LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2009年11月20日 14:09 |
![]() |
2 | 2 | 2009年11月18日 19:27 |
![]() |
3 | 11 | 2009年11月17日 17:10 |
![]() |
9 | 14 | 2009年11月17日 01:24 |
![]() |
40 | 32 | 2009年11月10日 01:11 |
![]() |
2 | 6 | 2009年11月8日 18:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
18(木)にビックカメラ有楽町店のポップが
「緊急値下げ\69,800-ポイント還元15%」でした!
還元後参考価格\59,330-です。
ヤマダ電機で安売りでもしてたのかな?
まだ、購入する気がなかたってので、交渉しませんでしたが…
白が在るかぐらいは尋ねればよかった…
※ポイントの考え方にはいろいろあるみたいなので、参考価格とします。
※納期の遅い通販サイトなどの情報はいりません…仕入額が下がるまで入荷しない商法の疑いがあるもので…
2点

その価格は14-45mmレンズキットの価格でした。
パンケーキセットは\89,800-の10%還元。ここ暫くこの価格でしたとのこと。
試しに交渉しましたが、全然強気で駄目でした。
書込番号:10499972
1点

えっ?ほんとですか???
自分が見たときもスレ主さんが書いている条件でしたけど。
ちなみに昨日(18日)の午前中と夕方の2回行きましたが。
見間違えかな?
でもポップにはどちらも15パーセント還元が書いてありましたけどね。
逆に14-45mmレンズキットの価格をちゃんと見なかったのですが、ポイント還元の数値はちゃんとどちらも15パーセントだったことを確認したんですけど。
見間違いかな??
ここに書かれちゃったから直したんじゃないの(笑)
書込番号:10500406
0点

あり?
時間セールだったのかな?
店側が間違って貼ってた?
ここに書かれたからやめちゃった?
14-45mmレンズキットだったのかな?
サンプル品はパンケーキだったし、\89,800-の値札の上に黄色いポップをセロテープで「緊急値下げ」と貼ってあったので間違いじゃないと思うけど…店員さんと話して確認してないから、確証もない…
ガセネタだったら申し訳ないです…
書込番号:10501264
0点

ビック有楽町店は価格の貼り間違いとか結構あります。
BDレコーダーを探してた時、ここの商品は随分見ましたが、ひどい間違えようでした(笑)
書込番号:10501528
0点

いや、表示の仕方が紛らわしいんですよ。
\89,800- のパンケーキキットの値札の下に、14-45mm kit の価格札があって、
その14-45mm kitの札の上に「緊急値下げ69,800-」と紙が重ねてある・・・。
緊急値下げの札をめくってみないと対象品がわからない。
その気になって声をかけて初めて気がつく状態です。 むむむ・・。
書込番号:10501782
0点

そうなんですか!!
となると、「間違い」とか「紛らわしい」とかじゃなくて、故意犯!?
「おとり広告」「おとりポップ」の疑いありってことですね!
ビックカメラはヒイキ店なのに、がっかりっす…
書込番号:10502277
1点

こういう表示は誤解が生じますね。
ビックカメラ有楽町店には改善をしてほしいですね。
書込番号:10504306
0点

うーん。景品表示法にギリギリ抵触しないってとこですかね…
それでも、在庫が無いのに決済までして、仕入額が下がるまで
納品しない(ほぼ)悪徳商法よりはましですが…
長年のヒイキなので、同額かちょっと高いぐらいなら「ビックカメラ」で購入するんです!
そういえば、昔、マックが「ずっと平日半額」をやったけど、
月日が経過したら「土日倍額」と揶揄されて止めちゃったことがあるな…
景品表示改善ヨロシクです。
書込番号:10504468
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
エスプリブラックです。
最近値上がっていますが、こちらは値下げです!(笑
以前、こちらでG1を未使用品で購入したが、確かに未使用でした。
当方も欲しいのですが、金銭的に無理なんでどなたかどうぞ!(笑
売り切れたらゴメンサイ。。。。
1点

ぶっちぎりで安いですね? 何かの間違いでなければいいのですが・・・
書込番号:10495216
0点

高校生の頃、ぶっちぎりは「無血義理」と書いていたのを思い出しました。
関係ありませんが^^;
書込番号:10496242
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
まずい、完全に乗り遅れて7万ちかくまでもどりそうな勢いですね。
6万前半で購入できるところ、どなたかご存知でしたら教えて下さい!!
いきなりぶしつけなおねがいですいません。。。
0点

価格高騰、、、では無いと思いません?
よく見ると、安かったお店の在庫が無くなって、
下のほうにいたお店が繰り上がってるだけなので、
安かったお店に品物が入ればまた価格は戻ってくると思ってるのですが、
甘いかな?
ネットも量販店も、黒ばかりになってきてますが、
中国からの船待ちでしょうか?
書込番号:10485877
1点

店舗にもメーカーにも在庫が無い状態のようですし
なんだか受注生産みたいな状態になってきましたね(汗
どのお店も2週間掛けて数台入るか入らないかだそうですし
この状態から脱するまでは値下がりもほとんど止まり
下限が切れて、以後残りの価格が「買える値段」になりそうですね。
私も先日購入した際には「2〜5週間後になる」と言われましたので
その2〜5週間の間は、店舗に届いても納品待ちの人にまわされ
その間も、他の納品待ちユーザーが出てくるとすると
「行けば買える」状態になるのはまだまだ先になりそうですね。
価格がまた下がり始めるには、さらにその…。
書込番号:10485980
0点

私が先週6万円で購入した店も68500円に上げていますね。
決して安売りの店が市場から退出したわけではなさそうです。
何か「ご指導」でもあったのでしょうか?
書込番号:10486013
0点

先日6万(レッド)を販売していた、WinkDigitalさんで 6万8千5百円(ブラック)になっていますね。 他は時間がなくて詳細調べられてなくて、、、(他力本願すいません) もともとメインカメラより携帯性の高い物ということでサブカメラとして買うつもりで必要に迫られて、というわけではなかった為、「6万以下になったら買おっかな」程度に思っていたら、、、あれよあれよとなってしまって。
まあまた気長に待つか、ヤマダ電気さんにいって、ポイント還元でもいいかなと
思っています。 レスありがとうございました。
書込番号:10486132
0点

価格.comでの価格が68,000の頃にBiddersでセールで62,020で購入。
商品が届くまでの間にあれよあれよと言う間に60,000まで下がって
「なんだかなぁ」と思っていたのですが、また値を戻してきましたね。
実はRICOHのGXRが発表前は気になっていたのですが、発表後はやっぱりGF1の方が
私にはあっているなということで一安心。
以前から使っているGH1に加えこれをマウントアダプタ専用にしようかなと
思っていたのですが、GF1はGH1とはまた違った魅力のあるカメラでした。
書込番号:10486429
0点

カメラのキタムラで64200円で購入して早まったかと思いましたが、適正価格だったようでした。
書込番号:10488384
0点

あるプロのブログに、E-P2のファインダーは素晴らしいとの記述がありました。
E-P2の情報が広まれば、GF1はきっと値段が下がると思います。
私はGF1でOKなので、年末には、5万〜5万5千円の範囲になると勝手に思っています^^
書込番号:10488792
1点

ついに底値を迎えたようですね。
E-P1の価格もある時期からはほとんど変わっていないですし、GF1も65000円くらいで停滞するのではないでしょうか。
1週間前からの価格の推移を見てしまった人はなかなか踏ん切りがつかないでしょうが、今が買いドキのような気がします。
書込番号:10490872
0点

思えば10月の半ばに7万円台前半で、購入するタイミングを見つつ我慢しながらちょうど1カ月経ったころに6万円になったんです。レンズの値段とボディの値段を考えればこれ以上下がらないと思って購入したのがよかったです。
書込番号:10490993
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
前スレが巨大になったので…
一週間経ちましたが下記より好条件のありますでしょうか?
ヤマダ池袋
価格\73,800円ポイント還元25%
実質\55,350+三脚(販促用)
…また、
白は店頭に出てきた?
白と白以外の二重価格は解消されたのでしょうか?
新情報求む!
0点

現金で安いほうが望みます。
本カメラ購入したら,
そのあとのOPTIONSもほしくなりますよね。
白いケースとか。。。
先日新宿ヨドバシで査察しました!
いーいですね。白は。。。
書込番号:10476790
0点

http://www.bidders.co.jp/pitem/130508687
白ではないですけど、ポイント10%還元を48時間限定でやってますので、
実質、53900円ですね。
ブラックですけど、安いですねー。
購入しようか悩みます。
書込番号:10478270
1点

やっくんさん
還元ポイント10%でなくて1.0パーセントですよ。
それにしても、売値-還元ポイントが実質買値と錯覚している人多いですね。
書込番号:10478870
3点

yoshi-mさん
【ポイントキャンペーン】11/15-11/16の48時間限定!
ポイント10%増量キャンペーン
って書いてあるの読みませんでした?
イベント中なので、10.0%なのですよ。
書込番号:10479132
2点

私にも1.0%と見えます。
ところで「10%増量」というのは常識的に考えると「10→11」「1.0→1.1」ということだと思うのですが、ポイント1.0%の10%増量で1.1だったのではないでしょうか?
いずれにしても微妙な表現ですね、増量、というのは。
書込番号:10479287
1点

11%だと思っていいんじゃないでしょうか?
いずれにしても安いですね!!!
ポイント分を抜きにしても最安!?
私は白待ちなので、
これからはビッダーズもチェックします。
情報ありがとうございます。
書込番号:10479915
0点

>それにしても、売値-還元ポイントが実質買値と錯覚している人多いですね。
>
御意
書込番号:10480215
0点

完売のようですね? 今現在では「ポイント10%増量キャンペーン」という記載は
見当たらないようです。
書込番号:10480261
0点

何度もごめんなさい。
完売すると、キャンペーンの文字が消えるんです。
他の商品はまだ、完売していないので、文字が消えていません。
http://www.bidders.co.jp/user/16125491/timesale
10倍増量と書いてあるので、11倍のポイントですね。
書込番号:10481014
0点

安いとこが品切れで、最低価格が上がってきましたねー。
DP2と並べばこっちにしようかと思ってたんですが、DP2買っちゃおうかなー(汗)
年末また下がりますかね?
ヤフオクで探せば5万円台であるけど、所詮中古だし。
ああいう人たちはなぜ買ってすぐ出すんですかねー。
衝動買いで買っちゃった感じなのでしょうか。
書込番号:10485643
0点

GH1のユーザーでパンケーキのレンズが欲しくて、
このキットを購入してボディを売りに出すという人がかなり多いと聞きます。
実は私もGH1のユーザーでパンケーキが欲しかったのですが、レンズ単体だと
何だか割高に感じて、レンズキットを購入しました。
でもGF1もなかなか魅力的なカメラでしたのでボディもそのまま使用しています。
書込番号:10488760
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
ヤマダ電機・日本総本店の出現で大きき価格が下がりましたね!
量販店の底力なのかな〜
*
ヤマダ池袋
価格\73,800円ポイント還元25%
実質\55,350+三脚(販促用)
*
※新情報求む!
1点

ヤマダ電機は安いですよね。
私もヤマダで安く買いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10367391/
年末には5万円を切るのでは・・・・
慶之介さんは買われたんですか?
書込番号:10436784
1点

でもポイント還元は値引きとしてそのまま金額に換算するのはちょっとね。
ヤマダでしか使えないし、ポイント購入にポイントは付かないし。
その昔秋葉原の石丸電機のレコード専門店では、ポイント(当時は金券みたいなやつ)でレコードを買っても
一割分の券をくれました。だからいつまでたっても抜けられない。みんなそれをイシマル地獄と呼んでいました。
書込番号:10436909
6点

経済学でいう ロックオン ですね。
割引券や優待で客を囲い込む戦略です。
まんまとハマってます。。
ポイント使うときは、現金値引き交渉(ポイントはいらないから。。と)をしてから
ポイントで支払います。
貧乏人なので。(^^ゞ
書込番号:10437045
2点

たしかにポイントには落とし穴があるからね!
期限無効は言うまでもないですが…
ポイントが貯まると、得した気分になって、本来なら不要な品物を購入(交換)しちゃったり、
高機能に不要アップして購入(交換)しちゃったりして…
うまく利用しないとね…
今回の例なら、あくまでも\73,800の買物をしたと考えないと!
ポイント還元金\18,450-で付属品をプラスしたり、本当にほしい品物と交換しないと!
ま、最安\63,376-との差額は\8,026-になるので…
トータルで考えないといけませんがね!
私はまだ購入してません。もちろん、いずれ、購入します。
書込番号:10437076
1点

まあ、そのポイントでダイクマで米を買えば良いでしょう。
書込番号:10437168
2点

>そのポイントでダイクマで米を買えば良いでしょう。
特価(ポイント無し)の時にですね。
書込番号:10437214
1点

購入おめでとうございます!
安いですね。私が一月前の最安ネットショップで購入した価格を超えました。
早期購入者の仕方のない性ですがうらやましい限りです。
私がポイント付与のお店で購入を考える場合、
実質価格の前に自分が用意すべき現金価格をチェックしてます。次に還元率をチェックします。
ポイントって結局独自の電子マネーを購入するようなものですので。
たまったポイントは数千円辺りでインクや用紙、メディアや電球などのサプライ品に即充ててしまいます。
有効期限もそうですが、お店が「明日から換金率を10分の1にします」と言うかもしれないし、
倒産したら無効ですものね。(まず無いですけど)
不景気なのでなるべく手持ち現金の消費は抑えたいところです。
ちなみにポイント制度元祖のヨドバシカメラ派です。
書込番号:10437452
1点

アマゾンならば70290円(ホワイト)、だけど2週間待つことですが...
書込番号:10437867
1点

納期が長い場合は注意しないと!
高く売買契約しておいて、納期が延び延びになることがありますから…
何のことはない、安く仕入れられるまでは納品しないのです!
利益が上がらないからね…
納期が長い場合は疑わないと…
よくある商法です。
書込番号:10437897
2点

>年末には5万円を切るのでは・・・・
どうですかね?
以前は、メーカーに、在庫が多くなり在庫処分はしていたけど
今は、市場の動向により生産しているからね
書込番号:10438063
1点

別スレでも書きましたが,僕はヤマダ電機と同じ条件(\73,800の25%還元)でビックカメラから購入しました.
そのポイントでLVFを購入しましたので良かったと思ってます.(LVFとMCフィルター付けても8万円以下でした)
デジタル一眼の場合,後々の交換レンズの購入とかを考えるとビジネスとしては成り立ってるのかなと思います.
特にマイクロ・フォーサーズの場合には過去のレンズ資産が無いので,今は利益は無くても(少なくても)将来が楽しみなのかも知れません.
書込番号:10438345
1点

GH1本命でしたがあんまり下がるのでこのとこ惹かれてます(^^;
ヤマダポイントはポイント1.2倍とヤフオクを利用すると
ポイント同等の換金、結構簡単にできますね(^^)
書込番号:10438360
1点

慶之介さん情報をありがとうございます。
と言いながら物欲が抑えきれなくなりそうで困ります(この板を見なけりゃ良いけど…ネ)。
ヤマダ電機で決算時にポイント1.5倍とかのセールがあって、その直前に80000Pくらいを
必要のないものに使って悔しい思いをしたことがありましたけど最近はやってないようですね。
でもこれだけ評判の良い商品がコンデジ並の価格になっていいのかな…
書込番号:10438620
1点

私も他の板の情報を載せているだけでしたが…
タイトルに間違いがあったので、しっくりきませんでしたが、購入予定者にはありがたい情報でした!
価格はどこで下げ止まるか分かりません。
(その辺の専門家でもないので)
PCなら生産調整して「売り切れ状態」にするでしょうが…
マイクロ・フォーサーズ普及をめざしてドシドシ売るのかなぁ?
一眼レフレス(レフ板無し)の、新規格デジタル一眼いいよね!
書込番号:10438756
1点

キヤノンKiss X3やニコンD5000と比べるとまだちょっと高い気がします。
これから買う予定なので、もう一段下がって欲しいです。
5万を切ればいいですが、そこまでいくかどうか?
書込番号:10440139
1点

ですねぇー、5を切ればなぁ〜と思います。。
欲しいです!
書込番号:10441714
1点

オリンパスの
EP2?でVIEWFINDERつきが海外で出ましたね。
自分はGX100愛用してます。
どうしてもVIEWFINDERがほしいです。
それで松下になりました。
パンケーキレンズもそこそこ重いし、
いい感じです。
レスポンスはSD入れないでしたが、
いい感じです!
冬ボーは本機になるかもしれません。
書込番号:10441760
1点

>冬ボーは本機になるかもしれません。
同じく〜です!これの白がたまりません・・
書込番号:10442588
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
今日(11月3日)渋谷キタムラに立ち寄ったところ、ヤマダの対抗価格で64200円がついてました。
その場で持ち帰れて価格の最安値よりまだ安いのでお近くの人は検討してみては。
2点

いいなあ〜
即買いしたいけど地方はつらい。
書込番号:10417660
0点

情報ありがとうございます。キタムラ/ネット店の価格(80800円で下取り3000円)より
かなり安いですね。
書込番号:10420100
0点

今日近所にキタムラいったら同じ値段で売ってたので即買しました。
いいカメラですね。
D40LKTは15000円で下取りでした。
書込番号:10437039
0点

今日(11/7)再び渋谷キタムラに立ち寄るとパンケーキセットは他店対抗価格68,600になってましたー。ご報告まで。
書込番号:10438216
0点

予想以上に下げスピードが速いですね。これから買う予定なので嬉しいです。
ファインダー付けて7万円以内になってほしい^^
書込番号:10438510
0点

>竜きちさん
>12月中旬に買うつもりですので何とか安くなる事を期待します〜
私は専門家でも家電芸人でもないので、先のことは分からないのですが…
私の予想では〜
白が増産されて、いずれ二重価格は解消されます。
これからの年末年始にかけて、デジカメの需要は増えるので、店頭価格暴落阻止の為の
生産調整はされないと思います。(ここで売らなきゃ馬鹿だもんね)
12月中旬であれば、白でも簡単に現在よりは安価で購入できると思います。
書込番号:10443401
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





