


このマザボでPWMファンコントロールを行いたい場合、どのように設定してやれば良いのでしょうか?
BIOS設定のCPU Fan Settingという項目だと思うのですが、その中の
・Target CPU Temperature
45℃〜65℃まで1℃刻みで変更できます。
・Target Fan Speed
Level1〜9まで変更できます。
これらを変更するのだと思うのですが、温度の方を変更してもCPUファンの回転数に変化はありません。
レベルの方は9で最高回転数です。
レベル変更で回転数が調節できますが、固定されているようで温度変化による回転数の変化は確認できません。
ご存知の方、思い当たる点のある方、ぜひご教授ください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10820490
0点

お返事ありがとうございます。
もちろん4pinのPWMファンを使っているのですが…。
とりあえずレベル変更で回転数は変更できるのですが、温度で可変しないのです。
書込番号:10820698
0点

パファさん おはようさん。 ユーザーではありません。
室温はどの位ですか、また回転数は?
低いと設定温度に達せず低回転のままなのでは?
書込番号:10821290
0点

BRDさん、ありがとうございます。
結果から言うとその通りでした。
ただちょっと特殊というか、Target CPU Temperatureで設定した温度に達するまでPWM制御が行われない仕様のようです。
50℃に設定してOCCTを走らせて確認したところ、50℃を超えたあたりから徐々に回転数が上がるようでした。
徐々に上がっていってTarget CPU Temperatureで設定した温度で最高回転になると思っていましたもので・・・。
お騒がせして申し訳ありません。
皆さん本当にありがとうございました。
書込番号:10829712
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





