MDR-DS7100 のクチコミ掲示板

2009年10月21日 発売

MDR-DS7100

2.4GHz帯無線を使用した7.1chデジタルサラウンドワイヤレスヘッドホン。価格はオープン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-DS7100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-DS7100の価格比較
  • MDR-DS7100のスペック・仕様
  • MDR-DS7100のレビュー
  • MDR-DS7100のクチコミ
  • MDR-DS7100の画像・動画
  • MDR-DS7100のピックアップリスト
  • MDR-DS7100のオークション

MDR-DS7100SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年10月21日

  • MDR-DS7100の価格比較
  • MDR-DS7100のスペック・仕様
  • MDR-DS7100のレビュー
  • MDR-DS7100のクチコミ
  • MDR-DS7100の画像・動画
  • MDR-DS7100のピックアップリスト
  • MDR-DS7100のオークション

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-DS7100」のクチコミ掲示板に
MDR-DS7100を新規書き込みMDR-DS7100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
121

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

耳痛くなります?

2010/06/17 19:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 1380RPMさん
クチコミ投稿数:7件

耳あてがウレタンに変わったそうですが
耳痛くならないですか?
DS7000だと1時間ぐらいすると痛くなるんで買い替え検討中です

書込番号:11508709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/20 22:02(1年以上前)

自分は2〜3時間装着していても痛くなる事はありませんがこの時期は暑くて若干蒸れ感があります。

書込番号:11522800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

配線について

2010/06/11 08:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 あかぷさん
クチコミ投稿数:16件

質問させて頂きます。

環境は、REGZA37Z9000にD端子にてWIIを接続。
HDMIにてPS3を接続。上記の2つは常に接続してあります。

そしてREGZAにDS7100を光端子ケーブルで接続。

このような環境で、テレビ、PS3、WII全ての音声がDS7100から聞こえる様にしてあります。


ですが、ドルビーデジタル5.1ch対応のゲーム(デビルメイクライ4)をプレイしてもドルビーデジタルの部分にランプが点きません。

何か設定に問題があるのでしょうか?

回答お願い致します。

書込番号:11480261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/06/11 10:11(1年以上前)

Dolbyならその配線で再生できるはずですよ、REGZAの音声出力設定はデジタルスルーを選んでいますか?
またPS3の設定→ビデオ設定→BD / DVD音声出力フォーマット(HDMI)はビットストリームを選んでください。

ただDTSも再生したいならPS3とDS7100は直接接続したいです、光ケーブルでDS7100に接続して先ほどの設定と同様に光デジタルもビットストリームを選びます。

書込番号:11480447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サラウンド感について

2010/06/09 18:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:7件

サラウンドヘッドホン、サラウンド環境は初めてになります。
この商品を買ってみてBD映画を音声はDTSにて見たのですが、
シネマモードだと人の声がエコーがかかったように聞こえます。
金属質の狭い部屋で喋っているような感じでしょうか。
シネマモードのこの聴こえ方は、映画のサラウンド環境では普通なのでしょうか?
これが嫌ならゲームモードで聞くしかないですよね?
エフェクト無しだと2chという認識でよいでしょうか。
ゲームモードだと音の定位をハッキリさせるということですが、
これがスピーカーを7本用意してのサラウンド環境に近いと考えてよいのでしょうか?
いくつか質問してしまいましたが、詳しい方ご意見宜しくお願い致します。

書込番号:11473611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/06/10 19:44(1年以上前)

>ゲームモードだと音の定位をハッキリさせるということですが、
>これがスピーカーを7本用意してのサラウンド環境に近いと考えてよいのでしょうか?
スピーカーとは比べ物にはなりませんが、音の焦点がハッキリしてる点ではそうなのかも?
(実家だと5.1chの環境で聞けますが、スイートスポットを感じた事は無い物で・・・)

最後は個人個人の感覚なのですが
自分はシアターモードの方が、慣れればサラウンド感を楽しめると思います。

書込番号:11478021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/06/14 22:37(1年以上前)

御礼遅くなってすみません。レスありがとうございます。

>自分はシアターモードの方が、慣れればサラウンド感を楽しめると思います。
色々レヴューサイトをまわっていたのですが、
所詮は左右から音がでるだけなので、いかに周りから音がでているかのように聞く努力をし、錯覚するかが重要とみました。
色々な映像作品を見て、これは右後方から来てるとか感じようとしながら慣れることが必要かもしれませんね。

私はどうしてもシアターモードのエコー感が不自然に聞こえゲームモードですが、
今まで周囲の環境を気にしてあまり大音量にできていなかったので、細かい音が聞き取れるようになったりして一応満足はしています。

書込番号:11496900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー寿命と価格

2010/06/01 07:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 暁。さん
クチコミ投稿数:17件

この商品を買おうか検討中なのですが
ぶっちゃけこの商品のバッテリーの持ちはどうですか?
実際に一回の充電で何時間使えるのかお聞きしたいのです。

私は一日5時間は使用するとおもいます。
あと、バッテリーのへたり具合も気になります。
上記の利用状況だとどのくらいでへたってくるんでしょうか?
ほかの方の質問で一日二時間使用で交換したと記述があったので気になって質問しました。
最低3時間は稼動してもらわないとこまります。
あとバッテリー交換には個人で交換できますか?できるならバッテリーの価格を教えてください。
バッテリー交換なしで利用ってできますか?常時ACアダプタをさして利用とか。

最後に、2月9日から急に最安値が上がったんですがなぜでしょうか?
18000円台の時に買っておけばよかったと後悔しております。

書込番号:11436567

ナイスクチコミ!0


返信する
海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2010/06/01 10:02(1年以上前)

仕様は持ってないのでゴメンナサイ、価格に関しては
>最後に、2月9日から急に最安値が上がったんですがなぜでしょうか?
それまでの価格が異常だったのです(店によっては赤字)
最近また2万円を切りましたね、欲しいときが買い時だと思います。

書込番号:11436973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

無線仕様と遅延について

2010/05/28 00:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

スレ主 dmatsuさん
クチコミ投稿数:46件

以前BluetoothのイヤホンをPCにつないで使用していたことがあるのですが、動画を見たときに映像と音声のずれ(音がコンマ何秒くらい遅れる)が大きく、非常に目障り(耳障り)なため、使用をやめた経験があります。

そこで下記について教えてください。

1. この商品は2.4GHzの無線を使用しているようなのですが、これはつまりBluetoothのことなのでしょうか?Bluetoothの周波数と同じなのは何か意味があるのでしょうか?

2. この商品では音ずれが発生するのでしょうか?

以上よろしくお願いします。

書込番号:11417329

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/05/28 17:16(1年以上前)

>1. この商品は2.4GHzの無線を使用しているようなのですが、これはつまりBluetoothのことなのでしょうか?Bluetoothの周波数と同じなのは何か意味があるのでしょうか?

違う。
2.4GHz近辺の電波周波数帯は日本では10mW以下の出力であれば免許不要で利用できるよう開放されている領域だから。

>2. この商品では音ずれが発生するのでしょうか?
DS7000ではズレは生じません。7100は持ってないので持ってる人にパス。

書込番号:11419776

ナイスクチコミ!0


火狐さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/31 00:32(1年以上前)

1は物欲がとまらないさんが書かれたので2だけですが
PS3で映画鑑賞や、MW2のゲームをやっていますが、遅延を感じた事は一度もありません。

書込番号:11431380

ナイスクチコミ!0


スレ主 dmatsuさん
クチコミ投稿数:46件

2010/05/31 21:54(1年以上前)

ありがとうございます。

これで安心して購入することができます。

書込番号:11434904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3 ヘッドホン ボイチャ

2010/05/21 10:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100

クチコミ投稿数:69件

分かる方いらっしゃれば教えて下さい。
こちらMDR-DS7000、一個前のモデルを使っています。
PS3で主にゲームで使用してるのでしが、ボイチャがやりたくて、ヘッドセットの購入を考えています。
このMDR-DS7000を生かしてボイチャできる方法はありますか?
PS3からでてるヘッドセット買って繋げられたら一番いいと思ってます。
ヘッドホンプラスマイクだけの使用みたいにできれば最高です。
分かりにくい質問ですみません。

書込番号:11387890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/21 18:12(1年以上前)

結論から言うと、無理では無いけど難しいと思います。

ロジテックのBluetooth接続のヘッドセットhttp://kakaku.com/item/K0000026391/
を使っています。(CODMW2しながらのスカイプ用)
物理的には同時装着は可能ですが、ただでさえ安定感の無い
Bluetoothの電波状態がだいぶ落ちます。

有線接続の似たような形状のものを探すか、マイク単品を買う方法もあるでしょう。

ただ、相手の声も拾うとなるとサラウンド感は大幅に落ちるでしょうし、
デメリットの方が大きいと思います。
自分は割り切って、1人の時はこちらのヘッドホン。
ボイスチャットする時は、ヘッドホンは外しヘッドセットを付けています。

書込番号:11388856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2010/05/21 18:21(1年以上前)

回答ありがとうございます。
そうですね、自分でも色々調べましたがやはりそのやり方しかないみたいですね。
とりあえず卓上タイプのUSBマイクを買いました。
このやり方で不満な時は割り切って、ヘッドホンとヘッドセットの使い分けでいこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11388875

ナイスクチコミ!0


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件 MDR-DS7100のオーナーMDR-DS7100の満足度5

2010/05/22 10:33(1年以上前)

参考までに

EMOCION AL-DP100Vという機種はサラウンド&ボイチャ機能があるようです。

http://kakaku.com/item/K0000098332/

書込番号:11391488

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-DS7100」のクチコミ掲示板に
MDR-DS7100を新規書き込みMDR-DS7100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-DS7100
SONY

MDR-DS7100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年10月21日

MDR-DS7100をお気に入り製品に追加する <1149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング