NR-F601XV のクチコミ掲示板

2009年10月10日 発売

NR-F601XV

エコナビやナノイーを搭載したトップユニット冷蔵庫(6ドアワイドタイプ/603L)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:740mm NR-F601XVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NR-F601XVの価格比較
  • NR-F601XVのスペック・仕様
  • NR-F601XVのレビュー
  • NR-F601XVのクチコミ
  • NR-F601XVの画像・動画
  • NR-F601XVのピックアップリスト
  • NR-F601XVのオークション

NR-F601XVパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月10日

  • NR-F601XVの価格比較
  • NR-F601XVのスペック・仕様
  • NR-F601XVのレビュー
  • NR-F601XVのクチコミ
  • NR-F601XVの画像・動画
  • NR-F601XVのピックアップリスト
  • NR-F601XVのオークション

NR-F601XV のクチコミ掲示板

(146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NR-F601XV」のクチコミ掲示板に
NR-F601XVを新規書き込みNR-F601XVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

特価情報

2010/01/10 17:29(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F551XV

スレ主 Z16A TAKAさん
クチコミ投稿数:8件

栃木県 真岡市のコジマ電機でリサイクル料金込み¥210000で

購入できました。あす、納品予定です。

書込番号:10762251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/01/15 22:30(1年以上前)

リサイクル料金込み ¥194000で買いましたよ〜
なかなかイイ買い物でした。

書込番号:10789829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

池袋はやっぱりアツイ!!

2009/12/29 21:18(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F601XV

冷蔵庫を近所で見ていても埒が明かず、
予算20万でダメモトで池袋へ・・・。
Panaの551XV or 601XVにて悩んでいました。

最終的に601XVに決定。
ヤマダ電器 22万+ポイント20%(10年保障)
ビックカメラ 20万+ポイント17%(-5%にて10年保障・クレジットにて支払い分-2%) 
で、ビックカメラさんに決定。

ビックカメラさんの店員さんの人柄に感謝。
最終価格はヤマダ電器が良かったのかもしれないですけど、

価格交渉がガメツイいやなお客(僕が!)なのに
シッカリ対応してくれたビックカメラさんに本当に感謝。
ヤマダさんの店員はは「あ〜もうこれ以上無理!無理!無理!」
(三回ぐらい言ってたかな?)
正直かなりがっかりです。
やっぱり、店員さんの質はウェイトしめますね。

601XVに関しては600Lはやはり広いですね。
ナノイーも効いてる感じがします。
エコナビも付いている機種は絶対だと思います。
おすすめの一品です。

しかし、近所のヤマダ電器と池袋でこうも価格等がちがうと、
ちょっと不信感を覚えます。
地元では値切っても25万前後でした。(ポイント29%とか言ってましたが)
しょうがないのですかねぇ。
池袋に行ってよかったです。




書込番号:10704194

ナイスクチコミ!0


返信する
mendohkgさん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/16 22:02(1年以上前)

こちらの投稿を参考にBIC池袋とヤマダ池袋で値段交渉して、結果は以下のとおりでした。
BIC:219,000円+ポイント25%(-5%にて10年保障と-2%にてクレジットで結局18%)
ヤマダ:219,000円+ポイント18%(10年保障+クレジット)
BICの値段をヤマダに伝えたところ、何度か確認した後同じ値段に決定したのでヤマダで購入しました。現金で延長保障がいらない場合はBICがお徳かと思います。
どちらも接客態度は良いですし、地元(埼玉県)の値段とは段違いに安いので、可能であれば池袋に行かれて交渉するといいと思います。

書込番号:10794258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/16 13:27(1年以上前)

機種はこのひとつに絞り、mendohkgさんの情報をコピーして3月15日に池袋に出かけました。
この情報から2ヶ月経っているのでどの位下げてくれるか期待して出掛けました。
先ずヤマダでは、これ以上は無理です、仕入れが変っていないのでとのことで
全く変らずの 219,000円+ポイント18%(10年保障+クレジット)とそっけなしでした。
その後BICカメラで同じ情報を見せて話をしました。説明員の順番待ちで来てくれたのが何とメーカーの説明員で東芝の方でしたが、大丈夫お任せくださいと親切に対応してくれました。
出た回答が208,000円+ポイント25%(-5%にて10年保障と-2%にてクレジットで結局18%)。
私は延長保障無し現金支払で25%ポイントバックで決めました。都内配送と2階までの搬入代はサービスでした。おまけの販促用の洗剤とタオルまで・・・有難う御座いました。
今までのものは12年使いましたが全く故障が無かったので、メーカーの保障だけにしましたが、問題が起きないことを祈ります。(リサイクル代金は別途掛かり、365リッターで¥5355でした。エコポイント15000ポイントが後からもらえることになりました)


BIC:219,000円+ポイント25%(-5%にて10年保障と-2%にてクレジットで結局18%)
ヤマダ:219,000円+ポイント18%(10年保障+クレジット)

書込番号:11093773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/16 13:31(1年以上前)

前の投稿の最後の下の2行は消し忘れです。無視して下さい。ごめんなさい!。

書込番号:11093788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:30件 みんカラお好み焼きは広島風 

2022/11/06 23:40(1年以上前)

>さすらいのひろくんさん
すんごい古いクチコミに投稿、見てくれてると良いのですが・・・

今、長年使ってきたシャープのプラズマクラスター冷蔵庫を買い替えようか悩んでおり、
Panasonicのナノイーとどちらにするか悩んでおります。

今のシャープ冷蔵庫プラズマクラスターは、2台目なのですが、除菌などはさておき、
とにかく「消臭」と言うことに関しては、絶対的な効果を感じております。
ケムコなど一切購入していないのに、冷蔵庫の中は、全くもって変なにおいはしません。

スレ主さんは、10年以上使われていると思いますが、
消臭に関しては、ナノイー、いかがでしょうか?

主観で構いませんので、お忙しいところ恐縮ですが、ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:24998097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

159,800円

2009/12/29 17:55(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F601XV

クチコミ投稿数:1193件

ビックカメラ札幌店で159,800円。展示品・限定1台。
売り切れていたらごめんなさい。

書込番号:10703272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

池袋ヤマダ日本総本店

2009/12/20 07:26(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F601XV

クチコミ投稿数:1件

228000円 20% 10年保障 で買いました。

近所のヤマダでは、ここまで下がりませんでしたので、

安く買えて満足してます。やはり、大きい買い物は池袋ですね。

書込番号:10657446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パナの最新機種

2009/11/23 12:13(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F601XV

クチコミ投稿数:4件

冷蔵庫の購入を検討しています。家族が増えたこともあり、ナノイー機能に興味があるので、パナの冷蔵庫を考えていますが、現在の最新機種であるNR-F601XVと1世代前のNR-F600XVでは価格的に2万円ほどの差があります。機能としては、どのような違いがあるのでしょうか?お分かりになる方がいらしたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願い致します。m(__)m

書込番号:10519613

ナイスクチコミ!1


返信する
煉獄鳥さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/24 14:04(1年以上前)

「エコナビ」が付きましたね。以下プレスリリースからの抜粋ですが、ご参考まで。

・新たに、「エコナビ」を搭載し、各家庭の使用状況に合わせて生活パターンを記憶・分析・予測し節電します。
・本体内には4つのセンサーが内蔵されており、外出中や深夜の就寝時間帯など、ドア開閉のない時間帯を検知。自動的に「おやすみエコ」 「かしこくエコ」の2つのモードで、生活パターンに合わせて運転します。
・一般家庭において、冬季(周囲温度15℃)で約15%・夏季(周囲温度30℃)で約12%の電気代をカットします。

書込番号:10525274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/30 22:21(1年以上前)

なるほど!エコナビですね。確かにそうですね。電気代を節約できるのなら、旧式との価格差もペイしそうですよね。ありがとうございました。m(__)m

書込番号:10558951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 野菜の新鮮を維持

2009/11/21 19:35(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F601XV

クチコミ投稿数:1件 NR-F601XVのオーナーNR-F601XVの満足度5

迷わずパナソニック新製品を購入。ヤッパ、ナノイーですよね。夫婦2人ですが丁度よいサイズで使い勝手が良いです。特に、野菜の新鮮さを長期維持します。

書込番号:10510267

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NR-F601XV」のクチコミ掲示板に
NR-F601XVを新規書き込みNR-F601XVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NR-F601XV
パナソニック

NR-F601XV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月10日

NR-F601XVをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング