Wireless Mouse M505 M505RD (レッド) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール(横スクロール) ボタン数:5ボタン 重さ:118g Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)の価格比較
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のスペック・仕様
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のレビュー
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のクチコミ
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)の画像・動画
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のピックアップリスト
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のオークション

Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月

  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)の価格比較
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のスペック・仕様
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のレビュー
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のクチコミ
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)の画像・動画
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のピックアップリスト
  • Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)のオークション

Wireless Mouse M505 M505RD (レッド) のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)」のクチコミ掲示板に
Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)を新規書き込みWireless Mouse M505 M505RD (レッド)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源

2010/07/07 21:13(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M505

クチコミ投稿数:19件

これはパソコンの電源切ったら、マウスの下のスイッチを手動で切っといた方がいいのでしょうか?

書込番号:11596732

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/07/07 21:40(1年以上前)

おいらは節電(電池持ち)対策とスタンバイ対策で切ってますw

書込番号:11596868

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/07/08 03:15(1年以上前)

つよつよぴーさん


まぁどちらにしろ、切っておいて損はないかと。
ただ、煩わしいだけですがw

一応、使い方によってはですが、15ヶ月も持つと謳っているくらいなので、
消す必要もないのでは…?
電池使い捨てなら消してください、勿体無いのでw

書込番号:11598226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/07/09 23:09(1年以上前)

コメントありがとうございます。
節電の為、スイッチ切るようにします。

書込番号:11605336

ナイスクチコミ!0


kamen_wさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 Wireless Mouse M505のオーナーWireless Mouse M505の満足度5

2010/10/22 01:15(1年以上前)

> 節電の為、スイッチ切るようにします。

この機種は10分でスリープに入るようです。
電源スイッチが小さくて ON/OFF しづらいので
私は常に ON で使っています。
参考までに、各状態での消費電流値を記載しておきます。
(1) 緑LED点灯  7.2mA
(2) アクティブ時 (マウスを操作している状態)  0.5〜3.0mA
(3) ウェイト時 (マウスに触れず停止している状態)  0.02〜0.07mA
(4) スリープ時  0.01〜0.02mA
(5) 電源OFF時  0.0mA

書込番号:12096298

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

ボタン数=5

2010/07/05 12:31(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M505

クチコミ投稿数:2件

通常、ボタン数5の場合、左クリックボタン、右クリックボタン、ホイールボタン、左サイド側に2つのボタンで5ボタンが通常ですが、こちらはホイールの水平スクロール機能が第4と5のボタンになる為、それを「戻る」とか「進む」などに割り当てた場合、水平スクロールが出来なくなります。よって、水平スクロール機能も使って、戻る、進む、コピー、貼り付け、ズームなども使う方には、このマウスは止めた方がいいです。

書込番号:11586287

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/07/05 16:34(1年以上前)

>ボタン数5の場合、左クリックボタン、右クリックボタン、ホイールボタン、左サイド側に2つのボタンで5ボタンが通常ですが
ロジクールの場合は、左右クリックとホイールの左右+中央で5ボタンが普通となっております。
サイドクリックは、7ボタン以上で対応ですね。

他社では、ホイールの左右をボタンにしているモノは少ないですね。
どちらかと言えば、サイドボタンまでで5ボタンとし、それ以上で左右ホイールクリック対応が多いかと。

ロジクールは、5〜6年前からこの仕様が標準ですので覚えておかれると次回は間違わずに済みますy
ロジクールの中では、LS1レーザーマウスのようなモノが逆に異色になるんですよね。ボタン配置。

書込番号:11587042

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2010/07/05 21:11(1年以上前)

今まで、色々メーカーの物を使いましたが、5つボタンの表記でサイドの2つがあったので、今回は失敗しました。ロジクールの場合は、7個ボタンが他メーカーの5つボタンって事ですね。
メーカーのカスタマーセンターに問い合わせしたのですが、まともに日本語が話せない人が対応で、別の方にも代わって貰えず、最高に気分悪い思いをしました。外資系の会社だからかも知れません。パーシモン1wさんの説明でボタンの事が理解できました、ありがとうごいました。

書込番号:11588198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2004件

2010/07/16 00:05(1年以上前)

僕も質問主さんと同じ失敗をしました。何にも考えずにネット通販で買いましたが、やっぱりクチコミは読むべきですね。

そうなんですか、ロジクールの場合はホイールの左右も2ボタンと数えられるんですか・・・。

いや、でもちょっと待って下さいよ、同じロジクールのMX620を持っていますが、これは仕様書には6ボタンと書かれてあるものの、左右クリック・ホイール左右中央・ワンタッチ検索ボタン・サイドボタン×2があるので正しくは8ボタンになるのでは・・・?同じメーカーでもボタンの数え方が製品ごとに違うことになると思うのですが・・・。

うーん、なーんか納得行かない気が・・・。まっ、よく調べもせずに5ボタンということはMX620と比べてワンタッチ検索ボタンがないだけと早合点して購入した自分が悪いんですけどね。安い買い物だったのがせめてもの幸いです。M505は人にあげて新しいの買い直そっと・・・。

書込番号:11633364

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/07/16 00:13(1年以上前)

>同じロジクールのMX620を持っていますが、これは仕様書には6ボタンと書かれてあるものの
MX620ですが、仕様に「ボタン数 : 6(ホイールボタン含む。チルトホイールにも機能割り当て可能)」とあるんですy
そのため、左右+中央ホイールボタンを1ボタンとして数えているんです。

M505は「ボタン数 : 5」とだけ書いてますが。

書込番号:11633402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2004件

2010/07/16 00:24(1年以上前)

>パーシモン1wさん

ご解説ありがとうございます。なるほど、そのような意味だったんですね。お陰さまで100%自分のミスだと納得できました。
これでスッキリ諦めがつきます。ありがとうございました。

書込番号:11633469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ENELOOPで大丈夫ですか

2010/07/03 09:25(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M505

スレ主 MINI_MINIさん
クチコミ投稿数:41件

無線マウスにENELOOPを使用していますが、反応がニブくいらいらしており
買い替えを考えています。ENOLOOPの電圧は1.2Vで使い捨ての乾電池」より
電圧が低いのが原因のようですが、ENELOOPを使用している方、長時間
反応よく使えていますか?

よろしくお願いします。

書込番号:11575875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2010/07/03 10:33(1年以上前)

小生が愛用しているマウスはMX1100で,M505と違いますから参考にならないかもしれませんが・・・・?。

Webサイトに公表されている電池寿命よりも早く反応が悪く (鈍く) なり,新しい電池に交換すると正常に戻りました。
そこで,試しにワンコインショップで「USB延長ケーブル」を購入して,マウスから直線上の位置へ引き出し,消耗している ? 古い電池に戻してみたところ,その後公表期間以上使用することができました。

ご参考までに。

書込番号:11576144

ナイスクチコミ!0


角465さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:26件

2010/07/03 10:51(1年以上前)

逆に何故eneloopと聞きたいくらいです
私も3ヶ月ちょい前に購入して使ってますが
1日五時間位で電源スイッチ入れたままですが
電池が切れる気配すらないので百均の電池で2年はいけそうな気がします。

元々eneloopなどは出力の高い機器での使用に向いてるので
マウスでの使用は逆に無駄な気がします、eneloopにしたら放電してるに近い使用状況ではないでしょうか。

書込番号:11576216

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/07/03 18:38(1年以上前)

現在エネループで使用しております〜
問題は、
予備に所持しているエネループがやはり電池切れ起こしそうな待機時間になってるかもw

反応の鈍さはレンズの汚れでなければ個体差かも?
もしくはサポートに連絡を取ってみてはいかがですか?

書込番号:11577960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MINI_MINIさん
クチコミ投稿数:41件

2010/07/03 23:23(1年以上前)

皆さま、コメントありがとうございます。
これで安心して買い替えできます。

書込番号:11579365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

汎用ボタンが反応しません

2010/07/02 04:39(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M505

クチコミ投稿数:20件

マウ筋というマウスジェスチャーソフトを使用しているのですが
ホイールを左に傾ける操作をSetPointで汎用ボタンにした場合、マウ筋の命令を認識してくれません。
SetPointで「戻る」に設定していると問題ないので、おそらくボタンを押したという命令が言ってないように思います。
何が原因なんでしょうか?

書込番号:11571436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/07/02 17:31(1年以上前)

セットポイントをアンインストールしてから
試してみるとどうなります?
多分ですがセットポイントが悪さの原因なような気がします。

書込番号:11573088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコン2台に同時に使えますか??

2010/06/19 17:20(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M505

スレ主 100%OFFさん
クチコミ投稿数:17件

パソコンを2台同時につけています。このマウスを現在使っていて大変満足しています。そこで、もう一台のパソコンも同製品を使いたいと思っています。
しかし、同製品…、故に片方のマウスを動かすと、操作したいパソコンと違う方のパソコンも反応してしまうのではないかと思っています。お互いがお互いに干渉できないように出来ないでしょうか?
どうかご教授お願いします。

書込番号:11516870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/06/20 20:46(1年以上前)

同じマウスを色違いでデスクトップとノートで使っていますが片方の操作でもう一方のマウスが反応する事もなく難なく使えていますよどうやら受信側のデバイスとマウスが1つのセットとなってひもづけされているのではないかと思います。

書込番号:11522391

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 100%OFFさん
クチコミ投稿数:17件

2010/06/20 22:40(1年以上前)

>>田中かがみさん
気にいってるマウスだったので、使えると分かりテンションマックスです。マウスひとつでテンション上がるのもどうかと思いますが(笑)
早速、ポチりました。
ありがとうございました。

書込番号:11523021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/06/20 23:15(1年以上前)

いえいえ、良かったですね〜お気持ちはよーく分かりますよ私もやっと満足できるワイヤレスマウスに出会えて満足しています。

書込番号:11523234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ボタン割り当てでズーム??

2010/06/09 18:13(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M505

クチコミ投稿数:3件

現在M505,M305のどちらを購入しようか迷っています。
老眼の両親が使用するのでブラウザでズーム機能を使用よくします。
チルトホイールのボタン割り当てで、ズームイン、ズームアウトを利用することは可能でしょうか?

書込番号:11473624

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/06/09 18:30(1年以上前)

>ズームイン、ズームアウトを利用することは可能でしょうか?
ズーム機能の割り当ては可能です。
ただし、ズームアウト、ズームインと2ボタンに割り当てるのは無理ですね。
ホイール中央ボタンを、「ズーム」に割り当てての使用になるかと。
ボタンを押し「ズーム」にします。虫眼鏡のアイコンが出ている状態で、スクロールするとズームアウトやズームインが出来ます。

M305、M505どちらでも出来ます。
小ぶりなサイズがお好みならM305を、サイズは普通でレーザー式が良ければM505を。

書込番号:11473678

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2010/06/10 09:01(1年以上前)

ホイールの左右は使いづらいと思うけど、、、

ctrl+'+'とctrl+'-'を割り当てればいいと思うんだけど、このマウスで出来るかはわかりません。それと出来たとしても一段階ずつになりますね。

コントロールキー押しながらホイールとかじゃダメですかね?
これならどのマウスでも出来ますが。

書込番号:11476310

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)」のクチコミ掲示板に
Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)を新規書き込みWireless Mouse M505 M505RD (レッド)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)
ロジクール

Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月

Wireless Mouse M505 M505RD (レッド)をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング