※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2010年7月12日 21:01 |
![]() |
1 | 5 | 2010年3月10日 23:00 |
![]() |
2 | 2 | 2010年1月24日 12:56 |
![]() |
3 | 0 | 2009年12月13日 19:00 |
![]() |
1 | 1 | 2009年10月1日 18:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ケーズデンキで購入しました。48800円から現金値引きで42000円になり妻が粘って40000円になり購入しました。3年保証が付いたのでネットで買うのと買わないと思い決断しました。
1点

私も、ケーズデンキで4万円でゲットしました(^∇^)。
始めは、そこまで下げるのは考えられないと店員さんは戸惑い気味でしたが、はるきくんのパパさんの投稿を店員さんに伝えたら、確かに4万で出した例があると言う事で、同じ価格で売ってくれました。
ナイスな投稿をありがとうございます。
と、頑張って調べてくれた店員さん、ありがとう!!
ケーズデンキ、なかなかo(^▽^)o
書込番号:11618343
0点



「お部屋ナビ」のないことの意味が理解できませんので,教えて下さい。
初めは1)一つの部屋の掃除に止まる、と思っていたのですが,
ドアが開いている限り,ルンバにとって部屋と廊下と別の部屋の違いはないはず(閉ざされた空間が一つの部屋扱い)ですよね。
2)出発点に戻ってこない、掃除し尽くした点で止ることかとも思ったのですが,
メーカーサイトの「ルンバの特徴」ページには「掃除完了、またはバッテリー残量が少なくなると、自動的にホームベース(充電コネクター)へ」と記してあります。
3)同ページで「577のみ」として「付属品の[お部屋ナビ]を使うと、連続した複数の部屋も順番にお掃除」とあります。
この「順番に」がナビの特徴なのでしょうか?
0点

おっしゃる通り、お部屋ナビがない場合、ドアが開いていればすべての部屋を「一続きの部屋」とみなして掃除します。
ルンバは部屋の大きさを推測して稼働時間を決め、その時間がたつとホームベースへ帰還します。
お部屋ナビで空間を区切ると、ルンバはそれぞれの「部屋」を別の空間として認識します。この場合、ルンバは現在いる「部屋」の掃除を完了するまで次の「部屋」に進みません。すべての「部屋」を掃除した時点で、順路を逆に辿ってホームベースに戻ります。
例えば部屋A、B、Cがあり、A-B-Cとつながっているとします。ホームベースはAにあります。
お部屋ナビがない場合、ルンバはA、B、Cをランダムに行き来しながら掃除します。
A<->B<->C
お部屋ナビがあると、ルンバはA、B、Cの順に掃除します。ある部屋の掃除が完了するまで、次の部屋には進みません。
A→B→C
Cの掃除が終了すると経路を逆にAまで戻ります。
A←B←C
このため、お部屋ナビがあると、お部屋ナビがない場合にくらべてルンバはより効率的に掃除を実行することができます。これを裏付けるように、ルンバの500系モデルは同じバッテリを搭載していますが、モデル別の仕様をみるとお部屋ナビ非対応モデルは3部屋まで、お部屋ナビ対応モデルは4部屋まで一度に掃除可能となっています。
書込番号:10836509
1点

プリズナーNo.774さんへ
早速ご回答下さり有り難うございました。
明快な解説に当方の疑問氷解です。
書込番号:10836759
0点

横から失礼します。
わたしもルンバ検討しています。
一階 一部屋
二階 LDK
三階 二部屋
の構成なら、ナビはあまり関係ないですかね。
狭小地にありがちな三階建てなもので。
書込番号:11020070
0点

二部屋くらいでしたらお部屋ナビがなくても問題がないとおもいます。
書込番号:11059198
0点

プリズナーNo.774 さん
ありがとうございます
ナビなしで検討したいとおもいます
書込番号:11066450
0点



レビューも投稿いたしましたが使用感をさらにレポートいたしますので、購入を迷われている方のご参考になればと思います。
★機能★
我が家はリビングキッチンが主な居住スペースで2歳児がいるため最も汚れます。絨毯にこぼれるパンくずなどの食べこぼし、いすの足の周りの埃、壁際も丹念にお掃除をしてくれます。
買うまでは大体の掃除レベルだと思っておりましたが、予想外にごみがよく取れている為、普通の掃除機を出してくることがなくなってしまいそうな感じです。もちろん完璧ではありませんが日々の生活に支障はなく、ルンバを稼動させながら、片付けや洗濯干しなどをできるので本当に効率的に時間が使えます。厚さが1.5cmほどのカーペットの上もすんなり上がってくれて助かりました。(主人はこの点をとても危惧していたので)上がったり降りたりしながら走り回っています。
★お手入れ★
毎回ゴミ捨ても面倒かなと思っていましたがルンバに綺麗に掃除してもらったと思うと、何故かこれくらい?大したことはないと思ってしまいます。チラシを広げてダストボックスを軽くトントンするだけですし、ブラシに絡まった髪の毛なども適当にとっています。サイクロン式の掃除機(ダイソンではない、国内メーカー)の手入れよりよっぽど楽です。
★使いやすさ★
我が家は広い家ではなく、ホームベースを設置しておくスペースもあまりない上、価格も手頃なのでエントリーモデルを購入しました。キッチンのワゴン下がルンバの居場所となりました。バーチャルウォールも子供のおもちゃと石油ファンヒーターのエリアを遮る形で使っていましたが、試しに子供のおもちゃ箱はそのまま、ファンヒーターもつけたままでバーチャルウォールを使わず試してみました。石油ファンにもさほどの勢いでは激突せず(軽く当たる程度)、返ってファンの周りが綺麗になって良かったです。
★静音性★
最初に感じたのは思ったより静か。掃除機をかけているのと変わらない感じです。ただ稼動時間が長いのでうるさく感じるかもしれません。
★総評★
今まではお値段がはることもあって、贅沢品なのかなと思っていましたが働く主婦も増えている中、忙しい主婦の大きな味方になってくれること間違いなしです。疲れているときに部屋が汚いと余計にストレスも溜まりますがそれも解消。大分お値段もこなれてきているので、もっと普及しても良い商品だと思います。バッテリー代が約1万円と高いですがそれも考え方で、私はモップをレンタルする年間の代金と変わらない位だと考えて割り切ることにしました。
用途は全く違いますがモップは自動でないことを考えると必要経費とみていいのではないでしょうか?
2点

ピコの母さん
初めまして。
強いて欠点を挙げるとすれば、黒い物体や細い物体にはセンサーが感知せず、
減速せずに「体当たり攻撃」をしてしまう点ですね。
家のテーブルの脚が黒塗りなので、ルンバがガンガン当たって
少し傷が付いてしまっています(笑)
旧型のディスカバリーは減速機能自体なかったのですが、走行モーターの
トルクが弱いので、傷が付く事はありませんでした。
理想を言えば、エレクトロラックス社の「トリロバイト」のように、
物体にぶつかる事なく方向転換する仕様なら、尚良かったと思います。
書込番号:10831564
0点

はじめまして!「黒い物体にはセンサーが感知しない」そうだったんですね。道理でAVボードには当たり方が激しいなと思っていました。足が付いていてボードの下が7〜8cm空いている為、ルンバは入っていけないのですがきっと何も障害物がないと認識してしまうのですね。あたる部分はスチールでできているため傷は付きませんが、逆にルンバに傷が付くかもしれません。付属のバンパーはルンバの下に貼るためこの件に関しては役にたっていないので何とかしたい気もします。
書込番号:10831812
0点



最初は537を購入するつもりでしたが、1.予算(大きな理由) と 2.充電池がニッケル水素だったので充電タイミングを自分で決めたいから自動充電は不要かな?と考え(小さな理由)、527君にしました(説明書には掃除が終わったらすぐ充電、また掃除or充電するのを1週間以上あけてはダメとあるので、余裕のあるかたは537、さらには577でもよいかも・・今ならアイロボット社さんのキャンペーンもあるし・・)。
今まさに働いてくれているのですが(3部屋め)、一生懸命行ったり来たりしてるので「もういいよぉ〜、適当に切り上げて次に行こうよ。」と思わず話しかけてしまいました・・。音は、やはり少しうるさいですね。ウチにある古い普通の掃除機をかけているよりは静かですが、運転?している時間が長いから気になるんだと思います。ウチに来たルンバ君は初充電に10時間近くかかりましたので、昨日配達されて「さぁ使おう!」と思ったのですが、結局作業開始は今日になってしまいました。初めて充電するときは、絶縁シートを引き抜くのを忘れないように、ちゃんと説明書を見てからにしましょう(箱をあけてすぐアダプタをさし、あとから慌ててシートを引き抜いたのは自分だけかも・・・?)。
長くなりましたが、掃除仲間ができたみたいで楽しく、購入してよかったと思っています。
3点



以前から購入したいと思いながら、踏ん切りがつかず買えませんでしたが、9/15の新製品発売を機にようやく購入しました。
注文から1日半の今晩到着。早速充電を始めたら、2時間程で完了。すぐに自分の部屋の掃除をさせてみました。Made in Chinaとは思えないほどのしっかりとした出来。
動きを見ていると、「健気」の一言。まだ評価はできませんが、壁などの障害物に近づいたとき動きがゆっくりになる一方、まだ出してある扇風機などにはときどきドスーンと(それほどではないですが)ぶつかるときもあり、どうなっているのかなと感じました。
でも、一目で気に入りました!
1点

>Made in Chinaとは思えないほどのしっかりとした出来。
設計と生産管理は米国アイロボット社で行っている訳ですから、生産地が米国だろうが
中国だろうが品質に変わりはないと考えるべきでしょう。
まあ、純粋な中国メーカー設計・製造のコピーまがいの製品よりは、
遥かに良いという事は言えるかも知れませんね。
書込番号:10242338
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





