MyMio DCP-390CN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ MyMio DCP-390CNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MyMio DCP-390CNの価格比較
  • MyMio DCP-390CNのスペック・仕様
  • MyMio DCP-390CNの純正オプション
  • MyMio DCP-390CNのレビュー
  • MyMio DCP-390CNのクチコミ
  • MyMio DCP-390CNの画像・動画
  • MyMio DCP-390CNのピックアップリスト
  • MyMio DCP-390CNのオークション

MyMio DCP-390CNブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月下旬

  • MyMio DCP-390CNの価格比較
  • MyMio DCP-390CNのスペック・仕様
  • MyMio DCP-390CNの純正オプション
  • MyMio DCP-390CNのレビュー
  • MyMio DCP-390CNのクチコミ
  • MyMio DCP-390CNの画像・動画
  • MyMio DCP-390CNのピックアップリスト
  • MyMio DCP-390CNのオークション

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MyMio DCP-390CN」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-390CNを新規書き込みMyMio DCP-390CNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LANについて

2011/05/06 16:54(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-390CN

クチコミ投稿数:2件

単純に満足度1位なので気になったのですが、普通のプリンタはPCからUSB接続ですよね?
これって、LAN接続ってなってますが、USB接続とLAN接続って何が違うですか?

書込番号:12978148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/06 16:57(1年以上前)

USB接続はPC一台とプリンタしか接続できませんが、PCのLANケーブルがルーターからの接続であれば、そのルーターにプリンタをLAN接続することによって複数のPCなどからプリントできるようになります。。

書込番号:12978158

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/06 17:18(1年以上前)

回答ありがとうございます!
非常に良く分かりました!

書込番号:12978205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真の印刷について

2011/03/22 18:13(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-390CN

スレ主 ふぅ★さん
クチコミ投稿数:2件

数年前に買ったIP4500が壊れて修理代が高いので買い直しを考えています。

年に200〜300枚程度L版の子供の写真を印刷と年賀状100枚以下、A4の写真10枚程度です。
自宅で印刷の方が便利なので、前機種程度の印刷がこちらで出来るか解る方教えて下さい!

書込番号:12809692

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/03/22 18:56(1年以上前)

iP4500 と DCP-390CN の写真紙印刷にはお勧め致しません。
はっきり言って Canon の顔料系ブラック+4色染料系インク仕様と、
ブラザーの顔料系ブラック+3色染料系インク仕様では、画質は Canon の方が上です。
現状 A4プリンタで iP4500 ほど写真画質も良く又普通紙モノクロ印刷も滲みの少なく、
前面カセットからの印刷も普通紙限定では無く、写真紙印刷も可能な機種は有りません。
印刷画質で現在 iP4500 に近い物は MG6130 ではないかな。

それで無ければ、仮に私なら iP4500 を修理依頼します。
メーカーに直接修理依頼した場合一律料金 7,350円+集荷配送料金 1,575円合計 8,925円です。
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/flatfare.html#bj

書込番号:12809819

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ふぅ★さん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/22 19:40(1年以上前)

sasuke0007さん

ありがとうございます。
インクの種類など全く無知で気にしてませんでした…

新しい物の方が性能などいいのかと思いがちで、買い直しを考えました。
修理の方が新しいインクにしたばかりなのでインクも勿体なくないので、修理の方で検討しようと思います。

書込番号:12810001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドの整備性について

2011/02/27 14:26(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-390CN

スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2611件

現在ヘッド外し・洗浄が簡単なキャノンプリンタは持っているのですが…

この機種が家族使用のデジカメの簡単プリントにもいいなと思い、思案中です。

ユーザーの方にお尋ねしますが、インクヘッド外し・洗浄するのは簡単でしょうか?

エプソンが詰まった時外しにくくて、往生こいてしまった経験がありました。

情報提供、お待ちしています。

書込番号:12715014

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/02/27 15:35(1年以上前)

オフキャリアの為無理。

書込番号:12715273

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2611件

2011/02/27 18:12(1年以上前)

sasuke0007さん 

レス有難うございます。

すみません、オフキャリアとは方式の名称でしょうか?

または廃番品の意味でしょうか?

書込番号:12715965

ナイスクチコミ!0


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件

2011/03/05 16:13(1年以上前)


自分も、しつこい目詰まりを駄目元で外して洗浄してみましたが・・・




結論 一度外すと元に戻すのは相当困難です。

目詰まりも直らなかった上に、ノズルに差し込んでるプラスチックの平たい電気ケーブルが折れて・・・ 全損です。

書込番号:12743929

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/03/05 18:42(1年以上前)

一般的に、プリントヘッドの上にインクカートリッジを乗せて居る方式を、オンキャリアリッジ。
プリントヘッドと、インクカートリッジが独立してチューブ等で連結されて居る物を
オフキャリアリッジ。

ブラザー DCP-390CN はプリントヘッドと、インクカートリッジが独立した構造の為、
オフキャリアリッジと一般に言われる構造です。

Canon のプリンタはプリントヘッド上にインクカートリッジが乗ったオンキャリアリッジと
言われるタイプに成ります。

写真紙印刷にはブラザーは余りお勧めは出来ません。

書込番号:12744524

ナイスクチコミ!4


スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2611件

2011/03/05 21:30(1年以上前)

sasuke0007さん 

詳しい解説を有難うございます^^
大変お手数かけました。

どんなに検索しても出てこなかったんで、何なんだろうか?と。

写真印刷はキャノンIP4600を使用しますので、
これはスキャナの代わりと嫁が扱うPCレス写真プリントに使えれば充分なんです^^

どっちみち売り切れだったので、MyMio DCP-J715Nを発注しました。

一時的に使うものなので、ADFが少し出来ればいいナと^^

>pkpkpkpkさん 

あ〜、過去私のカラリオと同じパターンですね^^;
いらっと来て、即刻ip4600をポチっとなっちゃいました^^

書込番号:12745450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

汎用インク。。

2010/11/15 10:36(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-390CN

スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件 MyMio DCP-390CNの満足度5

先日こちらの商品を 買いました^^ 質問なんですが、オークションなどで汎用インクが1個200円とかで売られてるんですが、汎用インクは、かなり 危ないですか??

もし使ってる人がいましたら教えてください^^

書込番号:12219254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/11/15 11:16(1年以上前)

「汎用インク」の意味するところが
いわゆる「格安で互換性をうたう非純正インク」の事だったら
自己責任にてお使い下さいとしか…

書込番号:12219396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:222件

2010/11/15 18:25(1年以上前)

壊れたら捨てるならそれでも…

その互換インクが品質良いかとかまったく分かりませんし、販売者は保証して売ってはいないでしょう。
例えいきなり壊れても一切責任取ってくれませんよ?

買ったばっかりでいきなり故障で修理は有料(しかも高い)となる可能性のある行動を取るのはどうかと思いました。

書込番号:12220804

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/11/16 07:12(1年以上前)

少なくとも新品購入後メーカー保証期間中は純正インクの使用を、お勧めします。
互換・社外インク使用暦が有るとメーカーの無料修理対象外と成ります。
又販売店独自長期保証制度に加入している場合でも、対象外と成る場合も有ります。

書込番号:12223661

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件 MyMio DCP-390CNの満足度5

2010/11/16 09:47(1年以上前)

ですね^^ 保証が切れた頃に 使ってみます^^

書込番号:12224039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2011/01/24 21:00(1年以上前)

十分使用可能です。品質は。

プリンターは故障する可能性はかなり低いですし…。

書込番号:12556163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/06 00:48(1年以上前)

当方、いままでにブラザー機を5台乗り継いで使っていますがお気に入りの一番の理由はインクの詰め替え易さにあります。
なんせ印刷量が多いので純正インクを使ってたらインク代がとんでもないことになっっちゃいます。

純正品以外のインクを使用した場合、ヘッドの目詰まりが心配だと思いますが今までの経験上あまり関係ありません。
純正だろうが凡用だろうが、詰まるときは詰まるし詰まらないときはつまりません。

技術屋の友人に聞いた話ですが、染料インクを使っているかぎりインクとヘッドの目詰まりとはさほど関係ないようです。(顔料インクの場合は話が別です)

凡用インクを使った場合、最も違いが出るのは写真印刷をした場合です。
あくまでそれなりな写真印刷しかできません・・・が、そもそもブラザーのプリンター自体が写真印刷はそれなりなのであんまり気にする必要はないかもしれませんね。

凡用インクを使った場合でも、文章中心の印刷でしたら全く気になりません。

私の場合、文章印刷および仕事上の簡単な写真印刷は凡用インクを使った印刷。
通常の写真印刷は、キタムラにお願いしています。

凡用インクによる詰め替えについては以下のサイトで詳しく説明されていますのでご参考までに。 

書込番号:12612312

ナイスクチコミ!1


スレ主 圭だよさん
クチコミ投稿数:564件 MyMio DCP-390CNの満足度5

2011/02/06 08:04(1年以上前)

ゆきぽん酢さんへ

おはようございます^^ 色々勉強になります^^ そうですよね〜

沢山、印刷する人は、インク代がすごい金額になりますよね!本当、純正のインク代

高すぎると思います。。ヤフオクなど見てると沢山の種類の汎用があり値段もまちまち

どの汎用インクが良いのか全く分かりません、もし、お薦めの汎用インクがありましたら

教えて頂ければ助かります^^

書込番号:12613047

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/02/06 08:18(1年以上前)

ELECOM THB-11BCSET 約 4回詰め替えキット、此れが純正カートリッジに詰替えるならば
手順も比較的簡単で又、空のボトルに 100円ショップ互換詰め替え用インクを入れて
詰替えに再利用も簡単に出来ます。
http://www.amazon.co.jp/ELECOM-%E8%A9%B0%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF-LC11%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%BC-THB-11BCSET/dp/B002K6EQMK

書込番号:12613081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

写真と普通の文書用

2011/01/30 13:23(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-390CN

スレ主 hypo99さん
クチコミ投稿数:10件

主に赤ちゃんの写真とレポートのプリントですが、こちらのプリンタは大丈夫でしょうか?

書込番号:12581768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2011/01/30 14:37(1年以上前)

>主に赤ちゃんの写真とレポートのプリントですが、こちらのプリンタは大丈夫でしょうか?

こだわらなければ大丈夫と思いますが、

このプリンタで使用するインクの黒は
レーザープリンタの様な黒ではなく、若干薄めの黒になります。

写真もepsonやcanonのプリンタで印刷したものとならべて
目を凝らして比較したりすると気になるかもしれません。

店頭で印字サンプルをご確認ください。
なるべくなれ、ご自分で画像データを持参して、
実際に店頭で印刷してもらってください。

値段と画質と印刷時間のバランスで、どれを優先するかの問題だと思います。

書込番号:12582034

ナイスクチコミ!0


スレ主 hypo99さん
クチコミ投稿数:10件

2011/01/30 15:46(1年以上前)

ご返事をありがとうございます。
写真用のお勧めプリンタはありますか?

書込番号:12582291

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/01/30 22:36(1年以上前)

写真資がメインならば、価格は倍近く成りますが Calario EP-703A 下記。
http://kakaku.com/item/K0000148503/
又は PIXUS MG6130 下記。
http://kakaku.com/item/K0000147993/
無線LAN と自動両面印刷不要又背面給紙システムのみで良いのならば EP-703A が良いのでは。

書込番号:12584254

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

お教え下さい

2011/01/24 20:40(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-390CN

クチコミ投稿数:40件

このプリンターの購入を検討しています。
いままでは、キャノンプリンターを使用してきました。
その際、付属ソフトの「読み取り革命Lite」を良く用いていましたが、このソフトは引き続いて、このブラザーのプリンターにも使用することができるのでしょうか?
あるいは、同内容のソフトが付いているのでしょうか?
初歩的な質問で、すみませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:12556066

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2011/01/24 20:56(1年以上前)

しんにいやん様

gyushiでございます。

読取革命のホームです。使用はおそらく可能です。

http://panasonic.co.jp/sn/psn/pstc/products/yomikaku_l/参照

また,同等のソフトは付いてません。

http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/dcp390cn/spec/index.htm参照

書込番号:12556139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2011/01/24 21:46(1年以上前)

>あるいは、同内容のソフトが付いているのでしょうか?


付属CDからフルインストールをすると、ドバイバとともに
Presto! PageManagerというのがインストールされ、
これに、OCR機能がついています。

ただし、
MSOffice2007までに付属しているドキュメントイメージングと
大差ないというか
寧ろ劣るような気がします。

書込番号:12556439

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2011/01/24 22:07(1年以上前)

gyushi-KUNさん、 ドアホン欲しいさん
早速のお教えをありがとうございました。
「読み取り革命Lite」の継続使用もでき、
それに似たソフトが、officeにあるのですね。
これで、初ブラザーに踏ん切れそうです。
また、何か質問がありましたら、お世話になります。
どうも、ありがとうございました。

書込番号:12556563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MyMio DCP-390CN」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-390CNを新規書き込みMyMio DCP-390CNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MyMio DCP-390CN
ブラザー

MyMio DCP-390CN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月下旬

MyMio DCP-390CNをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング