MDR-DS7100 のクチコミ掲示板

2009年10月21日 発売

MDR-DS7100

2.4GHz帯無線を使用した7.1chデジタルサラウンドワイヤレスヘッドホン。価格はオープン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-DS7100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-DS7100の価格比較
  • MDR-DS7100のスペック・仕様
  • MDR-DS7100のレビュー
  • MDR-DS7100のクチコミ
  • MDR-DS7100の画像・動画
  • MDR-DS7100のピックアップリスト
  • MDR-DS7100のオークション

MDR-DS7100SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年10月21日

  • MDR-DS7100の価格比較
  • MDR-DS7100のスペック・仕様
  • MDR-DS7100のレビュー
  • MDR-DS7100のクチコミ
  • MDR-DS7100の画像・動画
  • MDR-DS7100のピックアップリスト
  • MDR-DS7100のオークション

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-DS7100」のクチコミ掲示板に
MDR-DS7100を新規書き込みMDR-DS7100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

本日到着!プロセッサDS7000で絶賛動作中!

2009/10/16 12:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

AC-M1000

題名の通りDS7000と増設用RF7100の組み合わせで動作してます。DS7000の一通りの動作は問題ないのかな?・・・たぶん。

ACアダプタは本体セットじゃないので付いてません。別途購入の必要有り!今回は6Vで800mAとのことなので、DS7000付属のアダプタは使えませぬ・・・。(DS7000は9Vで600mAだったかな?) なので部品としてソニサポで注文するか、市販のマルチACアダプタを購入するかしないとじゅうでんできませんよ〜!
あっしはEAST AC-M1000 てのを一緒に購入しました。

http://joshinweb.jp/av/884/4990567410069.html

似てるのでACM-1000てのがありますけど、こちらはヤザワってメーカーのですね。


書込番号:10317565

ナイスクチコミ!4


返信する
milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/16 14:05(1年以上前)

旧型のプロセッサの方が音質としては劣るのですよね?
新型のプロセッサに、旧型のヘッドフォンを使えるのなら以前のものが活用できてよいですよね。新型のヘッドフォンの耳パッドの温存にもなりますね。

書込番号:10317989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/16 14:23(1年以上前)

>>旧型のプロセッサの方が音質としては劣るのですよね?

そうなんですか?スペックは変わらんかったと思いましたが・・・?
 DS7000のヘッドホンも7100で使えるんじゃないですかね?ID登録するだけですし?まぁ両方 持ってるリッチマンにでも検証してもらわないとわかんないですけどね。

追加報告
ヘッドホンは無事動いているのですけど、ちょっと変な感じがしますね。DS7000ユーザーは解ると思いますけど、使っていてバッテリー残量がわずかになるとプーって言う音がしますよね?この音がRF7100では常にしてます。満タン状態でも鳴ってます。プロセッサの組み合わせで鳴りっぱなしなのかこれがデフォルト仕様なのか・・・気になるな。


もう一つ報告
7100はセンターボリュームってのがあるみたいですけど、7000のプロセッサ使ってる場合は機能しませんよ〜。ヘッド本部のボタン押してもカチカチいうだけで意味ねっす。

書込番号:10318054

ナイスクチコミ!1


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2009/10/16 14:30(1年以上前)

野良猫のシッポ。さん 
貴重なレポート有難うございます。
バッテリー切れの音、気になりますね。
左右バランスのセンターボリュームは気になりませんが。
引き続きレポートお待ちしています。

書込番号:10318074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/16 16:04(1年以上前)

報告
ヘッド本部の電源ボタンやエフェクトボタンが大きくなって押しやすいです。
ボリュームスイッチ?の部分はDS7000より指にフィットしやすくなってますね。

音切れもなく聞こえてるのでよろしいかと。

書込番号:10318305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/16 21:07(1年以上前)

ヘッド本部の適当まとめ。
              DS7000   DS7100
各ボタン         小さい      大きい
センターボリューム     無し     有り
口径           40mm      50mm
電圧           9V600mA     6V800mA
イヤーパッド        もろい     丈夫そう!
アーム部のコード   よく出てくる    出てきにくいんじゃね?
相互互換性    7100での動作?  7000での一通りの操作可


プー音の件ですけど、ソニサポとJoshinWebに報告して交換ということになりました。交換品を送ってくれて引き取ってくれるそうです。よかった〜。

書込番号:10319334

ナイスクチコミ!3


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2009/10/16 23:21(1年以上前)

野良猫のシッポ。さん 
報告ご苦労様でした、プー音は交換してもらえるそうでほっとしました。
さてそれではもう一点お聞かせ願います、ずばりドライバーの口径40mmと50mmは聞き比べて迫力、あるいは音のクリアーさ等差がありますか?

書込番号:10320132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/17 06:52(1年以上前)

50mmの方がいい感じ!・・・・・と思います。あっしの凡耳じゃあ7100の方がいい音に感じます。

書込番号:10321459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/21 12:10(1年以上前)

( ´・ω・`) プー音の件ですが、交換品でも確認!どうやらデフォっぽいです・・・。引き続きソニサポに連絡!!どういった対応になるのやら?

書込番号:10344352

ナイスクチコミ!0


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2009/10/21 22:52(1年以上前)

増設用のヘッドホン、ポチット行きかけているところですが、ツー音、ブー音の流れをもう少し様子を見させていただきます。
いずれにせよ現在は一個しかなく、彼女が文句を言いそうなので近いうちにゲットしたいと思っています。

書込番号:10347125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/22 16:34(1年以上前)

( ´・ω・`) 本日ソニサポヘ旅立たせました。こちらに送っていただき拝見してみないことにはorzとマニュアル対応・・・。どのような結果になるのかな?
当面DS7000でしのがねば!

書込番号:10350016

ナイスクチコミ!0


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2009/10/24 08:14(1年以上前)

さぽせんから無事の帰還お祈りしております。
DS7000発売に比べると初期問題が多いように見えますね。

書込番号:10358445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/24 09:51(1年以上前)

23日にソニサポに到着して土日挟んじゃって月曜以降にならんと点検できんよ?と言われますた・・・。( ´・ω・`)  待たせすぎ!16日に購入してごたごた続きで参っちゃう!

DS7000が良い子ということが改めて実感できてます。
そういえば7100は口径が大きくなったのは良いのですが、頭に当たる部分が窮屈に感じますね。この部分は大きくしなかったのかな?

書込番号:10358751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/28 17:29(1年以上前)

( ´・ω・`) 本日修理完了と問い合わせたら言われました。基盤の組直しをしたとのこと。
実際自分で聞いてみないことには落ち着きませんが、明日か明後日には帰って来るそうです。

ドキドキ!

書込番号:10382099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/28 19:09(1年以上前)

えっと、もう一回問い合わせちゃいました。何で音が鳴ってたか聞いたんですが、電気的な組み合わせでプー音が鳴っていたそうでサポでも確認したそうです。組みなおして解消したそうです。

( ^ω^ ) 期待できそうですよ!

書込番号:10382511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/10/30 09:43(1年以上前)

( ^ω^ )  本日9時前にペリカンがうちの7100ちゃんを持って颯爽とあらわれました〜。
早速装着してIDセットし直しました。装着した段階で、おや?例のプー音がしないぞ!と確認!! 修理明細には各部調整ってなってましたが基盤組みなおしたって言ってましたからね。金額はもち0円でしたよ〜!

( ´;ω;`)ブワッ  長かった・・・。かれこれ半月くらいあ〜でも無い、こ〜でも無いと・・・。

16日購入するもプー音確認!即サポに電話購入店でひとまず交換してちょ。
21日交換品到着、しかしプー音変わらず・・・。即ソニサポ連絡!検査すっから送ってちょ、と言われ即発想!(TωT)ノ~~~
28日( ´・ω・`) サポにまだ〜?連絡 修理完了してますといわれました。\(^o^)/
30日8時50分くらいに早々到着。 プー音解消確認!!( ^ω^ ) やっと完成品になったと言ったところでしょう!


と、言うわけでプー音してる人(今のところ全員?)( ゚д゚)、速攻ソニサポゴラァ!しましょう!

書込番号:10391175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件 MDR-DS7100の満足度5

2009/11/15 17:01(1年以上前)

何度もソニサポにプー音公表してくださいと言っているのにソニーときたら・・・。
一向に重要なお知らせに出てきませんね・・・。
皆さんもソニーにしっかり言っておいた方が良いですよ〜!

書込番号:10480691

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MDR-DS7100」のクチコミ掲示板に
MDR-DS7100を新規書き込みMDR-DS7100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-DS7100
SONY

MDR-DS7100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年10月21日

MDR-DS7100をお気に入り製品に追加する <1149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング