-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP990
3.8型TFT液晶モニター/自動写真補正II/無線LAN/6色インク対応のインクジェット複合機(出力時間:L判フチなし写真約17秒/A4カラーコピー約21秒)。直販価格は39,980円(税込)
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2011年9月7日 22:09 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2011年7月15日 19:18 |
![]() |
1 | 2 | 2011年2月16日 10:31 |
![]() |
0 | 1 | 2010年12月30日 19:58 |
![]() |
0 | 4 | 2010年12月8日 12:39 |
![]() |
4 | 6 | 2010年10月14日 00:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP990
メインPCのWin7 64bitでスキャナーを使うと
以下の理由でスキャナーとの通信ができません。
-スキャナーの電源が入っていない。
-スキャナーが接続されていない。
確認してからやり直して下さい。
Code:5,145,55
と表示されます。印刷は普通に行うことができます。
有線LANを使用していません。
一度プリンター関連でインストールしてあったものをすべて消してから再度インストールし直しましたが同じ症状が出ています。
ちなみにサブPC(Win7 32bit)ではスキャナーを使うことができました。
書き足りないことがあれば書いていきたいと思うので、ご教授お願いいたします。
1点

メーカーページの最新の対応ドライバは試されましたか?
書込番号:13449410
0点

はい。
PIXUS MP990 MP Driver Ver. 1.04
PIXUS MP990 XPS Printer Driver Ver. 5.30b
をダウンロードしました。しかし変わらずです。
書込番号:13451991
0点

USBケーブルの接触不良かな・・・・
別のUSBポートに刺されてもの同じ状況なら、サポートに行ったほうがいいと思いますよ。
書込番号:13453176
0点

掃除をしたときにスキャン面左の「ロック」をONにしちゃったとか?
書込番号:13471751
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP990
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=069621
件のインクBCI-321/320系は、複数のプリンタで使われています。
MP990でしか使えないと書かれているインクはありません。
書込番号:13256963
0点


わざわざありがとございます
無知なもので申し訳ないです。
購入する場合、適合を見るのではなく、「BCI-320PGBK+BCI-321互換」を見たらよいのですか?
書込番号:13257005
0点

質問の意図が良く判りません。
これから購入するのであれば、勿論、対応機種一覧に載っているものを買えば良い。
既に買ってしまたものが、この機種に使えるかどうかの質問ならば、買ったインクの型番をあげてもらえれば、調べることができるかも。。。
書込番号:13257040
0点

お近くの家電量販にいき、店員さんに「プリンタ、キャノンMP990で使えるインクをください」と聞いてください。
書込番号:13257113
0点

なかなかMP990用のインクが売ってなくて、いつも適合の欄にMP990が書いてあるのを探してるのですが、他の機種のではダメなのかなぁと思って…
書込番号:13257134
0点

適合インク BCI-321 (BK/C/M/Y)+BCI-320ですと、下記の機種が該当します。
発売終了になるほど古いインクではないはずですが。
対応機種一覧
PIXUS MP990, MP980, MP640, MP630, MP620, MP560, MP550, MP540, MX870, MX860, iP4700, iP4600, iP3600
書込番号:13257151
1点

今日は家電量販店に行ったのですが、近くに店員もいない…来る気配もなし…唯一のわかりそうな店員も他の客についてるし…アホくさかったので帰ってきました。
価格コムの皆さんの方が全然頼りになります。
ありがとございました。
書込番号:13257187
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP990
この機種を購入して、随分と経ってますが、
たまにフイルムスキャンして、ピントの甘さに挫折し、
また、忘れかけた頃にフイルムスキャンし、甘くてがっかりしてます。
おそらくフイルムのソリが原因だと思うのですが、みなさんはたるみをどのようにまっすぐにされてますでしょうか。
このままではフイルムスキャンとしての機能が全く成立しません。
お知恵をよろしくお願いします。
0点

素子がCCDなので、反りはあまり関係が無い気がします。
きちんとセットできていなかったり、スキャン時の解像度が低かったりしませんか?
それと、元のフィルムがボケているということはありませんか?
フィルムとしてみると綺麗でも…という場合もありますよ。
書込番号:12661779
1点

この世の果てさん、早速の返信ありがとうございます。
CCDのスキャナーはたるみ関係無いんですか。
フイルムのピントは合ってると思いますし、解像度は最高の4800dpiでスキャンしてます。
今度等倍マクレンズをデジカメにつけて、ライトボックスの上で撮ってみます。
書込番号:12663252
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP990
DVDのレーベルの印刷で2回に1回くらいの割合でレーベルの半分までしか印刷されない時があります。
購入後約1年経ちますが、この症状はここ2週間くらいから発生しだしました。
なぜ半分しか印刷されないのでしょうか?
0点

ダイレクトコピーでも同様の現象が発生するか確認し、ダイレクトコピーでは不都合が無い場合は。
一度 PCと MP990の接続特に無線LAN接続の場合最新ドライバにてやり直して見て下さい。
それでも改善が見られない場合はメーカーに相談して下さい。
書込番号:12439437
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP990
昨年暮れにMP990を購入し2,3カ月無線LANで使用できましたが、
最近PCがプリンターを認識しなくなり、キャノンのお客様センターへ
問い合わせたところ、ウィルスソフトのファイヤーウォールを外すと
認識すると言われてやってみたが認識できません。使用PCは2台とも
ウィンドウズ7です。ウィルスソフトの更新をすると認識されなくなると
お客様センターは言っているのですが、どうすれば認識するようになるのか
この様な体験をされた方、ご教示ください。
0点

プリンターがwindows7に対応していないのでは?
書込番号:11717608
0点

kumarajuさん、こんにちは。
使われているセキュリティソフトは何でしょうか。
書込番号:11717624
0点

ウチのMP990も最近認識されなくなりました。
OSはWindows7Pro、プリンターとの接続はWiFiです。
ついこの前まではちゃんと使えていたのですが・・・。
ドライバーを入れ直すと、その時は使えますが、次にPCを起動した時にはまた認識されなくなっています。
ちなみにウィルスソフトはアバストです。
どなたか原因や対処方法がお分かりになる方はおられますか?
書込番号:12337406
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP990
おはようございます。
先日MP990を購入しました。
今まではMP600を使用していましたがフィルムのスキャンがしたくなり
買い替えをしました。
WiFiモデルということで無線LANを利用して設置しました。
うちにはWinXPとOSX 10.6があり、どちらからも無線で印刷ができるようになり
大変重宝しています。
# Linux機もあるのですが残念ながらこれからは印刷できていません。
# 方法をご存知の方いましたらご教授お願いいたします。
そこで早速フィルムのスキャンをしようとしたのですが、
スキャン>メモリーに保存>原稿の種類 には「文書」と「写真」しかありません。
説明書にはここに フィルム と出ているみたいなのですがなぜでしょうか?
何か情報ありましたら教えてください。
# なお、「フィルム印刷」はできました。
# これは直接紙に印刷する機能らしく、直接データでほしいと思っています。
0点

PCからの操作ですか?
それともプリンター本体からの操作?
プリンターからでも写真という表示は出ますよ。
書込番号:12052756
1点

プリンタ本体で操作しています。
「写真」でスキャンしてみたところ台の上に乗ったフィルムがスキャンされました。
この「写真」というモードは「紙に印刷された写真」などをさしているのだと思います。
私は35mmネガフィルムを「現像」という意味でのスキャンをしたいと思っています。
できると思って購入しちゃいました。。。
書込番号:12052957
0点

ユーザーではありませんが。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20090908_313515.html
これかな?
フィルムガイド使用とありますね。
取扱説明書には 詳しくは「もっと活用ガイド」(電子マニュアル)を参照してください
とありますので。
http://cweb.canon.jp/manual/mp/mp990/
電子マニュアルをインストールして下さい。
スキャンしてみよう→画像をスキャンする→フィルムのセットのしかた
うん このモデルネガのスキャン性能良さそうですね。
書込番号:12053088
1点

フィルムのセットはできていました。
示していただいたオンラインマニュアルをインストールして読んでみたところ、
どうやら本体の操作ではなく、PCから専用ソフトを利用しないとフィルムスキャンはできないようです。
ちょっと残念ではありますがその方法でやってみます。
お返事ありがとうございました。
書込番号:12055135
0点

Canon MP Navigator EX という付属のソフトを利用することで
35mmネガフィルムのスキャンをすることができました。
プリンター本体にSDメモリーなどへ直接スキャンする機能があるために
本体だけでフィルムもスキャンできるものと思い込んでいましたが、
フィルムスキャンはPC側からスキャンしないとできないということのようです。
お返事をいただいた いや〜んそこは。。。さん、ストライプシャツさん ありがとうございました。
# はじめてフィルムスキャンをしました。
# フィルム独特の雰囲気が感じられる、よい写真がスキャンできました^^v
書込番号:12055534
1点

解決してなによりです。
># フィルム独特の雰囲気
後世に残したい技術ですよね・ あの小さなフィルムに詰まってる質感
そこに感じる撮影者の思い。
簡単にコピー出来ない情報だから なおさらです
書込番号:12056482
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





