメニューですね。
いろいろな機能がありすぎて、何がなんだか分からなくなっています。
今まではほとんどカメラ任せだったので、取説もあまり見ませんでしたが。

先日、色合いを変えて撮っていた時に知り合いに会って、忘れてそのまま撮影してしまい
赤っぽい顔に写してしまいました。
撮る前にモードをきちんとチェックしなければ。

いろいろと試してみようと思います。

書込番号:10862123

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4050件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2010/01/30 20:21(1年以上前)

カメラ番さん
 評判の悪いLVFですが、私もLVFが手放せません。
>これまでもコンパクトデジカメであちらこちらを撮影しましたが、こんな楽しさを味わったことはありませんでした。
>なんていうんでしょうか、撮ってるという実感があるんです。
 まさに、この一言に尽きると思います!!
 MFで撮ることがとても楽しい。
 MFで拡大しピントを合わせる動作は、ライカM型のような二重像映式フォーカス機構を彷彿とさせる動作で、個人的にはLVFを付けることによりGF1は(良い意味で)プアマンズ・ライカに変ると感じています。背面液晶だと何か感覚が違うんですよね。
 ポケットからの出し入れでコネクタが抜けることはありませんが、起きあがったアングルになったり、視度補正がズレるので ここは硬くして欲しいですね。

書込番号:10862425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/01/30 20:57(1年以上前)

当機種
当機種

BOWSさん
ありがとうございます。
フォーカスの山がいったりきたり、それは、撮りたい画像がボケたファインダーの中からクッキリとあらわれて、ここでシャッターを切れ!と主張してくるんですよ。
この手順はしばらく忘れていました。
シャッターを半押しするとピッと反応するAFでは得られない感覚です。

このGF1は高画質なAFデジタル一眼というイメージが強いですが、マニュアルフォーカスも売りにしてほしいですね。
いままで買ったカメラの中で、「写真を撮りにでかけたい」という思いが1番強いカメラです。

書込番号:10862605

ナイスクチコミ!3


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/01/31 02:24(1年以上前)

いろんな意見があっていいとおもいますので、私の場合を。

LVF は一旦買って使っていましたが、数回使って売り払いました。

20mm の単焦点で使う場合は、LVF は無くても撮影には困りません、
しかし、14-45 等のズームを使うときはどうしてもファインダーが欲しかったので
一旦は購入しました。

画素数が少ないとか、いろいろ言われていますが、その点は特に問題を感じません、
マニュアルでのピント合わせも、出来ないことはないという印象で
スレタイトルどおり使用許容範囲内でした。

しかしながら、撮影直後、背面液晶で画像を確認しようとすると、毎度表示切替行為が必要です、
これがどうしても我慢できずに手放しました。

G1、GH1 ファインダーから目(顔)を遠ざけると自動的に背面液晶に表示されますので、
一旦これを知ってしまうと、もうだめでした。

書込番号:10864309

ナイスクチコミ!1


BOWSさん
クチコミ投稿数:4050件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2010/01/31 09:45(1年以上前)

cantamさん

>14-45 等のズームを使うときはどうしてもファインダーが欲しかったので
 特に 45-200mmズームを使用する場合は、背面液晶だけではホールディングがつらいですね。

>しかしながら、撮影直後、背面液晶で画像を確認しようとすると、毎度表示切替行為が必要です、
>これがどうしても我慢できずに手放しました。
 確かに不便ですよね。
 EVFを購入した全てのユーザーが同様の不満を持ちますね。
 再生の場合だけでも、背面液晶に切り替えるようにファームアップで対応するよう強く望みます。
 私の撮影スタイルでは、撮影直後は見直す余裕が無い場合が多いので大きな問題とはなっていません。

 G1も持っているので、自動切換えの良さは痛感しています。
 GF1開発時に議論されたのでしょうが、EVFのサイズが大きくなり格好悪い(オリのEVFみたいに)こととコストの面から見送られたんでしょうね。
 GF1の後継機に期待です。

書込番号:10865049

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/02/01 04:50(1年以上前)

> G1も持っているので、

オークションでG1を物色し始めてしまっています (^^;

外付けLVFが17000円程度、G1本体が2万円程度ですからねぇ〜

書込番号:10870171

ナイスクチコミ!0


heimaさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/01 13:10(1年以上前)

こんにちは

GF1は本当に楽しいカメラですね。
私も貴兄と同じように、今まで買ったカメラの中で一番楽しく撮影できるカメラです。

旅行や散歩にはいつもGF1が一緒です。形良し、機能良し、写り良し、
勿論LVF付けっぱなしです。バックに入れるときは壊れそうなので取り外します。この取り外しが面倒なのと接続部が時々外れるのが難点です。

最近は14−140のレンズがほぼ付けっぱなしです。
見た目はかわいくありませんが、撮影にはほどよい重さと大きさでとても使いよい組み合わせです。

私のGF1も貴方と同じ白色です。MF楽しいですね。





書込番号:10871237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/02/01 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

cantamさん、heimaさん
いろいろなご意見をありがとうございます。
山ほどあるカメラの中から、自分のお気に入りを見つけ出し、手にして楽しむ。
ひとくちに楽しむといっても、カメラや撮影などでは、さまざまな楽しみ方があるのだと思います。

ちなみに、私の親父は撮影ではなく、カメラを所持することが趣味のひとでしたが、楽しみ方はひとそれぞれ違っていて当然とは思います。

私は個人的にコンパクトデジカメはキヤノン、デジ一眼はニコンと決めていました。
それ以外は手にしないというわけではなく、他のメーカーに浮気をしても、やっぱりキヤノンとニコンに戻ってしまうのです。
そんな私が、まさかPanasonicのデジタル一眼に惚れ込んでしまうとは、思ってもいませんでした。
繰り返してもしかたありませんが、単純に撮影が楽しいんです。

あまりパッとしない画質のFINDERをのぞいて、フォーカスリングを回し、ここぞというときにシャッターを切る。
パソコンでプレビューすると、意外なほどキレイに写っている。
たまにブレたり、ボケていても、削除せずにおいておける。
もう一方で気に入っているNIKON D2Xでは、こんな楽しみ方はありません。
とても鮮明な描写やクオリティーの高さが嬉しくなるという別次元の楽しみ方はありますが。

heimaさんもおっしゃる「楽しく撮影できる」が、このカメラの魅力なんだと思います。
きっと、G1やGH1(店頭で触ったり、カタログや価格コムなどで仕様なども十分存じています)とも、楽しさの種類が違うのだと思います。

書込番号:10872780

ナイスクチコミ!0


heimaさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/02 10:33(1年以上前)

当機種
当機種

こんにちは

「ひとくちに楽しむといっても、カメラや撮影などでは、さまざまな楽しみ方があるのだと思います」「私の親父は撮影ではなく、カメラを所持することが趣味のひとでした」

私も貴兄のお父様のような楽しみ方もしています。一方で多少は撮影も楽しみますが、GF1に巡り会ってから、カメラを持ち出す機会が多くなりました。

GF1は、小さく、軽く、可愛いだけでなく、スイッチやダイヤル類が昔の銀塩カメラのようにカチ、カチと気持ちよく作動します。

また、AFエリアが自由に移動したり、シャッターボタンを半押し、ピントリングを回すと画面が拡大したり、本当によく考えられた機能です。

こんな小気味よいカメラを何気なく提げて、撮影が楽しめるのは、有り難いことですね。
パナソニックには、LVFの改良と、ダイレクト一点AF移動時にカーソルボタンの機能が使えるように改善されれば文句なしです。





書込番号:10875556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/02/06 01:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やっぱり LIVE VIEW FINDER がないとだめですね。
一枚目と二枚目は取り外して、液晶で撮影したものです。
一枚目は何とか見えてましたが、二枚目は直射日光の下では画面が真っ暗になりほとんど見えないままシャッターを押してました。
案の定、ピンが奥にいってます。

三枚目と四枚目は取り付けて撮影したものです。

この季節に梅はともかく桜も撮影できるとは思いませんでした。

書込番号:10893769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ホワイト、メーカー欠品

2010/01/28 12:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 iwork'07さん
クチコミ投稿数:49件

先週から、LABI渋谷・池袋、主要ビック各店、キタムラ各店回りましたが、
品薄の原因はどうやらメーカー自体が、ホワイト欠品しているためのようです。

どこも納期まで3〜4週間かかるとのことなので、そこまで待てない私は、
楽天オークションにて購入しました。
参加者が少ないためかヤフオクの相場より安く、6万円程で買えました。

都内某キタムラには在庫があったのですが、ホワイトだけ、値段が高かったです。
確か7万円程だったかと・・・。この対応には本当残念。

交通費と大型店で探す手間賃考えても、
結局はオークションで購入するのとほとんどかわりませんでした。

でもひとまず、手に入れられて大満足です。
これから望遠レンズなど買いそろえていきたいと思います!

書込番号:10851516

ナイスクチコミ!1


返信する
Logic1234さん
クチコミ投稿数:1件

2010/01/28 22:53(1年以上前)

昨日ホワイトを求めてLABI池袋店へ行ったのですが、案の定品切れでした、
次にビック池袋本店へ行ったところ在庫ありとの事で、
67800円ポイント25%で即購入しました。
どこも品薄と聞いていたので無ければ黒を購入しようと思ってましたが、
あっさりあってちょっと拍子抜けでした。

書込番号:10854080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/01/28 23:51(1年以上前)

キタムラ・・・・仕入れ価格が同じなのに、ホワイトだけ値上げですか。
儲ける気なんですね。

書込番号:10854455

ナイスクチコミ!1


スレ主 iwork'07さん
クチコミ投稿数:49件

2010/01/29 01:02(1年以上前)

>>Logic1234さん
運が良かったですね!
私は都心部に住んでいるのですが、若干郊外のため、渋谷・池袋に通うのも交通費と時間が
かかりました。休みの日、1日潰して店舗回ったところで、それを時給換算すると、
結構な金額になりますし。
液晶テレビのような大きな金額差なら別ですけど、数千円差なら、
最初から確実にすぐに買えるオークションにしとけばよかったです。
その分、休日の時間を有効に使えましたからね。
でも、Logic1234さんのように1発で買える運も、少なからず必要ですね。笑

>>魚道テトラさん
そこ店舗の場合、ホワイト以外が64800円程、ホワイトが72800円程で、
あまりの価格差に、少しひいてしまいました。なんか小バカにされてる気分でしたよ

書込番号:10854800

ナイスクチコミ!0


mar301さん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/29 07:55(1年以上前)

コンデジしか持っていなかった超ド素人の私ですが、最近出産したお友達が何人か買っているのを見て悩みに悩んでホワイト注文しました。
価格コム掲載の三星カメラさんで10年保証ついて61800円でした。
ホワイトはどこも欠品や価格が高いのでブラックにしようか悩みましたが…
10年保証ついての価格だし、実店舗も近くにあるし地方の私としては満足してます。
今朝の時点で残り4台でした。

届くのが待ち遠しいです。

書込番号:10855349

ナイスクチコミ!0


UNCOTAREさん
クチコミ投稿数:1件

2010/01/29 21:01(1年以上前)

初めて書き込みさせて頂きます。
本日、渋谷ビックカメラにて聞いた所、(パンケーキレンズセット)全色在庫有りました。
\67,800のポイント20%です。
ただし、在庫がどのくらいあるかは聞き忘れました、すみません…

思わずホワイトを衝動買いしてしまい、皆様のお仲間に入れさせて頂きます。
情報まで。

書込番号:10857823

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwork'07さん
クチコミ投稿数:49件

2010/01/30 03:59(1年以上前)

いま楽天オークション見てみたら、GF1のホワイト安く出てました!
地方に住んでて都内に買いに行けない方などは一度チェックしてみるのもアリかも。

書込番号:10859582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 cmodさん
クチコミ投稿数:9件 Craig Mod 

GF1で、ヒマラヤのHDビデオギャラリーの日本語版はやっと出来ました。

やっぱり20mmレンズで、一番気になるポイントはAutofocusの音ですね。非常に目立つ(ビデオギャラリーですぐ分かると思う。)

このレンズでビデオを撮ってる時にはAFオフで、手でフォカスするのが一番満足すると思う。

別のLumixレンズ(14mm-45mmなど)だったら、音の問題はないらしい。

http://craigmod.com/journal/gf1-fieldtest-video/ja/

書込番号:10837422

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件 Digitalianの生活 

2010/01/25 17:40(1年以上前)

また良いものを見せていただきました。
素晴らしい写りですね。

私もこのレンズの時はMFで撮影してます。

書込番号:10837810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2010/01/25 19:14(1年以上前)

GH1に純正マイクを付けてます。
純正マイクは価格に見合ったクオリティを感じません。
ICレコーダーを購入すべきだったと後悔してます。
編集で、動画とICレコーダーの音源を使えば良いので。
でも、どのICレコーダーがいいのか?悩みます。

書込番号:10838167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:45件

2010/01/25 19:39(1年以上前)

このスレの1つ新しいスレを起こしたものです。
カメラはG1でレンズは14-45mmを使っておりますが、
オートフォーカスの音は静かな室内でも気づかないです。

書込番号:10838269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/01/25 21:39(1年以上前)

画質の良い動画と思います。

おばあちゃんの深いしわが良いですね。

書込番号:10838960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

今日の習作

2010/01/24 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 光(Mitsu)さん
クチコミ投稿数:195件
当機種
当機種

F8.0 1/2500 -3.0EV ISO100

F2.8 1/13 ISO400

こんにちは.

久しぶりに写真を撮ってきました.
レンズは全て20mmパンケーキです.

最初の写真は逆光の意地悪テストです.
2枚目はバーのカウンターでカプチーノに54度のアブサンを入れたものです.
F2.8 1/13s ISO400で手持ちです.
 

書込番号:10834446

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2010/01/24 22:56(1年以上前)

手ブレ補正がないのに1/13。
アルコールが入ると手の震えが止まりすぎて、動かない?

書込番号:10834652

ナイスクチコミ!0


スレ主 光(Mitsu)さん
クチコミ投稿数:195件

2010/01/25 08:45(1年以上前)

別機種
別機種

F2.8 1/15 ISO200

F2.8 0.6秒 ISO200

アルコールが入ると手の震えが止まるんです.

...と言うのは冗談ですが,LVFを付けて古典的な撮影方法(両肘を体に付ける)ですと僕のような下手でも低速シャッターが切れることの例です.

今の「コンデジスタイルの撮影」→「ブレる」→「手ぶれ補正に頼る」の悪循環は断ち切りたいと思います.


同じく手持ちのDP2の例を載せます.
 

書込番号:10836118

ナイスクチコミ!2


スレ主 光(Mitsu)さん
クチコミ投稿数:195件

2010/01/25 08:53(1年以上前)

すみません.

2枚目の説明がExifと違ってました.

「F4.0 1/2 ISO200」

DP2の絵は綺麗ですね.
 

書込番号:10836131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2010/01/25 11:09(1年以上前)

> DP2の絵は綺麗ですね.

水滴の描写が生々しい。
草花の花びらや葉が、潤ってる/乾燥してるという状態が、Foveonだと生々しい。
ベイヤーの絵は、少し現実感が薄い気がしています。

書込番号:10836517

ナイスクチコミ!0


スレ主 光(Mitsu)さん
クチコミ投稿数:195件

2010/01/25 23:15(1年以上前)

20mmパンケーキで撮った最初のアブサンの写真をブログにも載せましたら,スイスの山奥の村のそのアブサン製造者の目に止まり「どこのバーか?」と言う問い合わせがありました.
 
世界は狭いですね.
 

 

書込番号:10839705

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをお気に入り製品に追加する <1153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング