Wireless Mouse M505 M505RD (レッド) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール(横スクロール) ボタン数:5ボタン 重さ:118g Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)の価格比較
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のスペック・仕様
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のレビュー
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のクチコミ
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)の画像・動画
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のピックアップリスト
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のオークション

Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月

  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)の価格比較
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のスペック・仕様
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のレビュー
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のクチコミ
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)の画像・動画
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のピックアップリスト
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のオークション

Wireless Mouse M505 M505RD (レッド) のクチコミ掲示板

(172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)」のクチコミ掲示板に
Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)を新規書き込みWireless Mouse M505 M505RD (レッド)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
33

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

二つのマウスを自宅と職場で

2010/05/24 21:35(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M505

同じマウスを二つ購入して、受信部を取り替えることなく、使うことは可能ですか?
職場と家でノートパソコンを使うのに、マウスを持ち歩くのが面倒なので。
どなたかご存知の方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:11403219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/05/24 21:48(1年以上前)

受信機×1、マウス×2 なら古いものでもできましたのでこれでもできると思います。

書込番号:11403299

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/05/24 21:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。
使えるんですね。
安心しました。
どうしてもマウスが邪魔だったんですよね。
助かりました。

書込番号:11403322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ロジクール Unifyingレシーバー

2010/05/18 23:26(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M505

クチコミ投稿数:66件

どうしてbluetoothが採用されなかったのでしょうか。
ふと気になったので、よろしくお願いいたします。

書込番号:11378239

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/05/18 23:58(1年以上前)

Unifyingの方が、Bluetoothより消費電力が低く、レスポンスが良いとのこと。
凡用性より、専用でレシーバ作った方が反応の良さ通信距離の良さなどモノは良いそうだ。
レスポンスの悪い入力機器は使えないですからね。

それに、ペアリング設定も面倒なモノです。専用ソフトで出来るなら一括管理ですy

書込番号:11378473

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2010/05/19 00:17(1年以上前)

>パーシモン1wさん
ご回答ありがとうございます。
なるほど、bluetoothよりも優れている面があるんですね。
レスポンスも消費電力もワイヤレスにとっては重要な項目ですよね。

今後はbluetoothと方を並べるようになるのでしょうか。
今月末に発売されるマウスやマウス+キーボードにはUnifyingが採用されていないようなのですが、ロジクール側は急速には展開しようとはしないのでしょうか。
私見で構いませんのでご意見をお聞かせいただけると幸いです。

書込番号:11378585

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/05/19 11:40(1年以上前)

中堅〜上に対しては、Unifyingが増えると思います。
ですが、低価格帯に対しては以前のレシーバを使用しコスト下げての対応になるのではと。
人気のMK320ですが、これのレシーバはMX-Rなどのころのやや大きめのモノ、今月末にでるMK205でNanoレシーバになります。

接続の容易さもありますね。
専用レシーバで先にあわせておけば、レシーバをPCに挿せばキーボード&マウスを即座に使用可能です。
ペアリングをわざわざ必要とする作業がはぶけ、PCは素人ですという人や使えれば良いという人には、専用にしてあげた方が使い易いですね。

それに、キーボードやマウスに「こだわる」かどうかもあります。
キーボードは使えれば良い500円の安物でも文句ないという人に、いろいろとペアリング出来る機能を持たせて意味はあるのでしょうか?
逆に、マウス1個に1万円出しても惜しくないという人であれば、自分にあったものをいくつか試したり、用途に応じて使い分けをしたりもします。こちらであれば、レシーバをいくつもあるより、1個の方が便利ですよね。

キーボード&マウスの場合は、それで1セットですから、Unifyingでなくとも良いと考えている可能性もあります。

Bluetoothが専用レシーバよりも良ければ、デスクトップPC向けの上位マウスが出ているはずです。
今のところ、Bluetooth対応となるマウスはノートPCなどモバイル向けが多く、Bluetooth搭載PCに対してレシーバの用意もなく使える便利さで売られているように思えます。

Unifyingが最大6台まで使用可能と制限をつけているのは、レスポンスを維持するためにはそのくらいが最大とみているようです。
Bluetoothだと応用性が良すぎて、ヘッドホンなどその他の機器も多数つなげてしまい使用者によってはレスポンスのさらに悪い入力デバイスになりかねません。
現状では、Bluetoothの機器も多くはないので、よほどのことが無い限り大丈夫とは思いますが。

Unifying対応キーボードは、K340しかありませんからね。Gaming Keyboardも出してくれれば、もう少し有用性が見いだせるのではないかと思いますy

以上、私見で書いてみました。

書込番号:11379853

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2010/05/20 23:23(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。
貴重なご意見ありがとうございました。
たしかにすべての人がUnifyingやbluetoothを必要としているわけではありませんよね。
Unifyingがどこまで発展するかはわかりませんが、多くの人に認められてどんどん多様化していって欲しいです^^

書込番号:11386579

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/05/20 23:43(1年以上前)

Unifying対応品が増えると良いですね。
レシーバが機器の数だけ必要というのは、やはり邪魔ですから。
ノートPCの場合、外では使わずとも社や自宅では外付けでマウスやキーボードを使用することもあるので、レシーバだけでUSBが塞がるには遠慮したいものです。

それに、専用レシーバでないのであれば、マウスだけ社と自宅とを持ち運びするのも良いかなと。レシーバだけ各所にセットしておく。
マウスを置いてて、使い易くて良かったと友人が勝手にもっていかれたことあるので・・・Dell純正より使い易いのは当然ですけど。

書込番号:11386676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > Wireless Mouse M505

スレ主 AALBORGさん
クチコミ投稿数:119件 Wireless Mouse M505の満足度5

カバー部分の収まりがしっくりこないのか(そういう作りなのかもしれませんが)一応しっかりと収まってはいるのですが、少々ゆるくて手の中でその部分がカチカチと微妙に、また小さく動きます。
これをなんとかして抑えるような方法を見つけた方はいらっしゃいませんでしょうか?
この部分にテープを貼ってみる・・・
であるとか、ここに小さな何かを挟んでみる・・・
など、ございましたらぜひ教えてください!

書込番号:11318372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/05/08 16:53(1年以上前)

私は、このマウスの実物を触ったことがないのですが、
やはり電池カバーが緩むのですね・・・

書込番号:11335290

ナイスクチコミ!0


スレ主 AALBORGさん
クチコミ投稿数:119件 Wireless Mouse M505の満足度5

2010/05/08 22:24(1年以上前)

サフィニアさま

こんにちは。
当方、一つしか持っておりませんし、お店で実機を触ったこともありませんので、個体差があろうかとは思います。
またこのグラつきは小さなものですので、気にならない方も多いだろうと思います。
メーカーの回し者ではありませんが、個人の感じ方でマウスが売れなくなると気の毒ですので念のために!(笑)

書込番号:11336692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/05/15 14:48(1年以上前)

>またこのグラつきは小さなものですので、気にならない方も多いだろうと思います

私だったら、少しのぐらつきでも、手を動かすたびに気になると思うよ。

書込番号:11363286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スクロールホイールボタンはありますか?

2010/05/08 09:06(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M505

クチコミ投稿数:52件

スクロールホイールを押すという動作はできますか?またできる場合、Setpointでtabボタンの割り当てができますでしょうか?すいませんが、どなたかお持ちの方お教えください。カタログでは左右チルトと回転みたいですが、現在使用しているエレコムM-P3UP2などでも、HPのカタログには書いていなくてもスクロールホイールのプッシュ動作の割り当てがあります。CADでtabボタンの割り当てをしていまして、慣れているため、どうしてもこの機能がほしいもので・・

書込番号:11333752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2010/05/08 09:21(1年以上前)


クチコミ投稿数:52件

2010/05/09 03:05(1年以上前)

ゼルビーノさん返信ありがとうございます。取扱説明書には出ていたんですね。何とか割り当てできそうなので先程NTT-Xで購入してみました。

書込番号:11337881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > Wireless Mouse M505

スレ主 nohohonkunさん
クチコミ投稿数:7件

取り説に「電源がONになると、グリーンに点灯します」とありますが、電源をONにすると10秒ほど点灯してそのあと自動的に消灯します。これは故障でしょうか?点灯し続けるのが正常なのでしょうか?
他に異常な点は無く調子良いです。

書込番号:11336462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:69件

2010/05/08 22:15(1年以上前)

ロジクールの別のワイヤレス2つを使用してますが、
最初だけ緑に光って、数秒後に消える、で正常だと思います。

この機種も同じかは、わかりませんが、
電池残量が少なくなると、ゆっくり赤く点滅します。

書込番号:11336656

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nohohonkunさん
クチコミ投稿数:7件

2010/05/08 22:57(1年以上前)

こりどーるさんへ

早速のお返事ありがとうございました。
10秒後に消灯して大丈夫なのですね。機種は違っても同じ仕組みと思います。
安心しました。今日届いたので、もし、故障だといけないので質問してみました。

書込番号:11336904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良品かな?・・・

2010/02/09 22:40(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M505

クチコミ投稿数:63件

ダブルクリックしなくても勝手に ワンクリックで ダブルクリック
されてしまいます コントロールパネルで 速度調整しても改善されず
この現象は 私だけなんでしょうか?

書込番号:10914169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2010/02/10 00:08(1年以上前)

人差し指の魔術師か腱鞘炎か、なんて。
Explorerのフォルダオプションとかは確認済みですか?

書込番号:10914925

ナイスクチコミ!1


pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/10 07:29(1年以上前)

PCのマウスの設定がワンクリックの設定になってるんじゃないですか?

通常ワンクリックでダブルになる事はないです。

ワンクリックした瞬間に切り替わるので、使いづらいですよね。

書込番号:10915891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2010/02/10 15:21(1年以上前)

色々 設定しましたが 改善されず・・・
結局はクリックロック設定で なんとか現象は
抑えてます・・・ ただ 画面まで同時に動いて
しまいますが・・ 前のマウスではこんな事なかったのに
 レスポンスとか 使いやすさは抜群にいいですね♪
この現象さえなければ・・・ ちなみに前に使ってた
マウスだと 問題ありません

書込番号:10917393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件 Wireless Mouse M505のオーナーWireless Mouse M505の満足度5

2010/02/10 15:52(1年以上前)

私のは特にシビアな感覚もなく普通にクリックandWクリックできますよ。
初期不良かもしれませんね。

書込番号:10917503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2010/02/13 20:55(1年以上前)

今日 休みだったので 購入店にもって行き確認
してもらいました  初期不良でした・・・

買ってまもなかったって事で 800円相当のマウスパットと
エボルタの乾電池4本 サービスでくれました^^v

問題が解決したので安心しました Win7 対応してなかったのか
とか 今使っているPCと相性悪いのかとか・・・

今回は初期不良品に当たっただけなので これから購入を考え
の方に不安を 与えてしまいましたが  使い勝手はいいですよ^^
なんと言っても この摩擦抵抗が小さくて スムーズに動かせるのが
気持ちいいです^^ 

書込番号:10935767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/03/10 22:09(1年以上前)

>ダブルクリックしなくても勝手に ワンクリックで ダブルクリック

人気製品なので、久々に気になっていたのですが、
個体差かもしれないけど、ロジクール伝統の悪夢のチャタリング
が引き継がれていて残念ですね。

書込番号:11066029

Goodアンサーナイスクチコミ!3


DeNAさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/24 21:12(1年以上前)

>ロジクール伝統の悪夢のチャタリング

そうななんですか!? いま知りました。
私が今まで買ったロジクールのマウスは3台有りますが全てチャタリングで買い換えてます。
大体半年位から1年未満でチャタリングが出て、保障期間も残ってますが修理に出す手間と送料を考えて新品を買ってましたが・・・

新しいマウスが欲しいとM505に来ましたが、やはりロジクールは止めときます。

ここ半年はコーナンで買った698円のを使ってますがチャタリングは出てないです。

書込番号:11276448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/04/24 22:11(1年以上前)

DeNAさん、

>保障期間も残ってますが修理に出す手間と送料を考えて新品を買ってましたが・・・

保証期間が残っているなら、修理に出したほうが良いですよ、
ただし、購入時のレシートか領収証と製品保証書が必要になりますけれどね。

書込番号:11276754

ナイスクチコミ!0


DeNAさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/25 00:26(1年以上前)

サフィニアさん、返信ありがとうございます。
今現在、1台は微妙ですけど後2台は確実に3年未満なので修理に出してみます。

保証書・領収書はマウスの箱にしまってあるので大丈夫です。
しかし、又々チャタリングが出るかと思うと心配です。

書込番号:11277434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/04/25 09:49(1年以上前)

DeNAさん、

>しかし、又々チャタリングが出るかと思うと心配です。

Logicool製のマウスは、クリックボタンのマイクロスイッチが
MSとか他社製に比べるとイマイチのように思えます。
私の知人は、MX-Rを約2年間に6回も修理(いずれも新品交換)
となってますしね。

書込番号:11278354

ナイスクチコミ!1


DeNAさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/25 13:04(1年以上前)

右から左に安くなります。 上のはコーナンものです。

サフィニアさん、返信どうもです。

OM-44UPi 2001年6月3日購入       3980円(ポイント8%還元) 修理へ、新品交換:ケーブルの断線でした。
OM-45UPi 2004年2月19日新品交換    700円(送料です)  
CLK-31   2006年6月4日購入       1580円
SOM-30  ????年?月?日購入       1000円(他のものと一緒に買ったので領収書が見あたらないです)
 全て5年保証でした。

マウスを引っ張り出して軽くテストしましたらSOM-30以外はチャタリングの再発がなかったです。
SOM-30はChatteringCanceler2.1を使ってもダメでした。
レシートを探して2台は修理に出そうと思います。 

購入の日付けを見まして、記憶は曖昧だなと再確認しました。
チャタリングの発症は1年半から2年と少しの感じになります。(写真にある以外のマウスも併用していました。)
普通の商品なら保証は切れてますね。

書込番号:11279000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/04/25 17:08(1年以上前)

赤色のマウスをたくさん持っているね・・・

書込番号:11279712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2010/04/25 20:52(1年以上前)

新品交換してもらったマウス・・・ また 同じ現象で買い換えました;;

今回買ったBUFFALOのBSMLW06BK この商品は かなりいい感じで動いてくれます

めんどくさいけどまた修理になるのか?新品交換なるのかわかりませんが
やるだけやって 緊急時用マウスとして 保存しておきます;;

書込番号:11280582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/04/25 21:03(1年以上前)

☆破壊王☆さん、

>新品交換してもらったマウス・・・ また 同じ現象で

残念ですね、不良率が高いのかな・・・

>めんどくさいけどまた修理になるのか?新品交換なるのかわかりませんが

良品が来るまで、保証期間内なら何度でも修理に出せるよね。

書込番号:11280631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)」のクチコミ掲示板に
Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)を新規書き込みWireless Mouse M505 M505RD (レッド)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)
ロジクール

Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月

Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング