-
- プリンタ -位
- カラーレーザープリンタ -位

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ HL-3040CN
気になる機種です。
現在、同じブラザーの5250N(モノクロですが)を使っていて、気に入っています。
この機種はカラーレーザーにしては容積が小さいですし、重量も個人宅で何とかなりそうなので、年末に向けて購入を検討しています。
もし、購入した方等いらっしゃましたら、レポート聞かせて頂ければ幸いです。
0点

先月、個人用に購入しました。
同じクラスのカラーレーザーは各社からリリースされていて、どれにするか迷ったのですが、
本体価格・本体容積・印刷速度・ランニングコストで一番バランスがよかったところが決め手となりました。
実際に使ってみて、とても満足しています。
初期不良はまったくなく、画質も前モデル(HL-4040CNを職場で使っています)より綺麗になっている印象を受けています。
HL-3040CNはおススメの機種です。
書込番号:10977838
0点

先ほどレビューを書きましたが、コストパフォーマンスで大満足なプリンタです。
印刷品質に問題は感じませんし、なかなかきれいだと思います。
(普段、会社で使っているものが、もう3〜4年前のもの、ということもあるでしょう。)
わりと重いですが、机の上における大きさです。高さが低い分、すっきり見えます。
ただし、奥行きはありますので、そこは注意が必要でしょう。
トナーを4つ(CMYK)並べるので、どうしても奥行きが必要になるようです。
この価格で、有線LANまでついているのは、本当にお買い得だと思います。
書込番号:10994438
1点

>>ケンロールマンさん
>>Jenαさん
情報ありがとうございます。
遅ればせながら、私もこの機種を購入しました。
コニカミノルタの1600Wと悩んだのですが、設置場所の空きスペースが3040にぴったりだったのと、2月からキャッシュバックキャンペーンを実施しているのが決め手になりました。
ヤフオクで購入した512MBメモリーを増設して使ってますが、スピード、品質、大きさ&重さともに不満はありません。良い買い物だったと思ってます。
試しに、丁度仕事でIllustratorで作成したカラーチラシがあったので、オフセット印刷、職場のカラープリンタ(EPSON LP-S5000)と比較する事ができたので、スキャン画像をアップします。
出力は、職場がWindows 7で自宅がMac OS X、Illustratorのバージョンも異なりますので、一概に比較はできないかと思います。あくまでご参考までに。
文字は、EPSONと比較するとエッジにドットのようなものが生成されていますが、実際に印字を見る限りは特に気になる事はありません。文字のウエイトは逆にブラザーの方が印刷物に近く感じます。(文字はアウトライン化しています。経験的に、アウトライン化したフォントをプリンタで印字すると、解像度の影響か、オフセット印刷より太くなります。)
ちなみにIllustrator以外だと、このエンジのドットはないので、Illustrator固有の現象かもしれません。
写真画像は、EPSONと比較するとくすんだ感じの発色になっています。これはEPSONの方が良い印象です。埋め込み画像はCMYKのEPSになります。
総じて、特に不満もなく、この価格のプリンターとしては十分な品質だと思います。一方でEPSONのS5000も、実売5万円以下でA3までいけるので悪くはないと思いました。大きく、重いので自宅への導入は断念しましたが、こちらも価格的には十分個人にも手の届くものです。
書込番号:11123183
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





