LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット のクチコミ掲示板

(17632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1121

返信200

お気に入りに追加

標準

GF1 作例公開スレ(その3)

2012/11/27 19:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種

秋のあじさい

規律正しい落ち葉

秋の彩り

みなさん、こんばんは。

GFシリーズもGF1、2、3、5となってきておりGF1はすっかり過去の機種になってしまいました(>_<)

そんな中、観光地に行けばGF1もまだまだ良く見かけるので、愛着を持って使っている方も多いのかなと思っています。

このスレは、そんなGF1の写真を投稿するスレ(その3)です。

スレ主はタイムリーにレスは出来ないと思いますが、写真投稿して盛り上げてもらえるとうれしいです(*^^*)

それでは、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:15399546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2013/01/11 20:43(1年以上前)

当機種
当機種

GF1でも1枚撮っていました

水草に花のようなものが。。。何でしょう?

みなさん、こんばんは。

■harunaruha さん

丹沢の夜景は、手すりだったんですね。
SSが8秒だったので三脚かと思いました。
手すりですと他の人が触ったりして、もう少しぶれるかなぁと思いました(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1419836/
独歩の湯行った事があります。
冬の午後に行ったら寒くて寒くて(*_*)
足湯に入ると温かいのですが、なかなか出られませんでした(^_^;)
これは岩かなにかにGF1を置いて撮ったのでしょうか?

■やむ1さん

〉おぉ、 PM2と17mm購入されたのですね。 おめでとうございます!!

ありがとうございます(*^^*)
ISO1600でも満足出来る写真が撮れるのは満足ですが、操作に慣れるのはまだかかりそうです(;^_^A
ボディ内手振れ補正の機種が欲しかったので、おおむね満足ですが、昼間はGF1を使ってしまいますねぇ(笑)
ということで、今年もGF1には頑張ってもらう予定です(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1418229/
新年早々新車購入ですか?
良いですねぇ〜(笑)

■芝浜さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1418648/
何とな〜くいつもの芝浜さんの写真と雰囲気が違うなぁ〜と思ったら、店先だったからなんですね(^^)

私は子連れで出掛けた時に道端の花なんかを撮っていると、後ろから「子供撮ってよ!」と聞こえて来る事があるので、そんな時の写真はピンがずれていたり設定が??だったりします(笑)
焦って撮ると良い事がありません(^_^;)

でも、そんな時でもキレイだなと思ったら、迷わず撮っています。結構いい加減だったりします(^_^;)
ですので、こうしたら?とか、自分だったらこう撮りますとか言ってもらえると参考になり嬉しいですので、今後もよろしくお願いします。

■J-wave81.3さん

このスレですが、元は無鏡さんが立ち上げたスレです。で、途中で他のカメラの写真もみたいという事で別スレも立ち上がっています(*^^*)
スレ主も気分やその時の状況により変わったり変わらなかったりしています。
気楽なスレですので、また来てくださいね〜(*^^*)

■えあさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1420254/
細い路地が多そうなので、単車の方が便利そうですね(笑)
こういうところ行けるのがスゴいです(;^_^A
それにしても、色々出てきますねぇ(笑)

■BOWSさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1420823/
さすがにここに入るセールスはいないと思いますよ(笑
目の付け所がBOWSさんですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1420825/
行き倒れシリーズですね(笑
それにしてもいろいろな物が落ちていますねぇ〜
この場所前にも見たことがあるような・・・

■マカロン母さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1421857/
これ、葉っぱの質感がとても良いですね♪
ふんわりとした色も良く出せていますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1421853/
見た目サラダですね(笑
ご飯は・・・って言ってしまいそう(;^_^A

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1423002/
シクラメンのつぼみってあまり見ないです。
この写真もしっかりつぼみが主役なんですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1423003/
これもなんだかあったかい気分になれる写真ですね。
また見せてくださいね。


今日は初日の出で貼りきれていなかった物と、何となく気になったものを貼っておきます。
それではまた〜♪

書込番号:15603852

ナイスクチコミ!4


芝浜さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 GANREF 

2013/01/12 09:53(1年以上前)

■むさのマントさん
> 何とな〜くいつもの芝浜さんの写真と雰囲気が違うなぁ〜と思ったら、店先だったからなんですね(^^)
いやあ、何人かの方の質問に答えてネタバレしたものの、余計な説明などしない方が良かったか、と考えているところです。
店先だろうが路地物だろうが、いつもどおり写真だけで花の美しさを自由に解釈してもらえば良いものを、調子に乗って「作例解題」などど偉そうに…。現在、反省中。

ひとつだけ言い訳するなら、私が若い頃、自分の写真への意欲を伸ばしてくれた写真例会を思い出して、自分より若い方に伝えたかったんですね。

> こうしたら?とか、自分だったらこう撮りますとか言ってもらえると参考になり嬉しいです
大変光栄ですが、むさのマントさんのように自分流の写真が撮れる人に私なんぞがどうこう言っていいものかどうか…。
例えば子供さんの写真ですが、むささんの作画姿勢って(皆さんご承知のとおり)ストレートな「相手と一体となれる無垢な視点」だと思います。子供さんを撮るのにそれ以上の何があるだろうかといつも感じています。
でも、多少でもお役にたてるなら、折々にまた書き込みさせていただきます。

■マカロン母さん
少し長いけど、私の好きな荒木経惟(アラーキー)の言葉を引用しておきます。
***********************************************
一番大切なのはねー、撮りたい人とすごくいい時、いい時の間っていうか、時間を過ごすってことの体験だな。
実言うとさ、そんなに上がった写真がどうこうじゃないんだよ。撮ることによって「何かいい時間を過ごしたな―」って思えばいいだけでさ。
そんなね、ほんとにいい時間を過ごすと、もう必然的にいい写真になってきちゃうんだよ。
2002.01.27 NHK「課外授業 ようこそ先輩 荒木経惟 イイ顔を撮ろう!」より
***********************************************
「人」を「花」に置き換えても通じるかもしれません。マカロン母さんがつぼみを撮るのに夢中になったように。

書込番号:15605975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:502件

2013/01/12 14:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

春モミジと中華的構造物

春モミジとタンポポ

OS添付のアプリで回転させたのでExif消えてるかも・・・

食べるときにチョットだけ心が痛みました(^ ^;

みなさん、コンニチハ〜
折角の三連休ですが、コチラは天気が良くないので自宅待機中です(^ ^;


■J-wave81.3さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1421673/
かっこいい年賀状ですね〜もしかしてバックの尖がっている山は富士山でしょうか?
しかし10万キロ越えとは・・・恐れ入ります(^ ^;


■マカロンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1423609/
「私だったら・・・」折角のマクロなので、先っぽの掘削用ドリルみたいな部分や、
ヘタ?の葉っぱと紫色のグラデーションの部分を拡大したいと思いました(^ ^;


■むささん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1424003/
「ホテイアオイ(布袋葵)」でしょうか?葉っぱの下にコブがあれば確実なのですが・・・


■芝浜さん
>店先だろうが路地物だろうが、いつもどおり写真だけで花の美しさを自由に解釈してもらえば良いものを、
>調子に乗って「作例解題」などど偉そうに…。現在、反省中。
とんでもないです、個人的に大変勉強になりました!
アラーキーの言葉も参考になります・・・マネできないけど(笑)


ということで、過去写真をいろいろペタペタします。

書込番号:15606927

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:502件

2013/01/12 14:32(1年以上前)

当機種

彼らのマネはデキません・・

連投失礼します。

コチラも過去写真ですが、季節感のある写真を・・・

ところで、このスレ、ナイスクチコミが遂に1000を突破しましたね!
むささん、みなさん、おめでとう御座います(^ ^y

書込番号:15607053

ナイスクチコミ!4


芝浜さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 GANREF 

2013/01/12 23:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

山茶花@

山茶花A

紅椿

紅い実

今日、私事があって都内に行きまして、サザンカやツバキが生き生きと花を咲かせているのを見ました。雪国ではこの時期、ツバキは開いた瞬間から雪をかぶって丸ごと赤茶けてしまいます。
暖かい場所に咲く花は幸せですね。それを当たり前のように撮れることも。


◆本日の4枚
どれもストレートな撮り方であまり工夫がないですね(笑)

(1)(2)山茶花@A
マンション前で撮っていたら住人の方が出てこられて(不審者と思われた?)、珍しい八重の山茶花(サザンカ)だと教えてくれました。

(3)紅椿
ほこりをかぶる道路脇に咲く紅椿です。肉眼では少し乾燥した風に見えましたが、いつもGF1+20mmはしっとりした描写をしてくれます。

(4)紅い実
葉の下に紅い実が生るのがマンリョウ、葉の上に生るのがセンリョウだそうです。
露出補正は0。いつもの私よりやや明るくしたんですが、全体的に案外と暗めになったのが不思議です。

書込番号:15609377

ナイスクチコミ!5


芝浜さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 GANREF 

2013/01/12 23:34(1年以上前)

■えあへっどさん
> アラーキーの言葉も参考になります・・・マネできないけど(笑)
もう「撮る相手と楽しく幸せな時間を過ごそうよっ!」という呼びかけですね。
番組録画して見て消す前、どうしても書きとめておきたかった言葉です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1424593/
これは不思議な取り合わせですね。あえて「中華的構造物」というところからすると日本国内かなと思うんですが、ネタバレせずに紅葉真っ盛りのを撮って『私の旅、台湾(その1)』とかタイトル付けたら、旅行雑誌に採用されそうです(笑)
え、ひょっとしてホントの海外?

書込番号:15609513

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件

2013/01/13 15:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1月10日は110番の日ということで。。。
白バイとパトカーの展示で白バイに跨ってみました。

>むさのマントさん
独歩の湯の夕景は踏ん張っての手持ちです。
足腰鍛えられますね。

書込番号:15612342

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件

2013/01/13 23:22(1年以上前)

当機種

連貼りすみません。

春節まで半月の横浜中華街。
何となく人が少ない感じです。

今回、シーンモードで撮ってみました。

書込番号:15614712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件

2013/01/14 00:43(1年以上前)

当機種
当機種

むさちゃん、みなさん、こんばんは♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1424003/
この水草かわいいですね。ちょっとハート形に見えるのは私だけ?
お花に見えるのは・・・もしかして‘根っこ’なのかも。。  もしかして。ですから(笑)


☆ そらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1424596/
これ好きです!!

いつだったか・・・赤いポピーが写ってた写真もそうだけど
色んな色が混在してるのにスッキリ見えるのはどうしてでしょう?
そらさんマジックなのかな〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1424637/
これはね・・・サムネイルから安心でした^^ 


☆ harunaruhaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1425699/
こういう風になっているのですね。初めて見ました〜


☆ 芝浜さん
荒木経惟さんの言葉、ありがとうございます!!
これ・・・すご〜く分かります!!
最近一人で撮影に行くようになったので、そういう時は被写体と‘いい時間’を
過ごしているんだと思います。‘いい写真’なのかは別として(笑)

ただ最近気付いたんですけど、だれかと一緒だった時・・・
去年はカメラに夢中で一緒にいる人の事を考えてあげられませんでした。
今年は、一緒にいる人と‘いい時間’を過ごすことを一番に優先したいと思います。
勿論一人で撮影に行く時は、あーでもない、こーでもないと悩むと思いますが(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1425133/
綺麗に赤を撮れてますね〜!
ここ数日私もサザンカ(たぶん)を撮っているのですが、青っぽくなってしまったり滲んでしまったり
赤いお花って難しいです。
春に赤いバラを撮ってから避けていたのですが、最近ほかに撮るものがなくて(笑)

なので・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1418648/
今日改めて見ると、このお写真ってスゴイかも。。って思うのです^^

八重のサザンカ、初めて見ました! 話があっちこっちに飛んでスミマセン(・・;)




* *************************

1枚め・・・コントラスト、彩度を下げてみたのですが・・・なんか違う。
      なんと、GF1で初めて設定変えてみました(笑)
      私にとってGF1の色が基準だったのです。

2枚め・・・逆光ぎみで撮ってみたら近い色が出せたかな〜って思います


それから、赤い花、液晶画面で見るのとPCで見るのとではかなり違って見えるのは
(液晶の方が滲んで見えます)私だけでしょうか・・・

書込番号:15615152

ナイスクチコミ!4


芝浜さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 GANREF 

2013/01/14 12:09(1年以上前)

当機種
当機種

椿(補正-2.0)

(参考)椿(補正-1.0)

■えあへっどさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1424637/
作品鑑賞としては1,024px×768pxでも可能ですが、詳しく見るにはやはりサイトの等倍表示機能は効果的ですね。
とても素晴らしい撮影ポジションですが、ここまで来るのは大変だったのでは?

20代に谷川岳天神平に一度だけ(^^ゞスキーに行ったのですが、リフトを降りたら、吹雪く中、山頂の方から腰までの雪をラッセルしながら登山グループがやってきて目が点になったことがあります。ボードにせよ登山にせよ、凝ってくるとありきたりのコースでは満足できないものなんですね。(事故やけががありませんように!)


■harunaruhaさん
そうですか、まもなく春節なんですね。横浜中華街はもう年に1回行くか行かないかになりました。
25年ほど前、横浜市の端っこに住んでいたので、イベントがあるたびスナップしに行きました。関帝廟も以前のささやかなものでした。山下公園や山手付近より中華街の路地が好きで、写真を撮らずに歩くだけでも楽しくって。

秋の話ですが、横浜中華学院は10月の運動会を見学できます。昔は立ち入り禁止だったのですが、初めて公開された時は男子の獅子舞・龍舞、女子の民族舞踊がとても新鮮で、夢中で撮りました。当時はアマチュアカメラマンなんてほとんどいなくて自由に動けました。
今ではアマチュアカメラマンが鈴なりで撮影場所を変えるのが大変ですが、望遠ズームを持って一度覗いてみてはどうでしょう。


■マカロン母さん
> 綺麗に赤を撮れてますね〜!
私はGF1は花の赤の描写に合っている気がします。前に書いたように、花弁が少し乾燥気味のようでもGF1+20mmだと何となくしっとりとした感じに収まってくれる気がするんです。冬の薔薇も面白いんじゃないでしょうか。
日陰・曇りの場面ではWBをオートではなく、いちいち各々に設定した方がいい結果になるように思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1426462/
これは逆光の花弁が美しいですね。画面左後方の背景ボケも面白くて私は好きです。花の大きさもよかったと思います。
ボケの形にこだわる方は、右半分のボケがF1.7開放の完全円形でないのを気にされるかもしれませんが、許容範囲ではないかと。(シャッター速度を見るともう1段上げられるのでF2.0くらいまでは可能だったかも)
ただ、個人的にはこの光線状態のままもっと露出を抑えた方が発色が良かったのではないかと思います(もう1枚の方も)。椿などの赤色はアンダー強めの方が深みが出る気がしますんで。


◆本日の1枚
この季節は椿の写真が多くなります。黒い背景に溶け込んだ濃厚な赤を出してみようと、露出をかなり抑えています。

そう言えば、上野東照宮では寒牡丹の公開が始まっていますね。都内に行った際に寄ればよかったのに忘れていました。今日あたり、都内では珍しい雪との組み合わせが撮れると思います。
http://www.uenotoshogu.com/botan/

書込番号:15616879

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2013/01/15 09:11(1年以上前)

機種不明

みなさん、おはようございます。

昨日の雪は凄かったですねぇ〜(;^_^A
こちらも60〜80cm位はつもりましたね〜( 。車を掘り出すのが大変でした(^_^;)

そして今も渋滞中(-_-;)

さて、そろそろこのスレも200が近くなって来ました。次スレ主やろうかな〜と思っているそこのあなた!
198レス位までに宣言してくださいm(__)m
もし、希望者がいない場合は引き続き私がスレ立ていたします。

それではよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:15621595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:915件

2013/01/15 17:14(1年以上前)

別機種
当機種

サザンカ、マクロでも

冬牡丹と四季桜とおじさん。。

むさちゃん、みなさん、こんにちは♪

☆ 芝浜さん
WBですが、あまり変えたことがありません。
花撮りでは1度も。今度、ほかの設定でも試してみますね♪ ありがとうございます!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1426462/
>これは逆光の花弁が美しいですね。画面左後方の背景ボケも面白くて私は好きです。花の大き
>さもよかったと思います。

ありがとうございます!
このシーンが気に入って何枚も撮っているのですが、露出もF値も全部一緒でした。反省。。
サザンカの向こうは小川で左側のボケは石橋です。水面のキラキラが玉ボケになりました。
水の流れでできる玉ボケなので、同じ設定で撮っても全部違うので楽しくてこればっかり(笑)

マクロでも撮って、しばらくここにいました。

実は、この日は冬牡丹を撮影に行ったのです(笑)
でも・・・キラキラのサザンカに夢中になってしまいました。



それから・・・

スレ主、やってみます!
みなさん、フォローお願いします(*^-^*)

書込番号:15622952

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2013/01/16 11:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

赤い花は難しい。

ぼかすとこんな風に(-_-;)

花より団子でしょうか(笑)

いや、団子より寿司かも(笑)

みなさん、こんにちは。

■芝浜さん

〉例えば子供さんの写真ですが、むささんの作画姿勢って(皆さんご承知のとおり)ストレート な「相手と一体となれる無垢な視点」だと思い ます。

わかっていただき嬉しいです(^^)
いつも子供を撮る時は、まず一番に一緒に楽しむ事だと思っています。時には一緒に遊び過ぎて撮るのを忘れる事もあります(笑)
子供と一緒に雪に埋もれてみたり、葉っぱの上で転がったり・・・汚れとか気にせず何でもやりますよ(笑)
で、良い笑顔が撮れれば良いなと思います(*^^*)

紹介いただいたアラーキーの言葉は、凄く納得出来ます!ありがとうございます!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1425131/
芝浜さんは、こういった透き通るような凛とした花の描写も上手いですよね。
こういった花を撮る時に一番気にするのは、露出でしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1425134/
こういった少し光が差し込んでいる写真好きですね。葉の上がマンリョウ、下がセンリョウなんですね。初めて知りました(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1426856/
この2枚だったら、断然こちらの方が良いと思います。色気のある椿ですね(^^)

■えあさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1424604/
これは・・・こんなに微笑まれたらちょっと食べにくいですね(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1424598/
気持ち良さそうな道ですねぇ〜♪
車も少なさそうですし。北海道ですか?

ナイスクチコミの数気付きませんでした(^_^;)
1000突破なんてするんですね(笑)

■harunaruhaさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1425700/
1月10日は110番の日なんですね!
でも、この色の車にはあまり会いたくないですが・・・
パトカーの中に入れたりとかあったのでしょうか?

〉独歩の湯の夕景は踏ん張っての手持ちです。 足腰鍛えられますね。

手持ちでしたか! 近くに岩のような物が写っていたので、そこに置いて手で押さえて撮ったのかと思いました(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1426305/
シーンモードは夜景でしょうか?
私は普段Aモードで撮っていますが、たまにシーンモードも使います。意外と使える時があります(笑)

■マカロン母さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1426452/
私もGF1で赤は難しいと思っています。ですが、芝浜さんの赤系の花は良い色が出ていますよね。
何となく、露出を落として暗めに撮った方が良いのかな?と思っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1426462/
この玉ボケは小川なんですね(^^)
春になったら近くの川で撮ってみようかな〜♪

〉私にとってGF1の色が基準だったのです。

一緒です(笑)
最近買ったE-PM2のデフォルトの色、特に青と赤の違いに戸惑っています。
D7000はあまり違和感なく入れたのですが、E-PM2は違和感ありありです(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1428318/
冬牡丹がおじさんに、私たちも撮って〜♪って言っているかも(笑)

そして・・・マカロン母さん!さっそく次回のスレ主立候補ありがとうございます!(*^^*)
最初スレ立てする位であとは今まで通りのレスで良いですからね〜(笑)
雪の写真を貼ろうかな〜と思っていましたが、
お礼の写真を貼っておきますね〜(*^^*)

それではまた〜(*^^*)

書込番号:15626238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


芝浜さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 GANREF 

2013/01/16 21:39(1年以上前)

■むさのマントさん
> いつも子供を撮る時は、まず一番に一緒に楽しむ事だと思っています。・・・汚れとか気にせず何でもやりますよ(笑)

まさにアラーキー氏の言葉通り「一緒にいる時」をとても大事にしておられますね。私の若い頃は逆に「相手に意識されないこと」を第一に人を撮っていました。たぶん「作画」の意識が強くて、そちらにばかり気を使い過ぎていたのでしょう。
番組でアラーキー氏はすれ違う人に一人盛り上がりのように声をかけながら次々撮るのですが、相手とコンタクトしてから瞬時に画作りをしているようでした。私はある程度の年齢になってからやっとそうしたことができるようになりましたが。


> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1425131/
> こういった花を撮る時に一番気にするのは、露出でしょうか?
これは白い山茶花なので、花が浮き上がる暗いバックとなるアングルを選びました。後ろのマンションの壁が白だったので、なおさらそれが入らないようにしています。
露出補正結果は0で、私の標準設定(-0.3)からすれば+0.3明るめということになりますが、これは白い花だからで、赤い花なら色に深みを出すためにマイナスに振ります。


> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1426856/
> この2枚だったら、断然こちらの方が良いと思います。色気のある椿ですね(^^)
ありがとうございます。銀塩時代だったら、よっぽど撮り慣れた被写体でないと-2.0の露出補正なんて怖くてできません。-0.3刻みで何段も撮っておくしかありませんでしたね。
液晶モニターで補正結果がリアルタイムに見られるデジタルだからこそ満足できる露出がだいたい判るんで、私が「デジタルを使っている今の人の方が写真の上達は速い」と思うのはそういう理由です。


> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1428924/
以前お話があったので、僭越ながら感想を述べさせていただきます。決して良し悪しではなく、あくまで私ならこう撮りたいということです。
まず、後ろ上方の点々とある様々な色のボケが面白いので、これを生かさない手はありません。
個人的にもったいないと思うのは、主要被写の赤い花とその点々としたボケとの間に白い線状のボケがあることです。
画面のアクセントとして使ったのだとしても強すぎて、いい背景と赤い花とを分離している気がします。もう少ししゃがんで赤い花を点々のボケと重なるぎりぎりまで上げれば、強い白の線が手前の葉で隠れ、かつ背景の点々が広がるだろうと想像します。

実際に撮影に同行してもいないのにこういうことを書くのは、実は大変危険なことです。
以前見た祭りの舞の写真の選評で「何でもっと前に出て撮らないんだ!」と書いた選者がいました。舞う人の前にやや広い空間があるんですが、私の経験から言うと、間違いなく殺到するアマチュアカメラマンを防ぐために広めにロープが張ってあると思える状況でした。有名な祭りではよくあることです。
私は「この偉い先生は、いつも弟子にいい場所を確保させてから好きに撮っている奴に違いない!」と思いました。有名な祭りで舞などを撮る際のアマチュアの苦労を知らないとそういう発言になるんですよ。

つまり、よく知った人との関係でないと、その人の撮影のバックグラウンドを聞くこともできず、こちらの思い込みだけで作品を断じてしまうことが多々あるということです。
私が皆さんの作品についてあれこれ言うのを躊躇する理由がこれです。でも、それでも何らか参考になることを拾っていただけるのなら、それもありがたいことかなあとも思います。

いや、また長くなってしまいました。すんませんです(^^ゞ

書込番号:15628452

ナイスクチコミ!5


芝浜さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 GANREF 

2013/01/16 22:25(1年以上前)

■むさのマントさん
すみません、調子に乗って書き忘れです(^_^;

> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1428926/
これは、ある地方(西日本?)では「餅花」、他の地方(上州や会津?)では「繭玉」として飾る年越しの縁起物に見えますが、いかがでしょうか?

でも、そういう背景抜きでも、モダンアートの一部を切り取ったような写真になっていますね。

書込番号:15628768

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2013/01/16 23:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

こんな感じのところです。

ベゴニアが咲いています

花鳥園なのでふくろうもいます(笑

神社の繭玉です(コンデジですが・・・)

みなさん、こんばんは。

■芝浜さん

>まさにアラーキー氏の言葉通り「一緒にいる時」をとても大事にしておられますね。

ありがとうございます。
私が子供と一緒にいるときは、1番が「記憶」で2番が「記録」です。
ですので自然とそのような考えになりました。
子供が大きくなった時に見て楽しい写真を目指しています。
だから、家族の誰かと写っている写真の方が多いです。ここにはアップ出来ないですけど(笑

>まず、後ろ上方の点々とある様々な色のボケが面白いので、これを生かさない手はありません。
個人的にもったいないと思うのは、主要被写の赤い花とその点々としたボケとの間に白い線状のボケがあることです。

ここは温室なので白い線状のボケは温室の屋根になります。
全体の写真が無いのですが、何となく雰囲気がわかる写真を貼っておきます。
これもしゃがんで撮ったのですが、もう少し下から撮るか葉で白いボケが隠れるようにするとか
すればもっと良くなりますね!ありがとうございます。
また行くと思いますので、今度チャレンジしてみます(笑

>> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1428926/
これは、ある地方(西日本?)では「餅花」、他の地方(上州や会津?)では「繭玉」として飾る年越しの縁起物に見えますが、いかがでしょうか?

正解です(笑 この辺では「繭玉」と呼んでいます。毎年1/13頃に作る縁起物です。
枝に餅をさして飾るものです。
この写真のものは近所の山で子供と枝を取ってきて、おばあちゃんと一緒に繭玉を作り、
子供に枝へささせたものです(笑
こういった季節の行事も体験させたいと思ってやっています♪
神社に飾ってあるものを他機種ですが貼っておきます。

それでは、また〜♪




書込番号:15629267

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:915件

2013/01/17 00:56(1年以上前)

むさちゃん、みなさん、こんばんは♪

新しいの立てました。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/#tab
こちらです。
よろしくお願いします^^

書込番号:15629617

ナイスクチコミ!4


芝浜さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 GANREF 

2013/01/17 06:57(1年以上前)

皆さま、おはようございます。

■むさのマントさん
> ここは温室なので白い線状のボケは温室の屋根になります。
前のレスの2枚目を見て、温室の天井ガラスの反射かなと推測していましたが、やはりそうでしたか。
でも、いい場所がありますねー。こういうところがあれば雪に囲まれる冬でも被写体に困りません。羨ましい!
バックの整理には工夫が要りそうですが、アップでいろんな花の撮り方にトライできて楽しそうです。

> これもしゃがんで撮ったのですが、
思うに、私の案はあと数cm頭を下げれば可能な気がするんですがどうでしょう? 三脚も特に必要ではありませんし。
写真の工夫って、そうそう大胆なことばかり求めるわけではありませんから(笑)、トライしてみてください。


■マカロン母さん
> 新しいの立てました。。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/#tab

ありがとうございます。ぜひ行かせていただきます。

では、今はここまで。

書込番号:15630129

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:915件

2013/01/17 08:00(1年以上前)

当機種
当機種

たまには、こんなふうに^^


おはようございます♪

☆ むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1428318/
>冬牡丹がおじさんに、私たちも撮って〜♪って言っているかも(笑)

そういうふうにタイトル付けようかと思ったのですが・・・(笑)
自由に見て欲しかったのでやめました^^


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1428926/
これいいですね!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1428927/
美味しそうなこの写真を見たら・・・
昨日の私のランチ、↑ にしました^^


☆芝浜さん、お待ちしてま〜す(*^-^*)

書込番号:15630261

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2013/01/17 12:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

角みたい(笑)

さあ、やりますか!

ちょっと休憩(^_^;)

みなさん、こんにちは。

みなさんの積極的な参加により、このスレも200となりました。
ありがとうございますm(__)m

引き続きマカロン母さんがスレ主のスレへの参加をよろしくお願いしますm(__)m

■芝浜さん

〉でも、いい場所がありますねー。こうい うところがあれば雪に囲まれる冬でも被 写体に困りません。羨ましい!

この花鳥園の年間パスポートを買ったので、また行った時に色々試してみたいと思います。
寒いときに行くと、暖かくて最高です(笑)
空いているし、子供もまた来たいと言っていたので穴場でした(*^^*)

■マカロン母さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1429797/
ある意味斬新です(笑)
解剖写真みたいです(^^)

スレ主ということで張りきり過ぎないようにしてくださいね〜(*^^*)
ぼちぼちやるのが永続きのコツです(笑)


今日の写真は雪かきした時の写真です(笑)
そ〜とっ貼っておきます。
雪かき後の写真はありません(^_^;)
疲れきって撮る余裕がありませんでした(;^_^A
こういうシーンですと高感度に強い機種が良いなぁって思いますね(^^)

それでは。

書込番号:15631200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

この記事イイですね

2012/11/27 02:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ

この記事イイですね

http://craigmod.com/journal/gf1-fieldtest/jp/


特にヒマラヤの夜空の写真が最高にキレイです

書込番号:15397246

ナイスクチコミ!5


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2012/11/27 02:48(1年以上前)

良いですね(*^_^*)

見直しちゃいました(^^♪

書込番号:15397296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2012/11/27 03:53(1年以上前)

>MA★RSさん

そうでしょ
GF1はなかなかのシロモノですね^^


ところで話は変わりますが、カメラ本体を振ったとき、カチャカチャと音が鳴るんですが、これは普通ですか?
ワタシ的には縦横センサーかなんかの音かなと思っているんですが?

また、お暇なときにご教授下さい。

書込番号:15397349

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/11/27 03:54(1年以上前)

紹介ありがとうございます。
GF1のよさが伝わってくる記事ですね。
欠点も明確に列記されていますし、説得力があります。
なぜココだけわざわざ日本語に翻訳されているのかだけが不思議でした。

書込番号:15397350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2012/11/27 03:58(1年以上前)

>杜甫甫さん

それは多分、、、

パナの宣伝部の差し金かと^^

書込番号:15397353

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2012/11/27 04:31(1年以上前)

うちの子も、小さくですが、シャカシャカいいますね^_^;
今気付きました((+_+))

あれ。。縦横センサーついてましたっけ?

あまり気にしなくてもいいような。。^_^;


価格comはカメラ振ってみる人多いですね(^^♪

書込番号:15397370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2012/11/27 05:42(1年以上前)

手振れ補正には必ずセンサーがついてますけどね。
あと、補正ユニットはスイッチ切ってると中でフリーになるってカメラもあるし。

書込番号:15397416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/27 07:30(1年以上前)

随分前にこのサイトを見た気がします。レンズの良さでしょうね?

書込番号:15397582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/11/27 15:52(1年以上前)

標高4200m&#63615;!
軽い丈夫なボディこそが
最高。昔はレチナだった。蛇腹の。
こんな高地で写真を撮る、体力も相当いる。
ペンタのK5が戦地で活躍、
ニコンのV1を登山家が愛用…
本当にタフだ、デジイチすごい

書込番号:15398953

ナイスクチコミ!0


serryさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度5 PHOTOHITO  

2012/11/27 18:09(1年以上前)

実は以前この記事を見てGF1を買いましたw
キレイに撮るのは難しいですがハマった時の描写は凄いですね。
サブカメラとして今も愛用中です!

書込番号:15399362

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度5 Youtube 

2012/11/27 18:34(1年以上前)

 この写真を撮影されたcmodさんが3年近く前に投稿されてますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055861/SortID=10808722/#tab

 何時見ても素晴しい写真です。
 見る者に伝える想いがあっての写真だと思います。
 serryさんを始め、この写真に感化されてGF1を購入した人も多いのではないでしょうか?

書込番号:15399450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度4 休止中 

2012/11/27 19:43(1年以上前)

>カチャカチャと音が鳴るんですが、-----
シャッタユニットでしょうかね。

縦横センサは(手ぶれ補正O.I.S内蔵)レンズ側にあります。
O.I.Sのないレンズでは縦横情報は記録されません。

まさにGFの原点で、一番、写真機らしい。

書込番号:15399718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2012/11/28 01:40(1年以上前)

>MA★RSさん

あ、やっぱカチャカチャ鳴るんですね。
安心しました。


>BOWSさん

へぇ〜、過去にここに投稿してたんですね。
ビックリです。



結構、見てる方が多くて、嬉しかったです。
その後も何度も見てしまいます。

書込番号:15401518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度4

2012/11/28 10:59(1年以上前)

千秋しぇんぱぁいさん

見たことある写真だなぁーって思ってましたが、BOWSさんのリンク見て思い出しました。
そうですね、価格のクチコミで上がってましたね。懐かしかったです。

今見ても、見劣りしない描写ですよね。
わたしも当時E-P1と迷って、GF1にした口ですので、当時の事思い出させていただいた、
良いスレでした。有り難うございます。

書込番号:15402414

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ925

返信200

お気に入りに追加

標準

GF1 作例公開スレ(その2)

2012/09/22 23:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4049件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 
別機種

急な雨

最近パナソニックが"ウチが元祖ミラーレスだ"って宣伝してますが、元祖G1に続き、マイクロフォーサーズらしいコンパクトさで売れたのがミラーレス第2弾GF1でした。
早いもので四代目まで出ましたが、それでも初代GF1を愛する人々による”まだまだやれるぞGF1”という作例を挙げるスレ (その2)です。

 スレ主サボリ気味ですが どうかご容赦をm(_ _)m
ま〜ゆるゆる やっていきましょう

書込番号:15106558

ナイスクチコミ!8


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:63件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 旧 AME 導入記 

2012/11/23 00:36(1年以上前)

serryさん、こんばんは。はじめまして。
http://photohito.com/photo/2142747/
「ズーム流し」もすばらいしいです。
いつかどこかで挑戦したいです。

書込番号:15377444

ナイスクチコミ!4


serryさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 PHOTOHITO  

2012/11/23 06:55(1年以上前)

>T・B・さん

はじめまして〜♪
ズーム流しはちょっとコツを掴めば出来ますよ。是非やってみて下さいね!

オーディオ好きなんですね。私も好きですよ。今は違いますが昔流行ったダイヤトーン&サンスイを使ってましたw

ではこれからもよろしくお願いしま〜す♪

書込番号:15377997

ナイスクチコミ!4


serryさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 PHOTOHITO  

2012/11/23 09:02(1年以上前)

>マカロン母さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1374243/
丁寧に撮影しているのが分かります。イイ描写ですね♪


>無鏡さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1374330/
擬宝珠の鈍い金属の質感がイイですね♪


>むさのマントさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1374692/
眩しさが伝わってきますねw 縦構図がナイスです!


>BOWSさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1375533/
これが画像処理じゃないのは凄いですね〜 面白いです!


>ぷれんどりー。さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1375548/
温かみのある写真ですね♪


>芝浜さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1375564/
20mmパンケーキはこの描写がイイんですよね♪ 

書込番号:15378345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件

2012/11/23 09:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

BOWSさん、みなさん、おはようございます♪

☆ 無鏡さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1374329/
この写真、楽しませていただきました(笑)
ドラえもんやアンパンマンを見ると、なんだかホッとします。
それとね、じーっと見ていたら・・・
こんなに綺麗に並べなくてもいいのに。って思ったり(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1375104/
これ、お花は勿論ステキなんですけど背景の人のボカシ方がいいですね。
私もこのくらいで撮りたいんですけど、なかなか上手くいきません。


☆ serryさん
>軽量コンパクトなので通勤カバンに常に携帯しています。

私も一緒です! いつも持ち歩いてます。

>実はこのスレは以前からちょくちょく見てたんですよw

やばっ!! 他にも見てくださってる方がいるかも・・・
無鏡さんを弄るの止めなきゃ(・・;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1374708/
‘つわぶき’って割と地味で目立たない花なのに、光を上手く使って綺麗に撮ってますね〜!
それにしても、つわぶき知ってるなんて・・・
シブイ。。

>シャッター半押しからピントリングを動かしてピントを追い込んでいます。

私は・・・状況に応じて(笑)  
1、2枚目はserryさんと同じ撮り方で。
3枚めは、コスモスが風で揺れていたのでAFです(^^;
ピントを追い込んでいく時の感覚・・・好きです。


☆ むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1374694/
ボディーキャップレンズ?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1374697/
“もみじのハンバーグ”もう・・・たまりません。
ちょっとだけピュアな気持ちになれました(*^-^*)

>祭りの人形の写真と同じ場所ですか?

す・・するどい!! でもフロアが違うんです。
祭りの人形の場所は、いつも行かなかった場所であの時初めて見つけました。
この時も行ったのですが照明がない場所で暗くて見えませんでした。
昼間の明るい時間にまた行ってみますね。
この日は初めてのイルミ!? 室内でしたけど念願のイルミです(笑)
屋外っぽくしたくてダークな感じで(^^;
天使の人形の背景のチカチカ。。これを撮りました。(1、2枚目)

>絹目知ってますが、名前を忘れていました(^^ゞ

私の方がフィルム時代が長いもん(笑) 当時は「絹目」か「光沢」の選択でした。


☆ BOWSさん
お仕事忙しいのでしょうと勝手に思ってました。。
でも・・・もう少ししたら、倒れてるんじゃないかと心配したかもしれません^^

チョット前は、待ってた方がいいのかな〜って思っていたのですが、それもプレッシャーになってしまうのじゃないかと思い
今は好き勝手にやってます(笑)  みんなもそう。。だと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1375533/
これって・・・私へのHOLGA+ワイコンのお誘いですか(笑)?
フレーム加工したみたいなグラデーションに引き込まれます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1375531/
紅葉がいい感じ〜!!って、目をショボショボさせて見ました^^
イルミと紅葉が同時に楽しめそうですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1375529/
久しぶりにBOWSさんのモノクロ(ハード系?)を見た気がします。

今回の3枚・・・お腹いっぱい! 満足です(*^-^*)




また後で来ま〜す♪

書込番号:15378481

ナイスクチコミ!4


serryさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 PHOTOHITO  

2012/11/23 10:04(1年以上前)

>マカロン母さん

20mmパンケーキ使いこなしてますね〜♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1376520/
光の使い方が素晴らしいです。ステキです♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1376521/
ナイス構図です♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1376522/
早めのSSでしっかりと止めてますね。シャープに撮れてイイ感じです。若干絞ってるあたりが通ですねw

書込番号:15378629

ナイスクチコミ!3


芝浜さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 GANREF 

2012/11/23 12:36(1年以上前)

■serryさん
すみません、言い忘れが一つ。
親指AFの利点のひとつは、AF-Cにしておけばちょっとくらいの被写体揺れに追従してくれる(らしい・笑)ので、最初のAF位置に対するずれも多少カバーされることなのですが、ご承知の通りGF1+20mmF1.7はAF-Cになりません。そこが少々残念なところです。

オリが今度(新)17mmを出しますが、パナ20mmはリニューアルされるんでしょうか。私はレンズ構成を変えないで超音波モーター化とAF-C動作化だけしてくれないかと願っています。

なお、私のもう一本オリ9-18mmはAF-C可能ですが、知らないうちにAE/AFロックボタンが押されていると時々用もないのにAFが動作して気味悪いです(笑)。
この辺、良し悪しだと感じます。

書込番号:15379385

ナイスクチコミ!2


serryさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 PHOTOHITO  

2012/11/23 13:23(1年以上前)

>芝浜さん

私は60Dでは状況に応じてAFを「ONE SHOT」と「AI SERVO」を使い分けています。もちろん親指AFは常に使ってます。GF1でも同じように出来れば凄く便利なんですが・・・、AFは甘いしイマイチ信用出来ないんですよねw

なので結局はほぼMF(!)として使ってます。結果的に失敗の少ない写真が撮れてるかなぁって思ってますよ。

いつもアドバイスありがとうございます♪

書込番号:15379583

ナイスクチコミ!2


無鏡さん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/23 16:22(1年以上前)

BOWSさん、みなさん、こんにちは。

■serryさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1375170/

あらためて20mmのボケの良さが解ります。
自分でも使っているんですがね〜(爆

>擬宝珠の鈍い金属の質感がイイですね♪

やはり、旅はよいです。
普段、見逃し気味なモノでも
「これは?」と思わせますものね。


■BOWSさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1375529/

って、どうやってこんな所を探してくるんですか?
神業です!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1375533/

イイ!!
これです!
流石です!
HOLGAでも構図が肝ですね!!
ホルガーの僕には、良い勉強です!

お仕事、大変ですね。風邪でも引かぬように。



■ぷれんどりー。さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1375548/

これ、竹ですか?
凄いですね!!

>私のコメントはいつもいい加減なだけですよ。
特に無鏡さんと言う方に対しては。(爆爆爆

え〜〜〜、
ぷれさんとBOWSさんは
師匠だと思っていますんで
しっかりとコメントしてくださいよ(笑

>うーん、やっぱ無鏡さんにはホルガって貰わないと。
もう普通の写真には興味が・・・(爆

やっぱり!!それが怖かった!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1372618/
>これこそ、ホルガって貰いたかった・・・

う〜〜〜ん、流石です。
目から鱗が5〜6枚



■芝浜さん

3枚とも魅せられますが

特に

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1375562/

は好きです。
秋を感じさせる葉の表情も素敵ですし
「奈」の下の文字を想像してしまいす。

>あの店の隣にこんなモダンなスタバとはねー。

ねっ、驚きでしょ?

>無鏡さんのおかげで懐かしい思い出がよみがえりました。

僕の博多行きが偶然だったとはいえ、それは良かったです。


■マカロン母さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1376522/

背景の奥行きが花を引き立てていますね!!
GOODです!!



>これ、お花は勿論ステキなんですけど背景の人のボカシ方がいいですね。
私もこのくらいで撮りたいんですけど、なかなか上手くいきません。

オリの9〜18mmですが
F値の関係もあるのでしょうが
20mmとは又違ったボケですね。

>やばっ!! 他にも見てくださってる方がいるかも・・・
無鏡さんを弄るの止めなきゃ(・・;)

そうですよ!!(爆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、天気も悪く、家でゴロゴロ。
写真無しの書き逃げです(汗

書込番号:15380251

ナイスクチコミ!3


芝浜さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 GANREF 

2012/11/23 17:42(1年以上前)

フォトブック情報です。

私が作ったフォトブックのPhotobackからメールで、実際の作品を展示し手にとって見られるとの案内が来ていました。
ご紹介を思いつくのが遅れて北九州・東京展は終わってしまいましたが、愛知県在住の方もいらっしゃるので、参考に紹介しておきます。

(引用)----------------------------------------------------------
○『写真部がつくったPhotoback展』東京で展示中!

Photobackのサイト上で活動している写真部の作品をあつめた
『写真部がつくったPhotoback展』。
ただいま東京のフォトカノンさんで展示中です☆
みなさまのお越しを心よりお待ちしております(^^)!

【開催日程・場所】 『JOURNAL』も展示中!
10月26日(金)〜11月04日(日):ヘリテージ(北九州・若松) ※終了
11月09日(金)〜11月21日(水):フォトカノン(東京・戸越銀座)
11月23日(金)〜12月02日(日):マッキナフォト(札幌・菊水)
11月30日(金)〜12月09日(日):セアン(名古屋・栄)
12月07日(金)〜12月16日(日):トリトンカフェ(神戸・北野)

http://info.photoback.jp/info/news/staff/ex_photoclub_2012.html
(引用ここまで)--------------------------------------------------

なお、私はこの社の回し者ではありません(笑)。念のため。

(PS=ぼやき)
明日は天候次第で休日出社です。せめて連絡待ちの自宅待機にしておくれ、と祈ってます。

書込番号:15380534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件

2012/11/23 20:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

四季桜です(^^;

キラキラに挑戦。。

こんなんなりましたぁ〜(>_<)

BOWSさん、みなさん、こんばんは♪

☆ serryさん
今朝はのんびり書き込んでいたら、投稿に気付きませんでした。
コメントありがとうございます!!

>早めのSSでしっかりと止めてますね。シャープに撮れてイイ感じです。若干絞ってるあたりが通ですねw

SSですが、まだあまり意識できなくて・・・ ダメですねぇ〜


☆ 無鏡さん
>オリの9〜18mmですがF値の関係もあるのでしょうが
>20mmとは又違ったボケですね。

9〜18mm、いつもポケットに入ってるだけあって使いこなしてきた感じしますね〜。
博多ではいい写真、いっぱい撮れたみたいですね^^

私も今日は家でゴロゴロです(笑)
あっ。。そうそう、ニャンコできらきらの練習しました(^^;



☆ 芝浜さん
photobackの情報ありがとうございます。実物を見てみたいと随分前から思っていたので
是非行ってみますね! お友達にも教えてあげようと思います(*^-^*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1375564/
ブルー系の色の調和。自然が生みだす美しさですね。
それにしても・・・芝浜さん、素敵なモデルさんを見つけるのがお上手ですね♪

昨日の芝浜さんのコメントを見て、ススキのきらきらにチャレンジしてみました(笑)
でもすぐに太陽が沈んでいってキラキラ感がでなくなり、マクロに替えました。
このマクロ、今まで撮ったことのない不思議なマクロが撮れました。
芝浜さん、ありがとうございます! 


☆ T・B・さん
流し撮りのお仲間さんができて良かったですね^^


☆ ぷれさん
>昔から、こういうのお上手ですよね。

流し撮り・・・・したことないってーーー!!!
2/4枚目持って、やし直しして!!

ここからは真面目に
20mmで景色を撮るようになったのは、今年の6月くらいからですよ。たぶん・・・
‘開放でパンフォーカスで撮れる’って教えてもらってからです。
薄暗くなってからでも撮れちゃうのです。本当に神のレンズですね。。 

コメダのコーヒーは冷凍なんですか・・・
なんかね、煮詰まったような味というか(笑)
でも、シロノワールは好き♪
えっ!!? 本店?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1375548/
被写体とじっくり向き合ってるのが伝わってきます。
ぷれさんらしい素敵な写真ですね♪

で・・・2/4枚目は?(笑)

書込番号:15381196

ナイスクチコミ!4


芝浜さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 GANREF 

2012/11/24 00:31(1年以上前)

■マカロン母さん
> それにしても・・・芝浜さん、素敵なモデルさんを見つけるのがお上手ですね♪
それがねえ…、これ、車道と歩道の間の植え込みから歩道につるを伸ばしている雑草なんです。毎日何人もの人がその脇を通り、つるを跨いで歩いています。
みんな毎日目にしているのに、しゃがんで写真を撮ってる変人は私だけ…。ちょっと恥ずかしいので撮影時間は短く、さっと撮って立ち去ります(笑)。

真面目な話、野草・雑草にも園芸種とは違った輝きがあります。生命感のような輝きとでも言いましょうか。でも「雑草」というだけでカメラを向けない人が大半だろうと思います。素敵なモデルさんは探さなくても目の前にいるのにね。

> 今まで撮ったことのない不思議なマクロが撮れました。
チャレンジの成果が出ましたね。よかったよかった。


■最後に、皆様
現在、これまで紹介していなかった春夏撮影のストックがたくさんあります(毎朝撮ってたんで当然…(^_^;))。で、この冬は時々春夏の想い出作品をお見せするかもしれません。季節外れについては、なにとぞご容赦。

本日はいずれもコメントのみの手抜きです。ゴメンナサイ&おやすみなさい。

書込番号:15382569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4

2012/11/24 05:39(1年以上前)

当機種

貴重な2/4

あー、こりゃ失礼しますた・・・
マカロンさん、リンクボケてますね^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1374243/
でした。すんません。
でも、去年の帰省での撮影でしたっけ?もともとそういうのお上手なんだと思いますよ。

リボンの騎士も良いけど、やっぱこれだね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1376522/
後ボケの具合がいい感じです。奥行き間バッチリっす。

ススキのキラキラ感、これ私も以前チャレンジしましたけど、やはり人間のレンズには適いません。
あの光沢感というか、まぶしさ間は表現できませんでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1377003/
私もしょっちゅう戦っていますよ。ひっつき虫君。


○ホルガー無鏡さん
うーん、フルネームで呼ばれると、ちょっと違和感。。。(爆
そうでしたか、前世はさかな君でしたか。どうりで釣りがお好きなんですね。ん?共食いか???

書込番号:15383091

ナイスクチコミ!5


無鏡さん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/25 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

僕のHOLGAには蛙が住んでいる

デート

秋の昼下がり

写真好きなお嬢さん

BOWSさん、みなさん、こんばんは

■マカロン母さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1377003/

イイっすね〜。
こういう何気ないの、ツボ!!です!!


>9〜18mm、いつもポケットに入ってるだけあって使いこなしてきた感じしますね〜。

今日は、
GF1+25mmでしたが
コートの右ポケットには9〜18mm
左ポケットにはHOLGAでした(笑



■芝浜さん

>この冬は時々春夏の想い出作品をお見せするかもしれません。季節外れについては、なにとぞご容赦。

楽しみにしています!



■ぷれんどりー。さん

>そうでしたか、前世はさかな君でしたか。どうりで釣りがお好きなんですね。ん?共食いか???

そう言えば最近、頬にエラっぽいものが・・・(爆

書込番号:15392149

ナイスクチコミ!4


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/11/26 13:21(1年以上前)

皆さんこんにちは。
先日イトコの結婚式があり、GF1はテーブルフォト担当してきました。
まだまだ写真整理できておらず、こちらで紹介できないのですが・・・

むさのマントさん>
お祝いのお言葉ありがとうございます。
ほんと、物欲の秋とはよくいったもので・・・(ToT)
焼き椎茸ですか!!すっごい美味しそうですね。
仙石原、すごかったです。天候もそうですが、いい時期に行けました!!

無鏡さん>
レンズのマイブームってありますよね。
45mmマクロいいですねぇ。一時期買おうか悩んでいましたが、
オリからマクロレンズが出るかも?という噂で我慢してました。
でも出てきたのは、やっぱ高級レンズ・・・マクロはしばらく我慢します。
35mmF3.5とかで安価なマクロ出してくれないかなぁ?
できれば、F2とかF2.8がいいんですけど。
K-5IIsいいですヨォ〜。やっぱミラーレスとは違った楽しみがあります。

芝浜さん>
青空の写真、金時山の山頂で開けた場所というのと、
雲の状況がそう感じさせたのかも知れませんねぇ。
20mmは換算40mm、広角の部類に入るレンズなんですよね。
最近は、もっと広角のレンズが手頃になってきて、忘れてしまいます(^o^;

マカロン母さん>
あれ?逆に価格.comは若干縮小されて・・・
fc2も、画像表示であれこれ手を入れてきてるんで、
サイズがごっちゃになってるのかも知れませんね。
実は価格.comにのっけてる写真は、皆ブログからダウンロードしてきたもので。
なので、ブログエントリーが無い写真はまだ出せないのです(^o^;
いえいえさすがにシロノワールとクリーム系は・・・
シロノワールは、最初の頃に注文したっきりです。
レンズ沼2つよりも、今はGF1でレンズ充実がいいと思いますよ。
m43で撮れないものに出会った時に、マウント増強も考えればいいと思います。
って、ほとんど無いとは思いますけどね!!

フォトブック、子供のイベントと知人の結婚式でしか作ったことありませんが、
自分で撮ったもので作ってみると、なんかヨサゲですねェ。今度考えてみます!!

ぷれんどりー。さん>
K-5IIs待ちに待ったローパスレス機でした。
パナもGH3ではローパスの影響最小限化?売りにしてきましたね。
世に出てる機種との違い楽しみにしています。
って、GF1はピント合った場所の解像感すっごいので、
これ以上の解像感ってどうなんだ?とか思っちゃいますが!!

書込番号:15393973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2012/11/26 14:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ボディキャップレンズです。意外とまともに写ります。

ISOを上げてザラザラにしてみました

さらに露出をおとして良い感じ? やり過ぎ?

みなさん、こんばんは。

■serryさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1374707/
緑の苔と色とりどりの落ち葉の組合せが良いですね。20mmらしい写真です(*^^*)

■無鏡さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1375104/
参道が良い雰囲気に撮れてますね。
参道って結構楽しいですよね(笑)

〉レンズは何? 気になる写真ですね〜

レンズはSAMYANGのフィッシュアイです(笑)
たまたま通りかかった友人から借りて撮りました。
おもろいけど、なかなか買えないですね〜(^^ゞ

■BOWSさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1375533/
HOLGAで撮るとなんか思い出の中のワンシーンみたいですね。
これで動画を撮ると、回想シーンにしかなりませんね(笑)

■ぷれさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1375548/
影が良い感じですね。やすらぎのベンチ? 何のイベントなんでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1373511/
これ、最高っす!やっぱ、おなじ親バカでも一皮剥けてますね

ありがとうございます!
この写真は家でも好評でした♪

■芝浜さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1375567/
子供と散歩に出たときに同じような状況の写真を撮ろうとしましたが、
あっという間に子供に水滴を蹴散らされてしまいました(笑

■マカロン母さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1376521/
きれいですね〜、ブルーの彼岸花のようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1376522/
健気に咲いてますね。 そちらでもコスモスは終わりでしょうか?

>私の方がフィルム時代が長いもん(笑) 当時は「絹目」か「光沢」の選択でした。

そうですね(笑  私はフィルムの時はコンパクトカメラしか使った事がありません(笑


このスレももうじき終わりですね。
ボディキャップレンズですが、意外とまともに写るので(笑 ちょっと遊んでみました。

それではまた〜♪

書込番号:15394144

ナイスクチコミ!3


芝浜さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 GANREF 

2012/11/26 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

待宵草

黄葉

こもれ陽

■むさのマントさん
ボディキャップレンズは雰囲気ある画を作りますねー。このレンズ、こういうシンプルな題材で、色もモノトーン風で抑え気味な作画に合っている気がします。


■やむ1さん
20mmを使いこなせるようになるまでは、ミラーレス用レンズは元がどんなレンズであろうと画角を揃えれば描写も同じと考えていたんですが、よく見るとそうじゃないですね。私も夏に撮った空を大きく入れた風景で雲の広がりに広角らしさを感じました。これからはもう少しこのレンズの描写について気にしてみようと思っています。


■無鏡さん
不思議なカエルですね。最近の無鏡さんの作品をつなげたら、何だか現代のおとぎ話みたいなストーリーができるかもしれませんよ。

向こうのスレも拝見しています。皆さんよく作品をアップしてますねー。そればかりか、さらに他の作品公開スレに参加されている方もいて感心しきりです。
私もできるだけその時々の季節ものをアップしていますが、見せたいと思うものを紹介し切れていないので、冬場はそちらを紹介してみたいと思います。


■最後に、皆様

(1)待宵草
この花の名前を月見草と思いこんでいました。正しくは待宵草です。本当の月見草は白花なんだそうです。
もうすぐ12月だというのに夏の花が頑張って咲いていました。茎は倒れシバ類に絡まれながらも、先端だけはしゃんと立って花を咲かせる姿がけなげでした。

(2)黄葉
中央の葉の向こうに太陽があり、隙間から光がこぼれています。

(3)こもれ陽
渓谷を彩るモミジの最盛期はD90+望遠ズームで撮りましたが、近所の黄葉は20mmでとらえてみました。

書込番号:15396557

ナイスクチコミ!4


無鏡さん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/27 02:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

鳩ものんびり

水平、とれてませ〜ん(汗

「手漕ぎ」は人気無し

BOWSさん、みなさん、こんばんは

■やむ1さん

>35mmF3.5とかで安価なマクロ出してくれないかなぁ?
できれば、F2とかF2.8がいいんですけど。

そうですね。
パナライカ45mmマクロを買うときはかなり勇気がいりました。
でも先日、友人がこの45mmをビックで買ったのですが
¥6万台でした。かなり安くなっているようです。



■むさのマントさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1380282/

これはこれでアリですね!
被写体によってはイイかも。


>レンズはSAMYANGのフィッシュアイです(笑)

ですか!
近ごろ、特に広角に惹かれます。





■芝浜さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1380884/

上手い!!
真似したいです!

>不思議なカエルですね。最近の無鏡さんの作品をつなげたら、何だか現代のおとぎ話みたいなストーリーができるかもしれませんよ。

このカエル、時々出てきます。
今度、狙って撮ってみようかと・・・
HOLGAは本当に不可思議な世界を見せてくれます。
BOWSさんに影響されたのですが
ホント楽しいですよ!!

>私もできるだけその時々の季節ものをアップしていますが、見せたいと思うものを紹介し切れていないので、冬場はそちらを紹介してみたいと思います。

楽しみにしています。

書込番号:15397242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2012/11/27 19:09(1年以上前)

当機種

秋のあじさい(横バージョン)

みなさん、こんばんは。

BOWSさんは忙しそうなので、新しいスレを立てさせてもらいました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/#tab

それではよろしくお願いします。

書込番号:15399571

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:915件

2012/11/27 21:30(1年以上前)

当機種


BOWSさん、みなさん、こんばんは♪


ちょっと恥ずかしいけどペッタン!

書込番号:15400253

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2012/11/27 21:39(1年以上前)

当機種

みなさん、こんばんは♪

ぷれさんに取られないうちに、200埋めておきますね(笑)

それでは、新スレの方でよろしく〜(*^^*)
っていっても今までとなにも変わりませんが(爆

書込番号:15400315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ704

返信200

お気に入りに追加

標準

GF1 作例公開スレ

2012/06/26 21:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4049件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 
当機種

由緒正しい歴史ある教会に飾られた紫陽花

程よい大きさと無骨で頑丈な外観で使い心地が良いGF1
 発売から3年近く経ち、最新マイクロフォーサーズに画質は譲りますが、まだまだ工夫次第で十分使えるカメラです。
 私の老GF1はすでに 9万ショットに届きそうですが まだまだ元気
 そんなGF1の作例を挙げましょう。

 他のカメラの画像と比べて まだまだ頑張れる...ちょっとしんどくなって来たな...いやいやこうすれば大丈夫って使いこなしや現像のノウハウを交換する場としても使ってやってください。

 まずは 梅雨らしい紫陽花(変化球)の作例を

書込番号:14729111

ナイスクチコミ!7


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:502件

2012/09/17 00:09(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんは。

久々の投稿ですが、時間も遅いので貼り逃げしますねー^ ^;

どちらも札幌市の平岡公園の梅の写真です。(今更、5月の写真を整理中なので・・・)

書込番号:15076221

ナイスクチコミ!4


スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4049件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2012/09/17 16:56(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

スペイン風景 その1?

スペイン風景 その2?

スペイン風景 その3?

生命誕生の神秘

みなさま
 連休を利用して日帰りでスペイン??に行って来ました(^ ^;;;;;;;

無鏡さん
 レンズ毎の開放作例ありがとうございます。
 私もAF Nikkor 50mmF1.4D を持っていますが、こんな感じのボケになりますね。焦点距離が違いますが、パナみたいに粘らない感じ

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1304763/
 ワハハ、何かカビの胞子が光っているような感じですね。抽象写真として良いかも?

 以前、ボケ、ブレで何か作品レベルのものを撮ってやろうと試行錯誤していた時期がありました。
 そしたら、数億年前の原始の海の中から有機物が合成して生命が生まれる瞬間という神秘写真が撮れました(^ ^;;
 実際には、夜中のコンビニの前でカメラを無茶振りしいる超怪しいオッサンという間抜けな撮影風景でしたとさ...

やむ1さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1303991/
 何か写真で見ると美味しそうですね。
 どこにフォーカスするかで、食べ物の好みが分ってしまいそうです。
 これに香りが付いていれば完璧です。
 動画が撮れるデジカメは一般的になりましたが、香りが記録できるデジカメの登場は当分先のことになるんですかねぇ?

T・B・さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1306441/
 頑張って撮ってますねぇ
 飛びもの 私も苦手です(^ ^;;
 Nikon D300という動体に向いたカメラ持っているんですが、飛ぶ鳥撮ろうとして毎回玉砕しています。今では、パナでは飛びものを撮ろうとしません(^ ^;

えあへっどさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1307601/
 梅写真ありがとうございます。
 残暑厳しい時期に見ると なんか涼しくなってきますね。
 えあへっどさんならではの季節感のある写真なので、時期はずれに見るとオンシーズンとは違った印象を覚えますね。
 私の写真は...街中の日陰写真なので季節感はほとんどありません(T T)...通行人の格好くらいかな..

書込番号:15079354

ナイスクチコミ!4


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/09/17 17:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

我が家のやんちゃ坊主(もうおじいちゃんですが)

サーモン大好きです♪

皆さんこんばんは。

無鏡さん>
鉄道も、撮ってみると楽しいですよねぇ。
撮り鉄の人から言わせたら、色々とあるんでしょうけど、
まぁ、鉄道を撮って楽しむ、それだけで十分かと。
写真、三脚蹴飛ばしちゃいましたかね???

BOWSさん>
あぁ〜、私がきのこ好きなの、バレちゃいましたかね(^o^;
自分とか、それを体験したことある人が、
写真見て、香りを脳内イメージできるような写真・・・
難しいですね。
いつか、ネットでも、その香りを届けることができる日がくるのでしょうか。

書込番号:15079567

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:915件

2012/09/18 00:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

名古屋名物 ナナちゃんです

ナナちゃんの脚

ナナちゃんの手

ナナちゃんが一番綺麗に見える。。と思う・・・

みなさん、こんばんは♪

☆無鏡さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1303096/
無鏡さんの安物って・・・?
左側のは私も買っちゃいそう・・・
右側の青いの・・・絶対買わないと思う。。
無鏡さんって、キャパひろ〜い!! すてき〜!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1304763/
キャパ・・・どこまで広いのぉ〜?

☆ やむ1さん
石川秀美、浅井慎平さんも瀬戸市出身だったんですか・・・知りませんでしたぁ(笑

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1303991/
こんなお料理でてきたら、もう嬉しくて手が震えちゃうかも(笑
色鮮やかだし、器の形も素敵ですね。
う〜ん・・・やっぱり、やむ1さんの捉え方は好きですねぇ♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1308242/
可愛く撮れてますね! 
なが〜いお顔、難しそうです。とっても優しそうな目ですね。

☆ T・B・さん
やっぱり何枚も撮ったのですね(笑
なんか・・・最近T・B・さんと狙ってるものが被ってるような気がします
飛びもの・・・T・B・さんは飛行機でしょ。私は蝶々。
でも、次はいつかな?って感じでしょ? 
ちょっと、あのぉ〜。。 もう気が済んじゃった感じでしょ?


☆ そらさん
私はもう待つ女になったんだから(笑
呼びませんからね〜。。もっと出てきてくださいね(*^-^*)

E-M5 との撮り比べ、ありがとうございます!
スレが2つあるって、美味しいな〜って思いました。
ただ・・・カメラの比較ってまだしたことなくて良く分からないのですが
両方見て、GF1の描写は好きです。確かにE-M5は綺麗だけど。
そらさんはどうなんでしょう? GX1も使われていてどうですか?
どちらもISOはオートですか? 
3200とか8000って初めて見たので(笑  アチラのですが。


☆ BOWSさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1308190/
空の色がスペインを想像させますね〜! って行ったことないのですが・・・
RAW現像で空をこの色にされてるのでしょうか。


書込番号:15082104

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:502件

2012/09/18 23:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

厳冬のオホーツク海

オホーツク海の彼方へ流れていく薄氷

逆光強め・・・

拓真館の近くで

みなさん、こんばんは〜

■BOWSさん
>連休を利用して日帰りでスペイン??に行って来ました
それはもしかして、三重県にある・・・

>実際には、夜中のコンビニの前でカメラを無茶振りしいる超怪しいオッサンという間抜けな撮影風景でしたとさ...
非常に勇気の要る撮影ですね〜
10分以内に撤収しないと、パトカーが来るかもしれません(爆)


■やむ1さん
>サーモン大好きです♪
私も大好きです!だからくださーい^ ^;


■マカローンさん
これがナナちゃんですか・・・和○アキ子並みにでかいですね〜(爆)
>両方見て、GF1の描写は好きです。確かにE-M5は綺麗だけど。
>そらさんはどうなんでしょう? GX1も使われていてどうですか?
>どちらもISOはオートですか? 
>3200とか8000って初めて見たので(笑  アチラのですが。

さすがです。「違いの分かるオンナ」になってきましたね^ ^;

GF1はISOオートで制限値を「1600」に設定して撮影していました。
E-M5は最初はISOオートで制限値を「3200」に設定して撮影していましたが、流石に暗くてNG写真を
連発したので、固定で「8000」に設定しなおし、何とか雰囲気だけは伝わるようにしてみました。
(GX1はこの時にはまだ手元に無い状態でした)
本格的な検証作業を行うだけの機材を持っていないので、ニュアンスを感じ取って頂ければ幸いです。


ということで、コチラにも残暑にふさわしい写真を貼りますね〜

書込番号:15086970

ナイスクチコミ!2


スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4049件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2012/09/19 13:09(1年以上前)

やむ1さん
>いつか、ネットでも、その香りを届けることができる日がくるのでしょうか。
 あと50年ほどしたら出来るんじゃないでしょうか?
 ただ、香りが残るので どのURL見ていたかバレバレだと思いますが(^ ^;;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1308243/
 美味そうなサーモンですね...思わず隣のエイヒレに目が...

>連休を利用して日帰りでスペイン??に行って来ました
>それはもしかして、三重県にある・・・
 もっと近いところです。自転車で行って来ました(^ ^;;
 一つ目は関西学院大学です。

>実際には、夜中のコンビニの前でカメラを無茶振りしいる超怪しいオッサンという間抜けな撮影風景でしたとさ...
>非常に勇気の要る撮影ですね〜
>10分以内に撤収しないと、パトカーが来るかもしれません(爆)
 単に、近づいてはいけない人と化していただけなので 皆さん避けるようにしていました。
 昼間やったら、職質受けていたかも(^ ^;;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1309639/
 流氷が押し寄せる前の冷たそうなオホーツクですね。残暑に効きます(^ ^;;
 どこで撮りましたか?

マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1308775/
 ナナちゃん でかいですねスマートだし、何等身くらいかな〜
 顔がモアイ顔なのがアンバランスでええです(^ ^;;

>空の色がスペインを想像させますね〜! って行ったことないのですが・・・
 私も行ったことがありません(^ ^;;
 ここへは自転車で出かけました
 実は1枚目は大学、2,3枚目のリゾートホテルみたいなのは県立高校(とうぜん公立)なんです!
 平日に行くと制服着た高校生がウロウロしています。

>RAW現像で空をこの色にされてるのでしょうか。
 はい、Silkypixの青空テイストをベースに微調整しました。
 重慶の鉛色の空も、スペインの抜ける青空もコソッっとやっちゃいます(^ ^;;

書込番号:15088906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2012/09/20 01:36(1年以上前)

当機種

みなさん、こんばんは。

■マカロン母さん

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1303061_f.jpg

背景の玉ボケキレイですね(^o^)
BOWSさんスレでも、コスモスの写真を待ってま〜す(^_^)v

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1308786_f.jpg

ところでナナちゃんって何者ですか?
衣装は変わるのでしょうか?
このアングルはちょっと男性では撮れないですね(笑)

■無鏡さん

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1303096_f.jpg

たこ唐草、うちにもいます(^.^)
うちのは、湯飲みで柄ももっと大柄です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1303883/

やっぱり20mmが何か落ち着きます。
普段使っているからですかね(笑)

■やむ1さん

「がすてな〜に」ですね。
覚えておきます。スカイツリーとあわせると良いかも(^_^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1308242/

何気に難しそうな被写体を…
私が撮ると、月が白とびするか景色が黒つぶれしそうです(-_-;)

■えあへっどさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1307602/

夜の梅も良いですね(^o^)
えあへっどさんは、良いカメラを2つもゲットしているので、こちらのスレにはもう顔出さないかと思ってました(^_^;)

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1309652_f.jpg

この写真も良いですね〜(*^^*)
えあへっどさんの風景写真は好きですねぇ(笑)

■BOWSさん

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1308193_f.jpg

コンビニ前でのカメラの無茶ぶりなんて、実にBOWSさんらしいですね。
スペイン風景も一瞬珍しいと思いましたが、違和感たっぷりのやり過ぎな感じの空の色が、ある意味BOWSさんらしいです(笑)

通行人の服装での季節感も良いと思いますよ。

今日は、季節感の無い写真ですが朝の散歩で気に入ったのが撮れたので貼っておきます(^^)



書込番号:15092297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


無鏡さん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/20 03:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

BOWSさん、みなさん、こんばんは


■T・B・さん

>動体撮影の難しさを痛感して帰ってきました。

僕はあまり経験無いですが、そう言うものなのでしょうね。
でも、T・B・さん
、頑張ってチャレンジしてくださいね!!


■えあへっどさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1307601/

やっぱ、夜の花でアンダー気味の写真、惹かれます!


■BOWSさん

スペイン風景は、関西学院大学ですか?
言われるまで日本とは解りませんね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1308193/

>実際には、夜中のコンビニの前でカメラを無茶振りしいる超怪しいオッサンという間抜けな撮影風景でしたとさ...

知らなければ、本当に神秘的な写真なのですが
想像すると、笑ってしまいます!!


■やむ1さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1308242/

わんちゃん、毛並み良いですね。
純な瞳に惹かれます!!

>写真、三脚蹴飛ばしちゃいましたかね???

当たらずとも遠からずです(爆


■マカロン母さん

ナナちゃん、惚れました(爆

>無鏡さんって、キャパひろ〜い!! すてき〜!!

広く浅くがモットーです(笑


■むさのマントさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1310469/

こういう写真、なんか親近感を持ちます。
バックのボケも好きですね!!

>やっぱり20mmが何か落ち着きます。
普段使っているからですかね(笑)

僕の撮り方にも問題があって、ちゃんと比較できないのかもしれませんが
いずれにしても、20mmは優秀ですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もうおなじみの「半径1mのスナップ」です!(笑


書込番号:15092492

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/09/20 09:36(1年以上前)

当機種
当機種

皆さんおはようございます。

マカロン母さん>
ナナちゃんの微妙な角度からの写真ありがとうございます(*^o^*)
私、生ナナちゃん、見たこと無いんですよねぇ〜。
うちのワンコ、屋内だと被写体ブレが厳しいです。
GF1の高感度がもう少し使えればと思っちゃうシーンだったり(^o^;

えあへっどさん>
サーモン、美味しいですよねぇ〜。
このトロンとした脂のノッた感じがいいです。
だからダメェ〜、あげませぇ〜ん(^o^;

BOWSさん>
エイヒレも美味しいですよね。
居酒屋メニューの定番ですね。
マヨネーズに醤油を垂らして、七味を混ぜていただくのが!!

むさのマントさん>
がすてなーに、スカイツリーからだと少し遠いですね。
豊洲なんで、東京タワーとかの方が近いです。
あとは、お台場でガンダム見るとか、
ららぽーとでお買い物するとかですかね。

無鏡さん>
ちょうどサマーカットしたあとだったので、
顔の周りもスッキリ、目もクッキリでした。
これが、あと2ヶ月も経つと・・・写真撮れません(ToT)


そうそう、先にエントリーした月と夕焼けの写真からそうなんですが、
少し前にオリンパスの40-150mmを手に入れました。
7800円(+ポイント10%)という破格のお値段で!!
プラマウントで安っぽいのと、ズームリングかなり固いんですけど、
またこのレンズでしばらく遊べそうです。

書込番号:15093090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:502件

2012/09/20 23:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは〜

■BOWSさん
>流氷が押し寄せる前の冷たそうなオホーツクですね。残暑に効きます(^ ^;;
>どこで撮りましたか?
紋別市のオホーツクタワーです。
http://www.mombetsu.net/spot/index3.html
「ガリンコ号U」にも乗りたかったのですが、流氷までかなり距離がある状態だったので
やめておきました(^ ^;


■むさのマントさん
>えあへっどさんは、良いカメラを2つもゲットしているので、こちらのスレにはもう
>顔出さないかと思ってました(^_^;)
確かに出番は減ってきていますが、不具合も無いし、まだまだGF1は現役ですよ〜
ちなみに、フジの「Finepix F770EXR」もいつの間にかポチっちゃってます(^ ^;


■無鏡さん
・・・そろそろ新しいカメラを買っちゃいませんか?
例えば「GH3」とか(^ ^;


■やむ1さん
>サーモン、美味しいですよねぇ〜。
>このトロンとした脂のノッた感じがいいです。
>だからダメェ〜、あげませぇ〜ん(^o^;
う〜。ケチんぼ!(^ ^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1310567/
これは「駆け込み乗車するいけない大人」の写真ですね?


ということで、オホーツクタワーの続きの写真を・・・

書込番号:15096736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:502件

2012/09/20 23:54(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
機種不明

連投失礼いたします。

そろそろ200レスに達しそうですので、今のうちに「駆け込み」で
投稿しておきますね(^_^;

書込番号:15096787

ナイスクチコミ!3


無鏡さん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/21 01:02(1年以上前)

■えあへっどさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1311086/

もしかしてクリオネ?
すげ〜、感動しちゃいました!

馬の写真も良いですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1311101/

は、なんか雄が雌を口説いている後ろ姿みたいで
好きだな〜〜〜(笑


>・・・そろそろ新しいカメラを買っちゃいませんか?
例えば「GH3」とか(^ ^;

いえいえ、GF1を買ってから
まだ1年ですよ〜
すでにGF3が発売されている頃で
2世代前の旧機種を格安で手に入れました(笑。

いずれにしても
箱形カメラに拘りがあるので
たぶん、GX2がポイントになると思いま〜す。
EVF内蔵であれば確実に買いますし
非内蔵だったとしても、LVF2を買って
GX1かGX2のどちらかに付けます。

オリが先にEVF内蔵のペンを出したら
そちらに流れる可能性もあります。

どうなることでしょうか?
楽しみですね!!

カキニゲで〜す。スミマセン!

書込番号:15097128

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/09/21 12:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんにちは。

えあへっどさん>
おぉ、確かに駆け込み乗車中だ。悪い見本ですね。
車掌さんが頭出しながら走り去っていく列車、
何故か好きでちょくちょく撮ってしまいます(^o^;


本日は、ちょっと甘めの写真を・・・

書込番号:15098635

ナイスクチコミ!2


無鏡さん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/22 17:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

BOWSさん、みなさん、こんばんは


■やむ1さん

チョコフォンデュ、美味しそう〜〜!

昔、ホテルのバイキングで
たこ焼きをチョコフォンデュしましたが
絶品でした(爆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日、久しぶりに
GF1+ズミ25mmをもって
近所をぶらつきました。
題して「ブラムキョー」

書込番号:15104787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:915件

2012/09/22 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは♪

☆ そらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1309639/
オホーツクタワーですね。メモメモ(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1311088/
ナナちゃんのお友達ですね(笑

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1311097/
私の部屋に飾りたいくらい! って私の部屋ありませ〜ん!! そらさん、くださ〜い!
?? なんか変? やっぱり取り消しま〜す。。


☆ やむ1さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1310567/
撮ってる人も危ないんじゃないかと思いま〜す!

7800円のレンズですか!?
う〜ん。。お買い物もお上手なんですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1311377/
チョコフォンデュ、ずーっと気になっているのですがまだ食べたことがないのです。。
ごちそうさま〜(*^-^*)


☆ 無鏡さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1312480/
このおねえさん、お人形さんみたい。
東京ってステキな方があちこちにいるんですね〜。。


☆ むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1310469/
私も、こういうの好きです。青い玉ボケはつゆ草でしょうか・・・

>BOWSさんスレでも、コスモスの写真を待ってま〜す(^_^)v

先週の土曜日、コスモスを撮りに行ったときはGF1では撮ってないのです。
GF1で撮ったのは、途中の道の駅で見つけた‘かぼちゃ’です(笑)

でも、私の初めてのコスモス撮影はGF1です。
ある日の帰宅途中、道路の脇にコスモスを見つけました。1本だけ。
でも、葉っぱも白っぽくて、多分病気なんじゃないかな・・・
花びらも変形してるみたい。
初めてののコスモス撮影がこれって、情け無いかな。って思ったんだけど
撮ってるうちに、綺麗にとってあげよう!って俄然やる気に(笑
頑張った1枚なのです。。

GF1はいつも持ち歩いているので、ふと出会ったお花を撮ったりします。

書込番号:15106315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件

2012/09/22 23:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投ブームに便乗して私も〜♪

久しぶりのテーブルフォトです。

構図の工夫・・・
後で反省。。

書込番号:15106344

ナイスクチコミ!3


スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4049件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2012/09/23 00:17(1年以上前)

当機種

チャリン影

みなさま

おかげさまで もうじき200の限界まで達しそうです。
サボリ気味のスレ主にもかかわらず なんとかここまでやってこれたのは GF1を愛するみなさまのご支援の賜物です。
名残惜しいですがこっちに新しいスレを作っておきました。
お手数ですが、移住をお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/

無鏡さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1310493/
 う〜ん この当時のカニ爪レンズの方が作り込みの良さが感じられますね。
 絞り値毎に色を変えるなんてコストのかかることやらないですからね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1312480/
これ良いね
特にオネーさんが 店の雰囲気に合っている 下半分だけトリミングしても良いかも?

>題して「ブラムキョー」
 おおタモリに対応するんですね!
 違うところは...全編「ブラムキョー写真館」な点だけ(^ ^;;

やむ1さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1310567/
運転手(車掌?)の「また 駆け込みかよ〜」って声が聞こえてきそう 一度くらい、ドアで挟んだろうか!って衝動が起きたりするんだろうな〜(^ ^;;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1311377/
チョコフォンデュ 甘そうな香りが届きます
バイキングでこれ見かけると チャレンジャー精神を発揮して"きゅうり"やら"人参"をチョココーティングした後、食べて後悔します(T T)

えあへっどさん
>紋別市のオホーツクタワーです。
 そうですか? 名所みたいですねぇ 昔は何もありませんでした
 昔、夏場に紋別まで国鉄で行って列車が無くなったので 紋別駅近くで野宿して時にトイレに
「紋別って何もないね」って落書きがあって「そのとおり!」って追記した覚えがあります(^ ^;;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1311084/
 何ともストレートな表現! 魂が抜ける瞬間を見事に描いたヘタウマの傑作ですね(^ ^;;

マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1312792/
かざりカボチャですねぇ
近所のJAショップで出てきます。これが出てくるとお化けカボチャも出てくるな〜と思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1312795/
わたしゃ こういう個性のある花の方が好きな変わり者です。
綺麗な花って どれも同じに見えてしまう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14729111/ImageID=1312810/
最後のラーメンを除き 野菜中心のヘルシーなメニューでようござんした。
でも、肉そぼろ?ラーメンが一番旨そう(^ ^;;

書込番号:15106825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:502件

2012/09/25 23:54(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

マカロンさんへ(・・・ホントはリス用)

エゾシマリスです。

おまけ

みなさん、こんばんは〜

※「15096787」の2枚目〜4枚目のは「FinePixViewer」で回転させたため、EXIF情報が
 消えちゃっていますが、ご了承ください。


■BOWSさん
 「GF1 作例公開スレ(その2)」のスレ立て、有難うございます!
 が・・・こちらにまだレスの余裕があるようなので、埋めちゃいますね(^^;


■無鏡さん
>箱形カメラに拘りがあるのでたぶん、GX2がポイントになると思いま〜す。
>EVF内蔵であれば確実に買いますし非内蔵だったとしても、LVF2を買って
>GX1かGX2のどちらかに付けます。
GX1はGF1より一回り小さいぐらいの大きさですが、特に欠点等は無いと思います。
GX2は11月中旬に発表されると言う噂ですので、その時にまでにGX1を買ってしまうか
GX2が出た後に値落ちするまで暫く待つことになると思いますよ〜

「ブラ無鏡」、いいですね〜。これからも期待しちゃいます!


■やむ1さん
たしかに「あま〜い」香りが漂ってきそうです(^^;
何故かこの時間に拝見しても、あまり空腹を刺激しないので嬉しいです。


■マカローンさん
>私の部屋に飾りたいくらい! って私の部屋ありませ〜ん!! そらさん、くださ〜い!
こんなので良いでしょうか(爆)

>久しぶりのテーブルフォトです。
1枚目はいい構図だと思います。
2枚目〜4枚目はもう少し寄るか、EXテレコンで大きく見せたほうが、個人的には好きかも。
あと坦々麺?は、もう少し上から撮ったほうが・・・
ちなみにWBは調整済みですね?

書込番号:15121360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:502件

2012/09/25 23:59(1年以上前)

当機種

夜だけの街

と言うことで、連投でーす。

書込番号:15121382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:502件

2012/09/26 00:06(1年以上前)

当機種
当機種

紋別のガリンコ号Uです

夜のエアポート

またまた連投でーす(^^;

書込番号:15121424

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ705

返信200

お気に入りに追加

標準

まだまだGF1。そんな写真を!Part3

2012/05/18 04:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 無鏡さん
クチコミ投稿数:777件
当機種

決めました!!
この夏、
パナ7〜14mm
オリ9〜18mm
どちらかを、か・い・ま・す!!!

その写真をアップ出来る日まで
続けますよ〜
「まだまだGF1。そんな写真を!」

スレ主の個人的な理由で継続するこのスレ。
お付き合いいただけたら幸いです。

仲間の写真に刺激されたり、教えられたり
楽しく進められたらと思います。

よろしくお願いします。



書込番号:14574521

ナイスクチコミ!8


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:502件

2012/06/19 22:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投失礼します。

やっぱり花の方が良かったかな・・・

書込番号:14701368

ナイスクチコミ!3


スレ主 無鏡さん
クチコミ投稿数:777件

2012/06/20 02:44(1年以上前)


■えあへっどさん


>BOWSさんとダブルで毒を吐いたせいか、投稿が停滞してしまいましたね・・・
申し訳ないです^^;

そんなことはないですよ!
今日は台風のおかげで、皆さん
おとなしくしているのでは?
ボチボチ行きましょうよ。


ニセコアンヌプリ、
僕はスキーをするので1度は行ってみたい所ですが
まだ未経験です。

雪のない表情というのも
ジモティーならではの写真ですね。

釣りをしてスキーをするのですから
やっぱり北海道は憧れますね!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

僕も、貼る写真がないので
コメントだけで失礼しますが

しかし、Part3も、そろそろお尻が見えてきましたね。

皆さんに感謝するばかりです!

書込番号:14702129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4

2012/06/20 05:27(1年以上前)

当機種
当機種

無鏡さん みなさん おはようでやんす。

えあへっどさん
いやー、別に毒がどうのこうのって訳ではなくて^^;
単純に写真が撮れてないから、載せられないだけですよん♪

でも、上の花3枚に続いた夕張メロンの連作は笑えましたよ。


無鏡さん
蝶と蛾の区別、有り難うございます。
うーん、勉強になります。^^; うちの庭には毛虫しか居ませんから。(爆


皆さん、台風は大丈夫でしたか?
次も来てるみたいですから、ご用心くださいませ。

書込番号:14702243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:915件

2012/06/20 07:25(1年以上前)

当機種
別機種

早く帰ってきてね〜♪

ちょっと似てるでしょ?



無鏡さん、みなさん、おはようございます♪


えあへっどさん

>BOWSさんとダブルで毒を吐いたせいか、投稿が停滞してしまいましたね・・・
申し訳ないです^^;

それがね・・・
こういう写真、好きになっちゃったみたい。
他のも見せてくださいね。
その時でいいので
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14574521/ImageID=1227718/
お花の名前教えてくださ〜い。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14574521/ImageID=1227719/
葉っぱはオキザリスみたいだけど・・・


えあへっどさんも、ぷれさんも、写真持ってるんですね。
無鏡さん、私はこんなのしかありません(GF1)


みなさま、行ってらっしゃ〜い (*^-^*)

書込番号:14702410

ナイスクチコミ!2


スレ主 無鏡さん
クチコミ投稿数:777件

2012/06/20 13:59(1年以上前)

■ぷれんどりー。さん


>蝶と蛾の区別、有り難うございます。

ちょっとググっただけです(汗


お子の写真は、無敵ですね!!
すでにじいさまの心境です(爆


■マカロン母さん

>ちょっと似てるでしょ?

びっくりです!!
うちのニャンにも似ていますが
うちのニャンは、アメショーとトラの「ダブル」で
兄がいて、友人家に飼われています。
そのニャンに瓜二つです。
(※アメリカでは「ハーフ」のことを「ダブル」と言うそうです。
「÷2=半分づつ」ではなく「1+1=両方」でしょ?
と言う考え方、僕は好きです)

今週に入って
僕も撮影チャンスが無いですね〜。

ところで、Part4は、どうしましょう?
マカロン母さんがスレ主になりません?
僕が継続すると、ちょっとマンネリで
変化が無い気がしています。
マカロン母さんだと、もっと参加者が増えますよ!キット。
タイトル変更もありかな?

どうでしょうか?
僕は、スレ主を引退しても
じゃんじゃん投稿はしまっせ〜〜〜!!


書込番号:14703368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4

2012/06/20 17:10(1年以上前)

無鏡さん

こんにちは。
子供写真は確かに最強ですね。(笑
上の写真は自分の子供じゃないですけど、たまたま職場近くの公園で遊んでいました。
でも、1枚目の主体は【木】です。
丁度2本の木が寄り添って、漢字の【人】を形度ってるなと。その向うに子供たちが遊んでいたので、パチリッ!
そう、武田鉄也の世界ですね。
でも書くと解るのですが、書かないと何をイメージしたか解らないでしょ?
一応、観る方を誘導するために【人】とタイトルを入れてみたのですけどね。。。

ちょっと、ピンを子供に合わせてしまった事、ボケの使い方を誤った事。
咄嗟のスナップ写真って難しいと、つくづく感じました。反省ですね。orz..............


スレ主引退しちゃうんですか?
ちょっともったいない気がしますけど、ご負担になってもイケないので、残念でなりません。
でも、また遊んで下さいね。 一無鏡ファンより。

書込番号:14703879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件

2012/06/20 20:22(1年以上前)

無鏡さん

うちのニャンコもお母さんがアメショーだそうです。
お父さんは解らないって聞いてます。

スレ主のお話、ありがとうございます。
でも、申し訳ありませんが、無鏡さんのように気の利いたコメントはできないし
PC操作も得意ではないので(画像処理、入力?)無理だと思います。
1件の投稿をするのに、とっても時間がかかるのです。

そもそも、ココのようなコミュニティの場に参加するのは初めてで
思っていることをちゃんと伝えられなくて、落ち込むことが何度もありました。
そんな私がスレ主なんて考えられません。
なので、ここまで続けてこられた無鏡さんには尊敬と感謝の気持ちで一杯です。


書込番号:14704501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:502件

2012/06/20 23:35(1年以上前)

当機種

ゴーストは無視してください^^;

みなさん、こんばんは。


■無鏡さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/#14435328
という息の永〜いスレもありますので、気長にいきましょう^^;
最後にレスをした方に次のスレ主を引き継いでもらうというルールは
なかなか良いのではないでしょうか?(一無鏡ファンより^^;)


■ぷれんどりー。さん
>一応、観る方を誘導するために【人】とタイトルを入れてみたのですけどね。。。
スミマセン、誘導されませんでした・・・メンボクない(爆)
そうでした、本州は梅雨の時期でしたね・・・
ここはやはり防滴仕様の「E-M5」レンズキットをゲットして、雨の光景にチャレンジ
して頂きたいです^^;


■マカロン母さん
私も写真投稿スレッドのスレ主をやらせて頂いたことがありますが、暫く放置状態でも
自動的にレスが付いていきますので、特に気負って臨む必要は無いと思いますよ〜。
(マイナーな機種だと、ちょっと寂しい思いをするかもしれませんが・・・)

実はあまり草花には詳しくないので同定にちょっと時間が掛かってしまいました^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14574521/ImageID=1227718/
→「サンカヨウ(山荷葉)」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14574521/ImageID=1227719/
→「コミヤマカタバミ(小深山傍食)」


ということで、今日はマカロン母さんのリクエストにお応えして、暗めの写真を・・・
※小樽市街の裏道にいた黒猫ですが・・・判るかな^^;

書込番号:14705541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件

2012/06/21 00:15(1年以上前)

当機種

みなさん、こんばんは。



えあへっどさん

えあへっどさんの撮る猫、好きです♪ というか
えあへっどさんの写真は全部好きなんですけどね。
この前のも。ちょっと可哀想だったけど。

スレ主の話は、本当にゴメンナサイ。。


お花の名前ありがとうございます。。知ってらっしゃるものだと思ってました。
調べてくださったんですね。
あー。やっぱりカタバミですね。芝浜さんにカタバミ=オキザリスって教えてもらったから。

思えば、私がカメラと真剣に向き合うようになったのは、えあへっどさんと
無鏡さんのやりとりがきっかけでしたね(笑


いつだったか、まだ最近ですけど、まったく同じ時間に投稿した日がありましたね。
ビックリしました。 同じ時間に同じ月を見ていたり(^-^;


今後のこのスレに対する私の思いは言葉にしないことに決めてます。
無鏡さんを縛ってしまうように思うからです。



今朝のニャンです。もう・・・オスです(-_-;)

やっぱり冷蔵庫の上が好きみたい。

書込番号:14705740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2012/06/21 02:37(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

水準器

フリクションコントロール

すずらん群生のはずが・・・

かろうじて

みなさん、こんばんは。

なかなか投稿出来ないでいたら、もうじき200レスですね。
Part4へ継続したいですね。
先日すずらんを見に行った時の写真を貼っておきます。
完全に遅かったです・・・(涙

■えあへっどさん

ニセコアンヌプリ国際スキー場には以前春スキーに行った事があります。
一番上のリフトまで登り、更にスキーを担いで山頂まで行きました。
稜線がなんとなく似ているのですが、ここはリフトから少し登っていった所でしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14574521/ImageID=1227696/

■プレンドリー。さん

これ、おもしろいですね。
ヒントを書いてくれていたので、すぐに人がわかりました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14574521/ImageID=1227909/

■マカロン母さん

以前雲台で質問を受けた時に写真を貼れなかったので、いまさらですが貼っておきます。
フリクションコントロールがついていると、添付写真のようにノブをゆるめてもこのように
止まります。手で力を加えれば動きます。
この状態でノブを締めれば動かずにがっちり止まります。

それではまた、みなさんの写真を楽しみにしています♪

書込番号:14706109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:915件

2012/06/21 07:29(1年以上前)

当機種

二色の葉と雨粒

みなさん、おはようございます。

むさのマントさん
雲台の写真、ありがとうございます♪
白樺の写真、綺麗ですね・・・
私も白樺を撮ったことがあるのですが、全体的に白っぽくなってしまいました。
スズラン。。大好きなお花です。

いつかの、星空とお嬢さんの田植えの写真。
あの時、カメラを持つのが辛くなってしまって
シャッターを押してたら楽しくなるかな。って写真を撮っても楽しくならず・・・
って時でした。あの写真に救われました。


私って、ずーっと前からカメラが好きだったんだ。
って気付かせてもらったのも、むさのマントさんの写真でしたね。

なんか、泣けてくるんですけど・・・
目を腫らして会社に行けないので、我慢。。

>Part4へ継続したいですね。
私が言うと、無鏡さん無理して続けそうですもの。言えません
負担になったらいけないので。
無鏡さんの純粋な気持ちで決めて欲しいです。

そういえば、ぷれさんの写真。むさのマントさんのコメントで気付きました。
人だったんですね。
いつかの私が好きだった写真は、この木だったんだ〜。って葉っぱばかり見てました。


今日の写真は、良いのか悪いのか解らなかったのですが
他の人に褒めていただいた写真です。

書込番号:14706361

ナイスクチコミ!4


スレ主 無鏡さん
クチコミ投稿数:777件

2012/06/21 17:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

近頃、提灯にハマッてます(笑

でも飲みたくなるのはコチラ

25年以上愛用のウォッチです

■ぷれんどりー。さん

>一応、観る方を誘導するために【人】とタイトルを入れてみたのですけどね。。。

なぁ〜るほど!!
読みが浅くて済みません(汗

>また遊んで下さいね。 一無鏡ファンより。

うれしいな〜!ぷれんどりー。さんに、こんな事言われると
舞い上がって、Part100でも、行っちゃいそうですね。
さては、またお得意の誘導作戦?(笑



■マカロン母さん

>うちのニャンコもお母さんがアメショーだそうです。

やはり、そうでしたか!!
なんか縁を感じて、目頭が熱くなります。
歳を食うたびに涙もろくなって・・・・・

しかし、今度のニャン、大人になりましたね!!
野生が入った良い面構えをしています。
僕の夢は、絶対に噛みついてこないトラとかプーマとかチータとか
猫科の猛獣と暮らすことですが無理ですね(笑

スレ主の件、気になさないでくださいね。

>今後のこのスレに対する私の思いは言葉にしないことに決めてます。
無鏡さんを縛ってしまうように思うからです。

マカロン母さんの気持ち、解ってますって!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14574521/ImageID=1228661/

には、参りました!!


■えあへっどさん

>息の永〜いスレもありますので、気長にいきましょう^^;

気長にですね!

>最後にレスをした方に次のスレ主を引き継いでもらうというルールは
なかなか良いのではないでしょうか?

僕が199番レスしたら、その後が続かず199レスで終わりそうですね(笑

>一無鏡ファンより^^;

ちょっとちょっと、
狙いは、ぷれんどりー。さんと同じでしょ?!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14574521/ImageID=1228498/

ニャンコの存在、気がつきましたよ!
なんか、うちの近所にもありそうな景観で
不思議な感覚で見ました。


■むさのマントさん

すずらん、久々に見ました。
自然の造形って凄い、と思いますね!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさんの、お言葉
ホントありがたいです!!

GF1を買った時には
こんな事になるとは思ってもみませんでした。
スレを立てたときにも
もう3代も前の旧機種ですからね
続かないだろうな、って。

でも、このスレが宝物のような出会いをくれました。
これからも大切にしたいと思っています。


とりとめの無い写真ですが
貼っておきますね!!

書込番号:14707890

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:915件

2012/06/23 13:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

アメリカンブルー

無鏡さん、みなさん、こんにちは♪

私は今、ぷれさんとぷれさんのお師匠様、お仲間のみなさんのところで
お勉強させてもらっています。
みさなん素晴らしい方々で、楽しいのですが・・・

こちらのみなさんとのコミュニケーションが無くなってしまうのは
とても淋しいのです。
だって、こんなに写真が好きになったのはココのみなさんのおかげなんですから。

出会いを大切に、これからもお付き合いをしたいと思うのです。

芝浜さん、“道具の可能性”見つけています。(^_^)v

でね、無鏡さん、タイトルなんですが
「まだまだGF1。そんな写真を!」の同窓会♪
みたいなのはどうでしょう。
みたいな。ですからね。

同窓会って、みんな変わってるでしょ。結婚したり。まあ・・・見た目もそれなりに。
だから、機種は問わず。ってことでどうでしょう。

今日、屋外でマクロ撮影しましたが、」ファインダー機種のG3の方が
出番が多くなりそうです。
えあへっどさんも、何やら新しいのをゲットしそうな予感がしますし。
むさのマントさんのD7000のお写真も見てみたいです。


そうそう、私ね、職場では“ウラ○○長”と呼ばれているみたいです。(影で)
だから、いいですよ。みなさん、・・・・・と呼んでいただいても(-_-;)



書込番号:14715222

ナイスクチコミ!4


スレ主 無鏡さん
クチコミ投稿数:777件

2012/06/23 18:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

■マカロン母さん

>でね、無鏡さん、タイトルなんですが
「まだまだGF1。そんな写真を!」の同窓会♪
みたいなのはどうでしょう。

>同窓会って、みんな変わってるでしょ。結婚したり。まあ・・・見た目もそれなりに。
だから、機種は問わず。ってことでどうでしょう。

機種は問わず、という意味合いはイイですね!!

ただ、同窓会とすると
コレまでのメンバーに限定されてしまう可能性があるのと
機種が100%フリーだと他スレがありますし、間口が広すぎてしまいます。
機種は問いませんが“GF1オーナーの”と言うくくりは付けたほうが良いかも・・・・
とりあえず主役はGF1と言うことで・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「GF1オーナーの作例、見たいです!!」

GF1はもちろん、GF1オーナーの他機種での写真でも
皆さんの作例を参考に、写真の楽しさを語り合いたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

てな感じですかね!

ウラ番さん(笑)、ご提案感謝です!!


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14574521/ImageID=1230381/

Goodです!!!


新宿の釣具店に行きましたので
ついでに昼間の都庁を!


書込番号:14716038

ナイスクチコミ!3


芝浜さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 GANREF 

2012/06/23 22:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

出ておいで

甘えん坊

がくあじさい

赤い花

まもなく返信数200とのことですが、ロングランおめでとうございます。このスレの最後に間に合うよう、滑り込みで4枚アップします。
今日、ある神社の境内で珍しく猫を撮るチャンスがありました。マカロン母さんを始めとするこのスレの猫ファンの方にお送りします。

■出ておいで
神社の境内を縄張りにしているらしい猫。ノラにしては毛並みがよいので近所の方が自由にさせているのかもしれませんが、常用の20oではここまでしか近づかせてくれませんでした。
毛並みを原画等倍で見ると、このレンズの解像力の優秀さがよく判ります。

■甘えん坊
同じ神社で。こちらはノラっぽいですが、誰彼となく甘えていて参拝の人たちの人気者でした。お腹をくすぐって遊んであげた後なので、拡大すると目がちょっととろんとしています。
1枚目とは逆に、肩から尻尾へのボケの柔らかさがよく判ります。2枚を並べると、合焦点の解像力とボケ部分の柔らかさという2面性が面白いです。

■がくあじさい
境内のアジサイの中から小ぶりのものを選んでみました。
GF1には緑系の色を強調するフィルムモード「ネイチャー」がありますが、私は初期設定のままの「スタンダード」が好みです。

■赤い花
後ろの花がよくボケて、何かソラリゼーションというか、デジタルフィルター効果を使ったような不思議な「にじみ」になっています。
以前の書き込みを翻すようですが、むさのマントさんのおっしゃるように、赤い花ほどにじみ方が強いのではという気がしてきました。

■最後に、皆さま
GF1と標準レンズだけで始まっても、写真が好きになれば、レンズが増え、ボディが新しくなりという流れが生まれます。そうして自分の写真表現が多様化していくのは嬉しいものです。一方、私のように同じレンズにこだわって表現の多様性を探していく人間もいるわけで、それもまたひとつの自己表現の変化を見つける楽しみでもあります。
“原点”GF1から様々な作品を持ち寄る場を作っていただいた無鏡さんに感謝したいと思います。

書込番号:14717194

ナイスクチコミ!4


BOWSさん
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2012/06/24 00:35(1年以上前)

当機種

美女に迫る危険?

無鏡さん みなさん
 最近、ご無沙汰気味ですみません。
 いろいろ忙しいんですが、しっかり撮影だけは毎日しています。
 そろそろマカロン母さんが禁断症状起こしそうなので 毒入り写真を貼っておきます。

えあへっどさん
 私が写真に撮り込みたいのは"人の営み"です。
 それが良いものであれ、悪いものであれ
 時には社会的なモノも入れ込んだりします。例えば選挙ポスター 選挙ポスターとそれが貼ってある周囲の状況によっては不協和音たっぷりで美味しい素材です。ただ、思想的なものは求めていません。

 大好きな写真家は Eriott Eirwitt
http://www.elliotterwitt.com/lang/ja/index.html
 彼のようなクスッと笑える人間味のあるスナップが撮りたいと常々思いながらシャッター切ってます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14574521/ImageID=1228498/
 ビルの谷間にわずかに残る土の香り残る路地の夜 いいですね。
 人の暮らしを感じさせます。

マカロン母さん
 私の写真には薬なんて入ってなくて 入っているのは毒です。
 でも毒と薬って分量が違うだけって言う説もあったりして...

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14574521/ImageID=1228526/
 子猫から精悍な顔に変わりつつありますね。
 上から目線が何とも(^ ^;;

ぷれんどりー。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14574521/ImageID=1227910/
 人の写真 いいですね。
 フレーミングに制限をかけることによって 覗き見るような錯覚を受けます。

 昔は 子供撮っていてもクレーム付けてくる親は居なかったんですがね〜
 最近 気を使います。

むさのマントさん
 SIRUIのフリクション自由雲台 良さそうですね。一軸でフリクション制御できるんですね。
 私はマンフロットで揃えたので変えることは難しいのですが こいつは良さそうです。

芝浜さん
 猫写真ありがとうございます。
 ノラらしいノラ猫写真ですね。単に可愛いだけではないのがノラに住む猫だからなんでしょう。
 わたしゃ動物に嫌われているようで猫が写真を撮らせてくれません(T T)
 猫使い、鳥使いになれば もっと面白そうな写真が撮れるんですが、こればっかりは天性のものがあるんじゃないかと思っています。

無鏡さん
 スレ主ご苦労さまです。
 この忘れらたような古いカメラで ここまで投稿が続いているのも無鏡さんの人柄と、ケアの賜物ですね。
 ある程度参加メンバーも定まったようだし、手離れしてもメンバだけで回っていくような気がしますので気軽にいきましょう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14574521/ImageID=1228890/
 提灯写真 好きですね。
 飲み屋写真が好きなので、昼も夜もよく撮りますが、夜は拝観料が高いのと 手振れするんでちょっとね(^ ^;;
 夜景写真もええですが、たまには提灯の夜景もお願いしますね(^ ^;;

書込番号:14717861

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:915件

2012/06/24 01:28(1年以上前)

BOWSさん
ありがとうございます!

あ、無鏡さん貴重な残りレス枠を使ってしまってごめんなさい。
早く次をたててね。

BOWSさん
今日(昨日)アップしたマクロ撮影の写真は例の三脚使用です(笑
自由雲台、使い易いです。マクロ撮影の幅が広がった気がします。
ただ、G3+45-200、縦位置ではちょっと不安定ですかね・・・
むさのマントさんの雲台が気になるのですが、ミスマッチでしょうか?
もっとしっかりした三脚用?


BOWSさんにもたくさんアドバイスいただきましたね。
ありがとうございました。
正直言って、このスレに参加し始めたころはBOWSさんの写真
あまり好きではなかったのです。スミマセン(^^;

でも、どうしてでしょうかね・・・
やっぱり、お薬ですよ。きっと。





書込番号:14717997

ナイスクチコミ!2


スレ主 無鏡さん
クチコミ投稿数:777件

2012/06/24 05:44(1年以上前)

当機種

可愛いのはこんな時だけです!

■芝浜さん

ニャンコの写真に、やっぱり目がいってしまいます。
いろいろな表情があって、面白いです。

お話の通り、20mmの特性が解りますね!

>レンズが増え、ボディが新しくなりという流れが生まれます。自分の写真表現が多様化していくのは嬉しいものです。
>同じレンズにこだわって表現の多様性を探していく人間もいるわけで、それもまたひとつの自己表現の変化を見つける楽しみでもあります

仰るとおりですね。

僕はどうしても物欲がキツイので
「ヘタの道具持ち」になってしまいます(汗w
一つのことを突き詰めるのも大事だと思いますね。


>“原点”GF1から様々な作品を持ち寄る場を作っていただいた無鏡さんに感謝したいと思います。

とんでもないです。
ありがたいお言葉です。


■BOWSさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14574521/ImageID=1231278/

笑ってしまいました!!
しかし、あのクネクネは何なんでしょうかね?

>ある程度参加メンバーも定まったようだし、手離れしてもメンバだけで回っていくような気がしますので気軽にいきましょう。

ですね!

>夜景写真もええですが、たまには提灯の夜景もお願いしますね(^ ^;;

イイですね!
実はすでに撮っているのですが
どうも納得がいかんです。
今度、アップします。


■マカロン母さん


>あ、無鏡さん貴重な残りレス枠を使ってしまってごめんなさい。
早く次をたててね。

明日くらいに、立てましょうかね!!
期待してね。

BOWSさんの写真

>やっぱり、お薬ですよ。きっと。

ですね!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今度、釣りに行くので
支度をしていたら、こんな時間になっちゃいました。
えあへっどさんなら、解っていただけると思いますが
釣りって、支度している時間から楽しいんですよね〜。

そしたら、ニャンが朝飯の催促に僕の部屋に・・・・
そんな早朝の一コマを。
汚い靴下が写っていて、すみません(汗

PS:缶詰の餌をやったのに食わね〜でやんの!!
贅沢者!!


書込番号:14718299

ナイスクチコミ!1


スレ主 無鏡さん
クチコミ投稿数:777件

2012/06/24 06:14(1年以上前)

眠れないので
新スレたてました!!


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/#14718324

引き続き
ドシドシのご参加、
お待ちしていますよ〜〜〜〜!!

無鏡

書込番号:14718328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:915件

2012/06/24 06:29(1年以上前)

みなさん、おはようございます!!

安心したので、私が最後の1コ埋めちゃいます♪

そうそう、芝浜さん
ニャンコの写真ありがとうございました(*^-^*)
ノラの表情も魅力がありますね。
今度、私も挑戦してみますね。


それでは皆さん、新しいスレでもよろしくお願いします。




書込番号:14718350

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ608

返信200

お気に入りに追加

標準

まだまだGF1。そんな写真を!Part2

2012/04/18 00:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 無鏡さん
クチコミ投稿数:777件
別機種

いつの間にか増殖!

ってなことで。

ふたたび、皆さんのGF1での写真を
投稿していただければ嬉しいです。
自信のある人も無い人も、
ベテランもビギナーも、
気合いの入った作品もお気軽なスナップも、
上手いヘタは問いません。
皆さんがGF1を楽しんでいる写真であれば
何でも結構です。

さて、再出発に当たり
良い写真を貼りたいと思っていたのですが
撮れる自信もなく(汗
ここは、やはり
このような写真ではないかと・・・・・

立ち上げ初っぱなから
他機種の写真で申し訳ありませんが
ご了承を・・・・・・

こうして見ると
やはりGF1、かわいい!!!かっこいい!!
って、オーナー馬鹿の発言ですが(笑

ま〜、先を急がず、途中、間があいても
ゆったりと進めたいと思います。
よろしくお願いします。

無鏡

書込番号:14450763

ナイスクチコミ!7


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:502件

2012/05/16 02:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。


ぷれんどりー。さん、T・B・さん、今日も元気でビールがうまいさん
画像リサイズ用のツールについて情報を頂き有難うございました!

実は今まで皆さんのお勧めする「チビすな!!」を使用しておりました^^;
マシンがWinXPの時には特に気にせずに使っていたのですが、Win7に環境を
変えてからは(「チビすな!!」自体、Win7非対応ですが)どうも思い通りの動きをしないと
言うか、たまに起動しなかったりするので、先日の投稿後に他のソフトを色々と試していました。
で、最終的に行き着いたのが「リサイズ超簡単!Pro」というフリーソフトです。
実際に使ってみて、操作が分かり易かったのと、画像情報が残る事、Win7対応という事が
決め手でした。


■ぷれんどりー。さん
>その前は、チビすな!!を使ってました。
>(これ便利なんですけど、リサイズ時にシャープが掛かるのが難点です)
今回、いろいろ設定を弄ったときに気が付いたのですが、「オプション」ボタンを押した画面で
「縮小方法」というタブの中に「エフェクト」->「画像をクッキリさせる」という選択項目が
デフォルトでONに成っていると思いますので、コレを外す事で解決すると思いますよ。
(でも、今はLR4をお使いとの事なので、意味なしでしたね^^;)


■やむ1さん
3枚目のキリンのビール、泡が盛り上がっているのは一体・・・?
もしかして「ビールフロート」ですか(爆)


■今日も元気でビールがうまいさん
見事な牡丹ですね!レンズはパナの20mmでしょうか?
私の腕だとブレてしまいそうですが、流石です。


■マカロン母さん
ニャンコ、相変わらず凛々しい顔立ちですね!
ファーの件についてはきっとマカロン母さんの想像している通りの行動原理だと思いますが、
白いネズミとかは通常、自然界には居ないので、獲物だと認識していないのかもしれないですね。


■無鏡さん
うな重、美味そうですねー。この時間に見ると流石に目の毒です^^;
BOWSさんに叱って貰わないと(爆)


ということで、マカロン母さんの奈良の椿に掛けて、奈良で撮った写真を貼らせていただきます。

書込番号:14566519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:502件

2012/05/16 02:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。
連投失礼します。


■無鏡さん
あまり難しいことを書くと、マカロン母さんに怒られますよ^^;


ということで、奈良で撮った写真の続きを貼らせていただきます。

書込番号:14566542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4

2012/05/16 08:10(1年以上前)

当機種

噴水が止まった刹那

えあへっどさん

チビすな!!の件、残念でしたー。当然OFFですよー。(笑
これは、諸先輩方も検証しており、実際私の比較写真を見てもらっても解ると思いますが、
オールデフォの画像をソフト側で変更を加えない設定でも、シャープネスが掛かるのです。

風景で木々を撮ると、その効果?(笑)が際立って身立ち目立ちます。
私の比較写真も、紅葉の方が解り易いでしょ?

まあ、気にしなければ全然気にならないのですけどね。。。
蛇足でした。

書込番号:14566884

ナイスクチコミ!3


スレ主 無鏡さん
クチコミ投稿数:777件

2012/05/16 11:53(1年以上前)


■えあへっどさん


>うな重、美味そうですねー。この時間に見ると流石に目の毒です^^;

やばっ、申し訳ない!!

奈良の写真、楽しませてもらってます!!
これ、好きですね〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14450763/ImageID=1195336/

>BOWSさんに叱って貰わないと(爆)
>あまり難しいことを書くと、マカロン母さんに怒られますよ^^;

怒られるのは慣れっこです!!(笑
しかし、このご両人、怖そう!!


■ぷれんどりー。さん

噴水の向こう側のお二人は
どのような状況なのか?
意味深ですね?

いろいろなストーリーが考えられて面白いです。

書込番号:14567452

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/05/16 12:57(1年以上前)

みなさんこんにちは。

マカロン母さん>
普段は折りたたんで。しかもゴムなんで適度に形も変わる、
ほんと便利なフードだと思いますよ。
ズームの焦点距離に合わせて、
フードのサイズを大中小と変化させられるのも大きいです。
車両から、ファインダー機だと寄っちゃうかもですねぇ。
この辺りは、GF1のライブビューだったので、問題ありませんでしたァ。

えあへっどさん>
キリンシティって飲み屋さんでの一コマです。
キリンビールが経営?だからか、
マイスターとか言われる人だけがビールを注げるようです。
皆こんな感じで、泡盛り上がって運ばれてくるんですヨォ〜。
この状態が、ビールが一番美味しく飲める状態らしいです。


ちなみに、私もネットに掲載する写真は、チビすなを使わせてもらってます。
縦横のサイズ上限決めれて、データサイズも決めれて、
一気に縮小かけられる、すっごい便利に使わせてもらってます。
現像・レタッチは、PaintShop Pro X3を使ってるんですけど、
これでの縮小はあまりやってません。

あと、GF1はG20mmやMZ45mm等の手ぶれ補正なしレンズだと、
写真の縦横情報をEXIFが持ってないのが辛いところですね。
K-7の場合、Azureで無劣化回転をEXIF情報使って自動でできるのですが、
GF1で撮った写真の多くは、これができません。
単焦点ばかり使ってるというのはあるんですが・・・
仕方ないので、複数枚選択ドラッグ&ドロップで「一発!回転」を使わせてもらってます。
そして、この点改善されているGX1が気になっているところです(水準器内蔵)。
みなさんは、写真画像の回転はどうされていますか?
Windowsの画像回転機能使うと、画質が劣化してしまうので注意が必要です。
RAW現像だったら問題ないのかもですが、どうしても手間で・・・

書込番号:14567713

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4

2012/05/16 13:44(1年以上前)

無鏡さん、みなさん こんにちは
コメレスで申し訳ないです。


やむ1さん
そうですね、GF1は手放すのは勿体無い機種だと思います。
今でも現役で十分通用しますしね。(特殊な条件以外では)


T・B・さん
どうしたら撮れるかですか?
それはですねー、三脚立てて液晶見ながら、自分のイメージに近くなるように設定して、
あとはレリーズすればいいんですよ♪
あとは、GF1が何とかしてくれますよ。(笑
あー、でもその場所い行くには、御自身の足を使わないとイケませんね。GF1にはナビ機能
付いて無いですし。。。(爆


無鏡さん
名古屋に来たなら、連絡下されば良かったのに。(笑
夜ならお供したかもwww
マリオットアソシアホテルに泊まられたんですか。うーん、お金持ち〜www
さぞ、ディナーはゴージャスだったんでしょうね。うらやまちぃ。。。

にしても、富士山綺麗に撮れてますね。
超高速移動中とは思えませんよ。ちなみに私は昨日清水に居ましたが、生憎の雨でしたよ。(TT)
おお、さすがそのお二人に目が行きましたか。なーにやってるんでしょうね。(爆
仲良さげだったんで、ちょいとピンクに振っておきましたよ。


マカロン母さん
見れば見るほどスキって、ドキッとするじゃないですか〜。(爆


えあへっどさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14450763/ImageID=1195332/
これ、ヨカですね。
チビすな!!は、WIN7でたまーに使いましたが、私はあまり不具合は出なかったですね。
まあ、殆ど使ってなかったので、参考にもなりませんね。


やむ1さん
回転ですか、私はあまり気にしてないかも。
多分、RAW撮りしてるので原本が残るからでしょうかね。
実際どれほどの劣化が有るのか、今度比較して教えて下さいね。(笑


では、画像無く申し訳ないですが、また。

書込番号:14567868

ナイスクチコミ!4


スレ主 無鏡さん
クチコミ投稿数:777件

2012/05/16 18:00(1年以上前)

当機種

月の宵

■やむ1さん


僕の会社は、デザイン系の仕事なので
クリエーターさんは、もちろんMacでフォトショップを
使っています。
その関係で、フォトショップにした方が
何かとクリエーターさんに聞けるので
フォトショップにしています。
当然、プロ用では無く、エレメンツですが
それでも、まだ使い切れていません。

色味・明るさ・コントラストの
ちょっとした調整。
画像サイズの変更。
簡単な合成(複数レイヤーの統合)
画像回転やシャープネス、
くらいですかね。

あまり弄る方ではないので
充分です。



■ぷれんどりー。さん


>三脚立てて液晶見ながら、自分のイメージに近くなるように設定して、
あとはレリーズすればいいんですよ♪
あとは、GF1が何とかしてくれますよ。(笑

う〜ん、究極だな〜!!
っていうか、デジの場合、基本かも!!
教えられることばかりです。
しかし、あの写真は僕も撮り方を聞きたくなりますよ!

>名古屋に来たなら、連絡下されば良かったのに。(笑
夜ならお供したかもwww

ぷれんどりー。さん、愛知でしたね!!
「マリオットアソシアホテル」と、ズバリでしたのでびっくりしました!!
会社のお金なんでちょっと贅沢しましたが
個人では、泊まれるホテルではないですね(笑

>富士山綺麗に撮れてますね。
超高速移動中とは思えませんよ。

有り難うございます。
てんやわんやの産物です(汗


■BOWSさん

とんだ亀レスですが

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14450763/ImageID=1193997/

は、良いですね。
沖縄帰りなので、僕にとってはタイムリーな写真でした。
BOWSさんのイメージの膨らませ方が凄い!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ごめんなさい。
また沖縄の写真ですが
バルコニーの天井を
なぜ外さなかったのか?
適当な性格が出てしまっています。
ちょっとした工夫をいつも忘れてしまう
無鏡でした(汗





書込番号:14568578

ナイスクチコミ!3


BOWSさん
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2012/05/17 13:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

見栄をはってセレブ鰻と行きたいところだが...

身分相応の庶民鰻に流れてしまうのが悲しい所..

不完全燃焼のため この引力に勝てず 結局高くついた..(T T)

無鏡さん、みなさん

>うな重、美味そうですねー。この時間に見ると流石に目の毒です^^;
>BOWSさんに叱って貰わないと(爆)

 なんか これ見よがしに美味しそうな写真をアップしてくる性格の悪い人が多いですね〜(自分のことは棚に上げてっと...)

 ヤラレっぱなしじゃ面白く無いので反撃です!
 でも、大雑把な性格のため 目の前にごちそうが出ると食べ始め完食してから写真撮らなかったことを悔いる性格は治りません残念(^ ^;;

書込番号:14571729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件

2012/05/17 17:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ぎゃ〜!! ツボミが・・・

Aモード楽し♪

葉っぱの上で、窓が写ってる?

みなさん、こんにちは。


えあへっどさん。
なんか・・・私は怖いオバサンのイメージになってるじゃないですか!!
もう!! 
まあ、美瑛の案内をして下さるんだったらチャラにしようかな〜
(奈良のお写真、素敵だけどコレだけではダメです)

ぷれんどりー。さん、セントレアから乗るからお伴して!
じゃない。ご一緒してくださる?(私も愛知です)
あっ、2人で盛り上がらないで、ちゃんとアタシの面倒もみてね。


無鏡さん、おふたりからマカロン母はすっごく優しい人でした。って報告があるから
待ってて下さいね〜


あっ・・・ でも、まず髪を伸ばさないと。(アイコン)
えっと・・・・それからBOWSさんにRAW処理(これって究極のお化粧なんですよね?)してもらって、
リサイズソフトでちょっと小さくして(買わなきゃ!)、それから・・・

今日の写真、露出補正に初挑戦です(*^-^*)

書込番号:14572450

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4

2012/05/17 18:26(1年以上前)

ははは。

マカロン母さん、超ノリノリ〜♪
そういうノリは大好物ですよん。

そうでしたかー、愛知とはね。ここの皆さんは結構プロフを書いてらっしゃらない方多いので (^^;
私は名古屋市内ですよん。

って、私がお供ですか?いいですけど、旅費は えあへっどさん 持ちって事で良かったですか?(笑
私が頼んでも、間違いなくお断りなんで、マカロン母さんから頼んどいてね。(爆

RAW処理っていうかRAW現像ですね。これですが、基本お化粧(レタッチ)とは違いますよ。
RAW画像とは生データ(未処理データ)であって、それを現像(カメラ用語ですけど)処理する
ことによって、汎用画像フォーマット(JPEG等)出力にて完成させるんですよ。
だから、RAWのままでは、未完成の画像なんです。
その点、お化粧(レタッチ)とは、完成された画像を加工するような意味合いが強いかな。
まあ、現像ソフトによって、かなり大胆にイメージを変えて現像も出来ますから、出来上がった
物だけを見れば、お化粧とも言えなくもないかな。

露出補正は、マカロン母さんがどのようにされたいかですね。
アンダーで撮って、メインを浮かび上がらせたいのか、ハイキーで撮って、ふんわりイメージで行くか。
あと、日陰等で薄暗くシャッタースピードが稼げない場合に、ISOを上げるのと合わせて、露出補正で
アンダーにする事によって、シャッタースピードを稼ぐ等。
その場合、当たり前ですがアンダーの為、本来もう少し明るく写したいなんて事もあるので、RAWで撮っ
ておけば、現像時に持ち上げる事も可能です。
JPEG画像でもソフトにて持ち上げれますが、元々JPEGの時点でかなり情報を捨ててしまっているので、
破綻(劣化)し易くなります。

あー、なんだか解りやすくと思って書いてたら、余計にわけ解らんくなってきた。。。
どなたか、フォローして下さいね。(上の説明で間違ってたら、訂正もよろしこ。)

リサイズソフトは買わなくても良いですよ。勿体無いっすから。
いつも4MB以上の写真はどうやってリサイズされてます?
というか、一番高画質設定はそもそもされていないのかな?

もし必要になったら、下記よりダウンロードしてみて下さい。(当然フリー)
一応、今回話題に上がった2種類のリンクです。

チビすな!!(Win7の場合はインストーラー無し版にて)
http://homepage3.nifty.com/metis/contents/soft/chibisna/

リサイズ超簡単!Pro(使った事無いので、詳細はえあへっどさんに)
http://my.reset.jp/~triton/RCKP.htm

書込番号:14572647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:915件

2012/05/17 22:30(1年以上前)

無鏡さん、みなさん、こんばんは。

ぷれんどりー。さん
ありがとうございます。ホントに色んな事を教えていただきましたね♪

>いつも4MB以上の写真はどうやってリサイズされてます?
やっとペイントが使えるようになりました(^^ゞ
今日の画像は、ぷれんどりー。さんが教えてくださった1024サイズで。

ペイントって、今は小学生が授業で習うんですってね。
あ〜ぁ、みなさん倒れちゃったかな・・・

みなさん、こんなアタシにお付き合いくださりありがとうございます♪


書込番号:14573634

ナイスクチコミ!1


HTIEKさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2012/05/17 23:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ビールグラスで野菜ジュース

根津散歩

お好み焼き屋

このスレッド楽しいですね〜

あまりに多いので一気には読みきれないですが、一つのカメラでも皆さん色々工夫していて、勉強になります。

個人的に好きなのは、ボケを使った写真です。
20mm 1本でも撮り方は色々あると思ってますが、広角やマクロも結構イケるんだな、と感じました。

またのぞきに来ます

書込番号:14573990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4

2012/05/18 02:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

迫力出んわ〜(T T)

ここまで行くのに、はやいくとせ〜♪

まあ、なんとか画になったかな?

いやはや、現像中に寝落ちしてました。。。(笑

無鏡さん、みなさん こんばんは。


いやー、昨晩はあちこちで雷が凄かったみたいですね。
当地でも、撮影中にいきなり来ましたよ。ラッキー★

という訳で(どない訳やねん!)本日の成果でも。


あの、電車のリベンジで他のレンズで撮ったらどうなるか、と思って撮りに行きました。
流石に広角では、迫力が・・・(笑
やっぱ、20o/F1.7が良かったかも。

んで、無鏡さんご用命(?)の思い出のホテルでもと思ったら、ピカピカと。
これはチャーンス!とばかりにチャレンジしましたが、雷ってどう設定したらいいのか
訳わからん・・・・・・・・

タイミングも明るさも、なんもかも。
そんなこんなで、雷はどんどん移動していくしー。

そんなこんなのお写真です。(現像時に結構修正掛けてますので、あしからず)
ALL 7-14mm/F4

書込番号:14574398

ナイスクチコミ!4


スレ主 無鏡さん
クチコミ投稿数:777件

2012/05/18 02:14(1年以上前)

当機種
当機種

こんなもんでしょうか?

久々に使ってみました

■BOWSさん

>ヤラレっぱなしじゃ面白く無いので反撃です!

強烈なカウンターパンチですね(笑

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14450763/ImageID=1196315/

こういうの、僕のツボちゃんです!!

>完食してから写真撮らなかったことを悔いる性格は治りません残念(^ ^;;

僕も同病です(汗


■マカロン母さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14450763/ImageID=1196463/

参りました!!ツボちゃん2です。
素晴らしい!!

>無鏡さん、おふたりからマカロン母はすっごく優しい人でした。って報告があるから待ってて下さいね〜

待ってますが、言論の自由は尊重しましょう(笑

それと、もし難しい疑問が出たときは、僕でなく
ぷれんどりー。さんに投げましょう!(汗


■ぷれんどりー。さん

>あー、なんだか解りやすくと思って書いてたら、余計にわけ解らんくなってきた。。。

いえいえ、いつものことながら、教えられることばかりです。
解りやすいですよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「安物買いの銭失い」をご紹介します。
ちゃんと広角ズームを買おっと!(汗
しかし、パナは高いしな〜。
リーズナブルなオリに行っちゃうかも。
でも、オリだと手ぶれ補正が無いしな〜。
どう思います?

書込番号:14574417

ナイスクチコミ!4


スレ主 無鏡さん
クチコミ投稿数:777件

2012/05/18 02:26(1年以上前)

あらっ、
書き込みに時間をかけていたら
お二人に先越されていました。


■HTIEKさん

>このスレッド楽しいですね〜

嬉しいお言葉です!!


「ビールグラスで野菜ジュース」
面白くて、気に入りました!!
どしどし参加してくださいね。


■ぷれんどりー。さん

お〜〜〜
絶妙なシャッターチャンスをモノにしましたね!!
流石です!!

>ALL 7-14mm/F4

うらやましい!!



書込番号:14574439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4

2012/05/18 02:28(1年以上前)

当機種

念の為、メインは雷ですよ。(笑

無鏡さん

どう思うかって(^^;
超広角なら、手振れ補正要らんですよ。
それで手振れするなら、三脚必須の条件じゃないですか?(笑

ちなみに、パナ7-14o/F4も手振れ補正なんて着いてませんよ♪

あと、私はあんまり詳しくないですから、ボロが出ないうちに逃げちゃいますよ〜。(笑

書込番号:14574443

ナイスクチコミ!2


スレ主 無鏡さん
クチコミ投稿数:777件

2012/05/18 02:50(1年以上前)

■ぷれんどりー。さん

>超広角なら、手振れ補正要らんですよ。
それで手振れするなら、三脚必須の条件じゃないですか?(笑
ちなみに、パナ7-14o/F4も手振れ補正なんて着いてませんよ♪

自分、とんだボケをかましているようで(汗

しかし、ぷれんどりー。さんの夜景は
いつも綺麗だよな〜〜!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=14450763/ImageID=1196953/

「メインは雷ですよ」って、
雷、必要ありません(笑

この夏、わずかながら棒茄子出るみたいなので
必ず買います!!半年越しの念願、広角ズーム!!


書込番号:14574466

ナイスクチコミ!1


スレ主 無鏡さん
クチコミ投稿数:777件

2012/05/18 04:27(1年以上前)

なんて、やりとりをしているうちに
200レスに近づいてしまいました。

ぷれんどりー。さんの策略で(笑
広角ズームの購入に本気になった無鏡。

そのレンズによる写真をお披露目せずに
このスレを終わらせるわけにはいきません!!

てなことで

「まだまだGF1。そんな写真を!Part3」

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/#14574521

引き続きお付き合いいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:14574526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4

2012/05/18 09:41(1年以上前)

はい、沼への案内人です。(笑

無鏡さんには釈迦に説法ですが、広角側の1oは相当大きい差ですので、その2oの差を
どう考えられるかで決めるのも手かと。
あと、ズームしてもF値が変わらない点もかな。

パート3で、今から仕事さんが言うように、フィルターが着けられるメリットも捨てがたい。
パナの描写は文句無く秀逸ですが、あの出目金前玉はちょいと気を使います。
(ただし、夜景・逆光には向かないかな。ゴーストオンパレードなんで ^^;)

まあ、ご購入を決断された方にはエールを送りますが、その画角を使うシチュエーション
は限られてるのかもwww(私の場合)
以前お伝えしたように、私は仕事で屋内写真を撮る事が有りますので、必要だったという
訳で、実際趣味で考えれば買っていないです。
換算24o〜で十分なんですけど、広角ズームは28o始まりしか無いんですよね。(今はオリの電動が有り)

ただ、いつもの画角と違った使い勝手も、あれば楽しいかな。(笑

パート3と言わず、皆さんが参加して下さるうちは、どんどん続けて下さいね。


では、どなたか最後の1個を埋めて下さいね♪

書込番号:14575027

ナイスクチコミ!2


スレ主 無鏡さん
クチコミ投稿数:777件

2012/05/18 12:46(1年以上前)

■沼への案内人さん(笑

>ただ、いつもの画角と違った使い勝手も、あれば楽しいかな。(笑

これを、ぷれんどりー。さんの写真で
本当に感じています。
たぶん買ったら、しばらくは付けっぱなしでしょうね(笑


おっしゃるように
●7mmと9mmの差
●f4通しの優位性
を考えるとパナなんですけどね

反対に
●保護フィルター不可
●価格(5万弱VS8万強)※価格COM
がネックになります。

>パート3と言わず、皆さんが参加して下さるうちは、どんどん続けて下さいね。

有り難うございます。
これからもよろしくお願いします。

>では、どなたか最後の1個を埋めて下さいね♪

スレ主のカキコで終わったので
切りが良かったです(笑



書込番号:14575557

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをお気に入り製品に追加する <1153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング