NR-B172W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:2ドア ドアの開き方:右開き 幅:480mm NR-B172Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NR-B172Wの価格比較
  • NR-B172Wのスペック・仕様
  • NR-B172Wのレビュー
  • NR-B172Wのクチコミ
  • NR-B172Wの画像・動画
  • NR-B172Wのピックアップリスト
  • NR-B172Wのオークション

NR-B172Wパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月10日

  • NR-B172Wの価格比較
  • NR-B172Wのスペック・仕様
  • NR-B172Wのレビュー
  • NR-B172Wのクチコミ
  • NR-B172Wの画像・動画
  • NR-B172Wのピックアップリスト
  • NR-B172Wのオークション

NR-B172W のクチコミ掲示板

(60件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NR-B172W」のクチコミ掲示板に
NR-B172Wを新規書き込みNR-B172Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2011/05/01 13:52(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-B142W

クチコミ投稿数:2件

レビューに書いてる方もいましたが私の商品も定期的にカコンという音がします(ゴルフボールが床板に跳ねたような感じの音)

この商品を購入した方全員が同じ症状であれば不良品ではないと思うのですが・・・

勉強で集中してる時に音がなるとドキッ!とする時があるので^^;

使ってる方みなさん同じような音がでるのでしょうか?

書込番号:12957857

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/30 23:44(1年以上前)

私も昨年7月に購入しましたが同じカコン音しています。でも説明書に故障かなと思ったらのページに症状音が載ってますね。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/nr/nr_b142w_b172w_01.pdf

書込番号:13199119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/06/30 23:54(1年以上前)

Green Ninjaさん 

皆さん、同じようならしょうがないですね

情報ありがとうございました

書込番号:13199165

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫の扉と傷

2010/10/28 19:15(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-B172W

クチコミ投稿数:1件

NR-B172Wを購入
今日、届きました。
届いて冷蔵庫の扉をあけた瞬間、扉の内側の上部左右に擦れた汚れと塗装が剥げた細かい傷が、
ガラス棚3枚のうち2枚に擦った傷、それと5ミリほどのひび割れみたいな傷が
あります。
さらに冷蔵庫の扉はあけて手をはなすと、壁にぶつかる所まで
右に全開になります。

使用されてる方、教えてください。
扉は開けたところで止まりますか?

書込番号:12128158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/10/28 20:02(1年以上前)

         使用しないで・・・直に購入先に連絡して相談してください!!
         こう云うのはスピードと粘りです。(今が大事)

         写真も撮ると良いですよ。

書込番号:12128348

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音はどうですか?

2010/09/02 20:31(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-B142W

クチコミ投稿数:55件

この冷蔵庫に決めようか、それともHaierのJR−NF140cにしようか迷ってます。
ワンルームマンションなので音が静かな方がいいです。

書込番号:11851009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:347件 NR-B142WのオーナーNR-B142Wの満足度5

2010/09/13 00:43(1年以上前)

音が静かなほうがよいですもんね。
スペックを見る限りではあまり差はなさそうです。

NR-B142Wを利用していますが、2〜3時間に1回急に
電源が入ったような感じで、運転音がします。

普段は音が左後方部からファンの音?がジ〜っと
かすかに聞こえている程度です。無音の時もあります。

自分の場合はこの価格帯で脱臭機能があったのが
購入の決め手となりました。

デザインで決めてもよいかと思います。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:11901832

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2010/09/13 08:45(1年以上前)

回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
私はもう別な機種を買ってしまいましたが、娘も冷蔵庫の買い替えを考えているので、これを勧めたいと思います。
音もそうですが、脱臭機能は私も重視します。

書込番号:11902635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

キャスターはついていますか?

2010/08/31 23:15(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-B142W

スレ主 stringmanさん
クチコミ投稿数:24件

お持ちの方にお伺いします。
キャスターはついていますか?
当方は大人の男ですが一人で移動できるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:11843304

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 stringmanさん
クチコミ投稿数:24件

2010/09/01 18:07(1年以上前)

今日サポートに電話したところ、200L以下はついていないそうです。

書込番号:11846364

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵の冷えについて

2010/08/24 18:18(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-B172W

スレ主 MK1120さん
クチコミ投稿数:6件

先日購入したのですが、どうも冷蔵の冷えが悪く、温度計を置くと18度もあります。夜中は6度まで下がるのですが、やはり日中は18度近くまで上昇します。パナソニックに来てもらうと、このタイプはこんなものとの回答です。本当なのでしょうか?

書込番号:11806734

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/24 20:55(1年以上前)

その人も18度でこんなものですとは良く言えたもんですね・・・

でも夜は冷えてるとのことなので壊れてる訳ではないような気もします。

設置条件はどうでしょうか?
・昼間高温になる部屋(40度とか)
・直射日光に当たってる
・カベにベタ寄せ(メーカー推奨は背面5cm、左右2cm以上)
・庫内の吹き出し口に食品置いてる
これらに当てはまらなければ壊れてるのかな?

あ、あと背面真ん中へんの高さに左右二ヶ所シールが貼ってあるんですが、はがしてないですよね?

書込番号:11807441

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/24 21:05(1年以上前)

         ・・・こんにちは・・・
         まだ購入して時間も間もないようですから・・・2〜3日様子見ないと
         だめなんではないでしょうか。
         一度コンセント抜いて・・・間を置いて入れなおしては///

         この温度では商品とは云えないでしょう!!
         JIS規格では、冷凍室ー18℃以下・冷蔵室+4℃以下です!!

         http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=NR-B172W
         ※2 06年 新測定方式(JIS C 9801-2006年) とあります。
         シャープさんHPから・・・
         http://www.sharp.co.jp/support/kurasi/hn/sj7.html

書込番号:11807499

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/24 21:07(1年以上前)

        温度の写真なdも見たいけど可能でしたら・・・

書込番号:11807517

ナイスクチコミ!0


スレ主 MK1120さん
クチコミ投稿数:6件

2010/08/24 21:21(1年以上前)

 ぱわっちさん回答ありがとうございます。
 部屋は北側の部屋にありますので、直射日光が当たることはありません。気温は30度を越しますが、同じ部屋にもうひとつ冷蔵庫がありますがこちらはガンガンに冷えてます。
 設置条件も特に当てはまるところもないのですが・・・。
 念のため交換してもらうよう交渉してみます。
 

書込番号:11807618

ナイスクチコミ!1


スレ主 MK1120さん
クチコミ投稿数:6件

2010/08/24 21:28(1年以上前)

 野菜王国さん回答ありがとうございます。
 先ほど温度計は16度になっていました。同じ部屋にある500リットルぐらいの冷蔵庫は4度ぐらいです。
 一応商品が届いてから1週間たちました。

書込番号:11807662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/24 21:34(1年以上前)

        コンセント入れ直しても同じでしょうか。(間を置く)

        それでも変わらなければ即購入先と相談・・・
        返品・・・買い替えがベターですが・・・
        もう、一週間ですから急いで交渉しないと!!

書込番号:11807692

ナイスクチコミ!0


スレ主 MK1120さん
クチコミ投稿数:6件

2010/08/24 21:39(1年以上前)

野菜王国様
 コンセントを抜いて様子を見てみたいと思います。
 また様子をみて結果をお知らせしたいと思います。

 そーいえば・・・現品限りの展示品を購入したんでした!それも少しは影響ありますかねぇ。

書込番号:11807738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/24 22:19(1年以上前)

これかなぁ・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1328017553

最初の回答でのシールは大丈夫ですよね?
丸いくぼみのような部分にステンレスシールみたいなのが貼ってあるんですが、展示品とのことで店員とかが知らずにはがしてしまったとか・・・これがないと冷えが悪くなるみたいで・・

書込番号:11808025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/24 22:30(1年以上前)

        ぱわっちさんの紹介のURLと、シールが結び付かなくて・・・?

書込番号:11808105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/24 22:37(1年以上前)

すみません。リンクとその下の文は関係ありません。

最初の回答で書いたシールの件がスルーされた雰囲気だったので、
最初から貼ってなくて意味不明でスルーされたのかなと思ったもので・・・

書込番号:11808155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/24 22:45(1年以上前)

        あ〜・・・そうでしたか。分かりました。
        シールについてはイメージが良く湧かなくて・・・
        どんな感じなんだろう。
        なんて・・・分からないから知りたいと・・・すみません私事を、

書込番号:11808212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/24 23:10(1年以上前)

背面カド上部から下方向を撮影

分かりづらい写真ですが・・・

納品されると最初あちこちの運搬時固定用セロハンテープはがすんですが、私は写真のテープもはがしそうになりました(汗)

書込番号:11808384

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/24 23:48(1年以上前)

        ぱわっちさん どうもありがとう ございます。
        あ〜そう云えば見たような=
        お手数掛けさせてしまいました。ナイス画像です!!

書込番号:11808666

ナイスクチコミ!0


スレ主 MK1120さん
クチコミ投稿数:6件

2010/08/25 14:16(1年以上前)

 シール確認しましたらきちんと張ってありました!
 結局、パナソニックに交換してもらうように頼みました。
 もしそれでも状況が変わらなかったら仕方なく諦めます・・・。
 パナソニックの対応してくれた人の「こんなものですよ」的な内容の発言には頭にきますが、パナソニック製品は好きです。

書込番号:11810908

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

庫内温度のばらつき。

2010/07/16 08:19(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-B142W

いつもお世話になります。

今回、この機種を購入致しました。
ところで、この機種は、温度調節機構はなく、自動で庫内を3〜6℃に調整する、との事ですが、今回庫内の温度を測りましたところ、確かに中心部は5℃位になっていましたが、ドアポケットは9℃位もありました。。。

この機種をお使いの皆さん、庫内温度のばらつき等はいかがでしょうか?

なお、買ってきて届いたのが昨夜で、まだ半日程度しか経過していません。
もう少し稼働させたら冷えてくる物なんでしょうか?
(説明書にも、夏場などはしっかり冷えるまで24時間くらいかかる、って書いていますが、室温は25℃程度なので、そんなに暑いってわけではないです・・・)

よろしくお願いします。

書込番号:11634197

ナイスクチコミ!3


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/07/16 09:04(1年以上前)

通常の使用状況であれば、冷蔵庫の庫内温度はどんな冷蔵庫でも全て均一にはなりません。
冷気の出る所に近ければすぐに冷えますが、そこから離れる程なかなか温度は下がりません。
また、冷たい気体は下に下がりますので、下部から温度は下がります。
扉の温度は、扉を開けると一気に温度が上がります。そして温度が下がりにくい場所でもありますね。
それ位の温度であれば、正常な状態だと思いますよ。

書込番号:11634321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件 NR-B142WのオーナーNR-B142Wの満足度5

2010/07/16 09:12(1年以上前)

nehさん。

ありがとうございます。
庫内に温度差があるのは当然とのことで、少し安心しました。

でも、ドアポケットにビールを置いているので、もう少しキリッと冷えて欲しい気もします(笑)。

書込番号:11634335

ナイスクチコミ!2


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/07/16 09:38(1年以上前)

ビールのおいしい温度と言うのは10度前後位らしいですよ。また、ものによっては14度位
のものもある様です。
でももっと冷やしたい場合は、冷蔵庫の冷気の流れを考えて冷えやすい場所に置く様にすれば
良いでしょう。
冷気の流れを考えて使うことが、冷蔵庫を上手に使うコツだと思いますよ。

書込番号:11634398

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/16 11:34(1年以上前)

こんにちは
ビール(ビン)を急いで冷たくするには、ビンを水でぬらし、冷凍室へ入れて10分程度待ちましょう。
勿論取り忘れにご注意ください、庫内ドアから取り出して、更に冷やしたい時便利です。
ワインも同様です。

書込番号:11634685

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件 NR-B142WのオーナーNR-B142Wの満足度5

2010/07/16 13:52(1年以上前)

nehさん。

ありがとうございます。

確かに、冷やしすぎは味が分からなくなるって言いますね。
でも、私はやはり屋外で思いっきり運動で汗を流した後に、キンと冷えたビールが大好きです。

あ、屋外なら冷蔵庫関係ないですね・・・。

書込番号:11635086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 NR-B142WのオーナーNR-B142Wの満足度5

2010/07/16 13:54(1年以上前)

里いもさん。

ありがとうございます。

私は始末に便利なので缶ビールなのですが、それで一度冷凍庫に入れて取り忘れた事があります・・・。
缶のふたが思いっきりふくれあがっていました(笑)。

書込番号:11635098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/17 23:04(1年以上前)

        こんばんは、
        冷蔵室など敷き詰められるだけステンレス皿など利用されると良いです。
        野菜室も・・・
        後は凍らしたペットか保冷剤などをビールの傍に置いてみては如何でしょう。
        

書込番号:11641621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件 NR-B142WのオーナーNR-B142Wの満足度5

2010/07/18 05:04(1年以上前)

野菜王国さん

アドバイス、ありがとうございます。

先ほど、冷蔵庫内に老いてある三つの温度計を確認してみました。
・冷蔵室下部:3℃
・冷蔵室上部:5℃
・ドアポケット上部:7℃
と、すべてほぼ規格内に入ってきました!

設置して一日半、馴染んで来たって感じでしょうか?

因みに、今は棚板等はすべて取り外し、一升瓶を立てて保管する、日本酒専用庫(+空きスペースにビール)の様な使い方をしています(笑)。
添付写真みたいな感じです。
本当は振動とかの影響があるので、ドアポケットには入れたくはないのですが、夏の間、常温で置いておくよりはいいかな、と思っています。

ドアポケットを入れると、一升瓶が最大で11本は入ります。
結構な収納能力ですよ!

書込番号:11642687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/18 08:17(1年以上前)

         日本酒飲もうよ!さん おはよう ございます。
         写真みました。 どひゃ〜 ・・・ ですね!!
         お酒が凄い。
         良い日々お過ごしのようで良いですね〜
         温度も良く下がっていますね。
         余談ですが・・・
         JIS規格によると、
         冷凍庫温度ー18℃
         冷蔵室温度+4℃
         なんだそうです。
         今の内から冷蔵庫の温度を測るなんて良いアイデアですね。

         寿命の予測&買い替えなどの準備の為に我家も・・・
         そうしたら、冷凍庫温度ー18℃  冷蔵室温度+8℃
         そんな感じの最近の温度状況です。
         2〜3年前くらいは冷蔵室温度+4℃でした。
         温度調整は中の一つ上の中の強の設定です。(冬は中でした)
         松下2003年E462Uです。
         少し心配なこのごろです。

         JIS規格について・・・参照
         http://www.sharp.co.jp/support/kurasi/hn/sj7.html

書込番号:11643023

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件 NR-B142WのオーナーNR-B142Wの満足度5

2010/07/19 16:09(1年以上前)

野菜王国さん。

日本酒の量は・・・。
ま、ニックネームがニックネームなので、この位は買っておいて、日本酒の消費拡大に貢献しないと・・・(笑)。

JISでは4℃以下なんですね。
でも、どの場所で測るかは書いていませんでしたね。
どこか一ヶ所でも満たしていれば、OK、って事なんでしょうか?

なんだか、庫内温度、さらに興味が沸いてきまして・・・(笑)。
これまでは、普通のアナログの温度計で見ていたのですが、今日デジタルの温度計を買ってきました。
センサー部を中に入れて、外部にモニターがあり、中の温度を外から見れるという物です。
ヤマダ電機で1980円でした。
今、買ってきて、まず最初に冷蔵室の上にセンサーを置いてモニターしています。
温度は、大体5.8〜7.4℃の間をゆっくり上下していています。
しばらく見たら、冷蔵室下部、ドアポケットもモニターしてみたいと思います。

結構、おもしろいです。

書込番号:11649343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 NR-B142WのオーナーNR-B142Wの満足度5

2010/07/20 08:27(1年以上前)

しつこいかもしれませんが、庫内温度モニター結果です。
興味ある人に、ご参考になれば。。

もちろん、設置環境や中に何がどれくらい入っているかで、値は個々で変わってくると思いますので、あくまで参考になりますけど。

・冷蔵室上部:5.5〜7.4℃
・冷蔵室下部:2.1〜3.4℃
・ドアポケット上部:9.0〜9.9℃
・ドアポケット下部:6.5〜7.4℃

やはり、冷蔵室下部が一番冷えて、ドアポケット上部が一番冷えない結果になりました。
でも、日本酒・ビールを冷やすのであれば十分かと思います。
こういった使い方をしている人は、そんなにいないと思いますけど(笑)。

書込番号:11652713

ナイスクチコミ!2


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/07/21 02:18(1年以上前)

温度計は私も常設していていつでも外から庫内温度がわかる様にしています。
(写真参照:庫内温度と室温)
これは表示の2つ共最低温度、最高温度がメモリーされるので自宅にいない間の温度異常も
わかります。
庫内温度の場所による違いは一度調べておけば、温度差として覚えていれば良いでしょう。

この手の温度計はホームセンター等の園芸コーナー等にありますね。

書込番号:11656717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件 NR-B142WのオーナーNR-B142Wの満足度5

2010/07/23 13:37(1年以上前)

nehさん。

こんにちは。

私も、今回同じ様な物を買いました。
温度を測定する時、1回1回ドアを開けなくて良いので、外気による影響を遮断出来ていいですよね!

書込番号:11666869

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NR-B172W」のクチコミ掲示板に
NR-B172Wを新規書き込みNR-B172Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NR-B172W
パナソニック

NR-B172W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

NR-B172Wをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング