LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット のクチコミ掲示板

(17632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

今頃ですが購入しました

2011/06/09 01:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:105件

ほんとに今さらなんですが買ってしまいました。
パンケーキキットのホワイトを新品で37800円です。

ジャンク並の展示品には前から気づいてたのですが39800円…論外ですよね。
店員さんと話したついでに、ジャンクにあの価格?と聞いてみると『在庫品が1つあるのでまだあの表示…』在庫品の表示が隠れてた…売る気があるのか(汗)
ちょうどシャープな写りが手ごろな価格で手に入らないかと考えていたところで、20/1.7はうってつけですから半日悩んで購入しました。

G1Wがあるのでレンズだけ出して他は手つかずですが、予備バッテリーと車載用に充電器が手に入った上に予備機もついてくると考えれば安いかな…(ホワイト欲しくて手に入らなかった人にはこんな動機ですいません…)

あとはオリの9-18が手に入れば最高なんだけど…先立つモノが…

シリアルナンバーみると09年12月製…初期の在庫のようです。
そのせいか噂で覚悟していた以上にAF駆動音がすさまじい上にもっさり遅い…最近のものほど静かというのは本当なのかな。

新型レンズ間近のいま積極的に狙う意味があるかは多少微妙ですが、意外なお店にまだ結構あったりするのかも。

書込番号:13109091

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/06/09 05:32(1年以上前)

七転六起さん
欲しいから、買ったんやろ?
じゃーええやん。

書込番号:13109328

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/09 07:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
20mmのパンケーキつきでこの価格なら、安いと思います。
私は、G1とGF2Cを使っています。

書込番号:13109489

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/06/09 08:54(1年以上前)

七転六起さん、こんにちは。
GF1購入おめでとうございます。
パンケーキセットで、今その価格で新品購入されたのであれば、
お買得価格でしたねぇ〜。
たたき売り状態の時であれば、普通の価格でしたが、
今ではその価格で新品探すのは困難でしょうから。
G1の予備機扱いなのですね。
GF1に20mm付けたら、ポケットにもスッポリ収まります。
是非ちょっとした外出時にも気軽に持ち出せるGF1も使っていってくださいね。
これからもG1&GF1でのフォトライフ楽しんでください!!

書込番号:13109623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2011/06/09 09:48(1年以上前)

別機種

20mmF1.7 絞り開放の写り

私はE-P1に20mmF1.7を買い増ししましたが、レンズだけでその値段より高かったと思います。
素晴らしいレンズなので本当にお買い得ですね。

書込番号:13109760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 休止中 

2011/06/09 16:44(1年以上前)

G1/GH1使っていますので、GF1も一緒にと思いつつ現物に接すると、
なんかいつの間にか大きくなっているではあ〜りませんか。
最近、Lumixコンデジばかり触っている内に、目がおかしくなったのかも。

おめでとうございます。ちょっとお小遣いが余ったら中古買います。

書込番号:13110818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2011/06/10 01:09(1年以上前)

>>nightbearさん
はい欲しいから買ったのでとっても嬉しいんです。
が、がっつり撮影に行く時間がとれずその写りをちゃんと確認できなくて悶々としてるもので、ちょっと後ろ向きな書込みになっちゃいました(汗)

>>じじかめさん
ありがとうございます。
生産終了在庫一掃の時にすごく悩んだんですが見送ってしまい…その時期と同程度の価格で見つかるとは驚きでした。

>>やむ1さん
ありがとうございます。
GF1もとてもいいので使いたいのですが、ファインダー派なのでつい予備機と考えてしまうんですよね。
でもG1+パンケーキでMFするとちょっと窮屈だったので、パンケーキはGF1につけたほうがいいかなとも思ってきたりしてます。
問題は悩み性なので結局全部持ち歩いてしまう気がする事…そうなると全然軽量にならない(笑)

>>OM1ユーザーさん
レンズの豊富なマウントに乗り換えようかとも思った事があるのですが、20/1.7の写りを他社でと思うといいお値段のレンズを買わないといけませんよね。
このレンズがこの価格というのは本当にすごい。

>>うさらネットさん
いやいや進歩はすごいものでGF1も今ではちょっと大きな部類かもしれません(笑)
NEX3CとかGF3とか画像見るとレンズにカメラがくっついてるようなものですからね。

書込番号:13112751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/06/10 04:52(1年以上前)

七転六起さん
ま〜ガッツリ撮影したいんやったら時間作らんとな。
写りうんぬんは、試しは何とも言えんわ。

書込番号:13112952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/12 08:45(1年以上前)

マイクロフォーサーズのレンズの中では20/1.7は恐らく一番写りがいいと思うわね。

書込番号:13121591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2011/06/14 15:02(1年以上前)

すごく良いレンズですので大切に!

書込番号:13131246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/06/14 17:48(1年以上前)

ニコニコパパイヤさん
前評判は、ええみやけどな。
ま〜使ってみんと分からんけどな。

書込番号:13131648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:9件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2011/06/16 15:13(1年以上前)

購入おめでとうございます。もう、なかなか手に入らないカメラです。大切に扱って下さい。そして、たくさんのいい写真を撮って下さい。

私はGF1の外付けEVFをつけて使っています。ファインダーで覗いた方が撮りやすいようです。とにかくお気に入りの一台です。初ミラーレスカメラです。

普段はペンタックスのK-5とK-rですが、GF1はお散歩カメラとしては最高です。色は白色です。

書込番号:13138985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 @photohito 

2011/07/02 12:38(1年以上前)

当機種

拙作ですが(^^;)

おお、おめでとうございます。
GF1はボディとレンズのバランスが最高だと思います。2や3は結局方向性がちょっと…
E-P3も出てきましたが、それでも普通に使う分に何も遜色はないと思いますよ。すばらしいカメラとレンズだと思います。使い倒してください。

書込番号:13204631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/07/24 21:26(1年以上前)

当機種
当機種

常用レンズは14-45mmで、昼間以外は20mmF1.7を持ち出さないのですが、この夜はパンケーキを装着して出かけました。
このレンズは、予想以上に暗さに強く、何よりズームレンズに比べてキレの違いを実感しました。
今まで夜に使ったことはなかったのですが、このパンケーキレンズの素晴らしさを改めて体感できましたので、これから、きっと使用頻度は多くなると思います!



書込番号:13291743

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

新緑の色

2011/05/22 21:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ

クチコミ投稿数:23件
当機種
当機種
当機種

新緑1

新緑2

新緑3

以前に教えていただいたCPLフィルターの使い方を実践してきました。

フィルターを回すと色合いが落ち着くところが見つかり、青もみじのテカリが吸収され、しっとりとした色合いになるのがわかりました。

書込番号:13040219

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/23 10:30(1年以上前)

秋の紅葉の時期にも良さそうな場所ですね。

書込番号:13041968

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/05/23 13:34(1年以上前)

こんにちは
PL フィルターの使用ですが、どの辺で良しとするかが難しいですね。
少しは、残した方が良い場合も有りますので、沢山撮って当たり=気に入ったのを探されたら良いです。

書込番号:13042441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズフード 洒落です☆

2011/05/17 21:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 bear4さん
クチコミ投稿数:4件

昨年末、展示品の DMC-GF1C パンケーキレンズキットを購入し、気楽な撮影を楽しんでます。
今まではPENTAX K100DS生活でしたが、ホワイトバランスがどうも上手くいかず、また、大きなBODYがネックであまり持ち出していないなあ、と思って買い替えました。でも、600万画素でしたが、綺麗な写りは満足してました。

さて、レンズフードがこのパンケーキには付いてないので、こちらの書き込みでも色々皆さんのご意見を参考に検討してましたが、、、ふと入ったスタバで、紙カップについてくる、この、、何て言うんでしょうね。持ってる手が熱くならない、このカバーみたいのを試しにパンケーキにはめてみたら、あらピッタリ!
正直カッコ良くはないですが、晴れた日の撮影でレンズフードが無い時とかに、洒落でいかがですか?
つまらない書き込み失礼しました+_+

書込番号:13019861

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 bear4さん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/17 21:42(1年以上前)

別機種

すいません(汗)
画像UPし忘れました。

書込番号:13019879

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2011/05/17 22:07(1年以上前)

こ・こ・これは・・ケラれませんか〜
ケラれなかったら、山田君 座布団一枚!!

書込番号:13020029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/17 22:18(1年以上前)

ラテに感謝!

書込番号:13020097

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4050件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2011/05/17 22:26(1年以上前)

面白いです。
セピア色ならねコーヒー色の写真が撮れそう(^o^)

書込番号:13020145

ナイスクチコミ!0


Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:13件

2011/05/17 22:31(1年以上前)

レンズの焦点距離次第ですが、
ケラレずにフレアを防いでくれるなら緊急時はありです(^O^)b

書込番号:13020174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/17 23:25(1年以上前)

bear4さん
ええ感じやん。
花形にしたら、もっとええかも?

書込番号:13020485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/18 12:10(1年以上前)

人前で使うには、少し勇気が要るかも?

書込番号:13021957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:14件

2011/05/19 12:24(1年以上前)

素晴らしい!
これなら、潰しておけるから嵩張らない。

私は、フードは持ち歩くのにジャマなので、
ズームの時も、着けてません。

書込番号:13025951

ナイスクチコミ!0


スレ主 bear4さん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/19 12:46(1年以上前)

皆様
コメントありがとうございます。
ケラレるかどうか、、、はきちんと試してません(汗)
ほんとシャレですので。でもタダ(コーヒー代ぐらい)は魅力??
お試し下さい(笑)

書込番号:13026038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/19 12:51(1年以上前)

bear4さん
頭、やらかくせんとあかんな。

書込番号:13026052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

DMW-LVF1 トラブルに関しての結果報告です。

2011/04/26 17:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:591件

[12920784]にて報告しました者ですが、あれから日数も経過して、レスで回答してもご覧にならないかと危惧して、新たにスレを建てさせて頂きました。

GF-1とDMW-LVF1を接続してもファインダーに表示が出来ない件、18日に修理に出し、本日26日に戻って来ました。

結果は、DMW-LVF1の基板不良との事で交換となっていました。

前回もお伝えしたように、このDMW-LVF1は初期不良で交換したもので、合計2つとも故障だった訳です。
いままで、修理とかに遭遇して、2回とも不良品なんて無かったので驚くやら呆れるやら・・・

最近の製品は取り付けチェックとかしないのでしょうか?

私が買ったロットは不良品が頻発しているのかと心配になります。

ご意見頂いたみなさん有難うございました。

書込番号:12939846

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/04/26 18:02(1年以上前)

maxpower_takeoffさん こんにちは

 危惧されなくて良いかと思いますので、元のスレに書き込みされた方が
 いいかもしれません^^;

 しかし、2回の不具合品に当たってしまうとは本当に残念ですね・・・。
 でも、良品が来たようですので、存分に使ってあげてください〜!

書込番号:12939911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/04/26 23:26(1年以上前)

maxpower_takeoffさん
2個ともでしたかー!
何か、パナソニック嫌になって来ませんか?
でも、使いたいんよなー!

書込番号:12941250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/02 00:08(1年以上前)

maxpower_takeoffさん 
でもでも、これで無事、解決してよかったですねー
一杯、一杯、かっこいい写真を撮って見せてくださいね!

書込番号:12960165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

39,800円

2011/04/14 12:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:981件

東京都葛飾のドン・キホーテ青戸店で売ってました。
興味のある方、問い合わせてみては。

書込番号:12894880

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

◎GF1の発色調整はどうですか?

2011/02/27 15:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:40件

GF1を使いはじめてから、実際の色を忠実に再現していると思う反面、何か地味な、おとなしい、色ノリが悪いのではという印象を持ち続けてきました。もう少し記憶色に近づけないものかと。
そこで、あれやこれやといじくっているのですが、今の時点でフイルムモードを「スタンダード」から「ネイチャー」にして、WBも微調整して、やっと自分のイメージに近づいてきたように感じます。

(現在の設定)
◇フィルムモード→ネイチャーで彩度−1
◇WB→AWBでAに+1

みなさんは、僕と同じような印象を持たれませんでした?
その時には、どのような調整をされているのでしょうか?アドバイスをお願いします。

書込番号:12715321

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2011/02/27 16:04(1年以上前)

色の感覚は個人差があって難しいですね。

数年前のパナ機は、派手目であったと思います。中でもグリーンの色が
私の感覚と合わない時があり、調整していました。

現在のパナ機の色再現はいいと思っていますので、スタンダードのままです。
キヤノンの7Dも使っていますが、色の傾向は似ていて違和感ありません。

派手な方が好きな人は、調整またはRAWで撮って現像がいいですね。

書込番号:12715391

ナイスクチコミ!4


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/02/28 08:58(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

GF1

GF1

FZ10

FZ10

kizuna55923さん、こんにちは。
私はGF1の設定をMY FILMEで
コントラスト+1
シャープネス+1
彩度+2
NR±0
で使っていますが、メインで使っているのがペンタだからか、
おとなしめの写真が多いなぁ〜というのは感じています。
過去FZ10を使っていた時には、そんな印象はなかったのですが。
まだまだ追い込みが足りなさそうです。
普段は撮って出しですが、何かに使おうという時には、
PaintShop使って、トーンカーブいじったりレタッチすることもあります。

書込番号:12718910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2011/02/28 19:17(1年以上前)

当機種
当機種

DOLL1

DOLL2

さまざまなアドバイス参考になります、ありがとうございます。

◎ひかり屋本舗 さん
 早々のアドバイスありがとうございました。ひかり屋本舗さんのHPで大変綺麗な写真を拝見させてもらいました。写真を見てますと、本当に言われているように、淡白な色合いだとは感じませんね。却って落ち着いた感じで安心感を覚えたりします。

◎やむ1 さん
写真アップありがとうございます。心がウキウキするような絵ですね。
 フイルムモードは「スタンダード」をお使いなのでしょうか?それにしても彩度+2には驚きました。今度試してみます!


現在の設定(◇フィルムモード→ネイチャーで彩度−1、◇WB→AWBでAに+1)に更にシャープを+1して撮影してみました。若干オレンジが赤よりに出ましたが、ほぼ同発色を得られたのではないかと思っています。
屋外で色がどう出るか、今週末が楽しみです。

  

書込番号:12720876

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/02/28 21:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スタンダード:彩度+2

ダイナミック

ノスタルジック

バイブラント

kizuna55923さん、こんばんは。
室内照明下なので、また違った印象ですが、
kizuna55923さんを参考に、撮ってみました(^o^;
(お雛様には案外ノスタルジックが面白いと思いました)
私は、MY FILM1に先の設定を登録して普段使っています。
フィルムモードはスタンダードになるのでしょうか。
メインで使っているペンタK-7はナチュラルをベースにしてますので、
特に彩度が高い画が好みってわけではないと思います。
現実色よりも、記憶色というか印象色?が好みなのもあるのかもです。
ただ、彩度+2はちょっとやり過ぎかも知れません・・・

書込番号:12721506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/04 11:54(1年以上前)

kizuna55923さん こんにちは
同感です。確かに自然な発色ですが何か物足りない感じです。
僕はGF1とE-P1を使ってますが、かなり発色の違いを感じています。
どちらかと言うとE-P1の発色の方が好みで、その発色に近くなるようにGF1の発色を
調整して使っています。

GF1の発色調整
フィルムモードVIBRANT でコントラスト-1
AWB微調整 A寄りに+1
ちょっとこってり系かも知れませんがとりあえずこれで使っています。

経過はこちらに書いてます。
http://honobono3.jugem.jp/?cid=46006

書込番号:12738086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2011/03/04 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

NAT_1

VIB_1

NAT_2

VIB_2

いっぺさんさん

こんばんは。
ご推薦の発色調整(VIB、コントラスト-1)で、現在設定の発色調整(NAT、彩度-1)と撮り比べてみました。
E-P1ってこのような発色なのですね。深みを感じるこってりには、魅力を感じてしまいますね。

お教えいただいた「経過」は、後ほどゆっくりと拝見させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:12740817

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをお気に入り製品に追加する <1153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング