このページのスレッド一覧(全42スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 7 | 2009年10月25日 15:48 | |
| 0 | 2 | 2009年10月13日 23:30 | |
| 2 | 1 | 2009年10月11日 21:43 | |
| 3 | 6 | 2009年10月28日 03:31 | |
| 0 | 0 | 2009年10月2日 16:55 | |
| 5 | 5 | 2009年10月1日 13:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 1年版
3台インストールをした後に、「その他のツール」がダウンロードされてないのに気づきダウンロードしようと思ったら・・
クリックしても、ダウンロードできなっかた。
サポートセンターに「すでに、3台インストールされてるのですか、その他のツールをダウンロードされません。」
と送ったら「アンインストール後に、再インストールしてください」と送られてきた。
しかし、シリアル番号入れると「無効」になって
結局、無駄に終わりました。
解決方法はありますか?
2点
とりあえず、画像に番号が表示されてますが、消されたほうが・・・。
番号あってますか?
最初は本当にPGJFですか?
書込番号:10361207
1点
サポートツールにてアンインストールしましたか?
書込番号:10363233
0点
その方法で、アンインストールしました。
その後に、再インストールしましたがだめでした。
一応、サポートセンターには連絡しました。
書込番号:10364950
0点
解決できました。
その方法も、見つかりました。
まず、ウィルスバスターの無料版をインストールする。(無料版は、無料版のイニシャル番号でダウンロードができる。)
次に、オンラインユーザー登録/契約更新をクリックする。
次に、登録できなかったイニシャル番号を入れる。
後は、アップデートする。
これで、解決できます。
書込番号:10365166
0点
無料版ってのは無料体験版のことかな?
結局最初のインストーラのデータが壊れてたのかな?
いまいちよく解りませんが、解決おめでとうございます。
すでにレビューまで書かれてるのは驚きですが・・・。
書込番号:10365659
0点
セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 1年版
VB2009は色々不具合があり、VB2008を今まで使用してました。
VB2010は軽いとの噂ですので思い切って変えてみました。
VB2008の時は手動検索時に約30分掛かってましたが、今回VB2010をインストール後に
検索したところ、3分で終わってしまいます。
こんなに手動検索が速いものなんでしょうか?
皆さんはどうでしょうか、教えてください。
0点
標準は2009より追加された機能『クイック検索』となります。
クイック検索とは、ウイルスやスパイウェアに侵入されやすいフォルダのみを
検索する機能のことです。
今までのは総合検索となり、時間がかかります。
ちなみに総合検索もできます。
書込番号:10305840
![]()
0点
お蔭様で解決しました。
検索の右横の▽のアイコンで選択できるのですね。
2009は通常が総合検索、2010は通常がクイック検索のようですね。
有難うございました。
書込番号:10306062
0点
セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 1年版
昨年、VB2009にバージョンアップしたらPCが立ち上がらなくなるトラブルにあい、
VB2008のままいままで使っていました。
VB2010へのバージョンアップをためらっていましたが、思い切って、インストールしました。
今のところ問題なく使えています。
VB2009に悪い印象しかないので、VB2008から比べたら、とても軽いですね。
VB2008からの更新なので、満足してます。
でも昨年のVB2009のトラブル時にサポートにрオましたが、結局解決しませんでした。
一応親切に教えてくれましたが、もう少しどうにかならなかったのかなぁと思っています。
とりあえず、いまは快適です。
1点
mal que bienさん、こんにちは。
2010へのバージョンアップ、無事にできたようで、おめでとうございます。
私は、本日、トレンドマイクロの手順を見ながらバージョンアップをしました。
でも、XPは正常にできたのですが、Vistaが正常にできませんでした。
Vistaは一通り正常にできたかと思ったのですが、最後に「オンラインユーザ登録」で
ネットに接続できない現象となりました。PCがネット接続できないなんて最悪ですね。
トレンドマイクロに問い合わせることもできなくなりました。
ネットワークやIPなどを調べ、またウイルスバスターを削除して、再度インストール
など、いろいろと考えられることをしましたが直りませんでした。バージョンアップを
あきらめて、復元センターを呼び出して、昨日の状態に戻しました。やっと、昨日の
状態で正常に戻りました。
なぜXPは正常にバージョンアップができて、Vistaが正常にできなかったのか不思議
です。しばらく、Vistaはバージョンアップをあきらめて、数週間後に挑戦してみようと
思います。
書込番号:10293813
1点
セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 1年版
どの組み合わせでも3台まで だそうです。
書込番号:10254599
1点
だめ∪・ω・∪さん、はじめまして!
ウイルスバスターは1本の購入でWindows、Macどちらもパソコン3台までインストールできますよww
http://virusbuster.jp/vb2010/about_3/
書込番号:10254643
1点
だめ∪・ω・∪さん
>早速購入致します。
解決出来て良かったですねww
この先、不具合が生じた時は、該当のスレに質問されると良いでしょうね!
http://kakaku.com/help/guide_04_51.html
↑のURL参考にして、解決にして下さいね。
書込番号:10255018
![]()
1点
スレ主様
もう購入してしまったのでしょうか?
今お使いのMacOSXが解りませんが、もしSnow Leopardでしたらまだ対応していないようです。
http://esupport.trendmicro.co.jp/Pages/JP-2075728.aspx
自分もMacにも使えるならおトクだな…と考えましたが、Mac版は取り立ててたいした機能もないようだし、カスペルスキーが出てから検討しても遅くないと感じました。
書込番号:10263776
0点
ウイルスバスター2010体験版を試しに手持ちのmac book(MacOSX 10.5.8)にインストールしたのですが、どうも動作が安定しません。。。
特にfirefox(v3.5.3)を使ってるときによくフリーズするように
現在は、これまで使ってたノートンインターネットセキュリティに戻しました。
今年からトレンドマイクロもMac版ウイルス対策ソフトの販売が始まったけど、安定して使えるようになるまでにはもう少しノウハウが必要じゃないかなと。
書込番号:10380012
0点
セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 1年版
私も、2009年版から2010年版を導入しました。
なんとなく、起動時は若干早くなった気持ちがします。
機能は、2009とはあまり変わらないと思います。
2009は起動時に重かったのでフリーソフトに変更しようか迷っていた時ですので
このまま使用してみて2010が悪さをしなければ更新しようと思っています(^^)
0点
セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 1年版
2009ver.を使ってましたが、9月末が期限となるので、2010ver.の3年版を
買いました。けれど、下記のサイトで1ヵ月無料体験版を先にインストールしました。
1ヵ月でもタダで長く使い人にはお奨めかも。
http://softplaza.biglobe.ne.jp/shop/trendmicro/vb/trial.html
しかし今回、更新パックが高いから通常版を買いましたが、
シリアル番号を変えるだけなので、前のバージョンのアンイストールは
要らないのですネ。更新パックの方が高いのは考え物ですよ。たく!
1点
(自己レスです)
トレンドマイクロのサイトでも30日間無料体験版がダウンロード出来たのですネ。
まあ、買う前に試すのがいいかも。大して手順は変わらないワケだし。
書込番号:10231358
0点
>更新パックの方が高い
今バージョンからかなりの値上げになった「感」がありますが、実際はそうではなかったりします。
「ウイルスバスター+保険&PCサポート」ってのがあります。
通常版ユーザーだけでなく、保険&PCサポートユーザー向けの更新パックも用意する必要が生じた故、今回バージョンからは両ユーザーどちらでも共用出来る製品になっています。
通常版ユーザーは18ヶ月更新、保険&PCサポートユーザーは12ヶ月更新です。
更新パックは見かけ上高いですが、有効期間を考えると普通の1年版よりも安い。
現在、ヨドバシでのウイルスバスター 2010 1年版の価格は5,980円ですが、更新パックは6,680円。
更新パックは18ヶ月更新ですので、一年に換算すると約4,453円。
書込番号:10231656
1点
なるほど。更新パックの説明を見たらそう記載されてありました。
>通常のウイルスバスターは18ヵ月、ウイルスバスター + 保険&PCサポートは12ヵ月更新(延長)できます。
これなら換算上更新パックの方が安くなりますネ。ご指摘ありがとうございます。
しかし、更新パックの方の説明はやる気が入ってませんね。(笑)。
つか、この時期にウイルスバスターの更新を迎えると最新版の価格もまだ高いし、
情報も少なくてイヤだな。。。。
書込番号:10231799
0点
ウイルスバスター2010 に嫌気さしたら、Microsoft謹製でもイイかもね。
Microsoft Security Essentials
http://www.microsoft.com/security_essentials/
書込番号:10239058
1点
既に買った方はご愁傷様ですが、買う前に試すのなら各社の物を比較検討した方が良いですよ。
個人的にはNoton先生を推します。
機能的に違いがあるので好き嫌いだと思いますが、Noton先生の方がPCも軽く、スキャンも高速、
肝心の検出率等の評価でも、全てに参加してウイルスバスターより上です。
http://antivirus-news.net/
書込番号:10241319
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)




