LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット のクチコミ掲示板

2009年 9月18日 発売

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

「LUMIX DMC-GF1」とパンケーキレンズ「LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH.」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:285g LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月18日

  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット のクチコミ掲示板

(17632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ

みなさまの作成スレなどを拝見し、影響を受けに受けた者です。
GX1購入後(!)にGF1を買い足し、GF1に惚れ込んでおるような次第です。

そこで、みなさまにご相談、ご質問です。

職場が中古カメラ屋さん数店舗に近い事もあり、とうとう中古レンズに手を出し始めてしまいました。。
今はキヤノンFD 50mm/f1.4 S.S.C.を使っております。
現在は頑張って晴天時の日差しが強い中でも、頑張って液晶で慣れないピント合わせに奮闘しています。
GF1を実際にお使いの方で、オールドレンズを嗜んでおられる方も多くいらっしゃるかと思うのですが、みなさまの中にその条件の中でビューファインダーLVF1をお使いの方はおられますか?

やはり天候などの条件によっては液晶でピント合わせは若干厳しいと実感しております。
LVF1もあまり良い評判を聞きませんし、今や店舗でも試す事が出来ませんので、その実用性はいかがでしょうか。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:15633991

ナイスクチコミ!0


返信する
ASHIUさん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:25件

2013/01/18 01:18(1年以上前)

こちらの板でオールドレンズで使用された方々もレポされてますが
http://review.kakaku.com/review/K0000056256/

※御存知でしたらすみません。

書込番号:15634285

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2013/01/18 02:52(1年以上前)

オールドレンズを使おうと思い、GF1ボディのみ
買ったのですが、使い勝手がよくないので、
結局、標準ズームと、望遠ズームを買い足しました(>_<)
LVF1も購入しました^_^;

気が付いたら、普通のAFレンズ機になってしまいました。。

液晶にしてもVFにしても、広角側はピントの山がつかみ
にくいなぁ、と感じる今日この頃。。

たまに遊びでMFレンズつけたりしますが。。って感じでしょうか。

書込番号:15634444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/18 05:20(1年以上前)

トラルファマドリアンさん
あのビューファインダーで、
MFは、しんどいで。

書込番号:15634544

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5179件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2013/01/18 06:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

G2+FD50/1.4

G2+FD50/1.4

OM-D E-M5+FD50/1.4

OM-D E-M5+FD50/1.4

通りすがりですいません^^
父親の形見のcanon FD50/1.4を同じようにM4/3で使っていますので一言。

私はそのレンズを活かすことを前提でM4/3システムに入りましたので、GF1も当初は選択の一つでしたが、やはりMFでのピントの追い込みを考えたら、ビューファインダーLVF1では使えませんでした^^;
なので、G2を買いましたが、これは使いやすかったです!
今は、OM-D E-M5に買い替えましたが、手放したG2をまた買い戻そうかと考えています。

EVFが写しやすいというのと、このレンズの相性を考えたら柔らかく写るG2の方がオールドレンズの雰囲気出ているかなって思います^^
OM-Dだと、写り過ぎるって感じです(笑)

なので、ビューファインダー別途買い求めるなら、GF1を手放しG2中古を狙ってもいいかなって思います^^

お邪魔しました♪



書込番号:15634631

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度4

2013/01/18 10:47(1年以上前)

みなさま、早速のご返信を本当にありがとうございます!

ASHIUさん>
情報をありがとうございます。
そうですね、LVF1の方でも口コミを拝見しておかねばなりませんでしたね。。
でもまたこうして、あらためて皆さまのお声を聞くことが出来て感謝いたしております。


MA★RSさん>
貴重なご意見をありがとうございます。
そうですよね、やはり液晶でもピントの山を見出すのは条件・状況によってなかなか困難ですよね。
私は20mm/f1.7のパンケーキに依存しておりましたが、カメラ熱・写真熱が熱くなっていく中オールドレンズにより一層魅力を感じているところです。
ズームレンズの買い足しも視野に入れていこうかな。。


nightbearさん>
ご返信ありがとうございます。
いつも口コミへの投稿を拝見いたしておりました。
ファンです(笑)!
やはりLVF1、難しいですか。。
Gシリーズも視野に入れていこうかしら。。


esuqu1さん>
ご返信をありがとうございます。
実はオールドレンズに重きを置いて撮影を楽しみたいと思う中、
ふと立ち寄ったG2のレビューで、esuqu1さんのレビューを拝見し、
その美しい作例写真を拝見して思いっきり影響を受けております(笑)!
今G5まで進化していますが、私もesuqu1さんの影響でG2に俄然物欲がわいているところです。
今かなりお安く購入できるようですので、これを機に真剣に購入を考えようかな、と思っております。
お父様の形見でいらっしゃったんですね。私も実は親父がカメラマンでして、先日もニコンのマイクロニッコールや50mm/f1.4の標準レンズをもらったところです。
G2、esuqu1さんは2度目でいらっしゃるかと存じますが、良ければ一緒に。。(笑)

書込番号:15635234

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2013/01/18 11:20(1年以上前)

4/3のE-400、E-510ではファインダーで使えてるので、ファインダーさえ何とかなれば、問題なさそうですね(^O^)/

私もG2買おうかなσ(^_^;)

書込番号:15635331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度5

2013/01/18 11:33(1年以上前)

当機種

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

トラルファマドリアンさん、こんにちは。

私もGF1を使っていて、最近マウントアダプターを購入して手持ちのニコンのレンズを使い始めました。
主に夜間や早朝の使用なのであまり支障は無いのですが、日中のMFならばEVFは必須でしょうね(笑)
液晶のシェードも買ってみましたが、見えやすくなるのですが毎回開かなければいけないのがイマイチで外してしまいました(^_^;)

そうなると、日中の使用を考えるとEVF購入よりG2やG3といったGシリーズの購入がベストの選択ではないかと思います。

それでは、良きフォトライフをおくってください(*^^*)

書込番号:15635373 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度4

2013/01/18 12:13(1年以上前)

MA★RSさん>
はい、ファインダーさえ有益に使いさえすれば、時間帯や状況を気にすることもなく、今以上にマニュアルレンズを思い切り楽しむことが出来るのかな、と。。

やはり私の望む楽しみ方ではLVF1を導入するよりもGシリーズに移行した方がよいのかもしれませんね。
悩みが晴れてきました、ありがとうございます。

ではMA★RSさん、G2ご一緒しませんか??(笑)


むさのマントさん>
ご返信をありがとうございます。
作例公開スレでの素敵なお写真をいつも拝見いたしておりました。

日中でのMF使用、、となるとやはりビューファインダー必須(というか、より便利)なんですね。
私も仕事の都合上、写真が撮りたくても夕方以降、冬なのでもう暗くなった後に家の近所をうろつくことが最近は多いのですが、それはそれでMFアシストを作動しても液晶では見にくいのは見にくいかな、と思っておりました。

ニコンレンズでのお写真、本当に素敵ですね!!
私も早くニコンF用のマウントアダプタを購入しなければ。。

書込番号:15635484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度5

2013/01/18 12:52(1年以上前)

トラルファマドリアンさん、こんにちは。

〉作例公開スレでの素敵なお写真をいつも 拝見いたしておりました。

いえいえ、写真を投稿して遊んでいるだけです(;^_^A
旧機種なのであまり気にしていませんでしたが、意外と見られているんですねぇ(笑)
トラルファマドリアンさんも遊びたくなったら来てくださいね(^^)

では。

書込番号:15635637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度4

2013/01/18 13:00(1年以上前)

むさのマントさん>
お返事をありがとうございます!

実際に私がGX1を購入しておきながらもその後GF1を購入するに至ったのは、
みなさんの作例公開スレを拝見したからです!!

3年半経った今でも、カメラとして大変魅力的ですね。

また私はオリンパスE-PL1Sからのパナ機移行でしたので、その操作性のよさにも満足しています。

またよろしければ作例公開スレにも参加させていただきますね〜!

書込番号:15635672

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5179件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2013/01/18 14:05(1年以上前)

トラルファマドリアンさん

あらあらあら^^;
お恥ずかしいG2のレビューを見て頂いてたんですね(笑)

その後、パナ20/1.7レンズを買い、オールドレンズと楽しんでいたのですが
それ以外にも私はニコン一眼レフがメインで使っていますので、
ニコンレンズを活かすために、ボディ内手ぶれ補正の猛烈に効くOM-Dに買い替えた次第です^^

G2ではさほどニコンレンズが使い勝手があまりよくなかったので(35mm換算倍になるので)
ボディ増やしたくないので買い替えでしたが、
ニコンレンズを使うにはOM-D最高ですが(手ぶれめっちゃ効きます!)
オールドレンズ使うには、ちょっとコントラストが強くなってしまい(裏を返すと良く写る^^;)
FDレンズ専用にG2を買い戻そうとはしています^^
(G3はEVFのアイセンサーがないので使いにくい&G5はまだ高い(笑))

ニコンのマイクロニッコールというのは60/2.8ですかね^^ それと50/1.4と良いレンズ貰いましたね!
絞り輪の付いたマウントアダプターを探して、付けて下さい^^

ちなみに私もAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの板に
M4/3との相性を載せていますよ^^
この60mmマイクロは私がデジ一始めたときに真っ先に買ったレンズで大好きなんです♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511929/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#15066994

ツァイスマクロプラナー、ノクトンなどMF専用レンズも使っていますので
このM4/3機で、EVF付きってのは最高に使い心地が良くいつもD700と一緒に持ち歩いてます^^

ほんと、G2を買うか、GX1もGF1も売っちゃってニコンレンズも活かすならOM-Dにしません?(爆笑)

書込番号:15635881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度4

2013/01/18 14:36(1年以上前)

esuqu1さん>
お返事ありがとうございます!

はい、esuqu1さんのレビューをひたすら拝見しておりました!
G2にもかなり心が揺れながら、大好きなGF1を使いたい、との気持ちも冷めないので、こうしてスレ立てした次第です。
こうしてesuqu1さんと会話できたのも何かの縁かと思うと幸いです。(笑)

マイクロニッコールと申したのは
Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
なんです。
アダプタも今から探そうとしているのですが、Ai Nikkor 50mm f/1.4S
と合わせて両方ともレンズ側に絞りが付いているタイプです。
オクとか見ていると安物のアダプタが目立ちますが、実際どうなんでしょうね。

私も親父から譲り受けたという経緯もあって、G2を購入するにせよ当面ニコンレンズをメインに使って行こうと思っていたのですが、
ニコンレンズを最大限に活かそうと思ったらOM-Dなのかぁ!
…ちなみに、OM-Dだと35mm換算で倍にならないのですか??
(ごめんなさい、こんなレベルです。。)

まぁでも、
パナ機でオールドレンズ〜マニュアルレンズを使用する=常に手ぶれとの戦い、ですもんね。

Gシリーズにするなら、
G5は確かに手を出すにはもう少し値段の動向を見守りたいのと、G3は合いセンサーが無い(どうしても欲しい機能の一つです)のがネック、という気持ちでおりました。
そこで行き着いたのが、あまり評判の聞いたことのないG2だったのですが、esuqu1さんのレビューにはお世辞抜きに大変な影響を受けました。

私もキヤノンのFDレンズが好きでして、実は経った今も広島駅前の中古カメラ屋さんでNEW FD 135mm f2.8をお値打ち価格で購入しました(笑)!
35mm換算270mmの世界をまた楽しんでみます★

うう〜ん、どうにも悩んできました!笑
OM-Dですかぁ。
確かにGX1を購入する際に最後まで悩んだのがOM-Dだったです。




あ、スレを立てた当初のご相談がLVF1であったにも関わらず、私の個人的な悩みを皆さまに相談する形となってしまい申し訳ございません。

ここで改めて感謝申し上げます。

書込番号:15635946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度4

2013/01/18 14:46(1年以上前)

esuqu1さん>
あらためて今、リンクを立てていただいたレビューを拝見しました。

素晴らしい写真ですね!!
あのような玉状になった水滴の写真を一発でお撮りになったなんて。。

また衝撃(笑)!

少しOM-Dも勉強してきます…!!

書込番号:15635984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/19 04:58(1年以上前)

トラルファマドリアンさん
Gシリーズの方が、ええと思うで。

書込番号:15638825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5179件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2013/01/19 06:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

G2+FD50/1.4

OM-D+ノクトン58/1.4

OM-D+ノクトン58/1.4

OM-D+60/2.8マイクロ 撮影出れない日も家のもので撮り遊べますね^^

トラルファマドリアンさん

>広島駅前の中古カメラ屋さんでNEW FD 135mm f2.8をお値打ち価格で購入しました(笑)!

他にもスーパータクマー55mm/f1.8もゲットされてるらしく、ハマッてますね(笑)

レンズが沢山あると、画像編集がまず収拾がつかなくなってきます。
とくにEXIFが残らないものですから、パソ側に必ずフォルダ分けをしてレンズと日付を
後日解かる様にしないと、どのレンズで撮ったかさっぱり解からなくなります^^

私もアダプター介して、撮影してきたら、戻ったら必ずパソにその日のうちに振り分けます。
枚数多く撮るときは、レンズ本数にあわせてスマートメディアを変えるときあります。
そうしないと、ほんと大変なんですから(笑)

好みの1本が出来たらいいですね^^

しかしなぁ・・・やっぱ、それだけオールドレンズが広がり出したらやはりEVF装備機種がいいかと。
まだまだボディ二台、それにお子さんもいらっしゃるので一台あげてぇ・・・
お父さん、もう一台行きましょう(笑)



もう一個余計なレスを・・・

Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
Ai Nikkor 50mm f/1.4S

いいレンズですよ・・・これを使うには、ニコンボディも・・・・D7000がAPS-Cでは最適で、
フルサイズならD600とかっ(笑)まだまだ高い
広がりますネェ〜カメラとレンズ^^  沼だぁ底なし〜♪
とりあえず中古D7000を安くゲットも巾広がりますよ♪

と考えると、やっぱ、APS-Cクラスならけして負けてない写りをして、さらにボディの手ぶれ補正
やっぱ・・・OM-Dかぁ〜ヨイヨイ\(^^\\(^^\ソレソレ/^^)//^^)/ヨイヨイ・・・

書込番号:15638940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度4

2013/01/19 12:26(1年以上前)

esuqu1さん>

ご連絡有り難うございます!

そうなんですよ、正にレンズ沼に片足を突っ込んだような状態に陥りました笑!
だから早く手元のニッコールレンズも使用してみたくて使用してみたくて。。
早くアダプターを購入しなくては…。

確かに画像をどうフォルダ分けするか、今後の課題でしたのでesuqu1さんの方法、参考にさせて頂きますね。
SDHCカードも少し増やそうかな…☆

きょうまたとりあえず仕事が終わりましたので、
またヤマダにでも行ってOM-D触ってきます笑!
欲しくてたまらなくなってきましたよ。。
esuqu1さんから頂戴した諸々のアドバイスをふまえてですね、
とりあえずの予定としましては、
G2はもう必ず購入しようかと。
んで腕を磨きながらオールドレンズも覚えていって、
OM-D、そしてニコン機を考えてみようかな、と思っております。

そういえば、
M4/3機などでは画素数、ってそんな気にしなくても良いですかね…?
というのも、昨日再びG2とG3を比較検討してみたんです。
とは言っても手元のGF1もGX1と比較したところで、基本的に初心者の僕からしたら
あまり差異は感じられないのです。

結局はレンズ、そして腕前なのだとは思うのですが。。

ううーん、esuqu1さん!
ニコン機ですかぁ!
また悩む材料が増えた!笑
まだ手を出した事のない未知の領域なので。
もちろん店頭でいじったことはあるのですが、購入を考えた事は無かったです。
お勧めして頂いたD7000は2010年発売のモデルのようですね、価格も中古含めこなれてきているみたいで。。
OM-Dと価格的な比較をしても遜色ないですね。
私の手元にあるニッコールレンズを最大限に活用・活躍させたいのであればやはりニコン機かなぁと常々、一瞬思うのですが、見て見ぬ振りをずっとしていました笑。

G2は購入するとしても、
その後一体わしゃどうするんじゃぁ!と嬉しい心の悲鳴が聞こえました笑!!

esuqu1さんも是非再びG2、手にしましょう!!

書込番号:15640013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度4

2013/01/19 13:08(1年以上前)

nightbearさん>
ご返信をありがとうございます!

はい、Gシリーズを購入しようと思います。
ありがとうございました。

思う存分カメラライフを楽しみたいと思います★

書込番号:15640161

ナイスクチコミ!0


旧市街さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度5

2013/01/19 13:36(1年以上前)

当機種
当機種

NewFD50mmF1.4・・・・F5.6

NewFD50mmF1.4・・・・F5.6

僕も、GF1+LVF1+NewFD501.4やTakumarで撮影しています。
文章を拝見し、いろいろとお悩みが伝わってきます。

結論から言ってしまうと、
折角GF1より高性能なGX1をお持ちなので、
GX1用にLVF2を購入されるのが良いのではないかと思います。

LVF1のレビューは僕も書きましたが、
発売当時から性能的に物足りないのは事実です。
その点、LVF2は画素数も多く、ピントの山もわかります。

また、LVF1はカメラにロックする術がなく、
持ち運び中に外れてしまうことがあります。
その点、LVF2はロック機構があるので安心できると思います。

オールドレンズは楽しいですよね。
30-40年前のレンズの完成度の高さに驚かされます。

MFは時に煩わしいと感じることもありますが、
趣味ですから、それも楽しい時間です。
でも、イベントを撮影する際は迷わずAFレンズを選択します。

書込番号:15640262

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度4

2013/01/19 17:45(1年以上前)

旧市街さん>

ご丁寧なご連絡をありがとうございます。

LVF2の利点を教えて頂きありがとうございました。
そもそもGF1にLVF2が使用出来れば良かったのですが…。

確かにこれまで、GX1+LVF2のコンビを導入する事も考えてはみたのですが、
相場を踏まえるとGシリーズの型落ちモデル(G1〜G3)の方が安く入手できそうなこと、
またGX1(+パナ20mmパンケーキ)を嫁さんが大変気に入っており(笑)、
使いやすそうですしGX1を手にして初めて、予想以上に写真に興味を持ってくれた事、などもありまして、
当面は私はGF1で十分かな、と思っておったところだったんです。

そんな中私にオールドレンズの波が押し寄せまして(笑)、
こちらでみなさまのご意見をお伺いしてみようと踏み切ったようなところでした。

とはいえGF1への愛は変わらないのですが。。
GX1にも勿論満点を付けてあげたいくらいの名機だと思いますし、
この2機は私に写真、カメラの楽しさを教えてくれました。

旧市街さんの載せていただいたお写真も大変素敵です!
旧市街さんのレビューや口コミ等も、よく拝見させて頂き、都度参考にさせていただいておりました。
これからもよろしくお願い致します。

書込番号:15641246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/19 22:02(1年以上前)

トラルファマドリアンさん
エンジョイマウントアダプタライフ!

書込番号:15642475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ919

返信200

お気に入りに追加

標準

GF1 作例公開スレ(その4)

2013/01/17 00:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:915件
当機種
当機種
当機種
当機種

たまにはハーブティーでも〜

ハーブを入れて、3分待ちます。

できあがり♪

熱々スコーンとアイスもど〜ぞ(*^-^*)



GF1と出会ったおかげで、たくさんの素敵な仲間ができて
楽しいフォトライフを送っています♪

GX1がお値打ちになったり、GX2も気になりますが
もうちょっとココでみなさんと楽しく過ごせたらなぁ〜って思います。

このスレは「GF1 作例公開スレ(その3)」の続きです。

みなさんの参加をお待ちしてます。

書込番号:15629595

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2013/01/17 01:07(1年以上前)

当機種

トリオのお花です♪

マカロン母さん、こんばんは。

寝ようと思ったら・・・スレ立てありがとうございます!
参加しますので、よろしくお願いします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1429594/
スプーンの笑顔が素敵です!

とりあえず、お祝いのお花をば。
それではまた〜

書込番号:15629659

ナイスクチコミ!8


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/01/17 02:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マカロン母さん、GF1ファンの皆さんこんばんは。
その4開設、おめでとうございます!!
パナ機の中では、ずいぶん長く続いているスレになりましたね。
まだまだGF1で楽しんでいる皆さんがいて、嬉しく思います。
GX2どうなりますかねぇ?
GH3と同じ素子積むんだったら、乗り換えちゃうかもです!!

書込番号:15629839

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:915件

2013/01/17 07:48(1年以上前)

当機種

おはようございま〜す♪

むさちゃん、ありがとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1429623/
わっ! トリオですね♪  でも・・・ちょっと淋しいのはどうしてかな。。
あ。。むさちゃん、ごめんなさい(>_<)
これからもよろしくお願いします^^



やむ1さん、ありがとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1429697/
きれいな華ですね〜♪
お姉さん大歓迎です^^ これからもお願いしま〜す。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1429694/
やむ1さん、興奮してしばらく手が震えてたんじゃないかな〜
なんて思ってしまいました(^^ゞ
失礼しました! そんなことないですよね。

乗り換えちゃうかもですか?
そしたら・・・
レポートしてもらって。。私もついて行っちゃうかもしれません(笑)


それではみなさん、行ってらっしゃ〜い♪

書込番号:15630233

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:63件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 旧 AME 導入記 

2013/01/18 02:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アウェイでのタワー

映り込み回避の夜景

映り込み覚悟の夜景

文章が短いのは×

マカロン母さん、スレ立てありがとうございます。

そしてみなさん、こんばんは。
最近文章が短くてすみません。せめて写真だけでも。

今回は、えあさんのホームになるでしょうか。
名古屋にも大阪にもタワーはあるのですが、出張理由がないんです。そもそも出張が少なくて。あ、横浜にもタワーが。



書込番号:15634384

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2013/01/18 17:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

大人しく雪遊びしてると思ったら・・・

突然ダイブ!

そして、ほふく前進(笑)

マカロン母さん、みなさん、こんばんは。

■やむ1さん

〉GX2どうなりますかねぇ?
GH3と同じ素子積むんだったら、乗り換えちゃうかもです!!

そうですねぇ、GH3と同じ素子+ボディ内手振れ補正付きで、GF1やGX1のような操作性であれば時期を見て買い替えですかねぇ〜(笑)
EVFは・・・LVF2が使えればOKですかねぇ。
発表が楽しみです(^^)

■マカロン母さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1429782/
水仙ですね(^^)
私も毎年この時期に水仙を見に行っているのですが、今年は開花が遅いようでまだ行っていません(^_^;)
行ったら写真をアップしますね♪

〉わっ! トリオですね♪ でも・・・ちょっ と淋しいのはどうしてかな。。

そうなんです。 でも、来たくてもこれなかったり色々あると思うので・・・まぁそのうちに・・・と思っています(*^^*)

■T・B・さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1430526/
札幌の大通公園ですね(^^)
雪まつりの時に行ってみたいです(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1430535/
7mmを活かした大胆な構図ですね♪
文章短いのは別にバツじゃないですよ(笑)
好きで長くなっているだけですから(笑)


雪の日にGF1を持って出たのですが、すぐに曇って使えなくなってしまいました(-_-;)
その時の数少ないショットを貼っておきます。

それでは、また〜(*^^*)

書込番号:15636393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:915件

2013/01/18 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

オート

Aモード

冷黒軟調



みなさん、こんばんは♪


☆ T・B・さん、いらっしゃ〜い!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1430524/
やっぱりT・B・さんのタワーは癒しなんですね〜。。なんでかな・・・
そういえば、名古屋にもあるんですよね。。夜はライトアップされてるのかなぁ。。
あまり夜は出かけないのです(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1430535/
道路一面が雪なんですね。その上にヘッドライト点いてる車が。
雪を照らす街灯の光の形の変化がおもしろいです。・・・
う〜ん。。手摺ですか? 悩ましいですね。広角を生かそうと思うと入っちゃうし。

やっぱりいいな〜7-14mm。この写真、すご〜く好きです♪

文章短いの最近ですか?(笑)
私はT・B・さんの楽しい短文?大好きです♪


☆ むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1430811/
柔らかそうな雪ですね^^
私も、こういう無邪気な姿を捉えたいです!!

撮影者も寒さに耐えねばならないのでしょうか(笑)

水仙ですが、写真のは温室の水仙なのです(>_<)
地植えの水仙もそろそろ咲いていると思うので、探そうと思っているところです。

>>わっ! トリオですね♪ でも・・・ちょっ と淋しいのはどうしてかな。。

>そうなんです。 でも、来たくてもこれなかったり色々あると思うので・・・まぁそのうちに・・・と思っています(*^^*)

ごめんなさいね。ちょっとぼやいてしましました。
元気だったら、それでいいです!
具合悪くなったり・・・首が痛くなったり・・・首が痛くなったり・・・
首が痛くなったりしていなければ・・・(._.〃)‥


前は色んな方を呼んでしまったけど・・・
私も随分逞しくなったのです!! 大丈夫です!

と強がりを言ってみる。。


* ********************

またまた三日月に挑戦!!

しまった! この日はいつもと違うバッグでミニ三脚が無い(泣)
手摺?みたいな所に置いて撮りました。でもちょっと不安定でした。

T・B・さんにオートで撮ったよ。って教えてもらったので
私もオートで撮ってみました。でも三脚ないと難しいみたい。

Aモードで撮ったのも、前のよりはスマートに撮れたけど何か違う(・・;)

3枚目モノクロテイストの‘冷黒軟調’にしてみました。
このテイスト、黒が青みがかった色調のモノクロで冷たい印象になるので、いつもは暖かい印象の‘温黒〜’を使うのですが。

空が少し青くなりました。

書込番号:15638171

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件

2013/01/19 12:22(1年以上前)

当機種

魚屋さんで生きていた毛ガニ。 息もたえ絶え塩茹でしてしまいました。
味噌もたんまり入っていて美味しかったです。 カニの目が・・・・・ガン飛ばしてます。。。。

書込番号:15639988

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件

2013/01/19 12:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投すみません。
昨日の日本橋です。寒い中にも日差しで少し暖かかったです。

書込番号:15640077

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4

2013/01/19 15:41(1年以上前)

当機種

おひさしハマチ。
ドンだけメジロっすかね。

取り急ぎ、むさちゃん、おちかれ〜♪
んで、まかろーにゃ、すれたてオツオツ♪♪
初体験は一生もんっすからね。楽しみましょう♪♪♪(アホですんません)

えーっと、どっ〜攻めれば良いかな?(笑
首が回らなくなって逃亡中のアノお方から???(爆
そろそろ出てこぉーい。
美奈がじゃなかった、皆が調子狂ってるぞーい。。。
はい、代弁しときました。
こんだけ言っとけば、そのうち出てくるじゃ呂。


うーんと、えーと。
●harunaruhaさん
はじめましてでしたよね? 今後とも宜しくです。
harunaruhaさんのお写真見てると、スナップ写真のお手本のような感じで良いですね。
スナップ写真ってあまり撮らないので、私には新鮮です。
もっと、見せびらかしてくださいね。


●スレ主ロンちゃん
夜の街出ないですか?なんか酒飲んでばっかのイメージありんす。(爆
今度名古屋セントラルパークでも徘徊して下さい。
なんか撮れるかもよん。


●むさちゃーん
殆ど参戦できなくてごめんにょ。
まあ、私はこんなもんですわ。どんなもんですか?
今年に入ってから、まったく撮ってないんで、余計に出にくくなりつつあります。
困ったもんです。
PM2どうでっか? タッチシャッターは使いやすいですか?
私的にはGF1との同居が、し辛いんですけど。
なんか、そっちメインになりそうで。(笑
それでもGX2に逝っちゃいますか? ご愁傷様です。(笑

雪の日に曇るとな?エアブロアーでしゅぽしゅぽしたらすぐ晴れますよ。
また今年も素敵な親バカ写真、見せびらかしちゃってくださいね。


●T・B・さん
ご無沙汰っす。
相変わらず、タワーに嵌ってますね。
いやはや、名古屋のテレビ塔、是非今のうちに・・・(無くなるかも知れませんのでね)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1430535/
これ、良いですね。バッテン構図が効いてます♪
写り込みは、ラバーフード使うか、上着を頭から被ってってのが手っ取り早いかな?
一度お試しあれ。(旅の恥は掻き捨て・・・笑)


●やむ1さん
そうですか、やむ1さんはチャイナドレスのツンとした女性が好みなんですね。
基本『赤』がお好きなんですね。
GX2、レビュー待ってます。

書込番号:15640753

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2013/01/19 21:46(1年以上前)

当機種
当機種

マカロン母さん、みなさん、こんばんは。

■マカロン母さん

また三日月にチャレンジしているんですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1431140/
冷黒硬調も見てみたいです(^^)

私は、星を撮る時にWBを蛍光灯に変えて青みをわざと強くしたりします。
冷たい感じが冬の空に合っているかな?なんて思います。

〉撮影者も寒さに耐えねばならないのでしょうか (笑)

大丈夫です!寒くなったら雪かきすれば、すぐに汗ばむ位ホカホカになります(笑)
じーっとしているだけだと寒くなります(笑)

■harunaruhaさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1431448/
毛がに大好きです!たっぷりのみそと、脚の付け根部分の身が詰まっているところが好きですね。食べにくいのが玉にきずです(-_-;)


■ぷれさん

おひさです(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1431571/
ファミコンじゃないですか!しかもコントローラの持ち方がなんか・・・
まぁ、それはいいとして、E-PM2ですがタッチシャッターは便利ですね(^^)
ですが、指を動かしている途中でシャッター切ってくれたりしますので失敗する事もあります(笑)
うちの奥さまは使いやすいみたいですが、私はフォーカス移動でのみタッチパネルを使う方が良いので悩ましい所です(;^_^A
ISO1600を躊躇なく使えるので、17mmとのコンビで夜間の室内での撮影はE-PM2オンリーです(^^)

で、GF1は晴れて私の専用機となり、いつも持ち歩けるようになりました(笑)

ということで、現在のメインの使用者は、
E-PM2・・・うちの奥さん
GF1・・・私
になっています(*^^*)

GX2をもし買ったら、さすがにGF1は使わなくなるでしょうね(^_^;)


冬に霧が出て、翌朝冷え込むと木々が白くなります。じっくり撮りたいのですがなかなか休日にそのような機会に恵まれません(^_^;)
たまたま通勤途中に見かけたので、渋滞の車の中から撮ってみました。
実物は、なかなかキレイですよ(笑)

それでは、また〜(*^^*)

書込番号:15642385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:502件

2013/01/20 01:13(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

マズはGF1の写真を・・・

T・B・さんへ

T・B・さんへ

「水平」に惑わされました・・・

みなさん、コンバンハ〜
マカロンさん、スレ立て有難う御座います!
一気に進んじゃったので、前スレへのレスも一緒に載せますね(^ ^;


■芝浜さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1424593/
>これは不思議な取り合わせですね。あえて「中華的構造物」というところからすると日本国内かなと思うんですが、
>ネタバレせずに紅葉真っ盛りのを撮って『私の旅、台湾(その1)』とかタイトル付けたら、旅行雑誌に採用されそうです(笑)
>え、ひょっとしてホントの海外?
いえ、ホントの北海道です(^ ^;
登別温泉の近くにあるバブル期の名残です。今は閉鎖されていて中に入ることは出来ません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1424637/
>作品鑑賞としては1,024px×768pxでも可能ですが、詳しく見るにはやはりサイトの等倍表示機能は効果的ですね。
そ、そうですね(汗)この時は陽が高かったのでOKです!

>とても素晴らしい撮影ポジションですが、ここまで来るのは大変だったのでは?
・・・大変じゃなかったです(爆)撮影した場所までは実はクルマで行けるのですよ(^ ^;


■harunaruhaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1425697/
マニアックな写真ですね〜今の白バイは1300ccもあるんですね(驚)
建物の中からちゃんと見張っているお巡りさんが微笑ましいです(^ ^;


■むささん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1428925/
花の色の配置や前ボケの構図がカッコイイですね〜
冬でもいろいろな花が撮影できて羨ましいです!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1429906/
ツノがいいですね〜
北海道ではタイヤと一緒に「冬用ワイパー」に変えないと、ワイパーが凍ってしまい、
窓をちゃんと拭き取ってくれなくなります・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1428926/
この繭玉は美味しそうですが、食べられるのですか?


■マカロンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1429792/
この時刻に見てしまいました(^ ^;
サーモンのアブラの加減が気になる写真ですね・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1431140/
「冷黒軟調」キマッてますね〜
次はズームで月のクレーターを狙ってみてください(^ ^;


■やむ1さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1429694/
ツノがいいですね〜(爆)
シャア専用オーリス、ホントに発売するようですね!
しかし「専用機」なのに、一般人が乗ってもいいのかな・・・


■T・B・さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1430526/
こちらに来られていたのですね〜
雪像を作成中の様子が分かります。雪まつりには少々早かったみたいですね(^ ^;
拡大写真を載せておきますね〜


■harunaruhaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1431448/
やはりカニの中では「毛ガニ」が一番美味しいですよね〜
毛ガニの口って結構凄い構造になっているのですね(驚)
でも、この記事を思い出しちゃいました・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130117-00000026-jij_afp-sctch

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1431459/
「麒麟の翼」ですね!この角度だとガーゴイルにも見えますね。


■ぷれんどりー。さん
お久しぶり・・・でもないですね。お元気そうで何よりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1431571/
これは、むささんも指摘してますが、突っ込みどころ満載の写真ですね(爆)
ブラウン管TVのレトロ感が何とも言えません。モノクロだと更にマッチするかも?

書込番号:15643445

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:502件

2013/01/20 01:26(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

まずはGF1の写真を・・・

アウェイのタワー その1

アウェイのタワー その2

一応これもタワーですね(^ ^;

連投失礼しま〜す。
今回は「タワー」シリーズです!

書込番号:15643492

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:915件

2013/01/20 14:13(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

餅ギョーザ(お餅の中にギョーザの具が入ってます)

炙りサーモンのカルパッチョ

リボンのないキティちゃん

みなさん、こんにちは♪

☆ harunaruhaさん、連投ありがとうございま〜す!!
いっぱい撮って、ドンドン投稿してくださいね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1431448/
うわっ!
みその写真は??

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1431459/
「麒麟の翼」なの!? 映画見ました。
あれ? でも・・・貴一さまが息絶えたのは確か橋の上だったような。。(映画の話)
harunaruhaさんはご存知ないですね。私、中井貴一さまの大ファンなんです。
ズラを被っている貴一さまが一番好きなんですけどね♪




* **********************

今日の写真の2枚め。イマイチだったのですが
45度回転してみたら、いいじゃん!ってなりました^^


今朝、子供が熱があるというので病院へ行ってきました。
インフルエンザかもしれないと個室に隔離されました。
ぼーっと窓を見ていたら、リボンのないキティちゃんが・・・
帰宅して調べてみたら、キティちゃんのお父さんみたいです(笑)
おじいちゃん、おばあちゃんもいて、ちょっとカルチャーショック。。

本当に珍しいことなのですが、GF1を持っていませんでした。
携帯で撮ったのですが、明るさ(露出)を調整して撮りました。
私って、こんなこともできるようになったんだな〜ってしみじみ。。
記念の1枚なので、貼らせてくださいね。


むさちゃん、ぷれさん、そらさん、投稿ありがとうございま〜す!!
お返事は後ほど〜^^

ちょっと疲れたので寝ま〜す。。 たぶん

書込番号:15645512

ナイスクチコミ!5


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/01/20 20:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

>マカロン母さん
お姉さん大歓迎ですか・・・
K-5でほとんど撮ってたんで、GF1での写真が(ToT)
まさかココでザクに会えるとは思いませんでしたね。
シャアのクリアファイルもらって、子供のお土産にしました(^o^;

>むさのマントさん
ボディ内手ぶれ補正だったら、
多分発表と同時に予約して、発売と同時入手目指します(^o^;
でも多分、パナはキヤノン・ニコンと同じ戦略?
内蔵型は出さないんでしょうねぇ・・・(ToT)

>ぷれんどりー。さん
チャイナドレスのスリットから見える脚、最高ですね(*^o^*)
って、何の話ですか!!!(爆

昔は青一辺倒だったんですけどねぇ。
最近は、赤や黄色に黄緑、オレンジもいいなと。
衣服類も、グッチャグチャです・・・

>えあへっどさん
ツノ最高っすねぇ。
スバルとかが、エース専用グフとか言って、
青いインプレッサ出してきたら面白いのに・・・(^o^;
シャア専用オーリス、ほんとに発売するんですか?
かなり魅力的ですねぇ〜
結婚してなければ、ちょいと欲しかったかも・・・
ちょいと恥ずかしいですけど。

書込番号:15647320

ナイスクチコミ!6


BOWSさん
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2013/01/20 22:09(1年以上前)

当機種

VIP席

マカロン母さん みなさま

 ご無沙汰しております。
 三ヶ日以降 休日1回、週2〜3回会社に泊り込み&毎日午前様というウルトラ追い込まれ状態でここに来れませんでした。
 久々に来たら スレ4になって マカロン母さんがスレ主になってる〜浦島太郎状態です(^ ^;;
 さすがに、ブラBOWSもままならず ろくな写真撮れていません

 来月になったら、小康状態に戻るはずなのでリハビリします。
 貼り逃げ御免...

書込番号:15647959

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:915件

2013/01/21 19:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

冷黒硬調

いつもの温黒軟調^^

蛍光灯(電球色:L)

フリージア

みなさん、こんばんは♪

☆ ぷれさん
>なんか酒飲んでばっかのイメージありんす。(爆

な、なんてことを(`ヘ´~)

みなさん、上の1行は無視してください!


撮影に出られないのですか!?
そういう時は、お家の中で親B写真をたくさん撮ってください!!  GF1+20mmで(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1431571/
こういうの、今しか撮れないですね・・・
兄弟一緒の写真を撮れる期間って短かかったな〜って思います。

あ。。奥様のお写真でもいいですよ。 えっ!? 勿体なくて見せられないって?
残念。。



☆ むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1431899/
>実物は、なかなかキレイですよ(笑)
こんな景色見たことないので、これで満足できちゃうんですけど(笑)
これ・・・運転席からですか?
それからレンズはこの前教えてもらったニコン? そういえばアダプター購入されたんでしたっけ^^


☆ そらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1432207/
あ〜!! 懐かしい!
随分前に、こういうの貼ってくださいましたよね^^
いつか撮りたいな・・・って思いながら未だ撮れず。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1432209/
こ..これは・・・ISO2000?? 撮ったことありません。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1432223/
こっちはISO1600ですか・・・
きれ〜い。。手前の花はしだれ桜ですか? 右側の優しそうな枝がいいですね。。


☆ やむ1さん
赤がお好きなのかな〜って思ってました(笑)
私もオレンジ好きです♪ えっ?聞いてないですか(・・;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1433065/
前スレで赤い花って難しいって話題になっていたのですが
この写真、赤もお肌の色も綺麗に撮れてますね。WBなど何か気にされましたか?

それから・・・白状しちゃうと、ガンダムもザク?も違いがよくわかりません(>_<)
色が違うな〜ぐらいしか。。 でも、やむ1さんの好きそうなの!!って思いました。

お姉さんはK-5で撮影でしたか。。やむ1さんはお忙しそうなのでお勧めするのは遠慮しておきますけど^^
そらさんスレもマークしていてくださいね。
GF1スレは、いつかは終わってしまうのかな・・・と思いますが、もう1つのスレは
長く続いて欲しいな。って思います。
そしてGF1スレで出会ったみなさんと、だらだら〜と^^楽しくお付き合いを続けられたら
って思います。

ってことで、このスレでも兄弟スレのリンク貼っておきます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15424529/#tab


☆ BOWSさん
私がスレ主なんで、浦島太郎度が数十倍アップしちゃったんだと思います(^^ゞ
みなさんにお任せばかりではダメだな。って思いました。

相変わらず、カメラの知識は乏しいのですが他の皆さんがフォローしてくださるかな〜って
思ってるので、いつものようにバタバタしてるだけなんですけど^^

BOWSさんが立ててくださったスレ、もう少し続けたいな・・・って思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1433210/
きゃ〜!!  こういうの待ってましたー(*゚ー゚*)ν



* **************

むさちゃんのリクエストに答えて(笑)
冷黒硬調いってみます!  あまり変わらないのですが・・・ こっちの方がシャープな感じ?

そうそう、蛍光灯にも変えてみたのですが街の灯りに三日月が負けちゃうような気がしたのです^^  
でも、こっちの方が綺麗かな〜

暗〜くなってしまうので、フリージア貼りますね。

書込番号:15651245

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2013/01/22 00:02(1年以上前)

当機種
当機種

雪の翌日

天然のクリスマスツリー

マカロン母さん、みなさん、こんばんは。

■マカロン母さん

リクエストに答えていただきありがとうございます!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1433824/

やっぱり私は冷黒硬調が好きですかね。何か冬の月って感じがします。

蛍光灯は・・・月というより夜景のほうに目が行ってしまいます。

>これ・・・運転席からですか?
それからレンズはこの前教えてもらったニコン? そういえばアダプター購入されたんでしたっけ^^

渋滞しているのをいいことに、運転席の窓を開けて撮りました(笑
レンズは、E-PM2を買った時のM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II Rです。
さすがに運転中にMFは無理かと(笑

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1432649/
炙りサーモン美味しそうでさす(^^)
一瞬鯛かと思いました(笑)

■えあさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1432214/
水平・・・わかりません(笑)

〉北海道ではタイヤと一緒に「冬用ワイパー」に 変えないと、ワイパーが凍ってしまい、 窓をちゃんと拭き取ってくれなくなりま す・・・

以前スキーにガンガン行っていた時は冬用のワイパーに換えていましたが、こちらはあまり雪が降らないので換えなくても大丈夫です(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1428926/この繭玉は美味しそうですが、食べられるので すか?

本来は食べるのですが、部屋が暖かいのでカビが生えるので食べられません(^_^;)
食べるようは別に作ります(^_^)v

■BOWSさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1433210/
やっぱりBOWSさんのスパイスは必要ですね(^^)
刺激的です。

仕事が落ち着いたらまた来てくださいね〜(*^^*)


今日の写真も雪の写真です(笑)
それでは、また〜(*^^*)

書込番号:15652927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:502件

2013/01/22 00:36(1年以上前)

当機種
別機種

マカロンさんへの課題 その2

BOWSさん風に「インフルエンザなんで恐くないぜ。ワイルドだろぉ〜」かな(^ ^;

連日の雪かきのためか少々眠いので、貼り逃げ気味で・・・

書込番号:15653079

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:915件

2013/01/22 13:16(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、こんにちは♪

☆ むさちゃん
むさちゃんは冷黒硬調ですか(笑)
私は最初、これと、軟調と・・・蛍光灯でどれにしようかなぁ〜って悩みました^^
蛍光灯は前の投稿の理由で、あとは直感!! 迷った時は最初にいい。って思ったのにします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1434232/
空の青が深いですね。GF1の空の色、好きです。



☆ そらさん
・ ・・・は

また今度〜 (`ヘ´~)


* **********************

しっとりと・・・(ココを強調します!!!)

冬牡丹です。

書込番号:15654738

ナイスクチコミ!5


芝浜さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 GANREF 

2013/01/22 19:57(1年以上前)

当機種
当機種

赤い旗

雪舞う日

皆さま、こんばんは。

■harunaruhaさん
> カニの目が・・・・・ガン飛ばしてます。。。。
毛ガニというのは、アップで見ると口の周りにも小さなハサミがいくつもあるんですね。すごい顔ですが、食べるときは忙しくて見る暇もありませんね。

> 昨日の日本橋です。
私が映画で連想する日本橋は『麒麟の翼』より『ALWAYS 続・三丁目の夕日」の方ですね。
写真だと、私の尊敬する故・林忠彦さんの遺作『東海道』の日本橋が思い起こされます。
http://www.fujifilmmuseum.com/pro_artist/artist/detail/?id=4413
単に正面から麒麟をアップで撮っただけに見えますが、写真展で見たオリジナル(銀塩プリント)はものすごく深い印象的な青銅色でした。


■ぷれんどりーさん
お久しぶりです。
先日、縁側の方を見させていただきましたが、あちらは非常にテンポが速い感じで、主宰されるのは大変そうですね。私はこちらだけでのんびりペースで投稿してます(^_^)


■むさのマントさん
先日の雪の朝、普段通り通勤にGF1を持って出たらPモードがおかしな挙動をして、露出が外れたコマが何枚か出ました。いつも厳しい環境で使っているんで心配になってきました。GX1、買い時でしょうか…。


■えあへっどさん
> 登別温泉の近くにあるバブル期の名残です。
なるほど…。姿は面白いけれど、私も撮るとしたらやはり、えあへっどさんの
> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1424593/
のように点景にするだろうなと思います。同じ場所で別の季節の作品も見てみたいです。


■やむ1さん
申し訳ありません、ガンダムのキャラクターは私のコメントできる範疇ではありません。何とぞ感想ご容赦を…(^_^;。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1433065/
私も若い頃にちょくちょく撮影会に行きましたが、その頃でもストレート目線の写真はあまり上手くいきませんでした。今こういう目線を貰ったらドギマギしてしまいますね。


■BOWSさん
> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1433210/
久しぶりに“BOWS節”を聴かせていただいたように思います。トーンと影の使い方はもう独特ですね。

> 三ヶ日以降 休日1回、週2〜3回会社に泊り込み&毎日午前様というウルトラ追い込まれ状態で…
実は私も土曜日に休日出社+夜勤=24時間連続勤務でした。この年では体が普段通りに戻るのにやたら時間がかかります。お互い健康に気を付けましょう。


■T・B・さん
> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15629595/ImageID=1430535/
大胆で動感のあるダイナミックな写真だと感じます。これまでと違う新たなテーマが生まれたのではないかと思いました。
手すりは変な歪みや傾きがないのであまり気になりません。もし気になって手を加えるなら上下を切ってアスペクト16:9で見せる方法もあると思いますが、私はこのままが好きです。


■マカロン母さん
> 45度回転してみたら、いいじゃん!ってなりました^^
作品は見せ方でもいろいろ工夫するといいですね。変に小さくトリミングするよりもいいんじゃないでしょうか。

ひとつ質問があります。ずっと気になっているのがこの椿(山茶花?)です。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1426452/
これ、なぜ葉っぱが緑でないんでしょうか。元々そういう紫がかった葉の色なのか、花の色を出そうと設定をいじった結果そうなってしまったのか。覚えていたら教えて下さい。

ここまで書いて1日置いたら「寒牡丹」が登場しました。いつもながら熱心に撮りに行っておられますねー! Exifが読めないので設定が分かりませんが、ホワイトバランスは「日陰」ですか?
長くなってしまったので、寒牡丹の感想は次のレスで。


◆本日の2枚

(1)赤い旗
話題の赤の発色ですが、花ではなく雪景色から1枚。旗の形が気に入るまで何枚も撮りました。

(2)雪舞う日
私の定点観測点です。1年を通してシャッターを切っていますが、この消火栓の赤色は強く、なかなか風景の中にうまく収まりません。この日は雪景色で周囲が単純化された場面で、降る雪に赤色の強さが和らいだので、普段と少し違う感じに撮れました。

書込番号:15656133

ナイスクチコミ!6


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

機種不明
機種不明
機種不明

★期間限定特別企画、SILKYPIXシリーズの最上位版SILKYPIX DeveloperStudio Pro5(通常販売価格27,000円)がPanasonicのデジタルカメラ専用版『SILKYPIX Developer Studio Pro5 for Panasonic 日本語版』として3,800円で登場しました!

って事で即購入しました。良いですよこれ!3800円で全ての機能が使えます。
GF1に付属のやつとはデフォルト現像でも違いがはっきりと分かります。
解像感と陰影感とノイズ処理が大幅にアップしています。
普段はMACなのでApetureでRAW現像していますが、デフォルト現像ならこっちが良いと思います。
デフォルト現像の完成度が高いので、ほぼやる事がありません(修正)
すべて20mmf1.7パンケーキです。
駄作ですが、写真添付します。(ユンボの写真は露出を+調子を硬調にしてあります)他、70パーセントのリサイズ。

書込番号:15583679

ナイスクチコミ!5


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2013/01/07 02:51(1年以上前)

これはどこで買えるのでしょうか?
検索してみたのですが、出てこないようです(>_<)

書込番号:15583698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/01/07 04:14(1年以上前)

リンク貼っときますね。ここからまず30日の無料お試しできます。もちろん購入もできます。

http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/campaign/forpana/

書込番号:15583769

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2013/01/07 04:30(1年以上前)

ありがとうございます(^o^)/

無事たどり着けました^_^;
早速購入しました(*^_^*)

書込番号:15583773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/01/07 04:54(1年以上前)

お♪

我が愛機L1にも使えるではないか♪
さっそく試してみよう(笑)

オヴァンゲリオンさん
よい情報をありがとう
(*´ω`)ノ

書込番号:15583788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/07 07:03(1年以上前)

パナ専用ではなく、オリンパスにも使えるといいのですが・・・

書込番号:15583924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/01/07 07:26(1年以上前)

ですね・・・。
実はSILKYPIX4.0を持っていましたが(オリンパス機のために)WindowsのPCが壊れてダメになりました。
プロダクトキーを控えてなかったので・・・後悔しました。
今はNikonとOLYNPUSはApetureでRAW現像、GF1はこのSILKYPIXでRAW現像してます。
MACのApetureをビューワーにしてるのですが、SILKYPIXで現像したファイルをApetureに読み込むと若干シャープネスと解像度が下がりますね。
お使いのビューワーによってはSILKYPIX上で現像した画像と若干違ってくるので、SILKYPIX上で現像した画像と近い(又は同じ)ビューワーを探しています。
MACのプレビューで開くと同じなんですけどね〜。

自分好みのテイストを登録できるので、「OLDレンズ風」とか、「ポートレートスペシャル」とか作って遊んでいます。
SILKYPIXホームページからテイストをダウンロードできますよ〜。

書込番号:15583961

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/01/07 12:03(1年以上前)

JPEG/TIFFもパナ限定で、機種も限定なのですね。

書込番号:15584600

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2013/01/07 12:22(1年以上前)

>オヴァンゲリオンさん

>SILKYPIXホームページからテイストをダウンロードできますよ〜。
面白そうですね(^^♪
試してみます(*^_^*)



>robot2さん
DMC-FH7とか読み込めませんでした(>_<)
Panaの機種のJPGは読んで欲しいですね^_^;



RAWとJPGがサムネイルに表示できないのは不便ですね(>_<)
FAQでも「ファイル名をRAWとJPGで変えろ」となってるので
ほんとにだめそうです。
せめて、同名RAW+JPGをグルーピングする・しない
のオプションで表示して欲しいなぁ。。

アプリ自体は軽くていい感じです(^o^)/

書込番号:15584662

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2013/01/07 14:38(1年以上前)

こんにちは。

情報ありがとうございます。
うちのGF5にも使えるのでしょうかね〜。

動作は軽いですか?
以前LX3で添付版シルキーを使っていましたが、キヤノンのDPP
なんかに比べると動作が非常に重く使いにくかったのですが…


書込番号:15585045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/01/07 22:09(1年以上前)

重い軽い、速い遅いは個人的感覚によるところが大きいと思いますが、pcの能力ももちろん関係あると思います。
自分の環境では、各パラメータ処理の速さではApetureですね。
でも、デフォルトの完成度の高さではSILKYPIXなんで、ソフトによる一長一短だと思っています。
panasonic限定版ですが、それにしても3800円は凄いなと思います。
OLYMPUS版や、Nikon版、Canon版などがあっても良いと思います。

書込番号:15586821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2013/01/08 04:21(1年以上前)

>BAJA人さん

ケースbyケースなのと、感覚的なところ、経験的?な
ところもありますが^_^;

XP32bit・i72700k・メモリ4Gで、
Firefoxで50タブ開いて、映画見ながら
普通に使えました(^^♪

・3.0SEは重いし使いにくかった
・ViewNX2はたまに再起動しないと重くなる
・PhotoDirector4は死ぬほど重い
・DPP3.11もちょっと重いかな。。

3.0SEの使いにくさが比較の前提にあるので、なおさらかも
しれません^_^;

書込番号:15588063

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2013/01/08 04:29(1年以上前)

>オヴァンゲリオンさん

いっその事、製品版への乗り換えを格安で。。とか

ないですね^_^;



一応、27000が21600にはなるみたいですが、もう一声^_^;

LRがバンドル版だと8000円位だったので、
お買い得感が(@_@;)

書込番号:15588066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/08 09:19(1年以上前)

自分のメイン機はNikon D300なんで、本当はViewNX2が良かったのですが、ソフト内のキャッシュが消せずメモリを食っていて重たくなるのだとの情報で購入しませんでした。(一定のメモリ以上になるとそこからは削除するらしいです)
他にはNikonだとD40(良い描写をするんで手放せません)もあるんですけど、今は無きSILKYPIX4.0では軽かったですよ〜。
まぁ600万画素機なんで、PCにはとっても優しいです。

スレ違いですが、D40の中古価格が下がってキットレンズ付で20000円〜30000円くらいで買えちゃうんですね〜今。
GF1パンケーキの中古価格とほぼ同じです。
このスレはGF1持ってる人が多いと思いますが、一眼レフ欲しいけど大きいしな〜って方にはおすすめ機です。
幅はほぼ同じですし、高さもほぼ同じ。厚さはグリップがあるのでさすがに薄くはないですが、抜群の安定度です。
一眼レフの中では十分にコンパクトです。
ミラーレス機でもレンズによっては大きくなりますし、結局ポケットには入らないのでネックストラップ、もしくはカメラバックという選択になるので、さして変わりません。
おすすめ理由はAPS-C によるボケの量、600万画素 によるRAW現像時の軽さ、CCDセンサーによる発色の良さなどがありますが、やっぱりRAW現像した後の「描写」が良いです。これが良くて未だにファンが多いのだと思います。
古い機種なので、高感度は弱いですし、AFは3点ですし、今の最新機種と比べたら物足りなく感じるかもしれませんが、十分に良い絵をたたき出してくれます。A4くらいまでなら問題ありません。
カメラ店の店長さんが「D40は良いよ〜」って言ってた理由がどういう事か最近になって分かりました。
使い込むほどに「こいつやるな〜」「ほ〜ぅ」って感じです。
高解像度でシャープでカリカリな風景写真なんかを撮るには向きませんが・・・でもそれはコンデジの方が・・・。
暗い室内では別売りストロボ、夜景は三脚など、昔から言われてる基本事ですが、これらで全てストレス無く幸せになれます。
自分はGF1用にもミニ三脚とオリンパスのストロボを購入しました。

書込番号:15588572

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2013/01/08 09:57(1年以上前)

オヴァンゲリオンさん、MA★RSさん、レスありがとうございます。

うちのシルキーは3.1SEでした。
Win7 32bit core2Duo 2.9GHz メモリ4GB というスペックのPCですが、
DPPはサクサク動くけれども、シルキーは単に画像表示でさえ、まず全面ブロックノイズ
の画像が表示され、5〜10秒ごとくらいで1/6ずつ鮮明な画像になるといった感じ
(全面鮮明になるのに1分以上かかる)でしたし、パラメータの反映も1テンポ遅れる
感じで、とてもイライラして使う気になれませんでした。
ちなみにLX3は1010万画素でRAW撮影でした。

シルキーもデジタルシフトとか多彩なWBなど、DPPにない機能がありとても魅力的
なんですが、上記の理由から尻込みしていまします。
DPP並に動けば欲しいんですが、やはりi7くらいじゃないと難しいのでしょうかね。

書込番号:15588661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/14 03:42(1年以上前)

確かに全面ブロックノイズが出てから完全に各処理が終わるまで少し時間がかかりますけど、自分の環境では気にするレベルではないです。サクサク進むって感じではないですけど。
前に持っていたWindowsマシンよりはMACの方が速いですが、pcの能力差は出ると思います。

書込番号:15615579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1121

返信200

お気に入りに追加

標準

GF1 作例公開スレ(その3)

2012/11/27 19:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種

秋のあじさい

規律正しい落ち葉

秋の彩り

みなさん、こんばんは。

GFシリーズもGF1、2、3、5となってきておりGF1はすっかり過去の機種になってしまいました(>_<)

そんな中、観光地に行けばGF1もまだまだ良く見かけるので、愛着を持って使っている方も多いのかなと思っています。

このスレは、そんなGF1の写真を投稿するスレ(その3)です。

スレ主はタイムリーにレスは出来ないと思いますが、写真投稿して盛り上げてもらえるとうれしいです(*^^*)

それでは、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:15399546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:915件

2012/11/27 20:41(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、こんばんは♪

むさちゃん、スレ立てありがとうございます!

BOWSさん、お仕事お疲れ様です。
その1、その2、本当にお忙しい中ありがとうございました。
まだ・・・リハビリ中でしょうか?(笑)
撮りためてる写真、早く見たいな〜
でも、無理しないでくださいね。。
お待ちしてま〜す♪


むさちゃん、お祝いのお花を・・・
ありません(泣)

ミルクティーとスイーツをどうぞ♪
今日はダージリンです(*^-^*)


みなさん、よろしくお願いします。

書込番号:15399966

ナイスクチコミ!8


芝浜さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 GANREF 

2012/11/27 21:21(1年以上前)

当機種
当機種

近所の柴[ボケ]

近所の椿[ボケ]

■むさのマントさん
こんばんは。新スレ有難うございます。
「GF1 作例公開スレ(その2)」を見に行ったら新スレが立っていて驚きました。さっそく一番乗りをと思ったんですか…(笑)。

もう紅葉・紅葉の季節ですね。私の周りでは最盛期を過ぎているのであまり形の良い葉がないんですが、たまに天気のいい日があるとまだまだきれいです。

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/381/1381398_m.jpg
まるで居場所が決まっているみたいに紅い葉と緑の葉が重なっていますね。ありそうでなかなか見つからない気がします。

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/381/1381399_m.jpg
ボケ方がきれいなだけでなく、背景のボケたモミジにいろんな色があるのが素敵です。


■マカロン母さん
今日一番乗り!と思ってアップする画像を選んでいたら、先を越されてしまいました(^^ゞ。

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/381/1381543_m.jpg
こういう作品を見ると、一連のスレに集う我々が(文章固いな・笑)いかに20mmを好きなのか分かりますね。もう普通に標準ズームやマクロを使う前にこのレンズで事足りてるんですから。

正直、20mmしか持っていなかった頃、レンズの方で20mmだけのスレを立てようと思ったこともありますが、1本のレンズで工夫して撮る楽しみが広がって嬉しいです。


■本日の2枚
ピンボケで失敗なのになぜか気に入って消去できないコマというのがあります。本日はそういうアウト・オブ・フォーカスを2枚。
どちらもピントが来ていたら!と残念に思う一方、ちょっと見てもらいたいという気持ちで紹介です。

書込番号:15400204

ナイスクチコミ!7


BOWSさん
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 Youtube 

2012/11/27 23:06(1年以上前)

当機種
当機種

朝の影達 (BCL1580+セロ改)

硬派..美女の誘いにゃ乗らねーぜ (BCL1580)

むさのマントさん
 前スレ 200近くなっていたことに気が付きませんでした...スレ主失格ですね。申し訳ない
 新スレ立てありがとうございます。
 お祝いに モノクロスナップ 2枚貼っておきます。

 まだ、時間が取れないので またしても貼り逃げ御免です。
 

書込番号:15400880

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:63件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 旧 AME 導入記 

2012/11/28 00:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

はっぱ

はあと

かくだい

むさのマントさん、みなさん、こんばんは。

新スレありがとうございます。花がないので、ありあわせで昨日撮ったはっぱとはあとを。

書込番号:15401313

ナイスクチコミ!5


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/11/28 09:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

むさのマントさん、GF1ファンのみなさん、おはようございます。
新スレおめでとうございます!!
まだまだGF1が元気なようで嬉しいですね。

芝浜さん>
圧縮効果とか開放感とか、
もちろん、そのレンズ自体の性格とか、色々とありますね。
だからこそ面白いんでしょうけど、お金が続きません(ToT)
って、そんなに言うほど、写真見る目ないんですけど・・・

無鏡さん>
パナライカマクロ6万台、
オリンパスの60mmマクロの方が、若干安いくらいでしょうか。
でもあのちょっと長身のレンズは・・・
シグマ辺りが安価でコンパクトなマクロ出してくれないかなとちょっと期待しています。



食欲の秋もそろそろ終わりそうですが、
私の食欲は尽きることがないようです(ToT)

書込番号:15402220

ナイスクチコミ!6


無鏡さん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/28 09:42(1年以上前)

■むさちゃん

心憎い気遣い、ナイス!!

新スレ、おめでとう&ありがとう!!

とりあえず、ご挨拶まで・・・・・・

BOWSさん、お疲れ様でした。
今後も、よろしくお願い!ね!!

書込番号:15402221

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4

2012/11/28 10:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これは初だと。

これも初だと。。

これはどうだったか。。。

これはあっちで。。。。(笑)

むさちゃん、ナイスフォローっす!!

BOWSさん、お疲れ様でした。
いやー、むさちゃんが建てて下さるなんて、うーん、ビックらこいたっす。
やっぱ、気は優しーくて力持ち♪

200埋め立てもありがとうおりんす。仕事中で全く見てませんでしたよ。。。

あっちとこっちでどっちとそっちで、もうよく判っていませんが(爆)今後ともよろしゅうね♪

てことで、あっちにも上げちゃったかも、無かったかも、どうだったかも、、、
もともとこっち用に撮ってきた筈なんですけどねー・・・(笑
っていう写真ばかりでスミマセン。
では〜♪♪

書込番号:15402306

ナイスクチコミ!5


無鏡さん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/28 11:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

おめでたニャン

時間とれたのでPS!!


■むさちゃん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1381397/

相変わらず、20mm使いこなしていますね!!

■マカロン母さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1381543/

相変わらずテーブルフォト、冴えてますね!


■芝浜さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1381611/

相変わらず、ボケ、イイっすね!
って、これは違うか(笑

でも、ボケつながり、上手い!!


■BOWSさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1381848/

相変わらず、BOWSワールド、健在ですね!!
このアングル、一瞬で捉えているのが凄い!


■T・B・さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1381991/

相変わらず、東京タワーといえばT・B・さんですね!
しかし、このハート、良く見つけるな〜
なんか、心温まります。



■やむ1さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1382166/

相変わらず、の食欲ですな〜
って、そうじゃないだろ(笑

上品なお食事ですね。旨そう〜〜〜


>シグマ辺りが安価でコンパクトなマクロ出してくれないかなとちょっと期待しています。

サードパーティーからコスパの良いレンズが待たれますね。
僕は、僕の要望全部いりボディーの出現を待っているのですが
まだまだ先は長そうです(笑



■ぷれんどりー。さん

相変わらず、あっちとこっちでどっちとそっちで、もうよく判りませんよね♪

僕もです(爆

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1382183/

ハズレ者には心痛む写真(爆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お祝いに過去フォトで花を探してみました。
そして、相変わらずのニャンコです(笑

PSのほうが長いという
相変わらずのボケ無鏡でした。

書込番号:15402560

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2012/11/28 17:24(1年以上前)

当機種

ただの植え込みでした(^^ゞ

みなさん、こんにちは。
景気づけの投稿ありがとうございます(*^^*)
まぁスレ主といっても今までと何か変わる訳でも無く、ぼちぼちレスするだけですしね(笑)
ぶっちゃけ、誰がやっても一緒かと(笑)

■マカロン母さん

一番乗りありがとうございます(*^^*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1381542/
ダージリンも好きですよ〜(^^)
銀座にあったリプトンカフェで飲んだダージリンが、スッゴい美味しかったのですが、ポットで茶葉が入れっぱなしだったので2杯目はとても渋くなってしまいました(>_<)
それにしても・・・ミルク多いですね(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1381625/
日の目をみないとかわいそうな位可愛かったので(笑)

■芝浜さん

〉私の周りでは最盛期を過ぎているのであまり形の良い葉がない んですが、たまに天気のいい日があるとまだま だきれいです。

こちらはすっかり落ちてしまい、見通しが良くなってます(笑)
ボケた写真でも捨てられないってありますよね。私も子供の写真で、表情は良いのにボケまくりの写真を量産しています(^^)
捨てられないですね〜(;^_^A

〉まるで居場所が決まっているみたいに紅 い葉と緑の葉が重なっていますね。あり そうでなかなか見つからない気がします 。

実はただの植え込みに散った紅葉でした(^^ゞ
上からも撮ったのですが、面白く無かったので違うアングルで撮りました(^_^;)

■BOWSさん

〉前スレ 200近くなっていたことに気が付 きませんでした...スレ主失格ですね。申し訳ない

写真投稿スレは、スレ主不在でも勝手に進行しますから仕方ないですよ〜(^^)
忙しいなかスレ立てありがとうございました。マイペースでの投稿よろしくお願いします(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1381846/
光と影のコラボが良いですね〜。更にセロ改で幻想的な写真になっていますね〜(^^)

■T・B・さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1381990/
やっぱりT・B・さんの東京タワーが無いと始まらないって感じですね〜(^^)
はっぱとはぁとの写真ありがとうございます(*^^*)

■やむ1さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1382166/
華やかなテーブルフォトありがとうございます(*^^*) それにしても、美味しそうなもの食べてますね〜(^^)
食欲の冬のスタートですね(爆

■無鏡さん

無鏡さん、写真は〜(>_<) て書こうとしたら更なる投稿が! 流石スーパースレ主で心が読める無鏡さんですね〜(;^_^A

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1382268/
20mmも良いレンズですが、25mmの写りはキレがありますね〜 ネコのひげがめっちゃシャープです(^^)
無鏡さんのボケといっしょで、カミソリの切れ味ですね〜(笑)

■ぷれさん

お早いお越しで(爆
4枚ともこのスレでは初めてですよ。後ろ2枚は別スレで・・・ごにょごにょ・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1382181/
意外と上り坂や下り坂を撮るのって難しいですよね。
私はつい見上げる形で撮りがちなので、結果平坦な写真に・・・なんて事があります(^^ゞ
流石です。

それではまた〜(*^^*)

書込番号:15403733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:915件

2012/11/28 18:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

雨の日でも・・・GF1

晴れの日でも・・・GF1

おまけ♪ お祭りのあとは・・・

むさちゃん、みなさん、こんばんは♪

やっぱり・・・
夢じゃなかったのね(笑)

では、いつものペースで。。

‘その2’の続きから^^

☆芝浜さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1380884/
最近の光を意識された写真が素敵ですね。
芝浜さんの写真って、しっとりしたイメージだったのですが、キラキラもいいですね^^

私も歩道のモデルさんを探してみました〜!
しゃがんで撮りました〜
半年前は恥ずかしいってコメントした記憶があるのですが
今は・・・へっちゃらー♪(笑)


☆ ぷれさん
>私もしょっちゅう戦っていますよ。ひっつき虫君。

ちゃんと自分で取ってますか?
これ全部取るの大変でした(>_<)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1377528/
これ・・・すご〜い!!

α99の写真かと思った〜。。
って、もうテストじゃないね(爆)


☆ 無鏡さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1379753/
蛙さんって時々出てくるんですね。ひょうきんな蛙さんですね。
前にBOWSさんのHOLGAでも見ました(笑)
あの時は、花とおじさんと・・・ちょっと怖かった〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1379757/
愛のオーラ全開? これ好きで〜す♪


☆ やむ1さん
画像ですが、価格.comで見る画像に慣れているのでしょうね(笑)
画像見ながら、exif情報をチェック。というのが習慣になってるみたい。

>レンズ沼2つよりも、今はGF1でレンズ充実がいいと思いますよ。

ありがとうございます。。
でも、やむ1さんにK-30がお得ですよ。とコメント頂いたときは真剣に悩みました(笑)
運動会を撮る頃までに・・・・じっくり考えようと思います。(まだまだ先の話です)
今は、このスタイルが私には合ってるのかな〜って思います。

フォトブック、作る過程が結構楽しいです♪



☆ むさちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15106558/ImageID=1381653/
ステキ〜!!

今日、いつものお気に入りの撮影場所へ行ってきました。
お祭りのあとは・・・
ピンクのリボンになってました^^



私もいつものマイペースで(笑)
なので、とりあえず今日はここまで〜(*^-^*)

書込番号:15404058

ナイスクチコミ!6


serryさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 PHOTOHITO  

2012/11/28 20:30(1年以上前)

当機種

The Last Leaf

>むさのマントさん

スレ立てありがとうございます。
早速ですが投稿します。

ちょっと渋すぎてすいませんw

書込番号:15404550

ナイスクチコミ!6


芝浜さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4 GANREF 

2012/11/28 23:02(1年以上前)

■無鏡さん
いつものイメージと違ってカッチリとした描写ですね。
そうか、これが25mmの描写なのか…と感心してしまいました。こういうのを見せられると、レンズ沼がおいでおいでしているような気がします(笑)。

淡いブルートーン、とても新鮮に思えます。私だったらアンダー方向に持っていってしまうのですが、これが無鏡流でしょうか。花の2枚は爽やかさを、猫ちゃんはクールさを描写していて、とてもいいなあと感じました。。

季節がら寒さを感じさせる写真が多くなってきました。今日も何枚か撮ったんですが、夜、出張先で飲んでしまったので、最新のセレクト紹介は明日以降にまわします。皆様、おやすみなさい。

書込番号:15405476

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2012/11/29 00:27(1年以上前)

当機種

みなさん、こんばんは。

■マカロン母さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1382530/
これ、しっとりしていて凄く好きです♪
紅一点で、マカロン母さんみたいですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1382532/
クリスマスバージョン?ですかね?

■serryさん

投稿ありがとうございます!
マイペースで良いので、また作例見せてくださいね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1382639/
最後の一葉をモノクロで表現。 シブイですね〜

■芝浜さん

25mm私も借りて使った事がありますが、凄い描写をしますよ!
芝浜さんにはあっていると思います♪
また、作例お待ちしています。


それではまた〜♪

書込番号:15405989

ナイスクチコミ!5


無鏡さん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/29 03:05(1年以上前)

当機種

来週末、フライフィッシングの予定です

むさちゃん、みんさん、こんばんは

済みません
■むさちゃん■マカ姉さん■serryさん
まとめてのコメントで失礼しますが


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1382487/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1382530/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1382639/

皆さん、葉の表情のとらえ方が上手い!!
serryさんは、タイトルも効いていますね。


■芝浜さん

>花の2枚は爽やかさを、猫ちゃんはクールさを描写していて、とてもいいなあと感じました。。

ありがとうございます。
偶然の産物です(汗

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

25mmズミちゃん、好評なのでさらに1枚。
今日、久々にフライを巻いたので、それを。

書込番号:15406340

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件

2012/11/29 03:39(1年以上前)

当機種

あまりにカワイイヤツなので、こーなってしまいました^^
作品写真ではありませんが、載せさせてやって下さい。

けいおんというアニメに出てくる女子高生が、お気にのギターに「ギー太」という名前を付けて、ナデナデしていた気持ちが良く分かります。
かくいう私は「ルー太」という名前を付けて、ナデナデしています(^_^;)

書込番号:15406365

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:915件

2012/11/29 16:40(1年以上前)

当機種

むさちゃん、みなさん、こんにちは♪



千秋しぇんぱぁいさん、初めまして(*^-^*)
‘けいおん’リアルですー!!
WOWOWで初回放送があったとき、録画するか悩んだものの。忘れてしまったのです。
先ほど、再放送あるかな〜って調べてみたら、ナント! 本日深夜0:45から放送されます。
早速録画予約しました(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1383110/
ルー太ちゃん、なでなでするだけですか?(笑)
お写真も見せてくださいね〜♪




みなさん、今日は・・・どうも・・・
寝不足みたい。ボートしていてダメです・・・

若いころは、平気だったのに(泣)

新しいお仲間さんにご挨拶だけさせてください。

ちょっと寝ます。
おやすみなさ〜い(-_-;)

書込番号:15408372

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:785件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2012/11/29 17:23(1年以上前)

当機種
当機種

こんな写真を撮っていたら・・・

葉っぱをかけられ遊ばれましたとさ(笑)

みなさん、こんばんは。

■無鏡さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1383095/
何気ない写真でも25mmの質の高さがわかりますね。それにしてもフライ沢山ありますね〜(*^^*) 全部無鏡さんが巻いたのですか?
フライは、作る楽しみ、見る楽しみに使う楽しみがあって、いかにもはまりそうな趣味ですね〜

■千秋しぇんぱぁいさん

写真投稿ありがとうございます(*^^*)
スレのタイトルは作例公開スレですが、実態は各々撮りたいもの、紹介したいもの等なんでも投稿してワイワイガヤガヤしているだけなので、気軽に参加してくれたらと思います(^^)

「ルー太」良いじゃないですか(^^)
ちょっと古めの機種ですが、操作性はいまだに今あるマイクロフォーサーズの中でもトップクラスだと思ってます(^^ゞ
名前こそ付けていませんが、バリバリ使っています(笑)
また写真を撮ったら、ペタペタして下さいね♪

■マカロン母さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1383412/
はぅっ、私も誰かに撮られてるかも(>_<)
まぁ、私は20mmなのでもっと子供に近いですね♪

〉若いころは、平気だったのに(泣)

同じです(;^_^A ゆっくり休んで下さいね♪

はいはい、こちらでも親B写真貼りますね〜(^^)
それでは、また〜(*^^*)

書込番号:15408544

ナイスクチコミ!6


serryさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 PHOTOHITO  

2012/11/29 17:31(1年以上前)

>むさのマントさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1381397/

イイですねぇ♪
状態の良いモミジの描写が素晴らしいですね。ボケも柔らかくてイイですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1381399/

キター!
これぞ20mmパンケーキの醍醐味ですよね!
この描写が出せるレンズってなかなかないと思います。

書込番号:15408577

ナイスクチコミ!5


serryさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 PHOTOHITO  

2012/11/29 17:40(1年以上前)

>マカロン母さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1381542/

凄い質感出てますね〜
開放ではなくF2.8で正解でしたね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1381543/

美味しそうですね〜
F3.2にして被写界深度を稼いでいるあたりが、さすが良くわかってますね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1382530/

それでこちらではF値開放。
使いこなしている方はスグに分かりますよねw
ピントを緑のモミジにしっかりと合わせているあたりがイイですね〜♪

書込番号:15408612

ナイスクチコミ!4


serryさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 PHOTOHITO  

2012/11/29 17:52(1年以上前)

>芝浜さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1381611/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15399546/ImageID=1381612/

このレンズはこうなりやすいですよねw
AFが行ったり来たり・・・結局合わずwww
だからマニュアルで合わせるんですよねw

このピンボケ写真でも柔らかさ伝わって来ます。
消去出来ない・・・、わかりますw

書込番号:15408656

ナイスクチコミ!4


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

この記事イイですね

2012/11/27 02:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ

この記事イイですね

http://craigmod.com/journal/gf1-fieldtest/jp/


特にヒマラヤの夜空の写真が最高にキレイです

書込番号:15397246

ナイスクチコミ!5


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2012/11/27 02:48(1年以上前)

良いですね(*^_^*)

見直しちゃいました(^^♪

書込番号:15397296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2012/11/27 03:53(1年以上前)

>MA★RSさん

そうでしょ
GF1はなかなかのシロモノですね^^


ところで話は変わりますが、カメラ本体を振ったとき、カチャカチャと音が鳴るんですが、これは普通ですか?
ワタシ的には縦横センサーかなんかの音かなと思っているんですが?

また、お暇なときにご教授下さい。

書込番号:15397349

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/11/27 03:54(1年以上前)

紹介ありがとうございます。
GF1のよさが伝わってくる記事ですね。
欠点も明確に列記されていますし、説得力があります。
なぜココだけわざわざ日本語に翻訳されているのかだけが不思議でした。

書込番号:15397350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2012/11/27 03:58(1年以上前)

>杜甫甫さん

それは多分、、、

パナの宣伝部の差し金かと^^

書込番号:15397353

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2012/11/27 04:31(1年以上前)

うちの子も、小さくですが、シャカシャカいいますね^_^;
今気付きました((+_+))

あれ。。縦横センサーついてましたっけ?

あまり気にしなくてもいいような。。^_^;


価格comはカメラ振ってみる人多いですね(^^♪

書込番号:15397370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2012/11/27 05:42(1年以上前)

手振れ補正には必ずセンサーがついてますけどね。
あと、補正ユニットはスイッチ切ってると中でフリーになるってカメラもあるし。

書込番号:15397416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/27 07:30(1年以上前)

随分前にこのサイトを見た気がします。レンズの良さでしょうね?

書込番号:15397582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/11/27 15:52(1年以上前)

標高4200m&#63615;!
軽い丈夫なボディこそが
最高。昔はレチナだった。蛇腹の。
こんな高地で写真を撮る、体力も相当いる。
ペンタのK5が戦地で活躍、
ニコンのV1を登山家が愛用…
本当にタフだ、デジイチすごい

書込番号:15398953

ナイスクチコミ!0


serryさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度5 PHOTOHITO  

2012/11/27 18:09(1年以上前)

実は以前この記事を見てGF1を買いましたw
キレイに撮るのは難しいですがハマった時の描写は凄いですね。
サブカメラとして今も愛用中です!

書込番号:15399362

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:292件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度5 Youtube 

2012/11/27 18:34(1年以上前)

 この写真を撮影されたcmodさんが3年近く前に投稿されてますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055861/SortID=10808722/#tab

 何時見ても素晴しい写真です。
 見る者に伝える想いがあっての写真だと思います。
 serryさんを始め、この写真に感化されてGF1を購入した人も多いのではないでしょうか?

書込番号:15399450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度4 休止中 

2012/11/27 19:43(1年以上前)

>カチャカチャと音が鳴るんですが、-----
シャッタユニットでしょうかね。

縦横センサは(手ぶれ補正O.I.S内蔵)レンズ側にあります。
O.I.Sのないレンズでは縦横情報は記録されません。

まさにGFの原点で、一番、写真機らしい。

書込番号:15399718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2012/11/28 01:40(1年以上前)

>MA★RSさん

あ、やっぱカチャカチャ鳴るんですね。
安心しました。


>BOWSさん

へぇ〜、過去にここに投稿してたんですね。
ビックリです。



結構、見てる方が多くて、嬉しかったです。
その後も何度も見てしまいます。

書込番号:15401518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度4

2012/11/28 10:59(1年以上前)

千秋しぇんぱぁいさん

見たことある写真だなぁーって思ってましたが、BOWSさんのリンク見て思い出しました。
そうですね、価格のクチコミで上がってましたね。懐かしかったです。

今見ても、見劣りしない描写ですよね。
わたしも当時E-P1と迷って、GF1にした口ですので、当時の事思い出させていただいた、
良いスレでした。有り難うございます。

書込番号:15402414

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

MOSの面って、、、?

2012/11/23 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ

別機種
別機種
別機種

MOSの面が結構、汚れているのですが、普通こんなものなんでしょうか?
ダストクリーニングやっても変わりませんでしたが、レンズ用のクリーナーで拭くのはダメですよね?
放置してても問題ないのでしょうか?
キレイにするキットとか売ってるのでしょうか?
現時点では画像に汚れとは映りこんでいないのですが、、、
若干気になります。
識者の皆様、ご意見の程、宜しくお願い致します。

書込番号:15381823

ナイスクチコミ!1


返信する
GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/11/23 22:18(1年以上前)

けっこう汚れていますね。
気になる場合はブロワーで吹いたり、ペンタックスから出ているペッタン棒というのを使うといいそうです。
私はどちらもしたことがありません。レンズ交換は頻繁にしていますが、まだ撮像素子にゴミが付いていません。
(少なくとも画像に写りこむようなゴミはないです)

ところで最初の画像が21:18、最後の画像が21:28。
まさかこの画像を撮影するために10分も撮像素子をむき出しの状態にしていたのでしょうか?
余計にゴミが付きそうなのであまりこういうことはしないほうがいいかと思います。

書込番号:15381872

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/11/23 22:43(1年以上前)

これだけゴミが有ると、画像に出ますね青空、白い紙を絞りF8〜F11で撮って見て下さい。
サービスセンターで、掃除をして貰うのが最良です。
私は、これを使って掃除をしていますが…
清掃の仕方の動画有り。
http://www.hsgi-shop.jp/product/6

注意
撮像素子を、見る時は素早く見る。
レンズ交換をする時は、下向きにし素早く。
砂ぼこりの多い場所では、レンズ交換は出来れば避ける。

書込番号:15382032

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2012/11/23 22:56(1年以上前)

表面に見えているのはCMOSの面でもなく
ローパスフィルタの面でもなくSSWF(ゴミ取り機構)の面です

SSWFは撮像面からそこそこ離れているので
多少ゴミがついていてもそうそう簡単には写りません
この離れていることこそが4/3系がゴミに強いポイントです
レンズに多少ホコリがついてたって写りませんよね
それと同じ理屈です

なので撮影画像にゴミが写って困っているのでなければ
軽くブロワーしておくだけに留めておくことをお勧めします

書込番号:15382118

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度4 休止中 

2012/11/23 23:03(1年以上前)

別機種
別機種

清掃前

清掃後 残留有り

GF2の清掃前・ブロワ清掃後です。
現在まで、清掃前で支障なしですね。F8以上に絞りませんし。
(コンデジだと分解しないと----。Lumixコンデジは構造上、楽ですが。)

書込番号:15382154

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2012/11/23 23:18(1年以上前)

なんか私も気になって見ちゃいました^_^;
とりあえず綺麗でしたが、パナもSCで清掃してくれるのでしょうか(・・?

トピ主さんの、キャップ外して上向きに置いてたのですかね。。

書込番号:15382218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-GF1 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF1 ボディの満足度4 休止中 

2012/11/23 23:24(1年以上前)

肉眼で見ると、殆ど見えませんが、撮影すると大袈裟にたくさん写りますね。
撮らない方が精神衛生上は良いですよ。

書込番号:15382250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2012/11/24 00:10(1年以上前)

当機種

皆様、早速のご回答有難うございます。

かなりデカイブロアーで、何度もシュポシュポしましたが、ダメでした。
クリーニングキットあるんですね。
でも、結構高いですね。
カメラとレンズを買った値段と変わりません(汗)

とりあえずF11で白紙撮ってみました。
センターの黒点はフォーカス取り用の黒マジックです。
特に大きなゴミは見えないような感じですが、如何でしょうか?
このまま放置で良いですかね?

うさらネットさんのMOSはキレイですね。
羨ましいです。

書込番号:15382493

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/11/24 00:36(1年以上前)

画像拝見しました、F11でこれなら問題無いですね。

書込番号:15382593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2012/11/24 01:02(1年以上前)

robot2さん、有難うございました。

今、GX1のページも見てたのですが、シルバーのGX1カッコイイです。
欲しくなってきました。

うー
見なきゃ良かったかも^^;

書込番号:15382688

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/11/24 09:51(1年以上前)

千秋しぇんぱぁいさん、こんにちは。
写真拝見しましたが、左側下部に黒点がありますね。
縦位置とかで、ここに青空来ると気になるかも知れません。
自分はペンタ併用なので持っているのですが、
下記のイメージセンサークリーニングキットO-ICK1便利ですよ。

http://www.pentax.jp/japan/products/accessory/index35_others.html

扱いは慎重にですが、かなり綺麗になります。
3千円チョイで売ってますので、検討されてはどうでしょうか?

書込番号:15383661

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2012/11/24 15:42(1年以上前)

>GX1LOVEさん
>やむ1さん

これが噂のぺったん棒というやつですね。
参考にさせて頂きます。
ご教授有難うございました。

書込番号:15385035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月18日

LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットをお気に入り製品に追加する <1153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング