
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年11月17日 14:49 |
![]() |
0 | 2 | 2011年10月16日 18:36 |
![]() |
1 | 1 | 2010年9月15日 13:52 |
![]() |
3 | 7 | 2010年9月15日 01:49 |
![]() |
1 | 2 | 2010年8月30日 15:52 |
![]() |
0 | 0 | 2010年8月29日 06:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K340
自作PCの新規インストール時のBIOS画面でUSBのこのキーボードが使えるか不安なのですが、試した方いらっしゃいますか?
別に安い有線のキーボードを追加した方が良いでしょうか
0点

PS/2の有線キーボードとUSB変換プラグは1個持ってると何かと便利だから
電器屋で安い時(1000円以下とか)に買っておくのをおすすめする。
書込番号:12230182
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000056563/SortID=11005678/
上記の過去ログでも言われていますけれど
基本は出来るみたいです
ただし、マザーボードによっては出来ない事もあるみたいなので
ダメだったら安いキーボードを買えば良いと思います
今のマザーボードはPS/2が無いのもあるみたいなので
有線にしたってUSB接続としては同じなのですし
専用レシーバーを使うワイヤレスキーボードは起動時からの
動作を考慮されているのではないでしょうか
書込番号:12230233
0点

BIOSの設定の項目でBIOS上でUSBキーボードを使用できるようにするかの設定項目があります。
たいていの場合は既に設定されており使用可能です。
これはワイヤレス接続、有線接続にかかわらないと思います。
書込番号:12230288
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K340
明日このキーボードを購入しようと思いますが、
現在、エレコムのマウス(ワイヤレス)を使用しています。
ワイヤレス同志で混線する事はありますか。
初心者な質問ですいません。
どうかアドバイスをお願いします。
0点

お初です。もう、50歳のじじいです。
K340を、先週、購入しました(K'sで4200円ほど)。
現在、ロジクールのM570を使っているので、ナノレシーバが使える、これにしました。
短期間で使用感、カーソルキーとDELキーの配置にちょっと慣れが必要ですが、キータッチは非常にいいです。電池寿命については、しばらく使い込んで検証してみます。
書込番号:13636217
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K340
Win7とvistaのデュアルブートをしています。
先日このキーボードを購入し
立ち上げようとしたらデュアルブートの選択ができません。
どのようにしたら
キーボードで選択できるようになるのでしょうか?
0点

PC起動時にBIOS画面を立ち上げて、”Legacy USB Support”(マザーによって異なる)みたいな項目をEnableにすれば使えるはずです。
ただし、家電メーカー独自BIOSの場合、項目自体がないこともあります。
機種は、なんでしょうか?
書込番号:11913362
1点



キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K340
今は有線のフルキーボードを使用しています。エクセルで売上管理をしているのですが
社員別にエクセルのシートを作成して売上入力をしています。シートを移動すのにキーボードのCtrl+Pageupを使用して入力しています。
このキーボードを購入したいと思いますが。独立したPageUp DownのキーがないのでいちいちテンキーのNumLockを切り替えないとできないのでしょうか?
Fnキーの設定でできるのではないかと思いますがよく解りません。
購入してからダメでは困りますので教えていただけないでしょうか。
0点

テンキーの3と9にありますね。
NumLock解除すれば使えるのかも
書込番号:11866202
1点


> 独立したPageUp Downのキーがないので
テンキー右上にあるけど。
http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M100302/200908204428/_prw_img2.jpg
書込番号:11866254
0点

ラストエンペラーさんHippo-Cratesさん有難うございます。
商品の写真は見たんですがテンキーの3と9のところしかみてませんでした。
独立したきーがあるんですね。早速無線マウスと一緒に購入してみます。
本当にこんなに早く教えて頂けるなんてビックリです。
有難うございます。
書込番号:11866375
0点

>テンキーの3と9のところしかみてませんでした。
同じく、そちらに目がいってました
書込番号:11866422
1点

パーシモンさんもですか
でも商品の拡大写真はあまり大きくなりませでしたから、しょうがないですよね。
アクセントカラーの赤が携帯電話のキーボードみたいに照明で赤くなってるのかと思いました
膝の上でも置いて打てそうですし。
パーシモンさん有難うございました。
書込番号:11866668
0点

私もExcelではシートの移動にCtrl+Pageupなどを多用していましたが、
このキーボードではCtrlとPageupキーの距離が長いため、
かなり指が長い人じゃないと右手だけでは同時に入力できません。
またCtrlキーが小さいため確実に入力するには慣れが必要です。
それでも、キータッチ良さと無線で机がすっきりするため、
私はこのキーボードを使っています。
左手でCtrl、右手小指でPageupというように操作するように、
自分の癖を付け替えました^^
そのほかに言うなら、
Home、Endの位置が通常と異なる位置のために、慣れが必要ですね。
書込番号:11911699
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K340
テンキーの右上「PgDn」+「Fn」で、ScrollLockのON/OFFとの回答が出ていましたが
確認方法ってどのようにすればいいのかがわかりません・・・・どなたか教えてください
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K340
現在CZ-900を使用していますが、キータッチは比較していかがでしょうか。
CZ-900はパンタグラフにしてはやや固めに感じています。
K340がCZ-900以上に固めですと購入を迷うのですが
コンパクトタイプ探していますので、キーの具合によればすぐに購入したいと思います。
実機に触れる機会がなかなかありませんので宜しくお願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





