NR-F601XV
エコナビやナノイーを搭載したトップユニット冷蔵庫(6ドアワイドタイプ/603L)。価格はオープン

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ヤマダ、ふっかけてきました。交渉するも、提示額変わらず!
ビック、ヤマダの提示+ポイントもつけて、圧倒的にビックの勝ち!!
口コミ等での話で、ビックはヤマダに勝てないと思っていたけど、ビックも頑張ってました。
現金値引きをもう少し頑張って欲しかったけど、ヤマダの販売員がムリ!ムリ!しか言わず。
競い合わせる事も難しかったので、ビックの提示額、販売員のやる気に即決しました。
ビックの勝利でした。
0点






思い切って池袋の価格をぶつけてみては如何でしょう
私は最初テックランドで交通費をかけても池袋の方が安いならばそちらに行っても買うつもりとのことを伝えたら、20万+10年保証にします。その場を保留してコジマに行きテックランドの価格を伝えたらリサイクル料込み20万3千円+10年保証にするとのことでした。その足でケーズデンキに行き、テックランドとコジマの価格を伝えると、リサイクル料別で20万+10年保証が限界です。
地方ではこれくらいが限界と感じて保証内容が良いケーズデンキにしました。
日曜日に配送になり約20年使った東芝製400リットル冷蔵庫だったので、内容量が150パーセントアップで快適に使用しています。
参考になれば幸いです。
書込番号:10917275
0点

田舎の紳士さんありがとうございました。
池袋の価格(22万+20%P)も言ってみたのですが、
ヤマダ電機の店員曰く
「池袋が価格破壊をしているのでほかの店舗(特に田舎の店舗)は
あまり値引きをするなと上から言われている。」
と言っていました。
本当かどうかわかりませんが、ヤマダ電機の店員さんも
結構何度もかよって仲良くなってきた人なので
あながち嘘でもないかな?とも思ったりします。
当方、新幹線を使うと池袋まで往復で1万円程度かかります。
でもそれでも時間が許せばやすいんですよね。
あと、冷蔵庫の無料配送・設置はどこのエリアまでしてくれるのかわかりません。
どなたか知っていたら教えてください。
一応関東地方です。
書込番号:10917502
0点



現在の冷蔵庫が手狭になってきたので、買い替えを考えています。
うちはパナびいきなので、サイズ的にこの機種が候補としてあがっていますが、
色がどうしても気に入りません。
ナノイー無し機種のホワイトまたはシャンパンみたいな色が良いのですが・・・
でも、ナノイー無し機種ではパナを選んだ意味が無いようで・・・
家の冷蔵庫はまだ壊れてはいないので、次の機種に新色を期待するか、
それともナノイー搭載機種はこのような色調と諦めて購入するべきなのか。
次機種は秋か冬まで待つのでしょうね。
くわしい方にご意見を伺いたく、よろしくお願い致します。
0点

kazumayuumaさんおはようございます^^
残念ながらあまり期待できないですね^^;
パナソニックの最上位機種の定番?はロイヤルブラウンステンレス色みたいです。
下参照
NR-F600XV
発売日09/2/ 1
http://kakaku.com/item/K0000015474/
NR-F503TE
発売日08/12/ 1
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=NR-F503TE
>>でも、ナノイー無し機種ではパナを選んだ意味が無いようで・・・
パナソニック冷蔵庫でナノイー無し機種は除菌効果がありません。
全体的に他メーカーと比べ湿度が低く野菜室の下段の野菜はラップなしで保存すると野菜の乾燥が起きます。
ナノイー機は仕切り板があるのでまだ良いです。
パナソニックで買うなら絶対ナノイー機の方が良いです。
書込番号:10875463
1点

N.A.Kさん
代々最上位機種はあの色なのですね・・・
大きな家電なので、キッチンの中で色も重要な要素なのに、気に入った色がなくて残念です。
でも、機能的にはナノイー搭載がよさそうですね。
次の機種は下位のものもナノイー搭載されないものか・・・(笑)
いずれにしても、
急いで買うのはやめて、しばらくは様子を見ていくことにしました。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:10885314
0点



国道1号沿いに隣接している2店舗。
コジマ\228000
ヤマダ国吉田店\238800
ヤマダはコジマと同価格迄は値下げするとは言ってましたが
同価格迄という辺り、やる気が無いですね。
都市部在住の方達が羨ましい限りです。
0点

うらまちゅさんこんにちは
静岡市なら東京まで出てきた方がガソリン代、交通費を差し引いてもお得だと思いますよ^^;
書込番号:10821737
1点

パナソニック冷凍冷蔵庫 > NR-F551XV
最安価格(税込):\169,880 発売日:2009年10月10日
NR-F551XV の価格変動履歴 画像掲載ご参考に・・・///
う〜ん・・・松下まだまだ強気でしょうか・・・無理しないで
秋の変わり目に購入計画でしょうか?
(うらまちゅさん)こんにちは
その価格ではチト可哀想過ぎます・・・///
(N.A.Kさん)の云うように出来ラバその方が良いようです。
ご家族でマイカーETC利用でビューンと池袋まで・・・
往復2000円とガソリン代で首都高速代は幾ら?
駐車場が心配なら
高速バス利用が安いし楽ですよ〜・・・
それか通販で購入してヤマダ電機の安心保証に入るのも方法かも。
ヤマダの3大保証サービス
http://www.yamada-denkiweb.com/contents/contents/guide5.html#hosyou
書込番号:10822801
1点

>N.A.Kさん
2週間ずっと仕事でして返信遅れてすいません。
クルマもETCもあるのですが、
週末はずっと夜勤なのでなかなか遠出が出来ないんです…
機会があれば遠征してみたいと思います。
>野菜王国さん
土日祝日の割引時に仕事中なので\2000の恩恵にあずかれず
平日も割引があれば助かるのですがうまくいかないものです。
お二方ともアドバイスいただき、ありがとうございました。
とりあえず、秋のモデルチェンジ前後を狙ってみたいと思います。
書込番号:10874174
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





