LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045 のクチコミ掲示板

2009年10月23日 発売

LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045

最短撮影距離の切り換え機能や手ブレ防止機能を備えたマイクロフォーサーズシステム初の「ライカDGマクロエルマリートレンズ」採用マクロレンズ(焦点距離45mm/開放F値2.8)。価格は99,750円(税込)

最安価格(税込):

¥58,300

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥58,300

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥31,350 (10製品)


価格帯:¥58,300¥80,580 (33店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:45mm 最大径x長さ:63x62.5mm 重量:225g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の価格比較
  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の中古価格比較
  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の買取価格
  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045のスペック・仕様
  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045のレビュー
  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045のクチコミ
  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の画像・動画
  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045のピックアップリスト
  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045のオークション

LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045パナソニック

最安価格(税込):¥58,300 (前週比:±0 ) 発売日:2009年10月23日

  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の価格比較
  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の中古価格比較
  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の買取価格
  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045のスペック・仕様
  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045のレビュー
  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045のクチコミ
  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の画像・動画
  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045のピックアップリスト
  • LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045のオークション

LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045 のクチコミ掲示板

(885件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045」のクチコミ掲示板に
LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045を新規書き込みLEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズ > パナソニック > LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045

クチコミ投稿数:26件 LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の満足度5
機種不明
機種不明

f2.8 露出8秒です。フレアがたくさん出ています。

f4.0 露出5秒です

私はこのレンズを購入し,先日夜景撮影に行ってきました。ちなみに初心者です。
何枚か撮っているうちに,写真の上部あたりに緑色のフレアのようなものが写りこんでいることに気が付きました。絞り開放(f2.8)ではくっきりと表れています。絞っていくうちにフレアは減少していきましたが,これはこのレンズの仕様でしょうか!?それとも個体差があり,私のレンズ特有のものでしょうか!?皆さまのご意見をお願いいたします。

書込番号:13080214

ナイスクチコミ!2


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/06/01 22:14(1年以上前)

レンズ保護フィルターとかつけてませんか?

もしつけてるなら外して撮影してみてください。

書込番号:13080277

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/06/01 22:28(1年以上前)

こんばんは
でも、1枚目は露出オーバーじゃありませんか?

書込番号:13080358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/06/01 22:38(1年以上前)

マクロレンズって結構ゴーストでやすいっていうか
きりっとしたゴーストがでるイメージがあります。

書込番号:13080415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の満足度5

2011/06/01 22:42(1年以上前)

返答ありがとうございます。

arenbeさん
>レンズ保護フィルターとかつけてませんか?
マルミのレンズ保護フィルターつけていました(汗)。
レンズ保護フィルターがあると反射してしまうのかもしれませんね。今度晴れた日に保護フィルターをとって撮影してみようと思います。

里いもさん
>1枚目は露出オーバーじゃありませんか?
確かに露出オーバーですね。ほとんど夜景を撮らないのでテクニックが・・・
これからもっと撮影の技術を学んでいきます。

書込番号:13080438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の満足度5

2011/06/01 23:09(1年以上前)

愛茶さん,
なるほど!!マクロレンズならではの特徴?もあるのかもしれませんね。

書込番号:13080587

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/06/02 01:25(1年以上前)

保護フィルターの影響が大きいような気がします
夜景とかイルミネーションを撮る場合、フィルターはゴースト、フレアの一因になるのでをフィルターを外すのは鉄則です

書込番号:13081064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/06/02 05:54(1年以上前)

桑畑の写真木さん
皆さんの意見+なんやけど、
夜景やからあんまい関係無いけど、フードとかも有るし
被写体が、反射しやすいとか。
逆光での撮影とかでもかな。
まーどんなレンズでも、
開放では、ゴーストはともかく
フレアーらしき物は、出るで。

書込番号:13081325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/02 13:34(1年以上前)

>確かに露出オーバーですね。ほとんど夜景を撮らないのでテクニックが・・・

露出はマニュアルモードでしょうか?

書込番号:13082373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の満足度5

2011/06/10 21:05(1年以上前)

じじかめさん
露出はマニュアルで撮影したと思います。


まだ再び撮影に行けておりませんのでスレが継続中になっておりますが,保護フィルターを外して撮影してから,グッドアンサーを決めてスレを終了させようと思います。

書込番号:13115314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

EX光学ズーム

2011/04/26 13:09(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045

スレ主 soffioさん
クチコミ投稿数:87件

今まではマクロがなかったので、[LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH]レンズでEX光学ズームを使っていました。(笑)
[LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH]レンズで、EX光学ズームを使っ場合の感じは如何でしょうか?
それとも、EX光学ズームを使う必要がないでしょうか?


書込番号:12939286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/04/26 14:15(1年以上前)

等倍マクロですから20mmF1.7で一番大きく撮った時より、更に約7.7倍大きく撮れます。
(当レンズ=1倍、20mmF1.7=0.13倍)
Exズームまで使う必要は無いと思いますが、それ以上の撮影倍率が必要なら使ってもいいと思います。

書込番号:12939446

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 soffioさん
クチコミ投稿数:87件

2011/04/26 14:21(1年以上前)

花とオジさん こんにちは。

>(当レンズ=1倍、20mmF1.7=0.13倍)
そうですね。仕様をよく見ずに質問しました。(-_-;)
EX光学ズームを使う必要はないですね。
有難うございました。

書込番号:12939467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/27 11:05(1年以上前)

昆虫等を少し離れて撮影する場合は、EXズームが役立つこともあると思います。

書込番号:12942387

ナイスクチコミ!1


スレ主 soffioさん
クチコミ投稿数:87件

2011/04/27 14:47(1年以上前)

機種不明

じじかめさん こんにちは。

アドバイス有難うございます。

昨日入手して、本日午前中に撮りに行ってきました。
”ボケ”の美しさに満足です。(^_^)v

書込番号:12942935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームウェア・アップデート

2011/04/25 08:29(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045

スレ主 soffioさん
クチコミ投稿数:87件

LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8を購入する予定です。

このレンズのファームウェア・アップデートはあるのでしょうか?

書込番号:12934979

ナイスクチコミ!0


返信する
gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 自作パソコン初心者のページ 

2011/04/25 09:52(1年以上前)

http://panasonic.jp/support/dsc/download/fts/index.html

今のところないようですねえ。僕は、出てすぐに購入しましたが、特に不具合など感じていません。とても良いレンズだと思います。

書込番号:12935113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 soffioさん
クチコミ投稿数:87件

2011/04/25 09:58(1年以上前)

gxb77さん こんにちは。

早速のご返事有難うございます。
先程、ネットで注文しました。楽しみです。^^;

書込番号:12935135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件 LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045のオーナーLEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の満足度5

2011/04/25 22:40(1年以上前)

先日このレンスで動画を撮りましたが、動画でもいい感じだと思いました。

http://www.youtube.com/watch?v=P5Asx-b9ofg

書込番号:12937462

ナイスクチコミ!1


スレ主 soffioさん
クチコミ投稿数:87件

2011/04/26 06:23(1年以上前)

京都の大学生さん おはようございます。

動画拝見させて頂きました。有難うございます。
いい感じで撮れてますね。朝から飲みたくなりました。(笑)

本日、届く予定です。楽しみです。

書込番号:12938412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ピントが動かなくなってしまいました

2011/03/11 12:37(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045

スレ主 6neさん
クチコミ投稿数:10件

初心者です。
昨日からレンズのピントが動かなくなってしまいました。
AFでシャッター半押ししてもピントが合わず、MFに切り替えてリングを動かしてもボケた画像が変わりません。
GF1とGH2の両方で試しましたが、同じ症状でした。
20mmf1.4では問題ありませんでした。
故障では…?と思うのですが、いかがでしょうか。
また、このような症状を起こされた方はいらっしゃいますでしょうか?
初歩的な質問とは思いますが、ご教授いただけたらうれしいです。

書込番号:12771903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/03/11 12:48(1年以上前)

明らかにレンズの故障でしょう。
お早目に治療を・・・

それより・・・
>20mmf1.4では問題ありませんでした。
こっちが気になります。

書込番号:12771944

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/03/11 12:54(1年以上前)

LIMITになっているとか?
LIMITだと50mm以下にはピント合わないと思うけど

書込番号:12771966

ナイスクチコミ!0


スレ主 6neさん
クチコミ投稿数:10件

2011/03/11 13:11(1年以上前)

花とオジさん様
早速、ご返答ありがとうございます。桜の季節に間に合うように、修理に出したいと思います!
なお最初の書き込みは20mmf1.7でした…動揺して間違ってしまいました。
申し訳ありません。

Frank.Flanker様
ありがとうございます。
FULL-LIMITのいずれでも同じ症状でした。この部分の操作でも同じような症状が出るのですね…知りませんでした。

書込番号:12772024

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/03/11 17:51(1年以上前)

>LIMITだと50mm以下にはピント合わないと思うけど

よく読んだら
50cm以下(正確には撮像面より)
の誤りでした< m(_ _)m >

書込番号:12772556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/11 21:02(1年以上前)

>20mmf1.4では問題ありませんでした。

20mmF1.7ですね。(余計なお世話ですが)

書込番号:12773052

ナイスクチコミ!0


スレ主 6neさん
クチコミ投稿数:10件

2011/03/12 08:19(1年以上前)

この度はどうもありがとうございました。
また何か有りましたら、ご相談させていただきたく思います。

書込番号:12774105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 EP-2での使用

2011/03/09 20:40(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045

スレ主 Pen. EP-2さん
クチコミ投稿数:8件

このレンズをEP-2で使用する場合、レンズ側の手ブレ補正とボディ側の手ブレ補正では、どちらが効果があるのでしょうか?
マクロ撮影では、効果に違いがあるのでしょうか?

書込番号:12764707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2011/03/09 23:00(1年以上前)

こんばんは。

このレンズは所有していないので分かりませんが、一般論では
標準域の場合、どちらを有効にしても大きな差はないようです。
(望遠レンズの場合はレンズ内補正が有利な場合が多い)

ただ電子機器は進歩が速いですから、最新ボディでの補正の方が
より効果がある、、かもしれません!?

書込番号:12765528

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pen. EP-2さん
クチコミ投稿数:8件

2011/03/10 05:13(1年以上前)

はるきちゃんさんありがとうございました。大変参考になりました。

書込番号:12766589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/10 13:25(1年以上前)

買ってから、両方試してみてもいいと思います。

書込番号:12767696

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pen. EP-2さん
クチコミ投稿数:8件

2011/03/10 20:50(1年以上前)

じしかめさんありがとうございます。
本日入手しました。
いろいろと試してみます。

書込番号:12769221

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件 LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045のオーナーLEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の満足度5

2011/03/11 11:16(1年以上前)

メーカーの説明書か、公式サイトの注意書きにも、小さく書かれていたと思いますが、
撮影距離が1mを割り込むと、撮影距離が短くなるぶんレンズ側の手ブレ補正の効きが悪くなります。

マクロ撮影(接写)時には、レンズ側の手ブレ補正を切って、E-P2のボディ側手ブレ補正を活かしたほうが良い結果になるかと思われます。

書込番号:12771643

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pen. EP-2さん
クチコミ投稿数:8件

2011/03/11 12:14(1年以上前)

CRYSTANIAさんありがとうございます。
ボディ側補正の方が有利なんですね。
これから、花が咲く季節になるので、とても楽しみです。

書込番号:12771822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信20

お気に入りに追加

標準

マクロレンズ

2010/07/02 18:45(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045

クチコミ投稿数:31件

こんにちは。
カメラ初心者です。
デジタル一眼の「LUMIX GF1」を使っているのですが、GF1に合うマクロレンズと言うとこのレンズしか無いのでしょうか?
アクアリウムが趣味なので、水槽の水草や魚をアップで撮影したいのですが、パンケーキレンズではマクロ撮影が出来なくて困ってます。
ただこのレンズだと予算的にかなり厳しいです。^^;
他にもオススメのレンズがあったら教えてください。
よろしくお願いいたします!

書込番号:11573357

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/02 18:57(1年以上前)

AF可能なマクロレンズはこれだけですが、マクロ的な使い方という意味なら
45-200mmのレンズもかなり大きく写せます。

http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_vario_45-200.html

書込番号:11573405

ナイスクチコミ!2


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2010/07/02 19:30(1年以上前)

LUMIX G 20mm/F1.7
最大撮影倍率 0.13倍(35mm判換算:0.25倍)

LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
最大撮影倍率 1.0倍(35mm判換算:2.0倍)

LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6
最大撮影倍率 0.19倍(35mm判換算:0.38倍)

マクロの代わりとして推すにはちょっと厳しい気もしますね・・・
価格は高くてもやはり45mm/F2.8がお進めな様に思います。

書込番号:11573503

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2010/07/02 20:43(1年以上前)

手軽に安価にということならマクロフィルターがいいです。

http://www.marumi-filter.co.jp/closeup/

書込番号:11573750

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/02 21:07(1年以上前)

一般的にはクローズアップレンズですが、マルミはマクロフィルターって言うんですか
(いつのまにかマルミでもクローズアップレンズも作るようになったんですね)

でもパンケーキはフィルター径は46mmだからマルミではなく種類の揃っているケンコーが良いでしょう

パンケーキだと10cmまでよれるNo.10がいいのかなぁ...?

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq_camera/close/closeup/mc10.html

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq_camera/close/closeup/mc123.html

書込番号:11573835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/07/02 22:10(1年以上前)

みなさん早速の返答ありがとうございます!
45-200mmもいずれ欲しいと思っていはいたのですが、どうなんでしょう?
クローズアップレンズって言うのかあるんですね〜。
しかも凄く安い!
これで撮れるんだったら言う事ないのですが、どれを買ったら良いのか良く分かりません。^^;;
パンケーキにつけるにはどれが良いのでしょうか?
この際45-200mmを買って、それにクローズアップを着ければもっと良いのでしょうか?
レンズって難しいですねー。

書込番号:11574155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/07/02 22:21(1年以上前)

>Frankさん
10cmまでよれるNo.10と言うのは、表で見ると46mmの所が空白になっていますが、どういう事なのでしょう?
分け分かんなくて御免なさい。^^;

書込番号:11574210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の満足度5 お散歩写真 

2010/07/02 22:35(1年以上前)

クローズアップレンズは高倍率のものになるとMCタイプだと画質が極端に落ちますのでMCのNo.10あたりは画質的にはあまりお勧めはできません。

45-200mmを入手されるおつもりがあるのであれば、45-200mmにNo.3〜4あたりのACタイプのクローズアップレンズを使うと小さな魚もアップで撮れると思います。室内のアクアリウムではシャッター速度があまり稼げませんので、外付けストロボもあればベターです。

20mmパンケーキにつけるのであれば、ReynoxのDCR-250あたりがお勧めです。これはおよそNo.8あたりに相当します。20mmにはそのままでは装着できませんので46-52mmあたりのステップアップリングも必要です。

アクアリウムだけでなく花や小物等のマクロ撮影一般も考えておられるのであれば、やはりマクロレンズを使われるのが一番楽でしょう。

書込番号:11574309

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2010/07/02 22:48(1年以上前)

>レオパルドさん
返答ありがとうございます。
画質が落ちるのは困るので、DCR-250の方がよさそうですね。
写真が趣味と言うよりも、アクアリウムが趣味でその写真を撮りたいだけなので、花や小物を撮る事は無いと思います。
ただ45-200mmはスポーツ観戦や子供の運動会などにも使えそうなので、いつか買おうと思っています。

書込番号:11574389

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/02 22:51(1年以上前)

>46mmの所が空白になっていますが

あら
売ってませんでしたね(失礼しました)

売られてない場合は48とか52とか買って、46-48や46-52などのステップアップリングなどを使えば大丈夫だと思いますが
>No.10がいいのかなぁ...?
という感じで
レオパルド・ゲッコーさんの言われるようにマクロがやっぱり良いのかもしれませんm(_ _)m

書込番号:11574416

ナイスクチコミ!2


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045のオーナーLEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の満足度5 南の島 デジカメでダイビング 

2010/07/03 01:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8

水槽の動いている魚を撮影するのはなかなか難しいものです。

しかし、MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8があればAFで比較的簡単に撮れてしまいます。しかも写りは一眼レフを含めてトップクラスです。クローズアップレンズではAFがなかなかついてこないし、画質もそれなりだと思います。

MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8の値段は少々高い気がしますが、写りの事を考えれば、お買い得なレンズだと思います。

書込番号:11575127

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/03 14:53(1年以上前)

クローズアップレンズは、手軽でいいのですが、撮影距離が33cm前後(N0.3の場合)に限定
されるのが少し使い辛い気がします

書込番号:11577145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の満足度5 お散歩写真 

2010/07/04 22:24(1年以上前)

ちょっと補足ですが、GF1のパンケーキレンズにクローズアップレンズを装着した場合は、いつでもおおよそ同じ大きさにしか撮れませんので、小さな魚は小さく、大きな魚は大きくしか撮れません。大きな魚であれば全身像が撮れずに画面からはみ出してしまうかもしれません。

そういう意味ではズームで大きさの調節ができる45-200mmあたりにクローズアップレンズをつけるか、マクロレンズを使うのがベターでしょう。

書込番号:11584134

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:40件 LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045のオーナーLEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の満足度5

2010/07/09 21:24(1年以上前)

いや、さすがに銀塩換算で90-400なんて超望遠を室内で振り回すのは厳しいでしょう。(笑

マクロレンズはマクロレンズでしか撮れない領域がある、これを仕事で痛感しました。魚眼も14mmも魅力的なんですが、先ずこれになりそうです、私は。

カメラが5世代くらい変わっても、このレンズは平気で現役でしょうし(多少見栄えを変える、位するかもしれませんが)、若干高めのこの値段も惜しくないと思います。

書込番号:11604780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2010/07/09 21:54(1年以上前)

みなさん丁寧にありがとうございます。
ますます悩んでしまいますが、やっぱりマクロレンズを買ったほうが良いのかな〜。^^;
でも価格的にちょっと厳しいです。
例えば他の中古のマクロレンズとかを買って、このカメラにアダプターで取り付ける事はできるのでしょうか?
もし出来るようでしたら、お勧めのレンズがあれば教えてください!

書込番号:11604936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2010/07/09 22:49(1年以上前)

アダプターを付ければ使えるレンズはたくさんありますが、
AFは使えなくなります。
MFでも良ければ、オリンパスの35mm F3.5 Macroが安くて良いかもしれません。

35mm F3.5 Macro
http://kakaku.com/item/10504011479/

マウントアダプターDMW-MA1
http://kakaku.com/item/K0000054612/

あと、「LUMIX G 20mm F1.7」用のクローズアップレンズが9日に発売されました。

デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100709_379593.html

約5cmまで寄れて、値段のほうも安いので一度試されても良いかと思います。

書込番号:11605246

ナイスクチコミ!3


sakiaさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/21 05:07(1年以上前)

オリのM ZUIKO 14-42m標準ズームが意外にマクロは良いですよ。
望遠端で出来るだけ寄れば気に入った画は撮れるのでは…
それでも小さい時は魚の方に寄って貰わなければなりませんが。
と言ってもマクロレンズ程は寄れません。

更にクローズアップレンズを使う手もありますが
その用途でクローズアップレンズはちと難しいと思います。
ただアップで面白い画が撮れたりするかもしれません。

書込番号:11656884

ナイスクチコミ!3


cocowakiさん
クチコミ投稿数:10件

2010/07/27 16:52(1年以上前)

悩みますよね。お金も含めて。
私も本当に迷ったんですが ELMARIT 45mm/F2.8にして本当によかったと思います。
AFの駆動音も静かですし、何しろボケ具合がいいです。

中古ででも購入された方が、後々後悔しないで済むと思います。

書込番号:11684460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2010/08/01 23:14(1年以上前)

みなさんありがとうございました!
結論としては、35mm F3.5 Macro&マウントアダプターを購入する事にしました。
35mm F3.5 Macroは新品に近い中古を14000円で購入しましたので、あとはマウントアダプターを買うだけです。
オートフォーカスは使えないようですが、特に必要ではないのでこれに決めました。
色々と教えていただいてありがとうございました。
とても参考になりました。^^

書込番号:11708026

ナイスクチコミ!3


Sumibomさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/11 15:20(1年以上前)

>freakishさん
もう見られてないかな?
貼り付けられていた画像を拝見しました。

このレンズで下記URLのような撮影って難しいでしょうか?
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201012/31/91/e0064291_2058639.jpg

マクロレンズでこういう写真を撮りたいなってのが希望です。

書込番号:12493836

ナイスクチコミ!0


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045のオーナーLEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045の満足度5 南の島 デジカメでダイビング 

2011/01/17 17:26(1年以上前)

機種不明

45mm

Sumibomさん、私はこのレンズをまだ水中で試した事がないので断言は出来ませんが、この程度のマクロ撮影は出来ると思います。

参考に家の水槽の写真を貼りますが、1cmくらいのイソギンチャクなら簡単に写せます。もちろん被写体にもっと近づけるならば、もっともっと大きく写せます。

2月にこのレンズとオリの9-18mm、14-42mmをカリブの海に沈めに行きますので、その写真を公開したいと思っています。

書込番号:12522901

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045」のクチコミ掲示板に
LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045を新規書き込みLEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045
パナソニック

LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045

最安価格(税込):¥58,300発売日:2009年10月23日 価格.comの安さの理由は?

LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045をお気に入り製品に追加する <498

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング