MyMio DCP-595CN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ MyMio DCP-595CNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MyMio DCP-595CNの価格比較
  • MyMio DCP-595CNのスペック・仕様
  • MyMio DCP-595CNの純正オプション
  • MyMio DCP-595CNのレビュー
  • MyMio DCP-595CNのクチコミ
  • MyMio DCP-595CNの画像・動画
  • MyMio DCP-595CNのピックアップリスト
  • MyMio DCP-595CNのオークション

MyMio DCP-595CNブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月下旬

  • MyMio DCP-595CNの価格比較
  • MyMio DCP-595CNのスペック・仕様
  • MyMio DCP-595CNの純正オプション
  • MyMio DCP-595CNのレビュー
  • MyMio DCP-595CNのクチコミ
  • MyMio DCP-595CNの画像・動画
  • MyMio DCP-595CNのピックアップリスト
  • MyMio DCP-595CNのオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MyMio DCP-595CN」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-595CNを新規書き込みMyMio DCP-595CNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最近の価格が高くなっているのは?

2010/09/26 09:14(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-595CN

スレ主 べる珠さん
クチコミ投稿数:35件

ブラザーから、このプリンタとほぼ同仕様の後継機種(DCP−J715)が出ていたので、在庫整理などの理由もあって、もっと安くなるのかな〜?.と思い購入するのを控えましたが、価格comの価格トレンドをみると逆に高くなっていました.何故なのでしょうかね?.

書込番号:11971126

ナイスクチコミ!0


返信する
突撃AMDさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:65件

2010/09/26 11:32(1年以上前)

グラフだけではなく、最安店の推移を見て下さい。
安売り店の在庫が無くなって、高い店だけが残ったようです。

書込番号:11971615

ナイスクチコミ!0


スレ主 べる珠さん
クチコミ投稿数:35件

2010/09/26 21:48(1年以上前)

なるほど、そう云うことですか...、
突撃ADMさん.回答ありがとうです,

書込番号:11974316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

自動クリーニングについて

2010/08/31 16:13(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-595CN

この製品はコンセントが入ってれば定期的に自動でクリーニングをしてくれるみたいですが、
常にコンセントに挿し込んでおいたほうがいいでしょうか?

あまり使用頻度が多くなく、1カ月以上使用しない時もあるのですが、自動クリーニングができるように、コンセントにいれっぱなしの状態のほうがいいですかね?

以前はエプソン機を使用していたのですが、自動クリーニングは、電源を入れたときに動作するだけだったので、プリンターを使う時のみコンセントに挿しこんで使用していました。

クリーニングって最低月何回ぐらいしたほうがいいとかあるのでしょうか?1カ月もクリーニングしないで放置って良くないですか?

個人的には、コンセント挿しっぱなしが嫌なので、使用する時だけコンセント挿しこみたいのですが…(インクも減らないし)



書込番号:11841281

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 MyMio DCP-595CNの満足度5

2010/08/31 16:43(1年以上前)

自動印字ヘッドクリーニングは電源 ONの状態にして置かないと、定期的には他のメーカー製品でも
行う事が出来ません、その結果印字ヘッド内部でインクが乾燥固まってしまい、
正常な印刷が不可能に成ります。

長期間の放置は印字ヘッド故障の原因に成りますので、週に 1回程度のテストプリントを、お勧めします。

書込番号:11841397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:17件 MyMio DCP-595CNのオーナーMyMio DCP-595CNの満足度5

2010/09/03 10:28(1年以上前)

こんにちは

やく2カ月使っています。
その間、コンセントは入れっぱなしです。
1か月ぐらい印刷の間隔があいた時がありましたが、すぐの印刷でカスレはまったくありませんでした。
以前使っていたエプソンのPM-980Cは、1か月空けばかならずカスレが出て、1回、もしくは数回手動クリーニングする必要がありました。
それだけでインクが大量に使われるので、エプソンは嫌になってしまいました。

それに比べると、この機種はいまのところ安心です。
定期的にクリーニングが実行されているのだと思いますが、プリンタの近くにいることは稀なので、一度もお目にかかっていません。

書込番号:11853452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/09/03 12:51(1年以上前)

sasuke0007様、大学エンジニア様返信有難うございます。

今のところコンセントは使用する時のみに挿しこんでいますので、1週間に1回ぐらいは何か一枚くらい印刷してみようと思います。

ご回答有難うございました!

書込番号:11853925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 印刷コスト 付属ソフトについて

2010/05/21 07:03(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-595CN

クチコミ投稿数:12件

複合機のプリンターがほしくて、カタログやこのサイトで探していて
無線LAN対応のCANONのMP560に決めようとしていたのですが
MP560の口コミで、ブラザーのこのDPC-595CNが製品的にもよく
インクタンクも大きくコストもよいと書かれていたので、
この機種にしようと思います。

ただ、印刷コストで写真L伴がMP560だと16.7円 DPC-595CNだと19.8円と
この機種の方が割高になっています。
CANONのインクタンクは容量が小さくて割高になると
思ったのですが・・・。
A4でカラーで印刷した場合のMP560の印刷コストはどれくらいに
なるのでしょうか? 
印刷コストについてのご意見をお願いします。

それと、付属アプリケーションソフトで
ホームページなどの必要な部分だけを切りぬいてレイアウトして
印刷することはできますか? Presto! Page Manager は
そのような事を簡単にできるソフトなのでしょうか?
Presto! Page Manager の製品ページを見ましたが
専門用語が多く、???です。

以上 回答をよろしくお願いします。

書込番号:11387443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2010/05/21 11:16(1年以上前)

MP560のA4カラー印刷のコストは下記ページの下辺りに記載があります。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mp560/spec.html
・A4フチあり写真のインク・用紙コスト:約81.3円
・A4普通紙(カラー文書)のインクコスト:約8.4円
カラーでも写真と文書では大きく違いますので注意して下さい。

DCP-595CNでもインクコストは決して安くは無いと思います。
インクタンクはMP560のカラーが6ml、DCP-595CNが7.5mlくらいですね。
あとは使い方次第でしょうか。

Presto! Page Managerはデータ管理ソフトですね。
WEBページの切り取りレイアウト等の印刷は出来ません。
この点キヤノンのEasy-WebPrintが優れていると思います。

書込番号:11387972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/21 22:52(1年以上前)

ひまJINさん、回答ありがとうございます。

コスト的にはそれほどの違いはないのですね。
オートクリーニング機構でけっこうインクを使って
しまうからなのかもしれませんね。
タンク容量もだんぜん違うのかと思ったのですが・・・。

キャノンの Easy-WebPrint はやはり魅力的です。
WEBをプリントする時に 要らない部分がけっこうあるので・・・。
DPC-595CNにしようと決めていたのですが、 
MP560にした方がよいのかなぁ、と思い始めました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:11389950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2010/05/22 22:47(1年以上前)

印刷に関してですが、キャノンの Easy-WebPrintとほぼ同様の機能を持った「HP Smart Web Printing」と言うのがあります。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/smart_web_printing/
これはどのメーカーのプリンタでもOKの様ですし、当然、無料のようです。
ただ、最初にメルアド、アンケートに答えないといけなかったような気がします。

また、「FinePrint」と言うソフトも印刷コストを削減するにはよいかと思います。
http://www.nsd.co.jp/share/fineprint/
このソフトの考え方は、縮小し、1枚の用紙に2ページとか4ページ印刷してくれるソフトです。
有料のソフトですが、無料お試し版がありますので一度使ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:11394196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/05/23 10:08(1年以上前)

野次馬おやじさん、ありがとうございます。

今はいろいろ便利なソフトが無料で試せるのですね。
「HP Smart Web Printing」というのはいいですね。
WEBを印刷する事が多いので、必要のない部分も印刷されて 
かねがねスペースもインク代ももったいないと思っていたので。
「FinePrint」のページを縮小させるソフトよりも
私には向いていると思います。

まずは 今あるプリンターで「HP Smart Web Printing」を試してみます。

とてもためになりました。ありがとうございました。

書込番号:11395924

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

そろそろ

2009/09/05 23:35(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-595CN

スレ主 Dr.HSBYSさん
クチコミ投稿数:39件

現有機(HPのPSC2450)も買い替え時。各社の複合機を物色中です。ブラザーのインクジェット、あまり見たことないのですが、評判はどうですか?
同社のレーザプリンタは、会社で使っていてなかなか低価格(ランニングコストも)で、印刷品質もまあまあとの印象を持っています。

書込番号:10106743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2009/09/08 18:00(1年以上前)

ブラザーの複合機、悪くないですよ。
ブラザーの特徴はどのモデルもほぼ同じプリントエンジンって事でしょうか。
モデルの違いは無線LAN、ADF等のありなし、LCDの大きさくらいですね。
評価はこのプリンタで無く過去のモデルのレビュー等見られると参考になると思います。

ブラザー製品は他社のものに比べるとかなり小型で置き場所に困らないですね。
速度はそこそこですが、最近のHPとかと比べるとちょっと遅く感じられるかも知れません。
インクは旧モデルと同じでICチップも無いので詰め替えには絶好かと思います。

難点は給紙トレイがカセットのみで浅いので、年賀状等まとめて印刷する場合にちょっと手間がかかります。
あと他製品の過去レス見ると割と早く廃インクパッドが一杯になる傾向があるように見えます。
まあ印刷が少なければ全く問題ないと思いますけど。

書込番号:10120800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/06 16:31(1年以上前)

廃インクパッドが一杯に、なったら自分で、捨てること、できますか?

書込番号:11591436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2010/07/06 20:03(1年以上前)

それは出来ないでしょう。
と言うか出来るインクジェットプリンタ無いと思いますが。

書込番号:11592148

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MyMio DCP-595CN」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-595CNを新規書き込みMyMio DCP-595CNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MyMio DCP-595CN
ブラザー

MyMio DCP-595CN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月下旬

MyMio DCP-595CNをお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング