『USBのトラブル』のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 発売

GT-X820

L判5秒・A4原稿6秒の高速スキャンを実現したスキャナー。価格はオープン

GT-X820 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:フラットベッド 光学解像度:6400dpi GT-X820のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • GT-X820の価格比較
  • GT-X820の店頭購入
  • GT-X820のスペック・仕様
  • GT-X820のレビュー
  • GT-X820のクチコミ
  • GT-X820の画像・動画
  • GT-X820のピックアップリスト
  • GT-X820のオークション

GT-X820EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月10日

  • GT-X820の価格比較
  • GT-X820の店頭購入
  • GT-X820のスペック・仕様
  • GT-X820のレビュー
  • GT-X820のクチコミ
  • GT-X820の画像・動画
  • GT-X820のピックアップリスト
  • GT-X820のオークション

『USBのトラブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「GT-X820」のクチコミ掲示板に
GT-X820を新規書き込みGT-X820をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信20

お気に入りに追加

標準

USBのトラブル

2009/09/15 08:13(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X820

スレ主 kkkwrさん
クチコミ投稿数:28件

GT-X800の買い換えで購入しました。

GT-X800と全く同じ設置条件でEPSON Scanからスキャンしようとすると
「スキャナーと正常な通信ができません」とエラーが出ます。

ドライバーは正常にインストールされて、X820も認識されています。

いろいろ悩んだ末に
USBケーブルを付属のもの(1.8mほど)に交換したら動きました。

他の市販のUSBケーブルでも試しましたが、付属のUSBケーブルでないと動きません。

どうやらUSBに弱点があるようです。

購入検討されている方の参考になれば幸いです。

書込番号:10155900

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:514件 口コミ返信は200件になります 

2009/09/15 11:44(1年以上前)

何種類の市販品を試されたのか不明ですが、お手持ちの市販USBケーブルが問題の可能性はないのでしょうか?
USB2.0に対してUSB1.1専用のケーブルを使用されていたりコネクタの深さが浅いタイプとか問題がでると思います。

書込番号:10156569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29030件Goodアンサー獲得:2804件

2009/09/15 13:37(1年以上前)

後はPC側ポートが問題抱えてるという可能性はありますね。

ケースコネクターがダメとかもありました。(つながったりつながらなかったりする)

書込番号:10156998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/09/15 18:49(1年以上前)

はじめまして。

メーカーホームページの仕様を見ると、
付属ケーブル以外使用できないようになっているようです。

書込番号:10158014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:514件 口コミ返信は200件になります 

2009/09/15 20:20(1年以上前)

>付属ケーブル以外使用できないようになっているようです。
そうなると『USB』って記載するのは表示違反になっちゃいますね。

どこにも付属USB以外では動作しないとは記載されていませんし、
消耗品ともいえるUSBケーブルが専用品のみとは考えにくいです。

USBハブ経由で接続する(USBハブ⇔PCは一般のケーブル)場合も
EPSON自身が対応をうたっていますし。

EPSONより USB2.0を利用するための3つの環境⇒3.USB2.0対応ケーブル
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?000657

書込番号:10158447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/15 20:25(1年以上前)

すみません。記載の仕方が悪かったようです。

製品詳細ページには、
『USB接続には同梱のUSBケーブルで接続してください。』
と記載されているようです。

書込番号:10158472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:514件 口コミ返信は200件になります 

2009/09/15 20:46(1年以上前)

別に誤るほどの事ではないと思います。
kkkwrさんが誤解されなければ問題ないですし。

書込番号:10158600

ナイスクチコミ!1


スレ主 kkkwrさん
クチコミ投稿数:28件

2009/09/15 21:18(1年以上前)

USBケーブルやPCがダメな可能性は低いと思います。
現にGT-X800では問題なく動きますし、
他のUSB機器も問題なく動いています。

USBケーブルはしっかりシールド処理された高級なものを使ってます。
メーカー、品名は失念しましたが、2.0非対応とかありえません。

何度も書きますがX800で動いてたのに、X820が動かないというのが
ガッカリ感が大きかったです。

多くは言えませんが(汗)、USBポートの設計に不具合があって、
何とか動くようにチューニングしたケーブルを付属させるケースを
見たことがあるのですが、今回もそんな感じなのかなと思ったしだいです。

実験のために高級USBケーブルを追加購入しましたので、
試したら報告します。

書込番号:10158789

ナイスクチコミ!1


スレ主 kkkwrさん
クチコミ投稿数:28件

2009/09/16 20:59(1年以上前)

以下の2本で実験しました。

Arvel : AUFC30 (3m) : 金メッキ、ツイストペア、フェライト素子ねり込み
ELECOM : U2C-BF30BK (3m) : フェライトコア、金メッキ、2重シールド

どちらもノイズ対策を売りにしている製品です。

【結果】
AUFC30:「スキャナーとの正常な通信ができません」エラーで動作せず
U2C-BF30BK:PCと接続後、GT-X820のフロントLEDが点滅したままになる。EPSON Scan起動せず

こんなにハードの相性が悪いのも久しぶりです。

次の実験は、
・もっと短いケーブルにする
・同梱ケーブルを使って延長したらどうなるか?
ですかね?

書込番号:10164026

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件 縁側-一酸化二水素の掲示板

2009/09/16 23:31(1年以上前)

まずメーカーに問い合わせる方がよいと思うが

書込番号:10165240

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkkwrさん
クチコミ投稿数:28件

2009/09/16 23:57(1年以上前)

同梱USBケーブルにUSB延長ケーブル(1m)を追加。
=> GT-X820のフロントLEDが点滅したままになる。EPSON Scan起動せず

メーカーに問い合わせるのも考えましたが、
同梱のUSBケーブルを使えば動きますし、
『USB接続には同梱のUSBケーブルで接続してください。』と書いてありますし、
「こちらの推奨条件で動くんだから、それで我慢しなさいよ」と言われて
おしまいのような気がします。

私がメーカーの担当ならそう対応します。
あまり細かい事を言うとクレーマー扱いされそうですし(^_^;)

書込番号:10165451

ナイスクチコミ!2


DHMOさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件 縁側-一酸化二水素の掲示板

2009/09/17 00:44(1年以上前)

カラリオ|スキャナー|GT-X820|仕様概要|エプソン
http://www.epson.jp/products/colorio/scanner/gtx820/shiyo.htm

下の方、スキャナードライバー/添付アプリケーション対応OS一覧表のスキャナードライバー(接続I/F)(注1)を見ると、

(注1) 各I/Fを標準搭載するパソコンに対応します。USB接続には同梱のUSBケーブルで接続してください。(USB I/FはUSB対応機器全ての動作を保証するものではありません)

と書いてあるが、同梱以外のUSBケーブルが使用できないとは書いていないし、「パソコンでのスキャンガイド」48ページ以下のトラブル解決にも「同梱以外のUSBケーブルを使用していませんか?」なんて項目はない。

サービスがどう答えるのかは、結局聞いてみなければ分からない。
「MyEPSON」にログインし、1回メールで問い合わせたところで、クレーマーになんて当たらないだろう。
kkkwrさんには面倒な話のようで、申し訳ないが、実のところ個人的にはメーカーがどう答えるのかが興味深い。

書込番号:10165747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2009/09/18 04:44(1年以上前)

USBハブは、大丈夫なんでしょうか?

私も買い替えを検討しているのですが、プリンターとスキャナをハブを使ってPCに接続しているので、気になるところです。(@_@;)

書込番号:10171366

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件 縁側-一酸化二水素の掲示板

2009/09/18 05:47(1年以上前)

次のとおり使えることになっているが、kkkwrさんの状況から推測すると、怪しい感じが。

「パソコンでのスキャンガイド」49ページの「トラブル解決」-「スキャンできない」-「チェック1 スキャナをチェック」から抜粋

USB ハブを使用しているときに、使い方は正しいですか?
USB ハブは仕様上5 段まで縦列接続できますが、スキャナと接続するときは、パソコンに直接接続された1 段目のハブに接続してください。また、それでも印刷できないときは、USB ハブを外して、スキャナとパソコンを直接接続してください。
また、USB ハブがパソコンに正しく認識されているかもご確認ください。

書込番号:10171402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/09/18 10:18(1年以上前)

kkkwrさんへ 
 ガチャけんさん同様、GT−X820の購入を考えています。使用条件もほぼ同じなのです。今の状況ではちょっと購入を思案してしまいます。DHMOさんの言われるように一度メーカへ問い合わせて対応を知りたいと思いますが・・・。

書込番号:10172046

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件 縁側-一酸化二水素の掲示板

2009/09/19 10:08(1年以上前)

↓によると、市販USBケーブルが一切使えないということはない模様。kkkwrさんのGT-X820本体のUSB周りが何らかの故障を内包していて、使えるUSBケーブルを選ぶような、デリケートな状態にあるとか?

フラットベッドスキャナ総合 8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1247446362/227
227 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 09:17:07 ID:iwgP7kbZ
X820買ってきたぜ
価格comの口コミで市販USBケーブルが使えないとか言ってる基地外がいるが、
いつから使ってるか覚えてないメーカー不明の5mのケーブルでも普通に認識するぜ。

X970との画質の差はわからん。X970を使ったことが無いから。
画質自体はオートで取り込むとぼんやりした感じになるが、
設定をちゃんと調整すれば俺としては満足する画質になった。

書込番号:10176952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2009/09/19 18:47(1年以上前)

私も\100のジャンク品を含め家にあるどのケーブルでも問題なく動作しています。
購入検討されている方の参考になれば幸いです。

書込番号:10178860

ナイスクチコミ!1


スレ主 kkkwrさん
クチコミ投稿数:28件

2009/09/20 09:55(1年以上前)

基地外が最後に物申しますよ(^_^;)

EPSONに問い合わせしました。

市販のUSBケーブルは動作保証対象外だそうです。
同梱のUSBケーブルを使いなさいということでした。

それでは、ごきげんよう(^^)/~~~~~

書込番号:10182213

ナイスクチコミ!2


DHMOさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件 縁側-一酸化二水素の掲示板

2009/09/20 15:13(1年以上前)

kkkwrさん、問い合わせお疲れ様。

kkkwrさんのGT-X820がハズレだったのか、他のGT-X820でも今回の社外ケーブルで作動しないのか。
正直に付属ケーブルで作動と話さず、単に動作しないとだけ伝えてサービスに出したら、直ってきたかも。
とりあえず、これからGT-X820を購入する人は、こういうリスクがありうると。

書込番号:10183295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/09/26 04:10(1年以上前)

義弟に買わせました。

エレコムのフェライトコア付5mケーブルで、普通に使えてます。

ご参考までに。

書込番号:10214213

ナイスクチコミ!2


habtarさん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/22 09:32(1年以上前)

業務でDELLのデスクトップPCとセットで数十台使用しております。
付属のケーブル以外ではエラーとなることがほとんどです。
メーカーに聞いても付属ケーブルを使用しろの一点張り。

ELECOM製の2m、5mケーブルを試したが改善しない。

ところがフロンティアやNECなどのデスクトップPCだと5mケーブルで
動作したりすることもあります。

当方ではDELLPCのUSB廻りが弱い(電圧や電流値が不足)して
いるのかな?と考えています。

PCがスモールファクタモデルで電源の容量も関係しているのかな?と
思ったりしています。

いずれにせよスキャナ設置場所が付属ケーブルの2m以内というのもかなり
制限されるので後継機はそのあたりの改善を望みます。

以前はGT-X970を5mケーブルで使用しても全く問題はなかったのですが
安物だと信頼性も落ちるものなのでしょうか・・・

書込番号:18078356

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

GT-X820
EPSON

GT-X820

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

GT-X820をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[スキャナ]

スキャナの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング