ルンバ577 のクチコミ掲示板

2009年 9月16日 発売

ルンバ577

リモコン/スリムなホームベース/日本語エラーメッセージ機能/スケジュール機能/ライトハウス機能を備えたロボット掃除機。直販価格は79,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥79,800

タイプ:ロボット 本体質量:3.7kg ルンバ577のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ルンバ577の価格比較
  • ルンバ577のスペック・仕様
  • ルンバ577のレビュー
  • ルンバ577のクチコミ
  • ルンバ577の画像・動画
  • ルンバ577のピックアップリスト
  • ルンバ577のオークション

ルンバ577iRobot

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月16日

  • ルンバ577の価格比較
  • ルンバ577のスペック・仕様
  • ルンバ577のレビュー
  • ルンバ577のクチコミ
  • ルンバ577の画像・動画
  • ルンバ577のピックアップリスト
  • ルンバ577のオークション

ルンバ577 のクチコミ掲示板

(278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ルンバ577」のクチコミ掲示板に
ルンバ577を新規書き込みルンバ577をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機 > iRobot > ルンバ577

クチコミ投稿数:86件

あまり出てこない事例だと思いましたので、参考になれば。

 先週の連休に久しぶりにベッドの下を掃除しようとルンバ561を充電していたのですが、ACアダプタをホームベースにつないだときにルンバの充電ランプが点かず。
 しばらく使っていなかったからバッテリが完全に干上がったかな、と簡単に思い、そのまま一晩放置したのですが、翌日になったら、ホームベースの通電ランプも点かなくなっていました。
 しかしACアダプタのパイロットランプはしっかりと点いています。
 ホームベースの故障かと思い、ルンバにACアダプタを直結してみたところ、「カチッカチッカチッカチッ」とリレーの音が繰り返されるだけで、充電する様子がありません。
 ここで初めてACアダプタの不良を疑い、手持ちのノートパソコン用の19VのACアダプタをルンバにつないでみると、充電ランプが点滅し始めました。
 あらら、と思い、ルンバのACアダプタをテスタで当たってみると・・・、定格22.5Vのところ56Vも出ています!
 思わず測り間違いかと思い、何度か測ってしまいましたが間違いありません。ふらふらしたりせず、きっちりと安定して56V出ています(苦笑)

結論.ACアダプタが壊れて2倍の電圧を吐いたため、ホームベースの回路が焼損した

 一度直結で試したルンバの方は、安全回路が入っているのか、幸い無事でした。

 うちのルンバは並行輸入品で、納品してくれた業者さんが付けた非純正の100V仕様のACアダプタがついていました。
 もちろん落としたりぶつけたりしたことも一度もなく、ホームベースとともに床の上に鎮座していただけです。
 壊れて電圧が上がらないならわかりますが、2倍の電圧を吐くというのは、最近の電気製品としては珍しい(昭和の時代には結構ありましたが)ので、情報提供として書いておきます。

 3年持ったからよしとするのか、3年程度で壊れるのは情けないと考えるか、その方の時代背景によって異なるでしょうが、とりあえずホームペースは修理して使おうと思います(中を見たところ、基板上のチップ抵抗が焼けているだけのようですので)。

 皆さんもご注意を。

書込番号:17965689

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/09/22 01:30(1年以上前)

こんばんは

>うちのルンバは並行輸入品で、納品してくれた業者さんが付けた非純正の100V仕様のACアダプタがついていました。

ダメ出ししときます(笑

正規代理店品買いましょう(笑


余談

ケーブルテレビ会社のインターネット接続してますが
貸与品のモデムのACアダプターが、過熱・変形する可能性がある、とのハガキが来て
ACアダプター交換になりました

でわ、失礼します

書込番号:17966188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2014/09/22 06:44(1年以上前)

》ダメ出ししときます(笑

》正規代理店品買いましょう(笑

 普通の人にはそれが一番ですね。
 私も電気の素人さんにはそれをお勧めします。

 自己責任で並行輸入品を狙うなら、こういうことも自分で対処する必要がある、と皆さんは理解しておいて下さいね。
 ホームペースを分解して、基板上の焼けたチップ抵抗を見つけ出し、「この燃えたチップの型番を教えて下さい」とルンバ修理も受け付けている購入業者さんに連絡したら、「そこまでは当社では対応していません」と言われてしまいました(苦笑)。

 ところで、正規代理店品なら3年過ぎていても、高電圧を吐いて壊れたら(巻き添えで壊れたパーツまで)すべて無償修理対象でしょうか?
 純正ACアダプタが火を噴いたので社外品に買い換えた、という情報もネット上にはありますが、ACアダプタだけタダで取り替えてもらっても、今回のような場合、あまり意味がないのですが。

 オークションやアマゾンで売られている非純正品で、「ルンバ用」として出回っている品は殆ど種類がなく、どうやら大本は1・2種類程度のようです。
 この話題であまり発言がないということは、私のはたまたま外れ、ということなんでしょうけど、どの非純正品にも私と同じ事が起こる可能性がある、ということを皆さんにお知らせしたくて書き込みしました。


》ケーブルテレビ会社のインターネット接続してますが
》貸与品のモデムのACアダプターが、過熱・変形する可能性がある、とのハガキが来て
》ACアダプター交換になりました

 その場合、ACアダプタ内部で破断して通電しなくなるのではありませんか?
 であれば、最近の中国製パーツを使用したACアダプタでは「よくあること」です。
 私も名の通ったメーカーのルータやモデムで経験しています。
 今回のように異常電圧を吐くのには久しぶりに当たりました。

書込番号:17966465

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

国内正規品は高いなあ

2010/08/13 04:34(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ577

クチコミ投稿数:45件

577の定価は¥79,800。価格コムの価格変動履歴の最安値が¥60,000。
試しに類似品のANABAS SZ-300を2万円切る価格で購入。意外と不備なく稼働し現状満足。
ただ、類似品はどれも半年ぐらいで故障するというネットの書き込みもあり。

ロボット掃除機すごく良い。

放っておくとすぐ床が白くなる、たまにしか足を踏み入れない別棟用に
スケジュール機能付きルンバが欲しい。

しかし、高い。
577の同等品の560の Amazon USA 価格が$339ドル、送料等諸費用入れても円高のいまなら
個人輸入で¥35,000切るだろうし。
(International Directでの検索で出ないので転送サービスも必要か?)
しかし手間を考えると、ネットショップで輸入版を4万円前後で売っているから
それで購入しても良いか。
(ネットショップの保証ありは信用度無いに等しいからリスクは変らないけど)

2〜3万円の差はリスクかぶり代とはいえ、商品代金の半分は比率高すぎかな・・・・

輸入版を比較的安全そうなネットショップで購入して見るか。(私の選択)

貴方の選択はどうですか?ご意見お待ちしております。

書込番号:11755558

ナイスクチコミ!0


返信する
wanwan999さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/18 15:22(1年以上前)

個人輸入のほうが圧倒的に安いと思います。

560は以前のモデルよりかなり改善されています。
並行輸入業者でも電源が入らないなどの初期不良には対応するはずです。
オークションでの購入等で全く保障しないなどの条件でない限り
並行輸入品で十分かと・・・。まがい物ではないわけですから・・・・

書込番号:11778836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/11/24 01:59(1年以上前)

ファーストドア(元ルンバストア)で560リファービッシュを購入して一年半たちますが
何も問題無いですよ
最初バッテリーが弱かったけど無償交換してくれました
今は40分稼働する場合は交換してくんないみたいですね
40分だとドックに戻りませんでしたね
リファービッシュを買う場合は最悪バッテリーは買って交換する覚悟は要るかも
それを差し引いても今は3万切って一応3年保証って言ってますから
お買い得だと思いますけどね
バッテリー交換にはネジを何本か緩めて分解する必要が有るので
そういうことが不得意な人には勧められません
割とメンテが必要な機械なので

書込番号:13805448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

段差で落ちます!!

2011/07/31 22:02(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ577

スレ主 inamasaさん
クチコミ投稿数:54件

購入して1週間ほどですが、マンションの玄関の4cmほどの段差で落ちて引っかかりエラーが出て停止します。これって初期不良でしょうか?店頭での展示商品を見ていると落ちることは無かったのですが・・・。段差のセンサー等を掃除できるのでしょうか?サポートに電話したほうがいいのでしょうか?みなさんどのようでしょうか?

書込番号:13320044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ルンバ700シリーズ発表!!

2011/03/04 18:56(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ577

スレ主 ta☆kaさん
クチコミ投稿数:48件

http://www.roomba-store.com/%e3%83%ab%e3%83%b3%e3%83%90%e3%81%ae%e7%a8%ae%e9%a1%9e/%e6%9c%80%e6%96%b0%e3%83%ab%e3%83%b3%e3%83%90700%e3%82%b7%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%ba/

デザインもかなりかっこよくなっていいですね^^
帰還や発進の際の電子音は変わるのかなぁ?
日本でも発売されたらいいですね><

書込番号:12739437

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/10 09:44(1年以上前)

ルンバの新製品楽しみですよね!! 日本での発売がいつになるのか気になります。

書込番号:12767043

ナイスクチコミ!1


RaRaColaさん
クチコミ投稿数:26件

2011/03/21 23:18(1年以上前)

ta-kaさんこんにちは。700シリーズ、カッコいいですね!高級感でてますね。
http://www.irobot.com/EngineeringAwesome/images/Roomba_700_Series_Fast_Facts.pdf
洒落たデザインにしました、とのメーカ側のふれこみです。
え?ボタンが1つしか見当たらない!と思ったのですが、タッチパッドが仕込みんであるそうで。後は、電池容量が50%up,ごみセンサが(柔らかな)ポップコーンも判別します、とのこと。
ごみフィルタはサイズの大きなAeroタイプと従来通りのHepaフィルタタイプを選べるのかな?
久しぶりのメジャーアップデートですね!

書込番号:12807239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

ネットは本当に安い?

2010/07/04 17:53(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ577

クチコミ投稿数:2409件

ヨドバシに行ったら
79800円でした。
ポイントは10%

そして現在、交換用フィルター(3150円相当)と
エッジクリーニングブラシ(2100円相当)がキャンペーンで
付属でつくとのこと。

79800円−7980円(10%ポイント分)−3150円−2100円=実質 66570円・・・

後々のサービスも容易な大手量販と
ショップによりけりのネット販売、
しかも今回は日本メーカーと違うので
よりしっかりしたアフターが必要だと思われます。
掃除機って可動部分が多いので故障率も高そうだし。

ネット販売を よく利用する私ですが
今回は ヨドバシで買おうかと思います。

書込番号:11582711

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2409件

2010/07/04 17:59(1年以上前)

  ↑
ちなみにルンバを扱っている
各ネットショップに電話で問い合わせて聞いたのですが
現在ルンバのキャンペーンで扱っている
交換用フィルター(3150円)とエッジクリーニングブラシ(2100円)の
サービスはないとのことでした。

どうも大手量販店舗向けのキャンペーンだけのようです。

今回は やっぱり量販で買うべきかなぁ・・・

書込番号:11582739

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/04 18:21(1年以上前)

こんにちは
キャンペーンキットを有料化して考えると、お書きの通りかと思いますが、心配なのはバッテリーの寿命です。
それまで使えればよしとのお考えもありますが、価格からして、一度はバッテリー交換も欲しいところです。
その手配のし易さ、コストなどお考えの上で決めたらどうでしょうか。

書込番号:11582847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2409件

2010/07/05 09:37(1年以上前)

里いもさん ありがとうございます。

この電池はニッカドですので
頻繁に充電を繰り返していると
メモリー効果により、充電量が減ってしまい
それで皆さん、寿命がきたと思われ
新しい電池の購入を検討するようですが

時々、放電させれば
電池がリフレッシュされ
購入時のように蘇ったとの報告も
ありますので、一考ですね。

書込番号:11585828

ナイスクチコミ!4


8momo8さん
クチコミ投稿数:1件 ルンバ577のオーナールンバ577の満足度5

2010/07/05 17:01(1年以上前)

某コジマ店舗で、ヨドバシの価格(とポイント)を提示して、
これより安くならないかと交渉したところ、
本部かどこかに電話をした結果、
68,000円(ポイントなし、送料無料、5年間長期保証付き)にしてくれました。
どうやら、価格.comの最安値よりも安いようですね。

コジマは世界で一番安い、を売り物にしているので、
他店の価格を提示すれば、極力努力してくれるようです。

書込番号:11587128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2409件

2010/07/05 21:00(1年以上前)

8momo8さん、すごいじゃ あーりませんかっ!

私は今日、ビックカメラで交渉して
79800円のポイント18%にしてもらって
購入しました。

アイロボット社は どうやら
アップルのように ある程度の価格統制をしているような
気配が見受けられますね。
ほとんどの量販店は79800円からの値引きはしてくれませんでした。

ま、でも購入して家で使用してみて満足です。

ついに 横着道を極めた満足感でいっぱいです!?

このルンバ全自動掃除機と洗濯乾燥機、食洗機を所有してしまいました。
きっとバチがあたって来世は何もない境遇に生まれるかも!?

あとは 本当の意味の“自動車”が登場するのを
待つだけですが
こればっかりは 生きてる間には
無理っぽいです!?

書込番号:11588120

ナイスクチコミ!2


tn07さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/07 23:19(1年以上前)

量販店は、どこも似たような値段なんですが、「エディオンイードットコム」で、取り寄せですが、¥64,800で通販してます。

このお店、中部・関西中心の量販店の通販部門ですが、メールで問い合わせたら、なんと、

*************************

ルンバサマーキャンペーンにつきましてご案内いたします。

エディオンイードットコムでのお買い上げもキャンペーン対象となります。
どうぞ、ご安心下さいませ。

対象商品をご購入いただきましたお客様へは、
商品のお届けより1週間から2週間で、消耗品のセットを別途送付いたします。

*******************************

ですと。これって、現在最安値では?

このお店、代理店を気にしているのか、昨日は価格.comで¥71,820を付けていたのに、リンクで店のサイトに行くと¥64,800。

それも、店のWEBのトップからは検索しても、ルンバ577は出てこないんです。基本的に価格.comのリンクでしか行けないようになっているみたいなんです。

自分は、昨日注文しました。一応、正式に注文できたようです。

今でも注文できるかはわかりませんが、現在は、昨日注文したとき同様に「取り寄せ」になっています。

ちなみに、現在、価格.comに値段が出ていないので、ルンバ577のページに行くリンクはありませんが、googleから"ルンバ577 エディオン"で検索するとトップに今現在でも¥64,800の値段のページが出てきます。

さらに、エディオンカードを持っていれば、5年保障も無料でつきます。

書込番号:11597488

ナイスクチコミ!1


948さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/13 16:04(1年以上前)

私が調べた範囲では、

ケーズデンキオンラインショップでは表示価格が71,820、買い物カゴに入れるとさらに値引きし67,800。5年間長期無料保障つき。

エディオンオン.comでも同様に表示価格が71,820、注文画面に行くと64,800、カードを持っていれば5年保障も無料だが、年会費がかかる。

両者ともサマーキャンペーン対応。



どちらも大手の家電量販店のオンラインで安心感があり、どちらで購入しようかと思っています。

上記の情報、間違いないでしょうか?
どなたかお判りの方、教えてください。






書込番号:11621814

ナイスクチコミ!1


tn07さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/13 21:20(1年以上前)

先日、エディオンイードットコムの情報を載せた者ですが、エディオンイードットコムは948さんの書いてるとおりだと思います。また、カードの年会費は\1,029だったと思います。

ケーズデンキのオンラインショップについてはわかりません。

自分は、愛知県人で、エディオンカードは既に持っていたため、無料で5年保障を付けてもらいました。7/6の深夜に注文して、そのときは「取り寄せ」でしたが、7/9には届きました。

キャンペーンの品はまだ届いていませんが、商品到着後1週間程度なので、もう少しまちます。

書込番号:11623162

ナイスクチコミ!2


948さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/19 05:25(1年以上前)

joshin webでも71,820でしたが、
やはりカートに入れるとさらに値引きがあり63,400に。5年間の長期保障加入は3,170必要ですが、7/19までならweb割引クーポン2,000ポイントが使えて、5年保障つきで64,570。
7/20までサマーキャンペーン対応ですぐ出荷可、ポイントも634ポイントつきます。

結局、joshinで注文しました。

書込番号:11647363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:316件

2010/07/19 23:16(1年以上前)

エディオンの、ルンバサマーキャンペーンとは、何ですか?
また、eeカードに入るには、年会費がかかりますか?これは、クレジットカードの機能つきなのですか?
joshinとどっちで買うべきかアドバイスください。
また、バッテリーの安いお店もあったら教えてください。

書込番号:11651408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:316件

2010/07/20 08:12(1年以上前)

すみません。昨夜あせって確認しないまま質問してしまいました。josinで購入しようと思います!

書込番号:11652680

ナイスクチコミ!1


wanwan999さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/18 15:29(1年以上前)

交換用バッテリーは楽天市場やamazonでも購入できますよ
私も正規メーカー品でないとダメなのではと思っていましたが
半年たちますが全く問題なし
国内代理店正規品は高すぎます。ぼったくりもいいところ
並行輸入のパーツで十分です。

書込番号:11778854

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

これ以上薄くはならないでしょうか?

2010/07/29 22:10(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ577

クチコミ投稿数:100件

ベット下、ピアノ下のほこりが気になります。
9センチの厚みがあるので、無理なんですよね。。

もっと、薄型が発売されないかなあ。。

可能性は期待できませんか?

書込番号:11694100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2010/07/29 22:42(1年以上前)

どれぐらい薄ければいいのかわかりませんが、
薄くしたとしても、ミリ単位でしか変わらないと思います。

床がフローリングなら、

http://www.jp-health.com/cleaning/09022001.html

こういうのもありますが・・・

5ミリほど薄いようです。

書込番号:11694313

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2010/07/29 22:54(1年以上前)

アメリカのメーカーですからね。
あっちの家に合わせていますから、そのへんの設計はおおざっぱです。
日本のようなきめ細やかな製品は無理です。

書込番号:11694392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2010/07/29 22:57(1年以上前)

なるほど、こんなのもあるんですね^^

5ミリほど薄いですね^^

でも、ベット下もピアノ下も、もっと低そうです・・

ワックスかけのできるロボもあれば、助かりますね^^

書込番号:11694412

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ルンバ577」のクチコミ掲示板に
ルンバ577を新規書き込みルンバ577をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ルンバ577
iRobot

ルンバ577

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月16日

ルンバ577をお気に入り製品に追加する <374

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング