HDMI-SW0401
手のひらサイズの小型ボディを採用した4ポートHDMIセレクター。本体価格は7,600円
このページのスレッド一覧(全21スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 1 | 2011年11月28日 13:41 | |
| 0 | 2 | 2011年7月31日 01:56 | |
| 0 | 0 | 2011年1月8日 12:44 | |
| 1 | 0 | 2010年11月17日 20:31 | |
| 0 | 0 | 2010年11月8日 13:08 | |
| 0 | 0 | 2010年11月5日 22:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
AVセレクター > PLANEX > HDMI-SW0401
4月頃にこの製品を買って問題なく使えていたのですが、VISTA搭載のPCからwindows7(64bit)に
買い換えてから問題が起きました。
PCを起動した状態でPS3の画面に切り替わりますが、そこからまたPCの方に画面を戻すと開いていたブラウザのサイズが小さくなったりウインドウが左にずれたりしてしまいます。
見づらいですが画像見ていただくとわかると思います。
モニタはiiyamaのProLiteB2006wsです。
自分なりにいろいろ検索してみたのですが解決策がわからず、ここで質問するのは適当ではないかもしれませんが似たような症状の方、原因がわかる方いましたらよろしくおねがいします。
0点
セレクターを介してPCをデジタル接続すると、こういう事が良くありますね。
他の機器に切り替えた際、PCがモニターのEDID情報を読めずに、解像度の低いモニターだと見なしてしまうのが原因です。
PC側の設定でEDID情報を無視して解像度を決め打ちするように設定すれば、改善する場合があるかも知れません。
それでもダメな場合の対策としては、PCから切り替える前にタスクバーの右端をクリックして画面のウインドウを全て
消してからセレクターで切り替えを行い、その後PCに戻した時に再び画面の右下をクリックすれば、ウインドウの位置や
サイズを維持したまま元に戻せます。
書込番号:13823392
5点
AVセレクター > PLANEX > HDMI-SW0401
3DのBDではノイズがいります。パナソニックBDで試しました。
今はダイレクトでテレビに繋いでます。
書込番号:13155899
0点
事前にメーカーから非対応だとメールで回答いただいていました。
そして今日、我が家でボルトを見ました。
PS3−2m−【当機(電源あり)】−2m−TV(P42ST3)
上記の接続でノイズなく見れましたよ。電源ありだからかな?
ただ、ダイレクトに比べ、当機を経由すると目が疲れるような気がしました。
気のせいかな。ケーブル短くして直るかな。
いずれにせよメーカー非対応なので、正式対応機にした方が無難と思います。
書込番号:13316573
0点
AVセレクター > PLANEX > HDMI-SW0401
当方、3台のHDMI機器をこのセレクタを中継して液晶テレビに接続しています。
PS3、Xbox360、PCの3台なのですが
PCのみ使用中に画面の表示が不安定になりました。
具体的な現象としては
・画面が急に暗くなる→もとに戻るの繰り返し
・小刻みに画面が震える
といったものが見られました。
PC以外の機器では、上記のような現象は見られなかったのですが
何故かPCのみ上記の現象が多数見られるようになってしまい、現在は泣く泣くセレクタを介さずに
直接液晶テレビに繋げてあります。
最後になりますが
液晶テレビとPCのスペックを記載しておきます。
テレビ:バイ・デザイン ALF32型
PC :Lenovo G560(CPU Core i5 460M メモリ 4GB OS Win7 Home)
PCのグラボはオンボのみです。
PC接続の問題を除けば大変良い商品だと感じています。
何かしらのお役に立てて頂ければ幸いです。
0点
AVセレクター > PLANEX > HDMI-SW0401
いつもお世話になります。
当セレクター、ケーブルなどすでにあります。
接続の注意点あればアドバイスよろしくお願いします。
娘が帰ってきたら接続してもらいます。(金曜日予定です)
デュアルモニター環境です。セカンダリにリモコン表示にて
操作します。(身体に障害あるので)
パソコンDVI⇒⇒DVIーHDMI変換ケーブル⇒⇒セレクター入力のポート1
チューナーHDMI⇒⇒HDMIケーブル1m⇒⇒セレクター入力のポート2
セレクター出力⇒⇒HDMIケーブル1m⇒⇒モニターHDMI入力
セレクターの電源は付属アダプタを使用します。
プライマリモニターをパソコンとレグザチューナーD-TR1切り替え用途です。
よろしくお願いします。
0点
AVセレクター > PLANEX > HDMI-SW0401
ゲーム映像をキャプチャーするのに購入を検討しています。
メーカーの製品紹介にはHDCP対応と書いてありますが
PS3/XBOX ─ HDMI-SW0401 ─ キャプチャーカード ─ PC
上記のように接続した場合、映像はキャプチャーソフトまたはPCモニターに表示可能でしょうか?
一応、購入にあたりここだけが気がかりなので、教えてください。
よろしくお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVセレクター
(最近5年以内の発売・登録)









