LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット のクチコミ掲示板

(17632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者にもやさしいレンズ交換式カメラ

2009/11/07 11:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件

IT+PLUSで澤村徹さんが実写サンプル・レビューをしています。
http://it.nikkei.co.jp/pc/column/dcreview.aspx?n=MMITda000028092009

書込番号:10435707

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/07 19:07(1年以上前)

GF1とDP2ユーザです.

拝見しましたが,個人的には共感出来ないレビューだと思いました.
先ず立ち位置がコンデジを使ってる初心者のように感じられました.
中で片手撮りが難しいようなことを言われてますが,僕は普通片手撮りなんかはしません.
また「手振れ補正が無い」ことにも触れられていますが,初心者向けに書かれたのであれば,先ず手振れしないで撮影することが基本中の基本と言うことを言われた方が良かったのではと思います.
手振れ補正に過度に期待してるのは普通のアマチュアと同じですね.

作例は参考になるのですが,全て4:3なのは気になりました.作例で一番遅いシャッターでも1/60ですから著者の作例の範囲では手振れ防止は不要でしょう.
プロならばせめて1/15くらいの作例で,しっかり持てば大丈夫くらい言って欲しかったと思いますが,この方は評論家であってプロの写真家では無いのですね.
 

書込番号:10437685

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2009/11/07 20:32(1年以上前)

わたしも光(Mitsu)さんと同様の感想を持ちました。

少し違うのはGF1を購入するのが恐らくはコンデジからステップアップをする人が多いのであろうという予想からすると、『立ち位置がコンデジを使ってる初心者』というのはむしろ相当だと思った点です。
しかしながら、それならばやはり光(Mitsu)さんもいわれているとおり『初心者向けに書かれたのであれば,先ず手振れしないで撮影』というのはまったくそのとおりだと思います。


ただまぁ、やはり「プロの写真家ではない」というのがこういうレビューには重要なんだと思います。
評論家という立場の人は私はあまり好きではないですが、その道のプロの人というのも見方にフィルタがかかったようになるので、参考になりそうで実はならないことが多いと思っています。
あえて、加えていうならば、これまでデジ一を使ってきた方がより手軽に写真を撮るためのカメラとして使った場合のレビューもほしかったですね。

書込番号:10438129

ナイスクチコミ!5


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2009/11/08 10:10(1年以上前)

この記事の写真で気になることが有るんですが、センサーって緑色しているのに赤く映ってますよね?
皆さんのGF1は、赤いセンサーですか?

書込番号:10441077

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

GF1の連射とストア速度

2009/11/06 14:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4050件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 
機種不明

連射とストア速度の比較

GF1購入時に手持ちのA-DATAのclass6のSDカードを使っていたんですが、3段ブラケットで連射すると すぐに詰まってシャッター押せなくなってしまうので SANDISKのExtreme class10に変えました。かなり、改善したのですが どの程度なのか測ってみました。
 添付グラフは、2連射したときの2枚目のシャッタが落ちるまでの時間(連射時間)、書き込みアイコンが消えるまで(ストア時間)をストップウォッチで計測し、同じことを4〜10連射して時間を比較しました。条件はグラフに記載しています。
 4連射までは内部バッファに貯め込まれるので差は無いですが、それ以降は1枚書き終わるまでまで待ってから、書き込まれるので 連射時間もストア時間も class6は2倍近くかかっています。
 RAWで連射する方も多くないとは思いますが、参考にしてください。

書込番号:10430970

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4050件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2009/11/06 14:47(1年以上前)

PS.測定したときはレンズキャップしたままの真っ暗で撮影しました。

書込番号:10431028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:13件 幸せってたぶんこういうこと 

2009/11/07 18:34(1年以上前)

機種不明

トランセンドSD2GB ×150

参考になります。
自分もGF1を購入してRAW撮り+動画撮るのに新しいSDHCカードを探していたところなのですが
自分の今まで使っていたTransendの2GB SD ×155
http://bbs.kakaku.com/bbs/00528110397/
は同じ設定で10枚連写RAW+STANDARD連射、ストア時間は
連写:16秒55
ストア:21秒54
でした。
SANDISKのExtreme class10であればあともう少し書き込みスピードが出てもいいと思うのですがCristalDiskMarkのWriteのベンチマークがどれくらい出ているか教えていただけるとうれしいのですが?

それにしてもバッファ少ない。3連写を2回したらもうおしまい。10枚連写分くらいは欲しいところですね。

書込番号:10437509

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4050件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2009/11/08 11:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

SanDisk Exteram class 10

A-DATA class 6

Big Wednesdayさん

 追試ありがとうございます。
 Transend x150 も SanDiskに比べて遜色無いですね。

 PC環境とカードリーダの違いから、Big WednesdayさんのTransend x150データと比較になりませんが SanDisk Extream class10 と A-DATA class 6 のベンチマークを調べました。
 この2者を比較すると デジカメでの画像書き込みで使うシーケンシャル書き込みモードで class10はclass6に比べて3〜4倍の速度差があり、歴然と違います。
 しかし、GF1では2倍程度しか差がないことから考えると、ボトルネックになっているのはGF1の書き込み速度ということになりますね。
 となると、GF1には 書き込み速度がclass 6の2〜3倍程度のSDカードで十分ということになります。
 どのくらいが落としどころか?
 他の方も、自分の使用しているSDカードのGF1での連射、ストア時間を報告いただけたらありがたいです。

 それにしても、4枚でバッファが一杯になるので困りものです。バッファ増やして欲しいな
 メインで使用しているNikon D300だと10ショット以上連射しても止らず快適なので...本体価格が3倍違うのでしかたないか...
 

書込番号:10441401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:13件 幸せってたぶんこういうこと 

2009/11/09 21:24(1年以上前)

機種不明

自分もサンディスクExtream8GBを購入しました。
amazonで4280円送料込み
とりあえずベンチ貼っときます。RANDOMWRITE鬼おそ。
速い固体ではWRITE20MB/Sは出てる報告があるので、自分のカードもリーダーとの相性かなと。
また、連写、ストアともに1秒くらい短縮されたかどうかというところですね。

これからSDHCカード検討の人は、ちょっと古いですがデジカメWATCHのG1、GH1のスピード比較のところが参考になるかもです。最終的にはサンディスクのEXTREMが一番このカメラとの相性が良さそうですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20090724_304244.html

書込番号:10449126

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4050件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2009/11/10 00:58(1年以上前)

Big Wednesdayさん

>速い固体ではWRITE20MB/Sは出てる報告があるので、自分のカードもリーダーとの相性かなと。
 だいぶ偏ってますね。Transendよりも遅い

>また、連写、ストアともに1秒くらい短縮されたかどうかというところですね。
 SanDiskが外れと言うよりも、Transend x150が当たりだったので差が小さいようですね。

>これからSDHCカード検討の人は、ちょっと古いですがデジカメWATCHのG1、GH1の
>スピード比較のところが参考になるかもです。最終的にはサンディスクのEXTREMが一番このカメラとの相性が良さそうですね。
 速さもそうですが、信頼性からも できればSanDisk 悪くてもTransendといったところでしょうか?
 A_DATAは、予想ですが安く作るために、Flashチップのスポット購入して ロットによって中身が違うような気がします。だから評価が分れるんでしょうね。

書込番号:10450883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

海外限定 : シルバーモデルの情報

2009/11/06 03:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:40件

当方、イギリス在住ですが、欧州では
シルバーのGF-1がホワイトのかわりにでています。

http://prices.cnet.co.uk/0,39100441,742277558,00.htm

実物見ましたが、レンズの黒/銀のコーディネートと統一感があり、他とは違う感じでかなりかっこよかったです。でも日本の1.5倍の値段では、手が届きません。。。 涙

おとなしく日本に戻ってブラックを買おうかと検討中ですが、うーシルバー欲しい。。。

書込番号:10429490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/06 07:06(1年以上前)

その内、日本でも発売されるかも知れませんね?

書込番号:10429688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2009/11/06 07:29(1年以上前)

イギリスの人さん
情報どうもぉ〜

シルバーと言っても少し暗いめですねぇ〜。
写真の為でしょうか‥、もう少し明るいシルバーだったら
http://aki-asahi.com/store/html/GF-1/leatherette/GF1LeatherKit.html
が似合いそうですね。
クラシックな感じが出そうで面白そうです。

書込番号:10429726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 休止中 

2009/11/06 19:50(1年以上前)

現物見てみたいですね。この写真では良さがどうも分かりにくい。
http://media.panasonic.eu/images/DMC-GF1C-S_1_2ZoomA1001001A09H06A85405A53061.jpg

書込番号:10432098

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/11/06 20:35(1年以上前)

グレーっていう感じでしょうか、なかなかよさそうな印象を持ちます。

限定で、ユニオンジャックデザインとか、どうかな?
日の丸ではちょっといただけませんので。

書込番号:10432281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2009/11/06 21:39(1年以上前)

シルバーと言うより灰色ですね。これならブラックの方がいいです。

もっと明るいシルバー、あるいはブラックとのツートンが欲しいです。

書込番号:10432644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2009/11/07 20:11(1年以上前)

拙スレにお付き合い頂きありがとうございます。
じじかめさん> う、なるほど、それもありますね、あくまでサブカメラとしての使用ですし、価格もかなり下がっているので、もう少し待って、カラーバリエーションとか出てくるのを待つのも手ですね。。。

ダイバスキ〜さん> おーいいですねこれ、クラシックな形に、しかもメタリックの程よいシルバーグレーでいい感じになると思います。

うさらネットさん>ですよね、すいません。 現物のイメージとしては、パナ コンデジで DMC-FX シリーズ、当方は FX100をもっていますが、このメタリックなシルバーグレーのイメージです。

cantamさん> ユニオンジャック w 日章旗ならイギリスでもっててもいけそうです、かたい一眼とちがって、ポップなイメージの本機ならではのデコレーションもいろいろ可能そうで買うのが楽しみです。

ひかり屋本舗さん> まったく同感です。 カッコよかったのですが、やはりE-P1とは雲泥の差でした。。。 E-p1のようなツートンに旧ライカレンズつけたら、最高ですねぇ


先日発表されたE-P2は個人的にはあまり魅力を感じなかったですし、物欲に負けて ここはGF1のパンケーキを(何色でもいいのでやすいの)買って、改良版、後続版で更なるカラーバリエーションに期待することにします!!

みなさんもGF1購入されたら、ぜひご感想を聞かせて下さい。

駄スレにお付き合いありがとうございました。


書込番号:10438025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

E-P2のLVF

2009/11/05 15:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 frufruさん
クチコミ投稿数:6件

ヨーロッパで発表されたE-P2ですが、
144万画素のLVFがつくようですね。
マイクロフォーザーズの規格は、LVFにも当てはまるのでしょうか。
このLVFをGF1でも使えたりするんでしょうか。
panaも出すかもしれませんが。

外付けで144万画素は難しいと過去のスレッドで拝見したので、
何かハード的な変更がないと、panaから出たとしても
無理かもしれませんね。

書込番号:10426075

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/05 15:42(1年以上前)

>マイクロフォーザーズの規格は、LVFにも当てはまるのでしょうか。

LVFには当てはまらないように思えます。

>マイクロフォーサーズシステムレンズマウントとはレンズまたは他のアクセサリーとカメラボディを相互に結合する物理的、電気的、光学的なインターフェースや各種の通信仕様を含んだ結合部の総称である。


>アクセサリーとカメラボディを相互に結合する
とありますがこれはあくまでレンズマウントに関係することでしょう

http://www.four-thirds.org/jp/microft/whitepaper.html

書込番号:10426153

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/11/05 15:58(1年以上前)

オリンパスも頑張りますね、いいことです。

Pana の対応はどうでしょうかね、早急に144万画素に対応するでしょうか?
これまで購入したお客への配慮や、デザイン的な事も含め
さらに144万画素の G1、GH1 のラインアップもあることから、
急いで後追いはしないと思えますがどうでしょうか。

それよりファームできるきめ細かい対応などに力を入れてもらえれば
ユーザーとしてはうれしいですね。儲からないかもしれないけど・・・。

書込番号:10426202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/05 16:23(1年以上前)

E-P2のストロボシューとコネクタの間隔は狭そうですからGF1には付かなそうな気がします。
GF1のLVFをE-P1に付けたら液晶の枠の辺りにコネクタが来てました。
共用出来れば嬉しいんですけどね・・・

書込番号:10426273

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4050件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2009/11/05 17:12(1年以上前)

 LVF買ったばかりで重宝してますが...144万画素...

 GF1の売行きを見て オリが急遽 発表を早めたような感じですかね?

 いったい、E-P2用LVFいくらになるんでしょうかね?
 他社対抗価格で2万円だったりして..


書込番号:10426429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/05 17:12(1年以上前)

エプソンのEVFでしょうね?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091014_321609.html

書込番号:10426431

ナイスクチコミ!1


DoYahさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/05 22:57(1年以上前)

まだどちらを買うか迷っているので嬉しいのですが、正直デザインが・・・
性能と引き換えとはいえ自分はチョット好きではないかな・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091105_326534.html?ref=rss

書込番号:10428383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2009/11/06 03:20(1年以上前)

>正直デザインが・・・
同感です、GF1のやつもかっこいいとはいえませんでしたが、これはないでしょう
でかすぎじゃないですか。

うーんとなるとGF-1でつかえる144万画素EVFが出るかどうかが、年末GF-1を購入するかどうかの判断基準になりそうです。(VFは常備の予定なので、後続で新VFでるなら、既存のものに1万7千円は出せないです)

書込番号:10429485

ナイスクチコミ!0


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 南の島 デジカメでダイビング 

2009/11/06 10:42(1年以上前)

私はGF1にEVF常備派ですが、外付けEVFは小さくないと意味がないと思います。

144万画素が欲しければ、G1やGH1を使う方がはるかに現実的ですからね。

書込番号:10430248

ナイスクチコミ!2


スレ主 frufruさん
クチコミ投稿数:6件

2009/11/06 10:58(1年以上前)

確かにデザイン的にE-P2のLVFは「?」ですね。
クラシカルなボディデザインに、
あのプラスティック感は合いませんよね。

秋の横からの日差しの中では、LVFが効果を発揮しますね。

書込番号:10430304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2009/11/06 21:36(1年以上前)

エプソンできるのですから至急パナも144万画素のLVFを開発してほしいですね。

自前で無理なら、エプソンの液晶を買ってでも出して欲しい。

優れたLVFは、老眼の年寄りを救います^^

書込番号:10432622

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件

プロカメラマンの塙真一さんが、沖縄での実写レビューをしています。
総論は、やはり“旅カメラは軽くて小さいほうがいい”ということ。…らしいです。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20091104_326150.html

書込番号:10422014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/04 20:53(1年以上前)

「旅カメラ」の元祖はこれだったようですが、すこし大きくなりましたね?

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-TZ1

書込番号:10422313

ナイスクチコミ!1


スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件

2009/11/04 21:31(1年以上前)

さすがです、じじかめ氏!!
すごい記憶力(検索力?)です。

でも今回は「旅カメラ」の企画ではありませんでした。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/02/14/3207.html

書込番号:10422577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

デジカメWatchスペシャルギャラリー

2009/11/04 00:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ

スレ主 4cheさん
クチコミ投稿数:3133件

デジカメWatchにGF1のスペシャルギャラリーがアップされていますね。
購入を検討されている方など参考になるのではないでしょうか。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20091104_326150.html

書込番号:10418745

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2009/11/04 08:35(1年以上前)

当機種

このカメラを、発売日に高値で購入して二ヶ月程、動画に写真に大活躍してくれてます。
こうゆう写真を見ると写欲が沸々とわいてきますね。

書込番号:10419683

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをお気に入り製品に追加する <1153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング