ルンバ527 のクチコミ掲示板

2009年 9月16日 発売

ルンバ527

リモコン/スリムなホームベース/日本語エラーメッセージ機能を備えたロボット掃除機。直販価格は48,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥48,800

タイプ:ロボット 本体質量:3.7kg ルンバ527のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ルンバ527の価格比較
  • ルンバ527のスペック・仕様
  • ルンバ527のレビュー
  • ルンバ527のクチコミ
  • ルンバ527の画像・動画
  • ルンバ527のピックアップリスト
  • ルンバ527のオークション

ルンバ527iRobot

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月16日

  • ルンバ527の価格比較
  • ルンバ527のスペック・仕様
  • ルンバ527のレビュー
  • ルンバ527のクチコミ
  • ルンバ527の画像・動画
  • ルンバ527のピックアップリスト
  • ルンバ527のオークション

ルンバ527 のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ルンバ527」のクチコミ掲示板に
ルンバ527を新規書き込みルンバ527をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ルンバ購入悩み

2011/12/27 23:07(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ527

スレ主 シマ03さん
クチコミ投稿数:16件

ご指導お願いします。

ルンバの種類がいろいろあり、まず何が違ってきているのかわかりません。

値段、能力を含めどのルンバが一番おすすめか教えてもらえないでしょうか?

書込番号:13949266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/27 23:14(1年以上前)

こんにちは!
ルンバは、機種により複数の部屋の掃除ができるか、一つの部屋しかできないかなどの違いがあります!
あとは、スケジュール機能がついているかどうかですね!

なので、780を買えば複数の部屋もできますし、スケジュール機能もあり、自動充電も可能なので、
せっかくなら780を買うことをオススメします(^-^)/

書込番号:13949307

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 シマ03さん
クチコミ投稿数:16件

2011/12/28 19:23(1年以上前)

ありがとうございます。

ルンバ購入の参考にさせていただきます。

書込番号:13952099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーについて

2011/05/23 13:42(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ527

ルンバ257を使用して2ヶ月位になります。ルンバはい凄く気に入っているのですが、私は仕事をしているので、週一ペースでワンルーム(12畳位)と廊下ユーティリティで使っています。最初の頃は全部かけ終わり掃除終了のインフォメーションがあったのですが、ここ2回位は12畳の部屋の掃除でバッテリーがなくなり充電して下さいのアナウンスと共にルンバが止まってしまい、もう一度充電してから廊下とユーティリティを掃除する事になってしまいました。バッテリーは一年間位は持つはずななに…原因が分かりません!このような時は販売店に連絡した方が良いのかメーカーに連絡した方が良いのか、同じような経験した方おりますか?

書込番号:13042470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/05/23 15:50(1年以上前)

まずは、販売店です。
客が直接メーカーと話しても煙に巻かれる可能性があります。
海外製品は、まだまだ品質がひどいです。
特に、中国製品の品質の悪さと対応の悪さは天下一品です。
なんども、痛い目にあっています。

書込番号:13042771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/06/02 18:26(1年以上前)

ガラスの目さん、早速のアドバイス有り難うございます!m(__)m
ガラスの目さんのおっしゃる通り販売店の方に連絡をし、後日持って行く事になりました。

書込番号:13083132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアの段差

2011/05/17 15:28(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ527

スレ主 YouG!さん
クチコミ投稿数:41件

ルンバの乗り越え能力はカタログとかで2センチ?と有った気がするのですが、実際はどうなのか教えてください。

一軒家に良くある廊下とリビングの段差は乗り越えられるのでしょうか?

我が家は片側はスロープになってるのですが、もう片方が90度に直角になっているのでルンバがリビングから出て帰って来れないかと思っています。

書込番号:13018658

ナイスクチコミ!0


返信する
AkaMiyaさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/27 09:26(1年以上前)

私はルンバを家で使っていますが
結構厚めの絨毯でも上がって掃除してくれてます。

よくよく観察したところ
要は
「前面のバンパーより低い段差なら超えられる」
みたいです。

バンパーが押されると方向展開してますので
バンパーの下の隙間を計ってみると
約2cmでした。

ルンバが迷いそうなところがあるのであれば
分けて掃除した方が無難かもしれませんw
付属品のバーチャルウォール使うなり何か壁になるようなものを
使うなりした方がいいかもしれません。
私はそういう風に入り組んだところでは使ってますw

書込番号:13056798

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 YouG!さん
クチコミ投稿数:41件

2011/06/02 09:02(1年以上前)

AkaMiyaさんレスありがとうございます。段差越えの説明助かりました。

あとはお手ごろ価格になるのを待って買うだけになりました。

書込番号:13081646

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

期待外れ

2010/04/11 10:09(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ527

スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

購入して1ヶ月半の感想です。
 結論から言うと表題の通り,期待外れ。

 一番の不満は吸引力が弱いことです。
 名刺,スーパーのレシートを吸引してくれない。
 細かな埃を吸い取っているのはゴミ捨て時にわかるのですが,埃以上のゴミの取りこぼしがあるので,見た目「掃除してくれたのかな」という不満が残ります。 

 逆にケーブルを引っ張る力は強く。テーブルの上に置いたPDAや携帯充電器を携帯電話ごと床に引っ張り落とす。LANケーブルのコネクタの出っ張りを折ってしまう。

 今のところ,
ベッドの下など掃除機の届きにくいところには使えるが,
そうでないところは通常の掃除機を使わないと掃除にならない,
そういうところは初めから通常の掃除機を使った方が手っ取り早い,
というのが偽らざる感想。

書込番号:11217265

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/04/15 10:46(1年以上前)

掃除ロボットは万能ではありません。
しかし、特性を良く把握した上で普通の掃除機と使い分ければ、
有効な機械となり得ます。

あと、通常名刺やレシートが床に散乱している家はありませんし、
うっかり落とした大事なものを勝手に吸引しないのは、
むしろメリットではないでしょうか?

書込番号:11235144

ナイスクチコミ!11


スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

2010/04/19 00:28(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさんへ

コメント有り難いのですが,
抽象論で返されても。

万能なものはどこにもないことは誰も否定しませんが,
レシートに限らず,1,2cmの紙くずなど,埃上の大きさのゴミの吸い取り残しが多く,基本性能が低いのは否めません。

書込番号:11251863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/04/19 11:56(1年以上前)

>抽象論で返されても。

わざわざ私が具体論を述べずとも、取説のP4の取扱上の注意に従えば、
概ね問題なく「仕事」をやってくれます。

ルンバが入れない場所やコーナー、吸い取れない大きなゴミは、
普通の掃除機を使うしかありません。

そもそも掃除ロボットに限らず、充電式の掃除機に強大な吸引力を
期待する事自体無理があります。

私は、注意書きに則りケーブル類はきちんと束ね、床にある物で容易に移動出来る物は
事前に移動して、ルンバが自由に動ける環境を整えてから掃除を開始します。

確かにそれだけでも手間は掛かりますが、部屋の9割方の部分を何度も往復して
埃を吸い取ってくれるだけでも、有り難味を感じます。

何よりも、一生懸命働いている姿を見ているだけでも、可愛く思え癒されます。

まあ、「それなりの仕事」をしてくれる、ロボットのペットのような
存在ですかね。

スレ主さんのように、取説の注意事項さえも物ともしない完全無欠なマシンを
期待するのは、酷というものでしょう。

書込番号:11253061

ナイスクチコミ!8


スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

2010/04/20 00:05(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさんへ

またまたコメント有り難うございます。

まず誤解を訂正しておきます。
「取説のP4の取扱上の注意」で私の叙述に多少とも関連していそうなのは
「電気機器やパソコンのコード→絡まないようにまとめてください」だけですよ。
しかもこれは「ルンバを故障させる物」の項です。
私が指摘したのは「ルンバが」電源コードを引っ張って「テーブルの上に置いたPDAや携帯充電器を携帯電話ごと床に引っ張り落とす。LANケーブルのコネクタの出っ張りを折ってしまう」ということです。
 コードが絡んでルンバが立ち往生する話ではありません。

 しかし,肝心な吸引力という点では,当たり前田のおせんべいさんと私の事実認識はむしろ一致していて,評価が異なっているだけのようですね。

 私は初めにイメージしやすいようにと名刺やスーパーのレシートを例に挙げましたが,
 それほど大きくなく,1-3cm四方の紙やビニールの切れ端も取りこぼしています。

 私は決して「掃除ロボットは万能」とも思っていませんし,「完全無欠なマシンを期待」してもしませんが,これは拙い。
 高度なことではなく,廉価版掃除機でもこなせることができていないのですから。
 「期待外れ」「吸引力が弱い」「基本性能が低い」と評価した次第です。

 

書込番号:11256164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/07/05 19:57(1年以上前)

この機械は毎日溜まってしまう埃を掃除してくれる事に便利さがあるんです。
その特徴を知ったうえで使わないなら宝の持ち腐れというものではないですか

疑問ですが、常に1cm四方以上のゴミが散乱してる部屋にすんでいるのでしょうか?
でしたら掃除機かける前に箒とちりとりを使用するとよいと思いますよ。

書込番号:11587807

ナイスクチコミ!7


スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

2010/07/05 20:45(1年以上前)

モテモテさんへ

コメント有り難うございます。
> 疑問ですが、常に1cm四方以上のゴミが散乱してる部屋にすんでいるのでしょうか?
物臭なものですから^^;

> でしたら掃除機かける前に箒とちりとりを使用するとよいと思いますよ。
 それは人それぞれの判断ではないでしょうか?
 ルンバを使うのに箒や通常の掃除機で前処理が必要ならば,「そんなの要らない」「期待外れ」と捉える人もいるのです。

 閲覧してくれた人が購入するかしないかの判断になるように
具体的に記した方が良いのではないでしょうか?

 前回も
 「万能ではない」こと誰も否定できないが,積極的に何も説明していない。
 「吸い取れない大きなゴミは、普通の掃除機を使うしか」ないでは,何が出来て何が出来ないか不明,と論じたつもりです。

 モテモテさんも
「毎日溜まってしまう埃を掃除してくれる」と紹介してくれていますね。
(私も「細かな埃を吸い取っているのはゴミ捨て時にわかるの」と初回に述べています)
使っていらっしゃるなら,こういうことはできるが,これはできないと事例を紹介された方が良いと思います。
 出来ることしか紹介しないでは,余り参考にならないのではないでしょうか。
 また,事実と違っていたら第三者が「違うよ」と反証できるでしょう?

 私は既に名刺,スーパーのレシートを挙げましたが,その後の体験では
「封筒オープナーが吐きだした封筒の切れ端」(3mmX21cm)
を吸い取ってくれませんでした。

 こうした事例を承知の上で,
自分は切れ端なんか床に置かず,すぐゴミ箱に捨てるから良い
モテモテさんのように前処理は厭わない
と判断して購入される分には何も問題ないわけです。

書込番号:11588039

ナイスクチコミ!1


8938061さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件 ルンバ527のオーナールンバ527の満足度5

2011/05/02 09:49(1年以上前)

クチコミの中で唯一の悪い評価なので参考になるかと思い読んでみました。
当方は2週間程前にルンバを購入して殆ど毎日使用しています。
確かに一般の家庭では名刺やレシートを掃除機で吸う事は少ないです。
そのくらいの大きさの紙は大事なメモの可能性があるので、むしろ吸い込まない
方が良いと思います。
コードについては強力に回転してゴミをかき出す特性からコードがブラシがからみつき
ルンバを停止させたり、コードを破損してしまう可能性があることは、一般常識で初め
から判っていましたから、床に垂らさないようにして何の不都合もありませんでした。
何か当方の知らないルンバのデメリットが出てきたのかと思いましたが、そうではなか
ったですね。
注意事項を1つ、ルンバの清掃のためフローリングの床にルンバを裏返しにしたら、フェ
イスプレートが簡単に傷ついたので注意して下さい。

書込番号:12961038

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

2週間使用しての感想です

2011/05/01 13:45(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ527

スレ主 8938061さん
クチコミ投稿数:226件 ルンバ527のオーナールンバ527の満足度5

購入前はある程度の掃除はこなすと思っていましたが、想像以上に綺麗に掃除をしてくれるので購入して良かったです。
部屋の埃っぽさが無くなり、歩いていても不快感が無くなりました。
妻も思っていた以上に綺麗に掃除をしてくれるルンバに大喜びです。
自動充電機能は無いとのことですが、527は537に比べると価格差が価格コムで1万5千円
家電量販店では2万円近くありますので527でも良いと思います。
価格コムの最安値には程遠いですが、私は家電量販店で4万円で購入し、5年保証を別途2000円支払ったので支払額は42000円でした。おまけとしてキャンペーン期間は過ぎていましたが消耗品セット(サイドブラシ1個、フィルター4枚)と成約記念品でリセッシュ等が4本とクイックルワイパーハンディー1本の詰め合わせ(2000円?くらいかな)をおまけでいただきました。
既出かもしれませんが、ホームベースがあれば527でも自動充電する機能はあります。
本体自体は537とまったく同じ機能があるのです。
527購入後にさほど自動充電の必要性は感じませんでしたが、ネットで検索してホームベース
を購入(4600円程でした)したところしっかり自動充電しています。
まあホームベースがあれば多少便利になった感じはします。

書込番号:12957838

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買って良かったルンバ

2011/03/20 15:43(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ527

クチコミ投稿数:6件

大震災の騒ぎの中で注文するのもどうかと考えたのですが、地震後にデーターが送信されているのを見て、注文しました。
実は別に1件、3月11日午後に注文したのですが、自動送信メールしか来なくて、見ると土日休日とあるのでアルバイト店かと思いキャンセルしてこちらに注文しました。
結果は良かったです。
逐次メールを頂き、手配状況や配送状況が確認できたので、安心して待ちました。
さすがにメーカーからの入荷には時間がかかりましたが、配送は翌日には到着しました。
商品も問題なく動きます。
あっちこっち行って可愛いです。
一度ソファーの下に入って、あまりに隅まで行ったので、物を置いているので出られなくなりました。
集めた埃の量もびっくりするくらい有りました。
我が家ってこんなに埃があったのかと反省しました。
絶対に掃除機では出ない量でした。温風も出ないし、清潔な感じがします。
音も思ったより静かで、TVも見ていられます。
いい買い物だと思います。

書込番号:12800154

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ルンバ527」のクチコミ掲示板に
ルンバ527を新規書き込みルンバ527をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ルンバ527
iRobot

ルンバ527

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月16日

ルンバ527をお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング