PIXUS MP990 のクチコミ掲示板

2009年 9月中旬 発売

PIXUS MP990

3.8型TFT液晶モニター/自動写真補正II/無線LAN/6色インク対応のインクジェット複合機(出力時間:L判フチなし写真約17秒/A4カラーコピー約21秒)。直販価格は39,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP990のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP990の価格比較
  • PIXUS MP990のスペック・仕様
  • PIXUS MP990の純正オプション
  • PIXUS MP990のレビュー
  • PIXUS MP990のクチコミ
  • PIXUS MP990の画像・動画
  • PIXUS MP990のピックアップリスト
  • PIXUS MP990のオークション

PIXUS MP990CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月中旬

  • PIXUS MP990の価格比較
  • PIXUS MP990のスペック・仕様
  • PIXUS MP990の純正オプション
  • PIXUS MP990のレビュー
  • PIXUS MP990のクチコミ
  • PIXUS MP990の画像・動画
  • PIXUS MP990のピックアップリスト
  • PIXUS MP990のオークション

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP990」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP990を新規書き込みPIXUS MP990をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP990

スレ主 み〜のさん
クチコミ投稿数:7件 PIXUS MP990のオーナーPIXUS MP990の満足度4

MP990を購入して3ヶ月あまり、年賀状印刷ではあまりインクは減らなかったものの、その後、たいして印刷してないのにインクが一斉に空に。家族に聞いてもスキャン以外はあまり使ってないとの事(スキャンは度々利用していた様子)。
先日のインク交換前も「文書・普通紙・モノクロ」指定で顔料黒インクを使っているはずが、残り少なかったカラーインクが、プリンタ起動の度に「印無→!→×」と変化し空になりました。残り少ないから空にしてしまえと言う事も無いでしょうが・・・。
PIXUSは「使用状況調査プログラム」により印刷枚数など収集するそうで、メーカーに印刷枚数等を開示できないかと問合せましたが、できませんとの回答。
ではと、クリーニングによるインク消費量を改めて問合せましたが、これも開示できないとの回答。
結局、正確な裏付けは取れませんでした。
どこかにクリーニングによるインク消費量の情報など無いでしょうか。
おかげで本機購入で捨てる予定だったCanoScan8400Fは使い続ける事になりました。

書込番号:11042249

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/06 16:45(1年以上前)

それを訊いてどうなるモノでもないでしょう?

書込番号:11042965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/06 18:14(1年以上前)

私も異常に減るインクにはムカついています。
ガチャガチャ言うたびにインクが減っているように思えて仕方がありません。
実際に以前使っていたピクサスより印刷可能枚数は激減。
画質とかは問題ないのですけどね。

書込番号:11043426

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP990の満足度5

2010/03/06 20:36(1年以上前)

>実際に以前使っていたピクサスより印刷可能枚数は激減。
実際以前使用されていた PIXUS のインクカートリッジが 7eタイプの場合、現在の 321タイプは、
7e カートリッジよりも 40%インク容量減です。

書込番号:11044212

ナイスクチコミ!2


スレ主 み〜のさん
クチコミ投稿数:7件 PIXUS MP990のオーナーPIXUS MP990の満足度4

2010/03/07 00:01(1年以上前)

> それを訊いてどうなるモノでもないでしょう?
そう思いますか・・・残念ですね。
メーカーを動かせるのは消費者だけなのに。
ちなみに、CANONがどうかは知りませんが、メーカーもここで消費者の意見を見ているようですよ。消費者の意見を集めるには格好の場所ですからね。

書込番号:11045505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/07 09:54(1年以上前)

あなたの質問の本意は、インク代がかかってしょうがないという
発想ですよね。
ならば、インクジェットプリンタ自体を買うべきではありません。

また、単純に、インク代が高いと嘆けばいいのです。

書込番号:11046978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/07 12:52(1年以上前)

>メーカーを動かせるのは消費者だけなのに。

ここを見てる=反映ではりませんよね
メーカーに要望を直接おくらないかぎり、データーとして統計などされずに
見てる人の頭の中にちょっとだけ存在する情報にしかなりません

書込番号:11047828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/02 00:43(1年以上前)

インク40%も減っていたんですね。
値段はさほど変わらないのに。
でもクリーニングでインクが減るのも確かだし。
買うなと言われても、使ってみないと解らない事も。
どうなんでしょうかね。
「インク消費量について」どう思うかって事ですから、「よく減りますね」とか「気にならない」とかでいいような気がします。

書込番号:11175138

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 み〜のさん
クチコミ投稿数:7件 PIXUS MP990のオーナーPIXUS MP990の満足度4

2015/06/17 13:32(1年以上前)

ながらく放置してしまいましたが、回答ありがとうございました。
遅ればせながらクローズいたしました。

その後、このプリンタが不調となりLBPを買いました、というその後です。。
それでも、どうしてもインクジェットが必要なシーンというのはありまして、インクを本来の目的以外(クリーニング)に使わないような機構ができないものでしょうか。
(どこかでクリーニング液搭載型があったような・・・)
なお、口コミサイトを見て参考にしているメーカもある事だけ、補足しておきます。

書込番号:18880204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶モニターの傾きについて

2010/02/18 21:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP990

クチコミ投稿数:83件

皆さんの液晶モニターは傾いていませんか?
筐体ではなく、モニター内の黒いふち取り画面のことです。
私のは右肩が上がっています。
気になり出すと、すごく傾いて見えます。
錯覚でしょうか?

書込番号:10962410

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/18 22:38(1年以上前)

私のは傾いていません。
あなたの990が傾いているかどうかは、
写真でも掲載してもらわないと何とも言えません。

書込番号:10962710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2010/02/19 06:53(1年以上前)

仮さん、ありがとうございます。
そうですか、正常ですか。
量販店頭で2台みてみましたが
傾いていましたのでみなさんのも同事例
かなと思っていました。

書込番号:10963974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/02/20 17:52(1年以上前)

私のMP990も液晶モニターの表示が傾いています。
携帯電話のカメラで撮ったので見にくいと思いますが画像アップしておきます。
特に支障はないので私はあまり気にしておりません。

書込番号:10970830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2010/02/20 19:20(1年以上前)

せんとくんさん
ありがとうございます。
確かに使用上支障はありません。
ですがメーカーの製品に対する品質を疑いますね。

書込番号:10971230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件

2010/02/22 07:39(1年以上前)

販売店で交換してもらいました。
今度は正常です。
メーカーさん、品質管理よろしくお願いします。

書込番号:10979819

ナイスクチコミ!1


megasmileさん
クチコミ投稿数:26件

2010/02/23 01:01(1年以上前)

chelsea1030さん
私も液晶が傾いています。
交換してもらうためにはどのようにすれば良いでしょうか?
ビックカメラで購入しましたが、直接持ち込んで話をつければ良いでしょうか。
それとも、持ち込む前にお店で相談するのが先でしょうか?
経験がなくてすみません。
一つご教授お願い致します。

書込番号:10984428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2010/02/23 06:59(1年以上前)

私の場合は購入後2日目に電話で申告しました。
すぐに交換可とのことでしたが、交換しても
同じならしょうがないので、メーカーに同様の
申告がないか調査を依頼したので交換まで時間を
要しました。
その結果、同事例なしとの回答。
そりゃそうでしょう。
メーカーが品質のワルさを認める訳ないですよね。
販売店もユーザーと同じように迷惑するのがわからない
のですかね?

書込番号:10984948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/05 22:04(1年以上前)

今朝ジャパネットタカタのCMでデジカメの付録のプリンターが
MP560で衝動的に欲しくなって、店頭でCCDスキャン、CDレーベル印刷、
フィルムスキャン対応、などなどで上級機のMP990のほうを購入しました。
ヨドバシで買いましたが液晶画面がほんの少し傾いていました。
持ち帰りで、腕がもげそうなぐらい重かったので
ちょっと交換に行くには体力がもちませんから
このままで使うことにします。
展示品はまっすぐだったのになぁ。
結構、傾いてる商品が多いのかも。

書込番号:11038846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/06 13:17(1年以上前)

これでは無いですけど液晶テレビも傾いているか横にずれてるのもありますよね〜メーカーの品質管理はどうなって要るでしょうか。

書込番号:12019016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 プリンタの性能やスキャナについて

2010/02/15 12:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP990

今、使用中 CANON PIXUS 990i のプリンタが廃インクタンクのアラームが点くようになり新たに買い替えしようと考えています。

今まではインク数が7色ありましたがこの機種では6色のようですがプリントの品質はどの様な具合でしょうか。(写真のプリントは頻繁に行います。)
インクの品番がBCI-6からBCI-7、BCI-321と2世代変るようですが退色性能や発色はそんなに違いが判るのでしょうか。(実際、そんなに何種類ものインクを製造しているのでしょうか。)

又、スキャナは単機能機種ほどの性能はないかと思いますがどの程度使えますか。(現在 EPSON GT-X800を使用中です。)

書込番号:10944718

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP990の満足度5

2010/02/15 16:33(1年以上前)

PIXUS 990i は、名機ですね。
私なら廃インクエラーと、メンテナンスをメーカーに依頼して写真紙印刷等には MP990 より
990i を使用します。
MP990 はインク構成はカラー印刷 5色染料系/モノクロ片面印刷顔料ブラックと言った所です。
それに CCDスキャナと 35mm ネガスキャン機能が必要な場合は MP990 しかもう有りませんが。
スキャナが CISでも問題無く又ネガスキャン機能が不要な場合は MP640 で十分な画質で
印刷が可能です。
EPSON GT-X800 を、所有していらっしゃるならば MP640 で十分だと思います。
印刷コストも 990i よりインク容量が約40%減の 321系インクの方が上がります。

書込番号:10945482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/15 18:47(1年以上前)

今更、2003年発売のプリンタを修理しますか?
990iは廃棄してください。MP990を購入してください。
スキャナー一体型が省スペース&便利だと言うことが分かると思います。

写真印刷の品質については、6年の進化に気づくと思われます。

書込番号:10946049

ナイスクチコミ!0


echo21さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件

2010/02/15 20:40(1年以上前)

俺も990iなど早く処分してしまうのがベターだと思う。
MP990 はグレーインクのおかげでシャドウ部に色被りがなく好ましい発色。
MP990のプリンタを見たらMP640のプリントなどシャドウ部の緑被りが
気持ち悪く感じてしまう。
スキャナの性能は大して変わらないがx800は結構性能が良いのでこちらは
捨てない方が良い。

書込番号:10946589

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP990の満足度5

2010/02/15 23:30(1年以上前)

>今更、2003年発売のプリンタを修理しますか?
修理可能で有り、ユーザーがその物に価値を見出していれば修理しての再使用は有効です。
>MP990のプリンタを見たらMP640のプリントなどシャドウ部の緑被りが
>気持ち悪く感じてしまう。
之は使用する側の感じ方次第です、実際購入前に店頭等でテスト印刷出来れば良いのですが。
実際私も PIXUS MP970 オーナーですが、昨年12,000円前後のオーバーホールを、行いました。
その時に MP980/MP630/EP-901A とも印刷や操作性で比較しましたが MP970 程の魅力を全く見出せず
買い替えは見送りました。

書込番号:10947865

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/16 21:48(1年以上前)

6年前のプリンタも部品保管期限内なので修理は可能です。
でも、そんなスクラッププリンタに追加1万も出すなんて人は、そうはいませんよ。(笑)

中古車の修理に10万〜20万出費する経済的価値観は私は理解できますが、
2万5千円程度で真っ新で、性能アップした新品が買えるのに
6年前の低性能、一カ所直しても、他箇所が寿命を迎えるかも知れないプリンタに1万円もだすなんて私はしませんね。
MP990を黙って買ってください。修理なんかしなくて良かったと思うに
違い有りません。

書込番号:10952184

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP990の満足度5

2010/02/17 07:35(1年以上前)

最近の新型複合機や単体プリンタが、旧型よりも必ずしも性能が良いとは限りません。
>6年前のプリンタも部品保管期限内なので修理は可能です。
>でも、そんなスクラッププリンタに追加1万も出すなんて人は、そうはいませんよ。(笑)
修理して使用する人は結構居ますよ!其れに 6年前のモデルだからと言ってスクラップとは限りません。
Canon/EPSON の修理は明らかな故障個所だけの修理では無く、消耗品も交換されて来ます。
>修理なんかしなくて良かったと思うに違い有りません。
必ずしもそうとは限りません Canon の新型 A4プリンタでは既に消えてしまった 6色インク構成機は貴重です。

書込番号:10954142

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:15件

2010/04/20 07:14(1年以上前)

お疲れ様です。確かに6色構成は貴重ですよね…キャノンではip7500や8色構成のip8600などを使用されている方なんかは修理やメンテナンスをする価値はあると思います。今のモデルはインクドットが最少1ピコと言われてはいるもののそれはシアンとマゼンタだけですからね…以前のモデルは全色2ピコでしたし色数が多いので自然な色の表現が出来ていましたからねぇ…インク容量の激減といい最近のキャノンはいったいどうしてしまったんでしょうねぇ…やはりカメラが本業でプリンターは副業なんでしょうねぇ

書込番号:11256878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

異音について

2010/02/12 01:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP990

スレ主 masa1882さん
クチコミ投稿数:1件

MP990をやっと購入したのですが、購入後にインクカートリッジを入れパネルを閉じたらすぐに、カタカタカタと音が出始め5分くらいで出なくなったのですが、印刷後1分位してからまた、カタカタカタと音が出ます。
感じとしては歯車がかみ合ってないような音なのですが、MP990は音が出るのでしょうか?

この音が正常な音なのか確認できなく困っています。

書込番号:10926777

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/02/12 11:25(1年以上前)

はじめのは、たぶんインクの補填だとおもう。インクカートリッジを交換する際に、インクチューブの中から空気を除く必要があるから。

もうひとつは、プリントヘッドの保護機能かな?
プリンタヘッドは小さな穴で構成されているから、インクが乾燥したりすると、すぐに目詰まりをおこすから、防ぐために、一定時間ごとにインクを出している。だからインクはすぐなくなるんだけど。

印刷頻度が少ないのなら、つけっぱなしにしないで、こまめに電源OFF!!

書込番号:10927793

ナイスクチコミ!0


Cabouzuさん
クチコミ投稿数:1件

2010/10/01 22:31(1年以上前)

今年の6月にMP500が壊れてMP990にしたけどインクをセットして直ぐから異音がしてます、日頃印刷しないので、印刷の際電源を入れますが、やはり異音がひどく初期不良か、この製品の特徴なんでしょうか?

書込番号:11997418

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

満足です

2010/02/10 02:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP990

以前に何度か質問をさせて頂いて、皆さんのおかげでMP990を購入出来ました。
まだ機能は使いこなせてませんが満足しています。


あと、また質問になってしまうのですが…。
以前、クチコミでスキャンをする際はPDFよりJ-PEGの方がお勧めとアドバイスを頂きました。
スキャンをする際に、お勧めモードにした所、勝手にPDFになっていました。これは設定が悪いのかとも思ったのですが良くわかりません。
J-PEGで取り込むにはどうしたら良いのでしょうか?機械に疎くて迷惑かけます。

書込番号:10915519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/02/10 10:44(1年以上前)

オンエアバトル06さん こんにちは

以下のサイトから電子マニュアルを、ダウンロードし、「スキャンしてみよう」の
項目から、使用されているソフト・ドライバーにあわせて、保存ファイルの形式を
jpegに設定して下さい。それでも、判らない場合は、再度どういう手順でスキャ
ン・保存をされているのかと言う情報を付けて、質問して下さい。

http://cweb.canon.jp/manual/mp/mp990/

書込番号:10916491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2010/02/10 17:43(1年以上前)

何をスキャンされるかによると思いますね。
雑誌とか文書読み込む場合がPDFが優れてます。
写真画像の取込ならJPEGが良いでしょう。
何でもJPEGが良いわけではありません。

書込番号:10917902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:45件

2010/02/10 18:24(1年以上前)

小技ですが、写真など、画像のきれいさがほしいときに、
印刷のモアレとかガラスについた傷やホコリを隠すために、
ほしい解像度のn倍(nは2以上)で取り込み、
そのあとで1/nに縮小すると、ゴミとかそういうのがつぶれてわかりにくくなります。

個人的にはjpegよりpngかなぁ。

文書の取り込みのときはPDFがいいです。

書込番号:10918067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2010/02/11 20:42(1年以上前)

返信が遅れ大変申し訳ないです。


PC難しいさん
ありがとうございます。
まだ試せてないのですが休日を利用して試してみます。


ひまJINさん
用途により使い分けるということですね。
参考になります。


くろ。。さん
また試したいです。助かります。

書込番号:10924826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Easy-WebPrint EXについて

2010/02/09 23:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP990

クチコミ投稿数:16件

これは無線接続では、動作しないのでしょうか?印刷をクリックすると”プリンターはオフラインです”と表示され印刷できません。USB接続じゃないとだめなのでしょうか?

書込番号:10914816

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/02/10 02:00(1年以上前)

以下CANONのHPの記載を転記します。問題が無いか、まず確認ください。おそらくは、アクセ
スポイントを利用する初期設定辺りが怪しいと思うのですが。

---------------------------
有線LAN(100BASE-TX/10BASE-T)はもちろん、無線LAN<IEEE802.11b/IEEE802.11g
(IEEE802.11n互換※1)>にも対応。部屋のどこからでもワイヤレスでプリントやスキャンが
行え、カードリーダー機能※2も共有できます。さらにAOSS対応のバッファロー社製の無線LAN
アクセスポイントや、WPSに対応した無線LANアクセスポイントを利用したネットワーク環境な
ら、ボタン操作ひとつで面倒な接続設定も簡単にできます。

※1転送速度は、IEEE802.11gの規格内で制限され、周波数は2.4GHz帯でのみ動作します。
※2ネットワーク経由での書き込みはWindowsのみ可能です。Macintoshの場合、読み込みはで
きますが書き込みはできません。
※無線LANと有線LANは、同時に使用できません。
※アドホックモードは対応しておりません。必ずアクセスポイントが必要です。

書込番号:10915467

ナイスクチコミ!0


aibo Qooさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/10 03:00(1年以上前)

こんばんわ。

無線LAN接続で、「Easy-WebPrint EX」からのプリントは問題なく出来ますよ。

ご質問は、「Easy-WebPrint EX」以外からのプリントは問題なく出来るが、「Easy-WebPrint EX」からのプリント時のみオフラインになるということですか?

書込番号:10915606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/02/10 08:47(1年以上前)

PC難しい さん、aibo Qoo さん ありがとうございます。Easy-WebPrint EX以外ではWiFiで難なく印刷ができていますが、WebPrint では駄目なんです。なにか設定が必要でしょうか?

書込番号:10916084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2010/02/10 10:19(1年以上前)

プリンタとFAXフォルダに複数MP990のアイコンがあるとかは無いですか?
無線以外でUSBで直結した事があるとアイコンが増えてると思います。
複数ある場合はEasy-WebPrint EXで無線接続のプリンタを選択して見て下さい。

書込番号:10916411

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/02/10 13:40(1年以上前)

ひまJIN さん有り難うございます。プリンターのホルダーに2台のMP990のアイコンがあり、一台はUSBになっていました。買ってすぐにUSB接続で印刷したことがあり、あとからWiFi接続に変更しました。このアイコンを削除したら無事にWiFiで印刷できました。
 皆さん、お手数をお掛けし感謝しています、ありがとうございました。

書込番号:10917096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/02/20 13:49(1年以上前)

いろいろ問題が起きて相談する人もなく困ったときに、これほど頼りになる場は他にはありません。どれだけ心強いか・・・皆さん有り難うございました。

書込番号:10969935

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MP990」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP990を新規書き込みPIXUS MP990をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP990
CANON

PIXUS MP990

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月中旬

PIXUS MP990をお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング