LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット のクチコミ掲示板

(17632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

新型コンパクトデジカメから

2010/01/26 19:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ

スレ主 kwxr250さん
クチコミ投稿数:403件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度5

いよいよパナソニックの新型のコンパクトデジカメが発表されました。画像処理等がパワーアップされてますから 今後の新型マイクロフォーサーズの方向性が見えた感じで楽しみですね。

書込番号:10843367

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

新レンズ情報

2010/01/26 02:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:26件

デジカメinfoで噂になってた新しいレンズですが、公式hpにも載ってますね。
http://panasonic.jp/dc/gf1/lens_accessory.html
スクロールしてレンズロードマップを見る限りだと、12-75mm F2.5-3.3 HD OISは無いですねえ。
期待していたのですが
既出でしたらすいません。

書込番号:10840627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/26 09:47(1年以上前)

>レンズロードマップを見る限りだと、12-75mm F2.5-3.3 HD OISは無いですねえ。

噂ですから、信憑性は疑問かも?

書込番号:10841295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2010/01/26 10:40(1年以上前)

そのレンズロードマップは昨年から発表されているものですから、これからさらに明るめの標準ズームなどが追加発表される可能性はあると思います。

発売予定のものも含めればコンパクト系のレンズはほぼ出揃いましたので、ここからさらに追加しようと思ったら明るめのズームもしくは単焦点となるでしょう。予想されるニーズから考えると、大口径の単焦点よりはズームレンズの方が実現可能性は高いかなと。

ただ、その噂のレンズは少々高スペックすぎて現実味が薄いようにも思えます。マイクロフォーサーズでは実現可能なのかもしれませんが・・・
本当にそのスペックで出るならすごいことだと思います。今のパナソニックならあり得る話なのかもしれません。

書込番号:10841441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/01/26 22:59(1年以上前)

>スクロールしてレンズロードマップを見る限りだと、12-75mm F2.5-3.3 HD OISは無いですねえ。
まあ、ロードマップ自体が、2010年の7月分までしか書かれていないので、7月以降になにかあるかもしれませんよ。

当分、新しいレンズは買えないですが、新しいレンズがどんどん登場してくれることは嬉しいですね。
システムが成熟するほど、システム自体に未来性が出てくるので!!
私としては、85mm F1.4相当のレンズが欲しいです。

書込番号:10844549

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

購入しました

2010/01/22 19:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 harehokuさん
クチコミ投稿数:10件

初めて書き込みします。

今日、池袋Labiで購入してきました。
いつもはビックで買いますので、初めビックに行きました。
67800円にポイント10パーセント、店員さんに聞いたら、奥に行って聞いてきてくださり、
ポイント20パーセントとのこと。
それで購入しようとしたら、欲しかった白は在庫ゼロで、いつ入庫かも分からない・・・
そしてポイント20パーセントも次回来られた時は分からないですよ、とおっしゃるので
やめました。

その足で、Labiに行きました。店員さんに白を聞くと、在庫が一つだけあるとのこと。
値札も67800円に最初から20パーセントの表示で、こちらが何も聞かなくても
「ビックさん20パーセントですよね。うちは21パーセントで」とおっしゃるので即決しました。ポイントで8GBのメモリ(こちらもキャンペーン中)、半分かくれるタイプの皮ケース白、レンズの保護用品、液晶保護用品、5年保証で500ポイントくらい余りました。

Labiで購入したのは初めてでしたが、とても対応がよくて好印象でした。
ビックから変えてしまうかも・・・
いままでコンデジでしたので、撮影が楽しみです。

書込番号:10823113

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2010/01/22 19:27(1年以上前)

harehokuさん ご購入おめでとうございます。

持ち歩くにもあまり荷物にならないサイズと重量ですのでスナップや簡易ビデオ用にちょくちょく持ち出しています。

うっかりしているとレンズキャップ落としますのでご注意くださいね。
落としてしまいました・・・泣

書込番号:10823143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/22 19:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。白が人気しているようですね。

書込番号:10823159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 休止中 

2010/01/22 19:51(1年以上前)

不要かなと自分に言い聞かせていたパンケーキだけ、やっぱり欲しい。
購入おめでとうございます。

書込番号:10823248

ナイスクチコミ!0


iwork'07さん
クチコミ投稿数:49件

2010/01/22 20:58(1年以上前)

本日、渋谷Labiに行くと「ホワイトは3週間待ち」と言われてしまいました。
渋谷ビッグにも在庫ありませんでした。

キタムラも数店舗周りましたが、やはり「ホワイト」だけ品切れ。
全国的に品薄状態がまだ続きそうですね。

コンデジと違って、長く使うものですから
カラーの妥協はしたくありませんしね。

書込番号:10823560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2010/01/22 22:10(1年以上前)

>harehokuさん 

ご購入、おめでとうございます。

67800円に21パーセントとは
良い買い物をされましたね。

僕もつい先日買ったのですが
67800円に18パーセントでした。

ホワイトとレッドで悩んだのですが
ホワイトでは、おじさんには
ファンシーすぎると思いレッドにしました。
ホワイトが品薄だと聞くと
う〜ん、ホワイトも良かったかな、
なんて思っちゃいますね!

まだ使いこなしてはいませんが
手軽に使えて、画質も納得できる
すばらしいカメラだと思っています。

APS-C機も持っていますが
断然、こちらの方が出番が多くなる気がしています。

お互い、楽しみながら勉強して
写真の腕を上げていきましょう!!




書込番号:10823997

ナイスクチコミ!0


スレ主 harehokuさん
クチコミ投稿数:10件

2010/01/22 22:54(1年以上前)

初スレでドキドキしておりましたが、
みなさま、温かいコメントありがとうございます。

本当に白は品薄なんですね。手に入ってラッキーでした。
これも縁だと思って、大事にしていきたいと思います。

ビックスイカまで持ってる愛用者で、いつもは新宿西口で買うのですが、
今、池袋が熱い!!ということで行ってみました。

Labiはもとデパート店舗だけあって、広々しているし、ビックは不利ですね。
Labiの方が「やる気!」を感じたので、ビックにもっと頑張ってほしいです。

それからLabiのスロットも面白いですね。10ポイントしかあたらなくても、なんか楽しかったです。

書込番号:10824271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/01/23 00:55(1年以上前)

ホワイトはかなり売れているみたいですね。すごく日本的な感じですね。
日本では全般的に、白が売れやすいようですので。iPodでも、車でも。

書込番号:10824983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2010/01/23 01:31(1年以上前)

■Johnson Macさん

はじめまして。

>日本では全般的に、白が売れやすいようですので。iPodでも、車でも。

なるほど、言われて見れば納得です。

パナが女性ユーザーを意識して作ったカメラだけあって
GHの時から一眼カメラとしては画期的なカラーバリを
打ち出したわけですが
このクチコミを見ている限りでは
まだまだ男性ユーザーが多いですね。
それでも、ホワイトが売れているというのが不思議でした。
※実際は、女性にもかなり売れているのかもしれませんが・・・

かくいう僕も
せっかくのLUMIXなんだからと
ブラックではなく、ホワイトとレッドで検討しましたからね(汗
結局、レッドを選んでしまいましたが・・・

書込番号:10825107

ナイスクチコミ!0


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2010/01/24 14:37(1年以上前)

まあ、このセット買ったひとあたりが
一番いいデジカメ画質一番安価で楽しめるんだろうなー。

レンズの出来が違いすぎるんだね。
画質ではデジ1+キットズームでは勝てないだろう
特に夕景ではこのパンケーキのf1.7の解像度に。

書込番号:10832146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

ワイコン ニコン「NH-WM75」購入

2010/01/21 21:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:42件 一人暮らしの気まぐれ日記 
当機種
当機種
機種不明
別機種

標準ズーム 広角端

標準ズーム+ワイコン 広角端

標準ズーム+ワイコン 広角端

標準ズーム+ワイコンで約400g(本体除く)

ワイコンについてこちらの過去スレを見ると「ケラレ、周辺のゆがみ、重い、画質悪い、鏡銅ヒビ入る、光軸が狂う」など散々な評価のようですが、パンケーキレンズで35mm判換算 30mm、標準ズームレンズで35mm判換算 21mm〜67.5mmとなり、特に21mm〜という広角が1万を切る価格で手に入るというのが魅力で購入してしまいました。
(純正広角レンズLUMIX G VARIO 7-14mmは約8万。 比べようがないほど性能差はあると思いますが ^^;)

歪曲収差は派手に出るようで、まあそれがちょい魚眼風でおもしろいのかなーと感じてます。(^^ゞ
パンケーキに広角は必要ない気もしますが、飲み会などの個室で後ろに下がれないとき、狭い部屋で集合して撮影するとき、重宝しそうです。
レンズに負担をかけるのはいやなので、どうしても必要というときだけつけたいと思います。

ステップアップリングまだ買ってないので、パンケーキレンズでの作例ありません。 m(__)m

↓ブログに参考にしたサイト等、少し詳しく載せていますのでよろしければご覧ください。
http://gf1tz7.blog9.fc2.com/blog-entry-28.html

↓G1W購入記録(少し記事古いので値段は変わっていると思います ^^;)
http://gf1tz7.blog9.fc2.com/blog-entry-15.html

書込番号:10819030

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/01/22 23:13(1年以上前)

私もこのワイコン買いました。
TeruK さんのHPを見て知りました。

パンケーキレンズを使う時に、明るいレンズで便利だけれど、画角が狭い...
という時に便利かな。
重いですけどね。
本当はもうちょっと広角になるといいけれど。

ズームレンズをすぐに買うつもりがなかったので購入しましたが、今はあるので
必要性は薄れてしまいました。
でも、今度友達のお家パーティーで、活躍させるつもりです。
ビデオも撮ってみようかな。

書込番号:10824396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 物欲のままに 

2010/01/23 00:24(1年以上前)

ほっとモッツさん
ShiBa HIDEさん
こんばんは
是非パンケーキでの作例をお願いできないでしょうか。
荷物を最小限にしたい出張や登山時にこのワイコンがあれば便利かな?
と悩んでおりました。
ご検討頂ければ幸甚です。

書込番号:10824834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/01/23 02:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

はまってしまった さん

ワイコン使用時の違いが分かればいいんですよね。
こんなのしかありませんがいいですか?

書込番号:10825236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/01/23 14:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

パンケーキ

パンケーキ+ワイコン

14-45(14)

14-45(45)


私も試しに比べてみたくなったので、遠景を撮ってみました。
三脚に乗せて風景モードで撮りました。
ヘンなおじさんが車の中から見ていて、あわてて撮影しましたので、
ちょっと曲がっています (^^;

でも違いは分かると思います。

1.パンケーキレンズのみ
2.パンケーキにワイコンを着けて
3.標準ズームのワイド端
4.標準ズームのテレ端

ワイコンの効果はあるものの、標準レンズの方が少し広角に撮れます。
ワイコンは遊ぶための道具として考え、旅行にはまず標準ズームを購入されてはいかがですか?
このワイコンはレンズが大きくてわりとかさばるし、重さもキャップを含めて215g。
標準ズームがフードも含めて226gですから、あまり変わりません。
ならばズームが出来る方が便利でしょう。

またほっとモッツさんの言うとおり、必要な時だけ着けるほうがレンズに負担がかからないし、そもそも着けっぱなしだと重いです。
パンケーキの重さも加わりますので。

書込番号:10827028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 物欲のままに 

2010/01/23 21:56(1年以上前)

ShiBa HIDEさん

作例ありがとうございます。
確かにShiBa HIDEさんがおっしゃる通り
標準ズーム追加の方が良いかもしれませんね。
夜や暗い場所はパンケーキ
通常は標準ズームの組み合わせがベストかもしれませんね。
でもズームはあまり好きじゃないんですよね。
Panasonicの17mmF2.8の発売と評価を待つとします。
ありがとうございました。

書込番号:10829021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 一人暮らしの気まぐれ日記 

2010/01/23 21:58(1年以上前)

こんばんは。

ShiBa HIDEさん

返信遅れてすみません。その間にたくさんの作例ありがとうございます。^^
パンケーキにワイコンつけても35mm判換算 30mmなので、たいした広角にはなりませんが、
狭い室内などでは活躍してくれそうです。
これから色々、試してみたいと思います。

はまってしまったさん

ステップアップリング46→52を買っていないので、まだパンケーキにつけることができません。^^;   
購入したら作例UPしますので、しばしお待ちを。

で、ここからは余計な話かもしれませんが・・・
ShiBa HIDEさんの言うとおりこのワイコンと標準ズームの重さはあまり変わりません。
標準ズームは35mm判換算 28mmスタートなので、登山等には使いやすいと思います。
フィルター類外して(付けているかわかりませんが^^;)、ワイコンをクルックルッ回して・・・と付けたりするよりは
レンズ交換の方が早いと思います。
値段もワイコンが約1万円、標準ズームが約2万5千円なので、がんばれるなら標準ズームがおすすめかなーと。^^;
用途によって変わると思いますので、色々ご検討ください。

書込番号:10829035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 一人暮らしの気まぐれ日記 

2010/01/23 22:02(1年以上前)

と、書き込んでる間に解決してしまったようですね。^^;
失礼しました〜。

書込番号:10829071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 物欲のままに 

2010/01/23 22:16(1年以上前)

ほっとモッツさん

アドバイスありがとうございます。
ご回答頂いてる時に勝手に自己解決させてしまい申し訳ございませんでした。
標準ズームもかなり評判が良いようなんで
もう一度ゆっくり考えてみます。
ありがとうございました。
また悩みが増えました。

サブで購入したGF1ですが小さくてパンケーキの写りも良いので
目新しさも手伝って現在メインになっております。
完全にはまってしまっております。

書込番号:10829146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/01/24 12:48(1年以上前)

ほっとモッツさん
はまってしまったさん
こんにちは

ワイコンは着けてもレンズの明るさは変わらないのがいいですよね。
パンケーキは人を撮るには最高ですが、日本の狭い土地で使うと、
建物の全景を入れようとすると道路上に出てしまったりするし...

パナソニックの新パンケーキは14oでは無いですか?
私も興味があります。
広角レンズにも非常に興味がありますが、高いうえに取り扱いが
難しそうですね。
オリンパスからも出るし、時間が許すのなら全部出てから決めた方が
いいかもしれません。
でも、決められないかも?

書込番号:10831792

ナイスクチコミ!0


ZENSHIさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/01/24 20:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんばんは。

私も今日NH-WM75を土岐のアウトレットのNikonで購入しました。
何かのセール?イベント?で10%OFFだったので8,820円でした。

帰宅したのが先程なのでまだ取付けただけで撮影はしていませんが
標準ズーム14-45の広角14mm(28mm)が10.5mm(21mm)になり
今まで『あともうちょっと広角が・・(・・T_T)』と思った事が多々ありましたので、これから楽しみです。

何て言いながら今度は21mmでもあともう少し広角が・・・と思い7-14mmにイカない様にしないと(汗)

書込番号:10833563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 物欲のままに 

2010/01/24 21:08(1年以上前)

ShiBa HIDEさん

申し訳ございません。
書き間違いでした。
販売予定は14mm(28mm相当)でしたね。
ご指摘ありがとうございました。

たしかにF1.7で30mm相当は魅力ですね。
飲み会,イルミネーション撮影などで活躍しそうですね。

ZENSHIさん
8,820円はお買い得でしたね。
セールで見つけてしまったら
誘惑に負けてしまいますね。

書込番号:10833917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 一人暮らしの気まぐれ日記 

2010/01/25 00:01(1年以上前)

ZENSHIさん

こんばんは。
10%OFFはお買い得ですね。
ニコンダイレクト(ネット販売)のみだと思っていましたが、
アウトレット店での販売もあるんですね。勉強になります。^^

21mmに慣れててくると確かに7-14mmが欲しくなります。^^;

書込番号:10835134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ミニボーグで遊んでみました。

2010/01/21 19:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ

スレ主 freakishさん
クチコミ投稿数:3281件 LUMIX DMC-GF1 ボディの満足度5 南の島 デジカメでダイビング 
当機種
当機種
当機種
別機種

ミニボーグGF1システム

使用レンズはミニボーグ45EDです。焦点距離は325mmですので、650mm画角の望遠になります。

GF1の場合親指ダイヤルで瞬時にピントの拡大ができるので、ピント合わせも簡単です。

書込番号:10818496

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 LUMIX DMC-GF1 ボディの満足度5

2010/01/24 07:05(1年以上前)

かなりシャープに写ってますね。反対にシャープすぎてイメージ全体が平面的にも見えますが。
しかし、この大きさで600mmを超えるって言うのはやはり、マイクロフォーサーズならではですね。
ライブビューなので的確にピンを合わせることもできると思いますし!

書込番号:10830679

ナイスクチコミ!0


スレ主 freakishさん
クチコミ投稿数:3281件 LUMIX DMC-GF1 ボディの満足度5 南の島 デジカメでダイビング 

2010/01/24 11:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>シャープすぎてイメージ全体が平面的にも見えますが。

確かに平面的ですね。少しだけやわらかく焼き直してみました。

書込番号:10831488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件 Digitalianの生活 

2010/01/25 18:23(1年以上前)

650mmですか〜。すごいですね。
しかもいい写りをしますね。
ボーグの付いたGF1もかっこいいです!

書込番号:10837955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical II

2010/01/20 23:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:86件

コシナから、
VMマウントの超広角レンズ「ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical U」と
外付けビューファインダー「12mm View Finder M」が発表されていますが、
当然GF1にも付くと考えて良いでしょうか?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100120_343557.html

どちらも外観はとてもカッコイイですね。
画質も期待できると嬉しいデス。

http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-lens/v-l-m/vm12/index.html

これを機会にGF1使いの仲間入りしようかな‥

書込番号:10815100

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2010/01/20 23:41(1年以上前)

こんばんは
ファインダーを装着することは可能ですが、
12mmのレンズと一緒ではレンズの方のみ換算24mm相当と画角が狭くなるので使えません。
レンズに合わせるのでしたら、リコーのビューファインダーGV-1を工夫しながら使う手はあります。
12mm用ファインダーを使いたいとなると、G7-14mmのワイド側でもレンズの方が画角が狭くなります。

書込番号:10815206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2010/01/20 23:52(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます!

あ〜確かにそうですね。うっかりしていました。笑
レンズとビューファインダーで画角が変わってしまいますね〜
とりあえず私はレンズが付けばイイです。

お〜!久々に物欲が沸いて来ました。笑

書込番号:10815291

ナイスクチコミ!0


mjfunkさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/20 23:54(1年以上前)

コシナにはマイクロ4/3ネイティヴで参入してほしいですね!12mmマニュアル単焦点で出してくれたら即買いです!

書込番号:10815308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/01/21 08:41(1年以上前)

トシ555さん、
早めに予約、購入してレポートお願いします。
GF1に取り付けた写真と撮った写真希望。(^_^;)

書込番号:10816353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをお気に入り製品に追加する <1153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング