


キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K340
ここに2台のPCがあるとします。AとB。
AにはWireless Keyboard K340のレシーバーを接続。
Bには同じくUnifyingレシーバー仕様のMarathon Mouse M705を接続。
AにはM705を認識させ、BにはK340を認識させる。これでPC切り替え機を使用せずともK340とM705を2台のPCで共有。
理屈の上では出来そうですし、キーボードがBIOSレベルで使えてマウス共々ワイヤレス。2台のPCを同時使用出来なくても、どちらか一方だけ電源を入れるとK340とM705がそのまま使えるというやり方なのですが?
書込番号:10387664
0点

私は先日、K340とM705を購入して省スペースとタワー型のPC2台で利用しています。ロジクールからUnifyingレシーバーのソフトをインストールする必要があり、少し手間かもしれませんが。2台同時に利用することはないので問題ありません。2台あって同時に利用しない場合はUnifyingレシーバーがついているマウス・キーボードを別々で購入したほうがお得かもしれませんね。タワー型はキーボード・マウスの距離は2メートルぐらい離れていますが、快適に利用しています。
書込番号:10414335
0点

Pearl_Harrierさん、こんにちは。レスありがとうございます。
そうですか、やはり可能ですか。良かったです。6日発売のDarkfieldを予約しており、到着待ちです。
キーボードは現用がRealForceの108キーボードを愛用しており、unifying仕様の東プレとLogicoolのコラボレーションキーボードが出てくれないかと切望しておりますが、こればかりは無理かな?
書込番号:10418504
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > Wireless Keyboard K340」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/05/02 10:11:01 |
![]() ![]() |
1 | 2011/11/30 22:33:52 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/25 23:31:27 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/23 16:05:59 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/11 19:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/05 20:06:57 |
![]() ![]() |
13 | 2011/02/21 11:12:43 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/01 16:39:18 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/01 22:44:59 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/23 18:39:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





