ルンバ577
リモコン/スリムなホームベース/日本語エラーメッセージ機能/スケジュール機能/ライトハウス機能を備えたロボット掃除機。直販価格は79,800円(税込)
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2011年8月16日 07:21 |
![]() |
8 | 1 | 2011年9月21日 20:58 |
![]() |
1 | 2 | 2011年8月3日 09:31 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月31日 22:02 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2011年7月12日 21:57 |
![]() |
1 | 1 | 2011年6月26日 09:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ルンバの購入を検討していますが、537と577で迷っています。
タイマー機能があると便利かな、と考えたり、
標準機能でもいいかな、と考えたり・・・。
使用している方、ぜひ教えてください。
0点

タイマーいらないと思い、買いましたが失敗。
早朝に家を出る時に起動して出かけるのは気が引けます。
買い替えたいくらいです。
書込番号:13377780
0点

ありがとうございます!
やっぱり577にしようかな、と思い始めました。
まずは、主人を説得しないといけないのですが・・・。
がんばります!
書込番号:13377812
0点

ルンバの機種は迷いますよね
外出時に掃除を考えるなら
やはりスケジュール機能のある577の方が
良いと思います。
もちろん値段も違うので
日本正規品(577)でなく
平行輸入品でも良ければ
537と同等の値段でスケージュル機能付きが買えます。
ルンバの比較や日本正規品と平行輸入品の違いを
ブログにアップしていますので
参考にして下さい。
間違わないルンバ機種選び
http://kojidirect.blog41.fc2.com/blog-entry-148.html
ルンバ正規品と平行輸入品どっちが得か
http://kojidirect.blog41.fc2.com/blog-entry-197.html
書込番号:13379530
1点



ルンバの国内正規品は高いですが、ユーザー登録すると、約1年後に無料点検の案内が来ます。今回その無料点検に出したのでレポートします。
まず、7月の頭に郵送で無料点検の案内と佐川急便の伝票(着払い)が送られてきました。
ルンバを入れる箱は自分で用意しなければいけません。買ったときの箱をとっておけばよかったのですが、今回は間に合わせの箱で梱包して送りました。
案内には預けた日を含めて、約10日で帰ってくるとかいてありましたが、ピッタリ10日で帰ってきました。
そしてルンバ帰ってきてびっくり!
清掃するとはかいてありましたが、電池以外の消耗品は全交換(フィルター、エッジクリーニングブラシ、メインブラシ、フレキシブルブラシ)。ファンがついているため洗えないダストボックスも新品になってました。
あと、送ったときの間に合わせの箱は、ルンバがきっちり入る箱になって帰ってきました。この箱をとっておこうかと思いましたが、妻に反対されて今回も廃棄・・
また、ソフトウェアもアップデートするとかいてありましたが、帰ってきたルンバの動きには明らかな違いが・・
アップデート前は「部屋の隅を掃除する動きが、少し長くないか?」と個人的に思ってましたが、明らかに部屋の隅を掃除している時間は減って、部屋を横断する動きの時間が増えている感じがします。
7000円相当のサービスとの事ですが、それいじょうの価値があったょうに思います。
8点

我が家にも無料メンテナンスの案内が来たので、
この書き込みを見て、とっても期待して無料サービスに出しました。
そして、僅か4日で帰ってくるというスピードでした!
が、しかし私の場合は、新品に交換されている部品はまったくありませんでした。
とりあえず「清掃・点検しました。不良箇所はありませんでした。」的な。
サービス内容を記した紙にもそのような内容が書かれていました。
ちょっと、いや、だいぶガッカリでした。
先日発表された新製品を買えってことでしょうかね〜〜。。。
書込番号:13530320
0点




砂もけっこうイケますよ。
ただ、アメリカでは新型が発売済みです。
改良&機能アップのようですから、日本で発売されるまでもう少し待ったほうがいいんじゃないでしょうか。
書込番号:13326392
1点

red-5 さんへ
ご回答ありがとうございます。
新機種がでるんですね〜。新機種の情報をみてから又、検討してみます。
価格も下がるといいな〜
書込番号:13329704
0点





ルンバ577が気になっており、
メーカーからカタログを取り寄せ購入を検討しています。
6つほど質問させていただきますので宜しくお願いします。
1 本体の色は、527(緑?・ホワイト)、537(ホワイト)、
577(シルバー・ブラック)と決まっているのでしょうか?
2 フローリング、畳に散乱した女性の毛髪(約30p)は、ほぼ完全に吸い取れますか?
3 「段差を感知して回避」とありますが、誤って階段から落下することは無いと思って良いのでしょうか?
4 フローリングにラグ(毛の長さ:約2p)を敷いています。
フローリングとの段差は約1pほどですが、ラグを乗り上げて掃除してくれるのでようか?
カタログによると「高さ2pまでは乗り越えられる」とありますが、実際にはどうでしょうか?
5 本体の形は円形ですが、部屋の角の吸い取り残しは仕方ないのでしょうか?
6 消耗品の交換フィルターは、手入れによって再利用できないのでしょうか?
0点

当方、577と537を使用しています。
1 本体の色は、527(緑?・ホワイト)、537(ホワイト)、
577(シルバー・ブラック)と決まっているのでしょうか?
→決まっています。ただディノス等には「木目」「キティバージョン」などの特別カラーがあります。
2 フローリング、畳に散乱した女性の毛髪(約30p)は、ほぼ完全に吸い取れますか?
→問題なく吸い取れます。ただ長い毛はブラシに巻きつくこともありますが。
3 「段差を感知して回避」とありますが、誤って階段から落下することは無いと思って良いのでしょうか?
→当方一度もありません。まず大丈夫でしょう。
4 フローリングにラグ(毛の長さ:約2p)を敷いています。
フローリングとの段差は約1pほどですが、ラグを乗り上げて掃除してくれるのでよう か?カタログによると「高さ2pまでは乗り越えられる」とありますが、実際にはどうで しょうか?
→問題なく乗り越えます。当方では風呂のドアの下の部分のゴムのみは、脱衣場からは超えられるのですが、風呂からは戻ってこれなくなりました。
5 本体の形は円形ですが、部屋の角の吸い取り残しは仕方ないのでしょうか?
→本体は円形ですが、ブラシは本体からはみだして回っているので、気にならない程度には取れています。ホームベース周りの掃除残しの方が気になるかもしれません。
6 消耗品の交換フィルターは、手入れによって再利用できないのでしょうか?
→別の掃除機で掃除する設定になっていますが、やはり徐々に汚れてきます。きちんと手入れをしていれば清掃能力にあまり差はでなさそうですが、掃除機で取りきれないほこりがついているかもしれず、気分の問題かもしれませんが、新品にしています。
お役にたつかどうかわかりませんが、ご参考まで
書込番号:13229359
3点

たたんたたさん
実際にルンバをご使用になっている方からの回答で
とても参考になりました。
今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:13246810
0点




表向きの高い理由は、日本国内で宣伝したり、サポートサービスを展開するなど、事業展開にはコストがかかる、といったところでしょうか?
でもさすがに高すぎる気がします。結局、日本での事業展開はメーカーが直接やっているわけでなく、正規輸入代理店がやっていて、ここがマージンをとりすぎてるかな?と勝手に思ってます。
また、円高還元ですが、日本国内向け製品は全て正規輸入代理店経由の商品なので、輸入代理店が円高還元で値を下げないかぎり、量販店で独自に円高還元を理由にルンバを安くすることは無いかと思います。
ということで、安く買いたければ、残念ながら平行輸入物を買うしか無いですね!
書込番号:13179405
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





