MDR-DS7100 のクチコミ掲示板

2009年10月21日 発売

MDR-DS7100

2.4GHz帯無線を使用した7.1chデジタルサラウンドワイヤレスヘッドホン。価格はオープン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-DS7100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-DS7100の価格比較
  • MDR-DS7100のスペック・仕様
  • MDR-DS7100のレビュー
  • MDR-DS7100のクチコミ
  • MDR-DS7100の画像・動画
  • MDR-DS7100のピックアップリスト
  • MDR-DS7100のオークション

MDR-DS7100SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年10月21日

  • MDR-DS7100の価格比較
  • MDR-DS7100のスペック・仕様
  • MDR-DS7100のレビュー
  • MDR-DS7100のクチコミ
  • MDR-DS7100の画像・動画
  • MDR-DS7100のピックアップリスト
  • MDR-DS7100のオークション

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-DS7100」のクチコミ掲示板に
MDR-DS7100を新規書き込みMDR-DS7100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
196

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

接続および設定について教えて下さい。

2010/05/23 01:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:13件

どもはじめまして、こちらには初書きこみです。

この製品を購入し過去ログを見ながら接続をしたのですが
どうしても理解に苦しんでしまったのでどなたかご教授いただればと思います。

使用機器および接続方法

PS3---HDMI---TV(レグザ42Z9000)---光ケーブル---MDR-DS7100(入力1)
PC---MDR-DS7100(入力2)
と接続しています。

TVとPS3およびPCの音声を出力を考えております。
上記の接続方法で5.1chは出力出来るのでしょうか?

より良い接続および設定方法があれば是非教えてください。

書込番号:11394914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/23 07:51(1年以上前)

その接続でも5.1ch音声を出力することは可能ですが、PS3でのDTS音声のみ再生できません。
REGZAでのサラウンド番組のAAC5.1ch・PS3でのDolby Digital・PCでのDolby Digital DTS音声は5.1ch再生できます。
PS3はテレビを通さず直接光ケーブルでDS7100に繋げればDTSの再生もできるようになりますが、端子が足りないのでどこか妥協が必要ですね。

書込番号:11395437

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2010/05/23 11:21(1年以上前)

口耳の学さん

早速のご返答ありがとうございます。

>端子が足りないのでどこか妥協が必要ですね。
そうですか〜PS3の接続は聴き比べてみて自分の納得できる方に
してみます。

書込番号:11396240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

接続

2010/05/15 22:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 va10さん
クチコミ投稿数:2件

今液晶ディスプレイとPS3とtorneを使っています。このヘッドホンを買って地デジとゲームのサラウンドはすべて再生できるでしょうか?
接続は、ディスプレイにHDMI1端子しかないので、PS3とds-7100をつなぐだけしかできないと思います。ゲームはDTSも再生したいです。
DTSはテレビとつながないと無理という過去ログは読みましたが、この場合もそうですか?

書込番号:11364912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/15 22:39(1年以上前)

torneの音声はAACのままでは出力できないのですが、PS3の設定をビットストリームにすることでDolbyやDTS音声として再生できるそうです。

DTSはテレビに接続すると再生できないとはどこのスレッドでしょう?テレビにPS3をHDMIで繋げて、テレビの光デジタルからDS7100に出力するとDTSの再生ができないなら分かりますが。

書込番号:11364992

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 va10さん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/16 15:37(1年以上前)

dts再生の意味勘違いしてました。torne再生もわかりました。
早い返信ありがとうございました。

書込番号:11367836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 nori.yaさん
クチコミ投稿数:6件

過去の口コミを拝見したのですが、わかりませんでしたので質問させて頂きます。

現在使用している機器
TV:ブラビアNX800
ホームシアター:HT-CT350
プレイヤー:PS3
サラウンドヘッドホン:RP-WH7000T

接続方法
PS3 --(HDMI)-- HT-CT350 --(HDMI)-- NX800 --(光デジタル)-- RP-WH7000T

現状でPS3の音声がPR-WH7000Tから出力されません。
HT-CT350からは音声出力されます(PS3、TV)

そこでRP-WH7000Tから MDR-DS7100へ買い換えることで、HT-CT350とMDR-DS7100の両方から音声出力されるのかと思ったのですが。
買い換えることで、音声出力されるでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:11361625

ナイスクチコミ!0


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件Goodアンサー獲得:56件 MDR-DS7100のオーナーMDR-DS7100の満足度5

2010/05/15 06:10(1年以上前)

PS3とRP-WH7000Tを光デジタルで接続するだけの事だと思いますけど…

書込番号:11361884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/15 06:29(1年以上前)

PS3の音声がCT350からテレビへと出力で気なのでヘッドホンで再生できないのでしょう、買い換えても配線を増やさないと同じですよ。
またはCT350でHDMIスルーの設定をするかですね。

書込番号:11361903

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nori.yaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/05/15 08:00(1年以上前)

口耳の学さん

HDMIスルーを行うことで、正常に音声出力されました。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:11362048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 他メーカのテレビやレコーダーとの相性

2010/05/12 21:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 zin2015さん
クチコミ投稿数:40件

購入を検討していますがテレビ・ ブルーレイレコーダー 共に他メーカー品です。
相性はどうでしょうか?(性能が発揮できるかという意味での相性です)

テレビはパナソニックVIERA TH-L32G2
ブルーレイレコーダーはパナソニックDIGA DMR-BW780です。

また、つなげる場合テレビから繋げるのとブルーレイレコーダー から繋げるのでは
音質等に違いはあるのでしょうか?
質問二つになりまして申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

書込番号:11352748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/12 21:55(1年以上前)

メーカーは違っても再生可能です、デジタル放送のAACフォーマットに対応しますし、Dolby DigitalとDTSふぉーマットにも対応するので不自由することもないでしょう。
ロスレス対応のヘッドホンはまだ無いですしね。

テレビとレコーダーそれぞれDS7100に接続する方法をお勧めします、ビエラリンクしていればレコーダーのAACとDolby Digital音声は出力できるみたいですが、DTS音声はレコーダーとDS7100を直結しないと再生できないはずです。

書込番号:11352927

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zin2015さん
クチコミ投稿数:40件

2010/05/12 22:32(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。おかげで安心して購入できます。

なるほどTVとレコーダー両方繋げるんですね。
その場合、レコーダーで再生時はレコーダーの方を優先してくれるのでしょうか?

書込番号:11353147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/13 06:24(1年以上前)

テレビとレコーダーをDS7100に繋げた場合、音声を優先して出力してくれるような機能は持たないので、手動でDS7100の入力を切り換えてやる必要があります。

書込番号:11354304

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zin2015さん
クチコミ投稿数:40件

2010/05/13 22:35(1年以上前)

返信本当にありがとうございました。
購入しました。到着が楽しみです。

書込番号:11357050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エフェクトについて

2010/04/26 22:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 乙機さん
クチコミ投稿数:2件

この商品を買っていろいろ試行錯誤しているものです。
素朴な疑問なのですが、ドルビーデジタルまたはDTSの場合で、エフェクト機能をオフにした場合は、2.0chとして機能しているのでしょうか?それとも擬似的にでも、音源が5.1chだった場合は5.1chになっているのでしょうか?映画やゲーム以外ではあまりエフェクト機能の響きがしっくりこなくて、できればエフェクト機能をオフで使いたいのですが、もしそれでサラウンドが機能していないのは勿体無いと考えているもので。

ご回答よろしくお願いします。

書込番号:11284832

ナイスクチコミ!0


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件Goodアンサー獲得:56件 MDR-DS7100のオーナーMDR-DS7100の満足度5

2010/05/12 16:11(1年以上前)

激亀レスですいません。

私も音楽系のブルーレイを再生する時に、CINEMAでもGAMEでも合わない気がして、
でもエフェクトをオフにするとサラウンド感が無くなってしまい、
どうしたものかと思っていました。

ソニーに問い合わせた所、エフェクトをオフにすると2chになってしまうという事でした。
残念ながらこの機種でサラウンドとして楽しむにはCINEMAかGAMEか
どちらかを選ぶしかないようです。

私の要望としてはMUSICモードでサラウンドを楽しみたいんですけどね。

書込番号:11351638

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 乙機さん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/12 22:25(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございます!

そうですか・・・、やはり2chでしたか。最近は映画とゲーム以外でプロロジック2が使えないものはoffで楽しむようにしています。自分は音楽ではあまり使わないので大丈夫ですが、音楽系をよく聞く方は大変ですね;

すっきりしました。ありがとうございます!

書込番号:11353092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ノイズ

2010/05/03 20:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:2件

今まで数種類使ってきたヘッドフォンで映画で静かになる場面になると、サーとかザー等のノイズが入って何回も後悔してきたんですが、この商品はどうでしょうか[

書込番号:11313816

ナイスクチコミ!0


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件Goodアンサー獲得:56件 MDR-DS7100のオーナーMDR-DS7100の満足度5

2010/05/12 16:26(1年以上前)

まず、同じ質問が続いてしまっているので、後の方は削除依頼をして下さい。

本題ですが、過去のスレを呼んでいただくと分かりますが、初期のものには
「サー」という音がする不良が結構出ていたようです。
私は今年の1月に千葉のヨドバシで購入しましたが、問題ありませんでした。

在庫の回転のいい店では、初期の不良分はとっくにはけていると思うので、
心配であれば大手家電量販店で購入すればいい事ですし、
仮にネット上の安い所で買って、初期不良に当たっても修理に出せば直りますから
後はご自信の判断になります。

書込番号:11351680

ナイスクチコミ!1


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件Goodアンサー獲得:56件 MDR-DS7100のオーナーMDR-DS7100の満足度5

2010/05/12 16:36(1年以上前)

×=呼んで
○=読んで

書込番号:11351709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/12 18:30(1年以上前)

同じ型番でも後のを買えば大丈夫何ですね。
ありがとうございました。

書込番号:11352033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-DS7100」のクチコミ掲示板に
MDR-DS7100を新規書き込みMDR-DS7100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-DS7100
SONY

MDR-DS7100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年10月21日

MDR-DS7100をお気に入り製品に追加する <1149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング