airsis SC-XD3000 のクチコミ掲示板

2009年10月21日 発売

airsis SC-XD3000

空間清浄スピードを20%向上させたサイクロン式クリーナー。価格は115,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥110,000

集じん方式:サイクロン 本体質量:4.9kg airsis SC-XD3000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • airsis SC-XD3000の価格比較
  • airsis SC-XD3000のスペック・仕様
  • airsis SC-XD3000のレビュー
  • airsis SC-XD3000のクチコミ
  • airsis SC-XD3000の画像・動画
  • airsis SC-XD3000のピックアップリスト
  • airsis SC-XD3000のオークション

airsis SC-XD3000三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月21日

  • airsis SC-XD3000の価格比較
  • airsis SC-XD3000のスペック・仕様
  • airsis SC-XD3000のレビュー
  • airsis SC-XD3000のクチコミ
  • airsis SC-XD3000の画像・動画
  • airsis SC-XD3000のピックアップリスト
  • airsis SC-XD3000のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 三洋電機 > airsis SC-XD3000

airsis SC-XD3000 のクチコミ掲示板

(58件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「airsis SC-XD3000」のクチコミ掲示板に
airsis SC-XD3000を新規書き込みairsis SC-XD3000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買いたいのですが〜

2010/06/20 22:42(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > airsis SC-XD3000

クチコミ投稿数:10件

高すぎて迷ってます。で価格も少し下がるよく似た別機種、SC-XD10LもしくはSC-XD2000などはどうなのかと思いまして。どれも空気清浄機能はついてるんでしょうか?大きな違いはありますか?少しでも詳細をご存知の方は教えて下さい。

書込番号:11523032

ナイスクチコミ!0


返信する
vidhiroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:41件

2010/06/24 16:34(1年以上前)

こんにちは.
どれも悪い掃除機ではないです.
空気清浄モードもついており,それほど大きな違いはないです.
が,どれも価格に見合うほどの性能があるとは思われません.
手入れが必要で,大きく重く,そのくせ高価・・・
残念ながら空気清浄機能にはほとんど意味がありません.
空気清浄機かその機能のあるエアコンを買う必要があります.
XD3000を高いと感じるなら,このシリーズはやめておいた方が良いと思います.

掃除機に求める機能や性能はなんでしょうか?
予算や家の様子も教えてもらえたらどんなのが適しているかわかりますが・・・

書込番号:11538640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/24 17:58(1年以上前)

返信ありがとうございます(≧∇≦)こんなに詳しい方でめちゃくちゃ嬉しいです☆☆お世話になります(o^∀^o)
ではまず予算、正直安い方が助かりますが性能とか求めるものを考えると三万〜四万はいりますよね?
うちは小さい子供が二人いてハウスダスト等とても気になります。窓を閉めきってお掃除しても◎なのは絶対です。あと三階建てなので出来れば軽い方が◎です。あと大通り沿いに住んでいて特に夏は窓を開けているとどうしても排気ガス(粉塵?)のせいで床が汚れやすいし、階段やリビング、ベランダのある部屋なんかはしょっちゅう床の水拭きしているので、ちょっとでも手間が省けるウェット拭き機能は◎です。
今の掃除機は5〜6年使っている紙パック式なんですが、臭うし純正紙パック高いし、買い忘れやすいしもう嫌。ダストカップの手入れは毎日でもさほど気にしないので取り外ししやすければ面倒でも洗えるサイクロンが◎です。隅っこや壁際のお掃除は楽にできて欲しいです。今の掃除機はぜんぜん駄目で壁際が吸いたくて無意識にバンバン壁に当てていたので割れてガムテープで補修してます(≧ε≦)収納が少なく棚やラックが結構あるのでヘッドを付け替えなくても隙間にスッと入ってくれるの◎です。
騒音は多少気にしますが夜に掃除機使うことはほとんどないのでどっちでもいいです。
フィルターは長期お手入れ不要は絶対です。
ウサギを買っていて毛など舞いやすいので高機能な加湿機能付き空気清浄器(6、7万しました)をリビングで使っているので空気清浄機能が意味ない高い掃除機はあなたの言う通り買わないです(⌒〜⌒)
あとなにか抜けていたらまた言って下さい。
宜しくお願いします(o^∀^o)(o^∀^o)

書込番号:11538917

ナイスクチコミ!0


vidhiroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:41件

2010/06/24 19:04(1年以上前)

どういたしまして(*^_^*)

うーん,残念ながら全てのご要望を完全に満たすのは不可能ですね.m(_ _)m
どこかで妥協点をみつけるか代替手段を考えましょう.

>窓を閉めきってお掃除しても◎なのは絶対です。
>あと三階建てなので出来れば軽い方が◎です。
これはどちらかをあきらめなければなりません.
軽くて,かつ窓を閉め切っても大丈夫なほど排気がきれいな機種は私が知る限りないです.

>あと大通り沿いに住んでいて特に夏は窓を開けているとどうしても排気ガス(粉塵?)のせいで床が汚れやすいし、
窓を開けないで掃除したい気持ち,よくわかります.

>階段やリビング、ベランダのある部屋なんかはしょっちゅう床の水拭きしているので、ちょっとでも手間が省けるウェット拭き機能は◎です。
サンヨーのヘッドのことですね?
ヘッドの先にウェットシートをつけるので,吸い込む風で乾かしながらかけることになります.
あっという間に乾いてしまうのではないでしょうか.
シート1枚でふけるのは畳1枚ぐらいだと聞いたことがあります.
特に汚れている部分だけウェット拭き,という使い方が現実的な気がします.
ないよりはましですが,なくてもいい機能だと思います.

>今の掃除機はぜんぜん駄目で壁際が吸いたくて無意識にバンバン壁に当てていたので割れてガムテープで補修してます(≧ε≦)
うーん,割れたところから空気が逃げて吸引力が落ちている可能性がありますね.

>ヘッドを付け替えなくても隙間にスッと入ってくれるの◎です。
サンヨーのヘッドは大変使いやすくできていて,ヘッドを付け替えなくても狭い隙間に入ってくれますが,使いやすくしたせいでもろく壊れやすくなってしまっています.
既にバンバンやる癖があるとなると・・・(^^;)

>ダストカップの手入れは毎日でもさほど気にしないので取り外ししやすければ面倒でも洗えるサイクロンが◎です。
>フィルターは長期お手入れ不要は絶対です。
手入れをするのは気にしないのか,するのか,どっちですか???(^_^;)
機種によって大小はありますが,サイクロンはフィルター等の手入れが必ず必要になります.
パックを交換するだけの紙パックより手間のかからないサイクロンはありません.

書込番号:11539138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/24 19:52(1年以上前)

わがまま言い放題ですいません( ̄○ ̄;)
一応希望を言ってみただけなんで、まさか全部叶うとは思ってません(^。^;)失礼しました…

で希望機能など絞ってみましたo(^-^)o

とりあえず軽いのは諦め排気がクリーンなのを。
でウェット拭きはついてなくていいです。

壁際、隅っこは妥協出来ないので少々もろくてもいいです。綺麗になってるのがわかればぶつけることはないので大丈夫です(⌒〜⌒)

ダストカップのお掃除やフィルターの手入れくらいは毎回でもやりますので、お金のかかるフィルター交換のいる機種や紙パックはなしで。やはりサイクロンがいいです。
これでいかがでしょうか?
お願いしますm(_ _)m

書込番号:11539317

ナイスクチコミ!0


vidhiroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:41件

2010/06/24 19:52(1年以上前)

具体的な方針を考えましょう.

案1
安価な紙パック式に最大高性能な純正紙パックをつけて使う
紙パックがお嫌とのことですが,すみません,あきらめましょう.
軽量で,本体は安価です.
家に絨毯は多いですか?
パワーブラシ(モーターでブラシを回転させる)は絨毯に強いですが,ヘッドが重くなるし故障の可能性も増えるし,フローリングや畳ばかりならヘッドはエアロブラシ(空気でブラシを回転させる)で十分だと思います.
パワーブラシの掃除機は2万円以内で買えます.
エアロブラシのなら1万円以内で買えます.
純正紙パックは2ヶ月に1回くらい交換するとしたら,だいたい年に2000円,8年同じ掃除機を使うとすると16000円のコストになります.
高性能な純正紙パックなら,そこまで排気が悪いということはないと思いますが,窓を閉め切っても大丈夫なほどか・・・すみません,この点は人によって感じ方が違うのでなんともわかりません.

案2
東芝VC-3000Xを買う(37660円)
現在私が家で使っている機種です.
XD3000と同等の排気性能で,脱臭機能も強力です.
本体サイズはやや大きいですが,ホースが本体の上についているので取り回しはよいです.
ヘッド部分を簡単に取り外して狭いところを掃除する機能があります.
サイクロンの中では最も手入れが楽です.
空気を逆流させて自動クリーニングしてくれる唯一の機種です.
手入れはゴミ捨てだけは毎回して,数ヶ月に1回,内部の水洗いをすれば十分ではないかと思います.
音も静かです.
欠点はとにかく重いことです.女性には特に・・・筋トレと思ってあきらめるか・・・
 東芝  VC-3000X 本体5.8kg 全体7.9kg
シャープ EC-VX210 本体5.4kg 全体7.3kg
シャープ EC-AX110 本体4.2kg 全体6.0kg
 三菱  TC-AJ15P 本体4.3kg 全体6.1kg
サンヨー XD-3000  本体4.8kg 全体6.7kg
ヘッドもやや大きくやや重く,接地していればよく動きますが持ち上げる時は重いかも・・・

案1は掃除は楽ですが,排気が案2ほどきれいではありません.
我慢するか,あきらめて窓を開けるか・・・

案2は階段の移動が大変ですが,排気はきれいで窓開け不要,紙パックも不要です.

どちらかと言えば案1をお薦めします.
重いと,おっくうになって掃除しなくなるかもしれませんし・・・
水拭きをよくされるのであれば,掃除機は簡易なものでよいのではないでしょうか.
水拭きやフローリングワイパーなら窓を閉めたままでも大丈夫だと思います.
あまり掃除機を使わない掃除方法を検討するのも手かと.

どうでしょうか.

書込番号:11539320

ナイスクチコミ!1


vidhiroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:41件

2010/06/24 20:07(1年以上前)

っと,具体案を書いている間に返信がありましたね.

>とりあえず軽いのは諦め排気がクリーンなのを。
でしたら,
案2か,XD1000あたりを選ぶのも手です.
XD1000は,VC-3000Xよりは軽いという利点があります.

>お金のかかるフィルター交換のいる機種や紙パックはなしで。
サンヨーのエアシスシリーズの排気がきれいである所以のフィルターはユーザーが手入れできるようになっておらず,いつか交換(13000円)することになるでしょう.
VC-3000Xの排気がきれいである所以のフィルタはユーザーが手入れできます.
となると,VC-3000Xですかねえ・・・
買う前に,店頭で実際に動かしてみることを強くお薦めします.

書込番号:11539390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/24 20:52(1年以上前)

ぜんぜん本題と関係ないことですが、何故そんなに返信が早いのですか??(◎o◎)神ですか(゜∇゜)?尊敬しますっ(≧∇≦)

で本題ですが、せっかく案1オススメしてくださって申し訳ないんですが、やはり案2がいいです(>_<)

オススメしていただいた掃除機をとりあえず見に行ってみたいと思います(*^o^*)
勉強にも購入の参考にもなりました(o^∀^o)
今日一日で疑問を解決して貰えて嬉しいです。
また悩んだ時よかったら助けてくださいね(o^∀^o)
購入したらもちろんカキコしま〜す(*^o^*)
色々とありがとうございました(;∇;)/~~

書込番号:11539610

ナイスクチコミ!0


vidhiroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:41件

2010/06/25 11:22(1年以上前)

いえいえ.
推薦した人間の責任がありますので,また質問あれば遠慮なくどうぞ.(^_^)

書込番号:11541903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

扱い無し 最安

2010/06/11 11:17(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > airsis SC-XD3000

クチコミ投稿数:44件

現在価格比較1位のショップは商品の取扱いがありません。
早急に削除を願います。

書込番号:11480617

ナイスクチコミ!0


返信する
takachan@さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/11 20:27(1年以上前)

質問です。売っていないということですか? 取り寄せとありましたが。安くなれば購入したいと思っていますが、今が底値でしょうか?

書込番号:11482385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/06/29 18:24(1年以上前)

つまり在庫切れですね。

底値は一概には言えませんが、一般的には決算期の3月か9月は狙い目ではないでしょうか。
例えば10月に新製品が出たとして翌年の3月は狙い目です。
その後また徐々に上昇に転じて、9月に又底値のピークが来ると思います。
ただ、余り待ち過ぎても次の型が出て旧製品の取り扱い店舗が少なくなってくると、再び底値のピークになる事はほぼ無いので注意が必要です。

上記は1年サイクルで新型を出す製品にあてはまります。

書込番号:11561083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/10 05:26(1年以上前)

ジャパネットで下取り有りの場合3万9800円!と、TVでやってました。

書込番号:11606272

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

お店と価格.comさん!

2010/06/10 21:28(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > airsis SC-XD3000

スレ主 moimoi-gouさん
クチコミ投稿数:12件 airsis SC-XD3000のオーナーairsis SC-XD3000の満足度4

このSC-XD3000購入を検討しており、できれば4万円台になってから購入しようとお気に入りに登録し、価格の変動をチェックしていました。

本日、最安値(¥12,023-(↓))更新メールが入りました。
帰宅後、注文しようと飛びつくようにPCを立ち上げ愕然!!

最安値更新されているのは、旧機種airsis SC-XD1000ではないですか!?
システムなのか店舗なのか、どこに非があるのか判らないですがしっかりチェックしてもらいたいですね・・・・・

たま〜に¥45,000-くらいに下がっていたようなので買っておけばよかったな・・・

書込番号:11478426

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件

2010/06/10 23:57(1年以上前)

40507円!送料無料!
おおっ安いと私も思いましたよw
やはり今の段階ではありえない価格でしょう。

書込番号:11479282

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

危なく

2010/04/20 21:51(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > airsis SC-XD3000

クチコミ投稿数:72件

携帯からアマゾンで購入しようとしたところ…
74000円でした。

危なく寸借詐欺に合うところでした。皆さん気を付けてくださいね

書込番号:11259649

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2010/04/20 22:02(1年以上前)

なんで寸借詐欺になるんです??
それと製品評価が悪なのは製品になにか不具合があったのですか?
ちなみにここはお店の評価を書くところではありません。

書込番号:11259725

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/04/20 23:26(1年以上前)

47444安いですね。入荷次第発送。
いつになるのか?

書込番号:11260295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2010/04/29 19:02(1年以上前)

結局、安くなるのまって注文しましたが、入荷しないからって理由で一方的にキャンセルされました。

ありえないよね。だったら二店目の価格で買ってたし。
購入した時より今は一万高いし…さすがダメゾン(笑)

書込番号:11296681

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ジャパネットたかたで

2010/04/01 12:22(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > airsis SC-XD3000

スレ主 吉ママさん
クチコミ投稿数:4件

SC-XJ2000を購入しました。
こちらはジャパネットとサンヨーのコラボモデルで下取りありで39,800円でした

今までは10年位前に購入のスティッククリーナーだったため
比較にもなりませんが、軽いヘッドの動きや、排気のニオイの少なさ、ティッシュ使用でのゴミ捨て、布団ローラー等非常に満足しています。
通常の掃除であれば3段階のパワーのうち、自動か弱で充分です。空気清浄モードはまだ使っていませんが、ゴミを捨ててからしないといけないのでよっぽどハウスダストのアレルギー等の方でないと使う機会は少ないかもしれません。
因みにこのXJ-2000はXD-3000より仕事率が490W〜70Wと10W程低いようです。
しかし前述の通り、「強」で使う事は少なそうなので問題ないかと思います。

書込番号:11172146

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2010/04/08 13:03(1年以上前)

初カキコです。

ジャパネットたかたからはがきが届き、さらに5%offだって。

書込番号:11204808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/04/18 01:15(1年以上前)

>べべべのべ太郎さん
私も買いたいです。
ハガキの商品番号、ぜひ教えてください!

書込番号:11247075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/04/18 09:44(1年以上前)

はにわのはなわさんごめんなさいm(。_。)m

捨てちゃったみたい。

書込番号:11247905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/05/09 23:36(1年以上前)

>べべべのべ太郎さん
お手数かけてすみません。
検索でCSチャンネルの申込番号ゲットでき、無事5%OFFにて購入できました。
ありがとうございました。

書込番号:11341537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/05/16 23:31(1年以上前)

私も5%OFFで購入したいのですが、
検索しても申込番号が見つかりません。。(検索の仕方が悪いのかもしれません。。)
どなたか番号ご存知の方いませんか?

書込番号:11370028

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドの壊れやすさ

2010/03/28 14:44(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > airsis SC-XD3000

クチコミ投稿数:21件

XW○○シリーズはかなりヘッドの欠陥が多いようですが、こちらはいかがでしょうか。

店頭で見比べた所、ひびの入りやすい場所はほぼ同じデザインに見えますがこちらには全く故障報告がないので、改善したのかもと期待しております。

1000のほうでもいいのでご存知の方いらっしゃれば宜しくお願いします。

書込番号:11153430

ナイスクチコミ!0


返信する
dynapowerさん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/30 15:13(1年以上前)

XD1ですが、ご参考になれば・・・。
先日、パワーブラシが回転しなくなりました。
先端部を分解してみると、T字型の稼動部が割れて
回転ブラシへの配線がギロチンのようになって 配線が切れていました。
そこで 無理やりですが 配線をつないで 今現在使っています。
普段の使い方はたしかにやさしいとはいえないですが
部材が 割れたのは プラスチックが弱いというより、
稼動部の強度設計が甘いのではないかと思います。
5年保証に入っていなかったので 修理して使っています。
ティッシュにごみを捕らえられて掃除がしやすいと妻は満足していますが。

書込番号:11163352

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「airsis SC-XD3000」のクチコミ掲示板に
airsis SC-XD3000を新規書き込みairsis SC-XD3000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

airsis SC-XD3000
三洋電機

airsis SC-XD3000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月21日

airsis SC-XD3000をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング