LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年9月1日 22:05 |
![]() |
6 | 0 | 2010年7月5日 16:46 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年4月17日 18:17 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月13日 00:09 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月20日 07:46 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1K レンズキット
動画撮影 1920x1080 のフルスペック モデルは登場するのでしょうか GH1Aがフルスペックなので登場を楽しみにいたしております、何方か情報があれば教えて下さい。
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
みなさんこんばんは。
私はずっとクラカメ歴20年になりますが、現代はデジカメが主流となり、
私はクラカメ使いというよりオールドレンズ使いになりつつあります。
ボディはいろいろ悩んだ挙句、GF1にしました。
オールドレンズを使わないときはAFが早いパンケーキで、そして家電メーカーから
始めるというといった理由です。
さて私はささやかながらオールドレンズ資産があります。
いろいろなところで、さまざまなアダプターを購入して楽しんでいます。
しかし、残念ながら使えないオールドレンズもあります。
たとえば、プロミネントTandUの外爪のSKOPARON35mm/F3.5、DYNARON100mm/F4.5です。
内爪のNOKTON、ULTRONなどはヘリコイドアダプターがあるのに、外爪は
方法がなさそうです。それならお嫁に出したいと思いますが、もしマイクロフォーサーズ
で使える方法がおありでしたら、ご教示ください。
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ
GF1を購入し早速動画をPHOTOfunSTUDIO Ver.4.0に取り込みましたが、再生すると上下逆になって再生されます。サムネイルでは正常に表示されています。
何が問題なのでしょうか?
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





