PIXUS MP640 のクチコミ掲示板

2009年 9月中旬 発売

PIXUS MP640

3.0型TFT液晶モニター/自動写真補正II/無線LAN搭載/5色インク対応のインクジェット複合機(出力時間:L判フチなし写真約17秒/A4カラーコピー約22秒)。直販価格は29,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP640のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP640の価格比較
  • PIXUS MP640のスペック・仕様
  • PIXUS MP640の純正オプション
  • PIXUS MP640のレビュー
  • PIXUS MP640のクチコミ
  • PIXUS MP640の画像・動画
  • PIXUS MP640のピックアップリスト
  • PIXUS MP640のオークション

PIXUS MP640CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月中旬

  • PIXUS MP640の価格比較
  • PIXUS MP640のスペック・仕様
  • PIXUS MP640の純正オプション
  • PIXUS MP640のレビュー
  • PIXUS MP640のクチコミ
  • PIXUS MP640の画像・動画
  • PIXUS MP640のピックアップリスト
  • PIXUS MP640のオークション

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP640」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP640を新規書き込みPIXUS MP640をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

排紙部分のフタ、きしみ音しません?

2010/06/12 21:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:14件

まだ購入して間もないのですが、
印刷した紙が出てくる前面のフタを開け閉めする時、
ヒンジ部分からかなりきしみ音がします・・・。

皆様のMP640も同じように音がするのであれば、
速乾性の潤滑剤などを塗ろうかと思いましたが、
この固体だけのようであれば、販売店へ相談してみようと考えています。

音の感じですが、古い家のドアを開ける時のような、
発砲スチロールを切る時のような、
そんな感じの嫌なきしみ音です。

よろしくお願い致します。

書込番号:11487217

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2010/06/13 07:07(1年以上前)

(値段相応の、気にならない程度の)プラスチック同士こすれあう音はしますね。

書込番号:11488829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件 PIXUS MP640の満足度2

2010/06/13 08:33(1年以上前)

音しません。
自動で開くとき、目をつぶっていれば、いつ開いたのかわかりません。
個体差と程度の差があると思いますので、店頭のデモ機と比較されることをお勧めします。

書込番号:11489023

ナイスクチコミ!0


Y_Hさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/13 09:21(1年以上前)

2週間前に購入した者ですが、すごく音がします。

> 音の感じですが、古い家のドアを開ける時のような、
> 発砲スチロールを切る時のような、
> そんな感じの嫌なきしみ音です。

おそらく同じ音だと思われます。
これって個体差なのでしょうかね。
潤滑剤なども考えているのですが、機械音痴なため、思いとどまっています。

書込番号:11489168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件 PIXUS MP640の満足度2

2010/06/18 01:01(1年以上前)

液晶パネルを含めフロントパネル開閉時にヒンジがこすれるような音は、まったくしませんので、文面からは、かなり耳障りな様子が伺えますので、潤滑剤などの対処をするのではなく、まずは店頭展示品と聞き比べ販売店かメーカーに問い合わせたほうがよろしいかと。

参考までに、潤滑剤はプラスチックを傷めるものもあるので、気をつけたほうが良いと思います。プラスチックにはサラダ油などが安全です。(ただしへたするとベタつきます)

書込番号:11510369

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/06/22 10:35(1年以上前)

遅くなって申し訳ありません。
皆様どうもありがとうございました。

昨日、購入店へ持参して確認してもらい、新品と交換してもらえました。

代替品は全く音がせず、開ける時も閉める時も音がしません。
展示品も試してみましたが、こちらも全く音は鳴らず。

皆様の書き込みでも、バラつきがあるようなので、個体差がある機種のようですね。

これで開けっぱなしにする事なく、安心して閉じられます。
きしむ音がする方、一度購入店にご相談された方が良いです。
アタリの個体は、開閉時に「全く」音がしません。

書込番号:11528879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件 PIXUS MP640の満足度2

2010/06/22 22:18(1年以上前)

交換してもらって解決してよかったですね。

書込番号:11531267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFi接続に関して・・・

2010/06/11 06:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みさせていただきます。

WiFi接続しようとマニュアルとおりに、プリンターにアクセスポイントの接続を完了させ、
PCに付属CDにてセットアップしていったところ、「ネットワーク上にプリンターが検出されません」と言う文字が・・・

無線LANルータ:プラネックス製  MZK-W04N
PC:ウィンドウズVista C2D メモリ2G

どなたか解決方法を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:11480007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2010/06/11 08:01(1年以上前)

ルーターでの接続設定はされてますか?
WPAとかセキュリティーを使用してる場合MP640でもその接続をしてますでしょうか?
質問する際はその辺も書かれないと的を得た解答が来ることは少ないでしょう。
可能性は色々ありすぎますから。

前にセットアップしたときは、無線だけインストールした方が楽でした。
有線のを先にセットアップしてしまうとMP640が増えてしまってドライバを選択したりと面倒でしたので。

ルーターでの設定が怪しいと思います。

書込番号:11480119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/06/11 08:55(1年以上前)

とよさん。様
おはようございます。早速の返信有難うございます。

>WPAとかセキュリティーを使用してる場合MP640でもその接続をしてますでしょうか?
 セキュリティーですか…ルーター購入時に特に設定した記憶が無いのですが、自動的になるモノなのでしょうか?
MP640側でのセキュリティーに対する設定、接続が必要なんですね!

>有線のを先にセットアップしてしまうとMP640が増えてしまって
 有線での接続は試みていませんでした。プリンターの選択が増えなくて良かったです(^_^)

家に帰ったらもう一度初めてから、やり直してみます。有難うございました。

書込番号:11480267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/12 00:06(1年以上前)

とよさん。様
接続成功しました!
セットアップ中に「アクセスポイント」と言う単語を目にしてルーターの設定(後ろ面に切り替えスイッチあり)を、
無線アクセスポイントに設定しなおしたのが原因だったのかなぁ^^;
酔っ払いながらが原因かも・・・

ルーターとMP640をリセットして(ルーターは無線LANに設定)両方共初めからセットアップ
しなおしました。見事成功しました!
印刷スピードとキレイさに驚いております。

お騒がせいたしました。
またなにかあれば、よろしくお願い致します。
有難うございました。

書込番号:11483570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2010/06/12 01:47(1年以上前)

よかったですね。

書込番号:11483976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

接続について

2010/06/10 23:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 pekkoriさん
クチコミ投稿数:10件

現在このMP640を検討中なのですが、下記のような接続(使い方)が出来るのかお分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

デスクトップ(XP)1台目:有線接続
デスクトップ(XP)2代目:無線接続(バッファロー無線LAN付属子機使用)
ノート(Vista):無線接続(内臓無線)

*無線LANルーター:バッファローWHR-G300N/U使用

初心者のため、次のように繋げるのかな?という感じなのですが、接続方法も教えて頂けましたら助かります。
プリンタ(有線RAN)→バッファロー無線LANルーター(有線RAN)→デスクトップ1台目。デスクトップ2台目とノートは無線接続?

以上よろしくお願いします。

書込番号:11479098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/11 00:52(1年以上前)

IPアドレスがプリンタに割り振られているのであれば、あとは無線だろうと有線だろうと関係ありませんので大丈夫です。

RANはLANの間違いですね。
覚え直しておきましょう。

書込番号:11479518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20381件Goodアンサー獲得:3402件

2010/06/11 17:15(1年以上前)

プリンタとルータの接続は無線でも良いですよ。
その方が設定場所の自由度が広がります。
パソコンからの接続はルーター経由になりますので有線・無線は関係ないですね。
IPアドレスはルーターから勝手に振られるのであまり意識しなくても良いです。

書込番号:11481651

ナイスクチコミ!0


スレ主 pekkoriさん
クチコミ投稿数:10件

2010/06/12 09:14(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
「プリンタとルータの接続は無線でも良い」ということはプリンタの無線を利用してルーターと接続して、PCは全て無線ルーター経由で有線、無線と接続するということで宜しいでしょうか。
ちなみにプリンタの操作でスキャンした場合、その画像はどのPCに行くのでしょう。プリンタ液晶に保存先の選択が出るのでしょうか。なんだか無線自体は便利なのですが、ついて行くのが大変です。

RAN・・・LANですよね。覚えました!

書込番号:11484635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件 PIXUS MP640の満足度2

2010/06/13 07:08(1年以上前)

液晶にネットにつながっているパソコンが表示され、保存したいパソコンを選択すると読み取り開始画面になりますので、スタートさせるだけです。

書込番号:11488830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

WIFI 接続がうまくできません。。。

2010/06/08 21:12(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:3件

MP640を購入したのですが、ネットワークでの接続が旨く出来ないので、
教えて頂ければと思います。
1) パソコン(iMac) と無線LAN (Aterm 7600)  は接続済で、ネット見れます。
2)MP640 も説明書どおりにWIFI 接続できています。(無線LAN 設定画面ですべての情報が確認可能)

ですが、iMac からプリントしようとすると、ネットワーク上にプリンターが見つかりません。

何か設定が足りないと思うのですが、教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:11470018

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31484件Goodアンサー獲得:3150件

2010/06/08 22:32(1年以上前)

ドライバーが要るんじゃないですか?

書込番号:11470515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/08 22:44(1年以上前)

返信有り難うございます。

ドライバーは入ってます。USB接続であれば、使えるのでとりあえずそれで
使っているのですが・・・。

書込番号:11470620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件 PIXUS MP640の満足度2

2010/06/13 08:11(1年以上前)

パソコンがLANにつながっていても、プリンタドライバがUSBポートを見に行っているので、LANポートは見れないかと思います。
LAN接続のためのプリンタドライバが必要かと思います。
かんたんスタートガイドP36以降を実行されましたか?

書込番号:11488982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/06/13 10:29(1年以上前)

返信有り難うございます。
36ページ以降でやってますが、Fで、プリンターの検出がされません。
ここで止まってしまい、先に進めないのです。

また、何か足りない点があったら教えていただければ助かります。

書込番号:11489401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件 PIXUS MP640の満足度2

2010/06/18 00:42(1年以上前)

なかなかうまくいかないで、大変ですね。いつかは必ずつながると信じてがんばりましょう。
別冊の『ネットワーク設置で困ったときには』のP5、本製品が表示されない(検出されない)を見て、チェックをされることをお勧めします。
あるいは、すでにインストールしたUSBドライバなどすべて削除して、最初からプリンタのインストールをやり直すことも覚悟するべきかも・・・・

書込番号:11510293

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PIXUS MP640とEPSON EP-802Aどちらかを購入

2010/06/06 05:50(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:35件

現在HP Photosmart C3180を使用してます。普通紙に字をプリントするには困ってないのですが、DVD/BDラベルの作成(特に画像)に不満を感じてます。あまりいい出来ではなくて...年賀状作成も、ん〜と言ってしまう。
この子用の写真インクが有るのですがなかなか買う気しなくていっそ最新のを買おうかと思い今価格.Comの1位2位で迷ってます。

使用用途は最優先で先程述べたラベル作りです。この機種は(双方)ダイレクトにプリントできるらしく、ラベル紙を買わなくて済みます。
ただ出来はどれが綺麗なのか全く不明です。
自分なりに双方の得意不得意など調べてみましたが、やはりよくわからないです。PIXUSは写真用に新たに黒インク+1して写真をよくしているみたいだし、EPSONも6色インクで鮮明?(実物に近い)らしいですし...
6色ならMP960番台でもあるのだがコストが高いしやっぱこのへんかと思いました。
よく目にするのだがCANONは字が、EPSONは写真が得意と聞きますがどうなんでしょう。
色合いもEPSONはちょっと薄目、CANONは濃く活ガッシリと...
う〜んどちらも一長一短でほんとに迷う〜
トレイがついてるEPSONは楽かなと思うのですが楽でも出来がねぇ〜
どうなんでしょう?

私的には濃いのがいいが、やっぱり鮮明に出来上がって欲しいですね。
レベルは文字じゃなく画像が中心です。
他の機能は双方同じなので確認済みです。

もう一つ、スキャナーはCanonの方が優秀らしいですね。EPSONはさほど鮮明ではないことなんですか?

HPでもたまに使ってますがこれと比べてどうなんでしょう?

書込番号:11458184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/06/06 11:08(1年以上前)

質問内容とは全く異なるが、MP640と同様の筐体のMP980を購入したときの話を一寸。

比較対象はこれまたEP-802Aと同じ筐体と思われる901A。つまり昨年のお話です。

最終的な決め手はスキャナの性能的な部分ではありましたが、それに次いで大きなファクターになったのは設置面積です。寸法表ではわかりにくいのですが、MP980は電源のコネクタが筐体内部に入ります。逆に901Aは筐体から飛び出します。
つまり901Aでは筐体寸法+5cmほどの設置面積が必要になるということです。
私の場合はプリンタ設置場所の背面が壁になるので、できるだけ奥行きは短いほうがいいと思ってたので、この事実を知った時点でMP980が有力候補になりました。現在の筐体は改良されているかもしれませんので実際に店舗でご確認ください。


以上、参考までに。

書込番号:11458944

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/06/06 11:55(1年以上前)

EP-802Aのいい所

レーベルトレイ内蔵
印刷時の横揺れがほぼないので静か

スキャナー使ってみましたが、綺麗にスキャン出来ましたよ。

キャノンは分りませんが、インクが以前よりかなり減少した様ですよ。

書込番号:11459109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2010/06/06 21:15(1年以上前)

鳥坂先輩さん、GET DA DKさん、情報ありがとうございます。

>レーベルトレイ内蔵
>印刷時の横揺れがほぼないので静か

>スキャナー使ってみましたが、綺麗にスキャン出来ましたよ

なるほど。やはり内臓はいいみたいで静かそうですね。

鳥坂先輩さんは大きさで最後の審判を下したんですね。

今は画質とラベルの出来が気になります。

書込番号:11461301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/06/06 21:58(1年以上前)

MP980の場合はスキャナがCMOSではなく、CCDなのでフィルムスキャンに有利だろうという判断です。あと本の見開きをスキャナする場合もCCDのほうが有利です。

今回のMP640はCMOSなので関係ない話でしょうけどね。

書込番号:11461572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/06/07 01:46(1年以上前)

過去のクチコミ  性能の違い
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057322/SortID=10516775/
PlayHouseさんの意見とあるサイトの紹介がありました。色々わかりやすく出てて大変参考になりました。

が、やはりまだ知りたい(シツコイ?)
どなたかMP640+(900番代も含む)とEP-802A(上位機種も含む)でダイレクトラベル作成した方の意見及び感想が知りたいです。

ご意見お待ちしてます。

書込番号:11462681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件 PIXUS MP640の満足度2

2010/06/13 07:37(1年以上前)

CD/DVDのレーベル印刷(ダイレクト)メインで使用、PM-A900からの買い替えでした。(過去スレッドあり)。
推奨DVD+標準+濃度普通で印刷すると、薄い、荒い! 濃度を1STEP濃くしないと、青が水色並みになる。またエプと比べて同等濃度にした場合インクの乾燥(特に黒)が悪すぎ。エプは印刷後すぐに触っても問題ありませんでした。エプのほうがくっきりきれいに印刷します。
結局、推奨DVD+きれい+濃度1STEP濃くの設定でなんとか使っていますが、次は、キャノン買いません。
思ったよりインクが早くなくなるので、カートリッジは安いが、コストはそんなにエプと変わらないかも。紙レーベルに印刷するのであれば、エプと遜色なく問題ないかと。
また、マニュアルの注意書き(P43)に、『印刷品質を保つために10枚以上連続して印刷する場合は、10枚ごとに一度印刷を中断することをお勧めします。その場合CDトレイを取り出し内部カバーを閉じ3分経過してから印刷再開してください。』とありますが、エプは平気でした。バブルジェットでインクを加熱するので、ヘッドの温度が上がってしまうのだと思われます。めんどくさい!

書込番号:11488900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/06/14 15:51(1年以上前)

ベッキー69さん、貴重な意見ありがとうございます。

レスをくれた方全員ありがとうございました。

結局最後にCanonのプリンターにしました。
決め手はインクコストですね。EPのインクの事が乗ってたスレでやはり少ないとやらなんとか...
後小生は人より風景をよく撮るのでコントラストが潰れては嫌だな〜と。

イートレンドで八日に購入しました。Canon写真用紙光沢ゴールドL200枚+3年保証で\18,787
いい買い物しました。

買って直ぐにセットアップしたところやはり最近のプリンター(?)は手間がかかりますね。ヘッドの設置、インク設置、ヘッドの位置調整。トドメに無線の設定で2時間半ぐらいかかりました(´-∀-`;)

直ぐにラベルをプリントしました。でもいきなり失敗は嫌なのでラベルシールをトレイに貼りつけて標準でプリントしてみました。
結果は△
位置はなんの調整もなくぴったりでしたが、ベッキー69さんのレビュー通りちょっと薄いです。画像の粗さは感じませんでしたがやはり薄い。
黒は紙だったのでそれほど濡れてはないですね。

確認した後すぐさま本番。結果は○
濃さを+1にしてプリントしたら求めてた色で仕上がり満足。
ただ中心のサイズ設定をミスしてインクがはみ出てしまった...
すぐ拭いて結果オーライです。

L版プリントも2日後にしました。ざっと70枚。事前にPhotoshopCS4で編集及び調整した後でプリント。通常通りで印刷。画質は標準と最高潮で比べてみましたが大して変りなかったので標準で。
ヘッドの温度も気になってたので30枚超えたとこでちょっと休憩。
プリントしたものは4枚ずつA4でかぶしてかさねて乾燥。
出来は◎でも人肌はちょっと足りない気がしましたが気になる程ではなかったので良かったです。

書込番号:11495020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/06/14 16:00(1年以上前)

インクの使用量を忘れてました(;^ω^)
L版プリント70枚+α
ラベルプリント2枚
ヘッド位置修正1枚

これだけで消費されたインクはカラー3色ざっと3割で黒は2割ほど。
普通...なのかな(。´д`) ン?
自分的には丁度なのかと思いますけど

書込番号:11495049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています

2010/06/04 11:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 badboysさん
クチコミ投稿数:297件

PIXUS 860iを使用しています。
故障してメーカーに問い合わせたところ、修理代に9000円ほどかかると言われました。
そこで、オールインワンのこの機種の購入を検討しています。

使用用途は、テキストプリントがメインで、年賀状のとき写真をプリントします。
この機種のプリント性能はPIXUS 860iと同じ又は以上でしょうか

よろしくお願いします。

書込番号:11449849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/04 12:40(1年以上前)

さすがに様々な面で向上しています。
進化の速い業界で、6年間開きがあり性能向上がみられないメーカーならば、とっくに淘汰されているでしょう。

書込番号:11450048

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP640の満足度3

2010/06/04 15:03(1年以上前)

860i と比較して、印刷品質発色は差ほど変わりません。
印刷コストは 860i よりもインクカートリッジがスモール化(インク容量約 40%減)された分高く成ります。
設置場所は無線LAN環境が有る場合は、電波の届く範囲なれば何処でも設置可能。

書込番号:11450504

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 badboysさん
クチコミ投稿数:297件

2010/06/05 16:30(1年以上前)

ありがとうございます

ランニングコストは今より掛かるのですね

ヤマダ電気で16,000円で売っていたので購入することにしました

書込番号:11455368

ナイスクチコミ!0


うし〜さん
クチコミ投稿数:15件

2010/06/05 19:41(1年以上前)

私も買いたいのですが、どちらのヤマダで買われましたか

書込番号:11456102

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP640」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP640を新規書き込みPIXUS MP640をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP640
CANON

PIXUS MP640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月中旬

PIXUS MP640をお気に入り製品に追加する <847

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング