


お使いの方に伺います。
OSをwin7(64)に変更しましたが、今までのスキャナーGT-7700U がwin7に対応していないのでX820を新たに検討しているのですが、winXP時代にGT-7700U はプリンターがキャノン製ですとスキャナーの付属ソフトepson smart panel が使えません。(対応してないプリンターと表示します。)
本機とcanon製プリンターをお使いの方がいらっしゃっると思いますが、そのような不都合等ありませんか?
主にネガのデジタル化に使用したいと思ってるんですが。
書込番号:11371377
0点

GT-X820付属ソフトウェアでEPSON Smart Panelに相当するのは↓らしい。
http://www.epson.jp/products/colorio/scanner/soft/index3.htm#copy
この機能が購入の決め手になるのだろうか。
自分の場合、画像データを保存し、それを適当なソフトで開き、印刷するので、この機能を知らなかった。
書込番号:11371451
0点


DHMOさん、ありがとうございました。
やっぱりエプソンのみで使える様ですが、せっかく付属しているのにエプソンプリンターのユーザーだけというのは、価格の中にその機能代も含まれているわけですから、ちょっと損をした気分になるのは私だけでしょうか? (コピー機能はソフトの立上げがない分便利でしたよ)
エプソンのプリンターは3〜4台使いましたが、ヘッドの目詰まりに悩まされたので今更戻るつもりは無いんですが、スキャナはcanonよりコチラのほうが良さそうなので使ってみようと思います。
書込番号:11375320
0点

>プリンターがキャノン製ですとスキャナーの付属ソフトepson smart panel が使えません。(対応してないプリンターと表示します。)
キヤノンのスキャナを購入されては如何でしょうか?
各社のスキャナにボタンがあるように
キヤノンにもEZボタンというのがあり、アプリにデータを送り特定動作が可能です。
http://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/lide200/features.html
書込番号:11376859
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





