GT-X820 のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 発売

GT-X820

L判5秒・A4原稿6秒の高速スキャンを実現したスキャナー。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:フラットベッド 光学解像度:6400dpi GT-X820のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-X820の価格比較
  • GT-X820のスペック・仕様
  • GT-X820のレビュー
  • GT-X820のクチコミ
  • GT-X820の画像・動画
  • GT-X820のピックアップリスト
  • GT-X820のオークション

GT-X820EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月10日

  • GT-X820の価格比較
  • GT-X820のスペック・仕様
  • GT-X820のレビュー
  • GT-X820のクチコミ
  • GT-X820の画像・動画
  • GT-X820のピックアップリスト
  • GT-X820のオークション

GT-X820 のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-X820」のクチコミ掲示板に
GT-X820を新規書き込みGT-X820をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナ > EPSON > GT-X820

クチコミ投稿数:39件

ポジフィルムをスキャナしてA3ノビにプリントしたいのですが、
@どれくらいの解像度「dpi」にすればよいのでしょうか。
Aアンシャープマスクは、強・中・弱
B粒状低減効果は、強・中・弱
Cその他の効果的設定はあるのでしょうか
よろしくご教示をお願いいたします。

書込番号:16316109

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2013/07/01 15:05(1年以上前)




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

2400dpiで35mmをスキャンすると1億画素になる

2013/05/13 10:35(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X820

クチコミ投稿数:47件 価格com 

EPSONの質問ページ
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?001875

を見ると、2400dpiで35mmをスキャンすると2268x3402(771万画素)、
ファイルサイズ22MBになると書いているのですが、

自宅で2400dpiにて35mmフィルムをスキャンすると、
12000x8409(1億画素)でファイルサイズ約10MBという、奇妙なファイルが出力されます。

設定が何か間違っているのでしょうか?m(_ _)m

書込番号:16128088

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/05/13 11:06(1年以上前)

もう一度出力設定を確認して下さい。
イメージタイプ・24bitカラー
解像度・2400

原稿種・フィルム

書込番号:16128155

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2013/05/13 11:35(1年以上前)

このPConlineの記事を見ても、2400dpiでスキャンして、横が3408ドット、縦が2256ドットの合計約770万ドットの点の集まりになると書いています。これはEPSONのFAQを見ると画素数(ピクセル)横3402、縦2268とほぼ一致します。ドットとピクセルの違いは色々とサイトで書かれていますが、実際には同じ感じで使われているようです。
スレ主さんの場合、2400dpiでスキャンすると12000x8409になるようですが、これはおかしいですので、入力設定の見直し、解決できなければ最新のドライバーのインストールをお勧めします。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20061026/251898/

書込番号:16128224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件 価格com 

2013/05/13 18:48(1年以上前)

どうやら、2400dpiで出力サイズをL判にすると、
1億画素になってしまうようです。
出力サイズを等倍にすると、770万画素くらいで正常でした。
L判にするとなぜ1億画素になるのかは不明ですが、色々とドライバやソフトを更新してみます。

書込番号:16129223

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/05/13 22:23(1年以上前)

L版とフィルムの面積が違いすぎます。

書込番号:16130130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 価格com 

2013/05/13 22:31(1年以上前)

フィルムの場合は絶対に「等倍」に設定しないといけないということですか??

書込番号:16130162

ナイスクチコミ!0


hiwa_ssさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:43件

2013/05/14 08:33(1年以上前)

フィルムの場合は、とかいうのは全然関係なくて、
指定した出力サイズで2400dpiになるように取り込んでいます。
もとの原稿が35mmフィルムでもA4サイズでも同じです。
原稿を取り込む実解像度が設定可能な範囲に収まっていれば。

L版って縦横何インチでしょう。それに300を掛ければ12000x8409になりませんか。
ただ、ファイルサイズは変なので、それはわかりません。

書込番号:16131373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hiwa_ssさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:43件

2013/05/14 08:50(1年以上前)

すいません。300を掛ければではなくて2400を掛ければ、ですね。
2400dpiですから。

書込番号:16131418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外箱の大きさについて

2012/09/15 14:48(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X820

クチコミ投稿数:68件

この商品を買うことを決め、ヨドバシカメラで直接購入したいのですが
外箱の大きさってどのくらいでしょうか?
箱の大きさによって移動手段変わるので…

書込番号:15068545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
My Wishさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:27件 気ままなデジタル写真記 

2012/09/15 15:13(1年以上前)

箱がまだ残っていたので計ってみました。
58cm×37cm×18.5cm
位です。

箱の上(幅18.5cm)には手をかけるための穴が空くようになっています。

書込番号:15068618

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件

2012/09/15 15:19(1年以上前)

My Wishさん
わざわざ測って下さりありがとうございます。
思ったほどでかくないので自転車で行けそうですね。

ありがとうございます。

書込番号:15068633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

GT-X770との比較

2012/06/19 17:27(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X820

スレ主 azuki_leafさん
クチコミ投稿数:14件

これよりもひとつ前の機種であるGT-X770とGT-X820との違いを教えていただければと思います。
スキャナが欲しいと思い、中古屋を見ていたらGT-X770が6000円代で売っていました。
スキャナの寿命をあまり知らないのですが、一世代の違いなので、経年劣化等は起きていないとは思います。
GT-X820は新品・新商品ということもありますが、2万円以上します。
4倍ほどの価格差があり、基本性能があまり変わらないのであれば、中古の方を買いたいと思っています。

自分のスキャナの用途は、今はまだA4のモノクロくらいしか使っていませんが、ネガフィルムのスキャンをやりたいと考えています。
今持っているのは、ジャンクで買ったCanoscan FB-636です。一応動くことには動きます。

よろしくおねがいします。

書込番号:14699943

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/06/19 17:50(1年以上前)

GT-X770
http://www.epson.jp/products/back/hyou/scanner/gtx770.htm
GT-X820
http://www.epson.jp/products/colorio/scanner/gtx820/shiyo.htm
基本性能はあまり変わらないと思います。
ドライバーもWindows 7 64bit版が出てますね。
http://www.epson.jp/dl_soft/list/1968.htm
ガラス裏とかにカビとかが無いか確認されるほうが良いと思いますよ。

書込番号:14700039

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/06/20 00:33(1年以上前)

中古だと”付属品なし”ということが多いからフィルムホルダーが付いているか確認。

書込番号:14701848

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 azuki_leafさん
クチコミ投稿数:14件

2012/06/20 20:13(1年以上前)

>オジーンさん
自分ももう一度EPSONのページを見なおしてみたのですが、カタログ上のスペックだけを見ると変わらないようですね。
ドライバーの7対応はありがたいですね。
ガラス裏にカビ・・・ですか。
カメラは光学機器と認識していても、あまりスキャナをそういう目で見たことがなかった・・・^^;
以後、気をつけて見るようにします!
書き込みありがとうございました。

>Hippo-cratesさん
中古品の付属品について、今まで結構無頓着だったので、これからは少し気をつけて見てみたいと思います。
書き込みありがとうございました。

もう一度中古屋に行ってみて、もっと詳しく見てから買いたいと思います。
お二人とも、書き込みありがとうございました。

書込番号:14704476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャン速度について

2012/04/27 23:09(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X820

スレ主 258さん
クチコミ投稿数:2件

GT-X820を購入し、使用を始めたのですが、スキャンの速度が出ません。

環境は
WinXP SP3、CPU CORE i3-530 Nehalem、メモリ4GB、
セキュリティソフトはAVGを使用しています。

A4サイズ、300dpi 、24Bit、カラー、で平均23秒ほどかかってしまいます。
他の方のクチコミをみると8秒ほどで終了するとのことでしたので時間がかかりすぎていると感じます。

過去のクチコミにあった付属のドライバを削除し、エプソンのサポートからEPSON Scan3.851をダウンロードし、インストールするという方法を試しましたが改善しませんでした。

「EPSONWorkTemp」フォルダを別ドライブに移動するという方法も試しましたが効果がありませんでした。

エプソンのサポートを見ましたが、ウイルスバスターは使用していないので、リアルタイム検索の対象から外すという対策もできず、C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Tempの中にある[TWAIN.LOG]を読み取り専用にすることも、[TWAIN.LOG]自体が見当たらないので出来ません。

その他になにか対策はないのでしょうか?また見落としている・やり方が間違っていると言ったことは無いでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら是非宜しくお願いします。

書込番号:14492698

ナイスクチコミ!0


返信する
pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件

2012/04/28 09:48(1年以上前)

遅い場合は、なんらかの原因でデータの容量が異常に大きい可能性が一番高いですね。

1. 紙スキャンの解像度と間違って、フィルムスキャンの解像度をいじっていた
2. 紙データの大きさが、A4と思ってたらA3だった
3. JPEG圧縮設定をほとんど圧縮しないような設定にしてた



あと、スキャナお任せの設定で画像を最良に美しくスキャンする設定(名前忘れた)
ここにチェックを入れると、美しくはスキャンできますが
猛烈遅くなります。

書込番号:14493930

Goodアンサーナイスクチコミ!2


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件

2012/04/28 20:14(1年以上前)

インターネットに繋がっている回線を一時的に切断して、
ウイルス対策ソフトによる監視の有無を切り替えてスキャン時間を比較してみてはいかがでしょうか?

書込番号:14495799

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 258さん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/29 15:59(1年以上前)

pkpkpkpk様、alfread様、ありがとうございました。
返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

お二人のご指摘を試してみたのですが効果が表れず途方にくれ、
もう一度、EPSON Scan3.851をインストールし直し、「環境設定」の「その他」のタブにある「すべての設定を初期状態に戻します。」を押してリセットしてみたところ、これまでの遅さが嘘のように速度が出るようになりました。

思えば製品付属のCDのドライバでは速度が出ないことから最初にEPSON Scan3.851をダウンロードし、インストールした後、前回のプレビューや設定が残っていたということを思い出しました。一度初期状態にするといった基本的なことをしていればこのようなことにならなかったと感じます。

pkpkpkpk様、alfread様、お手数をおかけして申し訳ありませんでした。

書込番号:14498974

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

EPSON Scan設定の他のPCへの移行

2012/04/10 11:48(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X820

スレ主 manomiさん
クチコミ投稿数:70件 GT-X820のオーナーGT-X820の満足度4

PCを新調したので、これまで使っていたEPSON Scanの設定(特にプロフェッショナルモードにおける原稿・出力・調整の設定)を新しいPCに移行したく思っております。
ところが、EPSON Scanにはこういった設定をファイルに保存する機能が見当たりません。
既存の設定を新しいPCに移行する方法をご存知の方はご教示いただけないでしょうか。

書込番号:14417360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/04/10 14:20(1年以上前)

画面並べて見比べながら移せば。

書込番号:14417811

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40397件Goodアンサー獲得:5686件

2012/04/10 15:04(1年以上前)

c:\programfiles\EPSONのフォルダを丸ごとバックアップで行けることもあるのですが。うまくいかなかったこともあるので。
ALT+PrintScreenで画面をキャプチャして置いて、手動で設定し直すのが確実ではあります。
プリンターもですが。この辺の設定を管理できる機能が欲しいものです。

書込番号:14417917

ナイスクチコミ!2


スレ主 manomiさん
クチコミ投稿数:70件 GT-X820のオーナーGT-X820の満足度4

2012/04/12 08:28(1年以上前)

設定し直ししかないのしょうか。
解像度や原稿サイズ、調整等は手動で設定できるのですが、(プレビューを行った上で指定する)スキャン範囲が設定ウィンドウ内で数値で示されておらず、手動で移行することができません。スキャン範囲は、プレビュー画面で点線で表示されているのみです。
このスキャン場所については、いろいろな書類等に合わせて試行錯誤を行って設定しこれまで30ほどの数になっています。中にはかなり微妙な操作を行って設定したものもあり、また定型的なものは移行に伴ってスキャン範囲がずれて欲しくないものもあるので、現在の設定を是非移行したく思っています。

気長に待ちますので、移行の方法をご存知の方ご教示いただければ幸いです。

書込番号:14425232

ナイスクチコミ!1


スレ主 manomiさん
クチコミ投稿数:70件 GT-X820のオーナーGT-X820の満足度4

2012/04/15 11:32(1年以上前)

EPSON Scan自体で設定移行は不可能でしたが、関連するレジストリデータをコピーすることで可能でした。

レジストリの移行法全般については詳しく書いているサイトがたくさんあるので省略しますが、概ね手順は以下のとおりです。これによって、スキャン範囲の設定も含めて古いPCの設定が移行されます。
1.古いPCから以下のレジストリの必要部分をエクスポートする(全体でも良い)。
HKEY_USERS\(PC固有の文字列)\Software\EPSON\EPSON Scan
2.エクスポートされたレジストリファイルをエディタで開いて、PC固有の文字列の部分を新しいPC固有の文字列に入れ替えて保存する(事前に新しいPCにEPSON Scanをインストールして文字列を確認しておく)。
3.保存したレジストリファイルを新しいPCにインポートする。

この方法の方が、仮にスキャン範囲の設定移行が不要の場合でも、画面を見ながら設定を一つ一つ移行していくよりもずっと簡単です。
ただ、一般に言われていることですが、レジストリ操作を誤るとPC全体に影響を与えることがあるので、その点注意が必要です。
いずれにしても、PCの変更は珍しいことではないので、EPSON Scan自体で設定を移行できるようにしてもらいたいですね。

書込番号:14439260

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GT-X820」のクチコミ掲示板に
GT-X820を新規書き込みGT-X820をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-X820
EPSON

GT-X820

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

GT-X820をお気に入り製品に追加する <184

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング