PIXUS MP640 のクチコミ掲示板

2009年 9月中旬 発売

PIXUS MP640

3.0型TFT液晶モニター/自動写真補正II/無線LAN搭載/5色インク対応のインクジェット複合機(出力時間:L判フチなし写真約17秒/A4カラーコピー約22秒)。直販価格は29,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP640のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP640の価格比較
  • PIXUS MP640のスペック・仕様
  • PIXUS MP640の純正オプション
  • PIXUS MP640のレビュー
  • PIXUS MP640のクチコミ
  • PIXUS MP640の画像・動画
  • PIXUS MP640のピックアップリスト
  • PIXUS MP640のオークション

PIXUS MP640CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月中旬

  • PIXUS MP640の価格比較
  • PIXUS MP640のスペック・仕様
  • PIXUS MP640の純正オプション
  • PIXUS MP640のレビュー
  • PIXUS MP640のクチコミ
  • PIXUS MP640の画像・動画
  • PIXUS MP640のピックアップリスト
  • PIXUS MP640のオークション

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP640」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP640を新規書き込みPIXUS MP640をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

カラリオ EP-802A を薦められました!!

2009/11/03 11:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:79件

10年程前にCANON BJF850を購入して故障しないので使い続けていますが、
縁あり写真なのと、DVDに印刷出来ないのと、コピーが簡単に出来ないので(スキャナー有り)、MP640を購入しようかと思って、
まず実物を見に家電量販店に行ったのですが…EP-802Aを薦められました。理由として、
1.写真が綺麗(インクの種類が多い為)
2.DVDのトレイが内臓されている
3.染料インク(黒)だけでも最近のインクは、綺麗などですが、
質問なのですが、
MP640は、EP-802Aと比べて写真印刷は劣るのでしょうか?
又、染色インクでもはっきり黒は出るのでしょうか?
MP640の方が良い所は無いのでしょうか?
EP-802Aに流されそうなんですが…
宜しくお願い致します。




書込番号:10414370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/11/03 11:58(1年以上前)

写真の印刷具合や、黒文字の印刷具合も、お店のサンプルを見ればある程度分かると思いますけど。
MP640でもEP-802Aでも変わらないと思われたら、好きな方でいいかと。
DVDのトレイが内蔵できるのは、使用頻度が多ければポイントになるでしょうね。
ただ黒文字印刷をすることが多いのであれば、MP640をお勧めします。文字の滲みにくさと、コスト面で。

書込番号:10414533

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/11/03 13:00(1年以上前)

>EP-802Aに流されそうなんですが…

流されなければいいのでは?
MP640は良いプリンタですよ。

書込番号:10414757

ナイスクチコミ!0


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MP640のオーナーPIXUS MP640の満足度4 プリンタードットコム 

2009/11/03 13:33(1年以上前)

こんにちは。

>「流されなければいいのでは?
MP640は良いプリンタですよ。」

という[Rin2006さん]のお言葉通りだと私も思います。

付け加えるならば「MP640」、「EP-802A」どちらもよい機種だということです。
その良さのポイントはそれぞれに違うので、もしよろしければ私のWEBサイト(拙いかもしれませんが)でこの2機種を比較しておりますので、写真サンプル比較などは参考になるかも知れません。

http://www5.ocn.ne.jp/~printer/all-page.html

書込番号:10414889

ナイスクチコミ!3


usbbsuさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 PIXUS MP640の満足度5

2009/11/03 20:10(1年以上前)

私の場合 絶対的に、手差し給紙のあるCANONになります
当然この機種のライバルはEP-802Aですが、一にも二にも手差し給紙が無いことは致命的です。
用紙の減り具合が見えることやメーカー指定用紙以外使えない、印刷済みの文書への印刷など
手差しならではの微妙な印刷が可能です。
指定用紙や定型用紙以外使わない方はいいでしょうが私の場合ダメですね。

書込番号:10416771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/05 22:38(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございました。
結局、どちらを選んでも大差ないと言う事になるのかな?
CANONにこだわる必要もなさそうですね!!

今使っているプリンタ(BJF850)が6色なのに、なぜ最近機種が4色なんだろう?
4色で十分色が出せるようになったのではないのですね!!
エプソンの方が一歩上になってしまったのかな?
写真印刷なら、エプソンで決まりですかね!!

書込番号:10428252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/11/06 21:06(1年以上前)

usbbsuさん

ちょっと細かい点で恐縮なのですが、usbbsuさんは、10/6にMP640のレビューにすべての項目で満点の5点をつけてます。
さらに翌日の10/7にEP802に、最低の1点をつけてます。
満点の5点をつけた640を購入したあと、なぜ802を購入したのですか?
802に対して、「・・・・ライバルはEP-802Aですが、一にも二にも手差し給紙が無いことは致命的です。」と、
ご自身で仰っていても802も購入した理由もよければ教えてください。
そうすればスレ主さんもさらに802を薦められた理解がより得られると思います。

ちなみに、usbbsuさんのレビューは、、
>10/7 802 
>このデザインになって二年目なので安定している。
>決定的な問題は手差し給紙が出来ないこと。
>メーカー指定用紙に限定される

>10/6 640 
>EPSON 802Aと比較しましたが、
>手差し給紙があるので多様な用紙に安心して対応できます。
>用紙の減り具合も見えます
>インク目詰まりも皆無
>大満足です
>無線LANは自分には不要です

書込番号:10432424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/08 01:05(1年以上前)

私もMP640とエプソンの該当機で迷いましたが、結果、MP640に決定しました。理由は、下記です。参考まで
(1)背面トレイで手差し給紙ができること
   →エプソン801Aを持っている友人が写真用紙が無くなる都度トレイを開けて紙を
    補充するのが面倒と教えてくれた
(2)写真印画品質を友人が持っているMP630と801A同じデータで比較したところ素人目にどちらも良かった
(3)801Aの方がインクが直ぐに無くなりランニングコストが高いとも聞いた
   →ヘッドクリーニング機構の関係で802Aは改良されているかもしれないが気になった
(4)スキャナーを使う場合、本などをコピーする際、ふたの上に操作パネルがあることの利点を感じた
   →802Aは、本を広げた場合、操作パネルが隠れるため使いにくいことが量販店での実機確認で判った
    滅多に無い事かもしれないが、機械音痴のかみさんが使う場合があり、かみさんの使いやすい方にした
(5)A4用紙を802Aよりもトレイに多く入れっぱなしにできる
   →802AはL版等の写真用紙との2段のためA4普通紙の枚数が必然的に少くなる
(6)DVD等レーベル印刷は滅多にしないので特に内蔵の必要性を感じない
(7)それよりも両面印刷機能内蔵の方が良く使う機能で必要、等々

結論は、写真の印画品質に違いが感じられなかった。操作性、利便性で判断しました。、、、参考まで

書込番号:10439905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MP640のオーナーPIXUS MP640の満足度4 プリンタードットコム 

2009/11/08 02:18(1年以上前)

こんばんは。

[ウキッキィィィさん]へ

仰りたいことはわかります。確かに[usbbsuさん]のレビュー評価は極端ですね。確かに[usbbsuさん]の仰るような「背面給紙」のメリットというのも分かりますが、「前面給紙」のメリットというのもあります。なるべくレビューは客観的にそのメリットデメリットを述べて評価したほうが参考になるので、それを希望したかったですね。

また特に私がずさんに感じましたのが、「ドライバ」や「付属ソフト」などが「1」評価になっていますが(MP640が「5」評価に対して)、プリンターにある程度知識のある人間であってもなくても「EP-802A」に対してそのような評価には「MP640」のそれと相対してなりません(基本的にほぼ同レベルのものと私は(私でなくとも)判断するでしょうから)。その結果として42名の投票中37名は反対意見のようです。

あとコメントとして「メーカー指定用紙に限定される」とありますが、「保証」という意味でしたらどのプリンターでも一緒で「メーカー指定用紙に限定される」になりますよ。ちなみに実用レベルでは私の所有していた「EP-801A」は他社製の用紙(写真用紙、ラベル用紙、シール)など「メーカー指定用紙以外」でも当たり前ですが印刷できました。

実際に[usbbsuさん]が「EP-802A」をご購入されて試されたのかは存じませんが、これはEPSON機種に対してのネガティブキャンペーンと断じられて仕方のないことだと思います。[usbbsuさん]が「MP640」を気に入っているのは良いのですが、「EP-802A」への評価が正当性にまったく欠けています。 

[usbbsuさん]には失礼ですが、レビュー内容のずさんさや客観性のなさで閲覧者の方々からの信用を得ることは難しいと思います。少なくとも私はそのように感じました。
せめてレビューなどは丁寧にかつ適切な評価、意見をしていただきたかったので残念です。


書込番号:10440191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/11/08 22:32(1年以上前)

ニコン党??さん御回答ありがとうございました。

写真画質は同じぐらいなのかな?
印字コストはまだエプソンの方がかかるのかな?(メーカー発表だとあまり変わらないけど)
両面印字が出来る事、忘れていました。
操作性はMP640の方が上なんですか?

そうなると、やっぱりMP640の方が良いのかな???

書込番号:10444836

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 PIXUS MP640のオーナーPIXUS MP640の満足度4

2009/11/09 10:53(1年以上前)

正直どっちでもいいんじゃないの

どちらを買ってもBJF850よりは良くなると思うし
画質なんか比べなきゃ分からない程度の差(好みもあると思うし)
両機持ってる人は少ないだろうから自分でお店で確認しかないと思う。
ただお店のサンプルって修正してる可能性が有るから、自分でデーターお持ちになればいいとおもう。

書込番号:10446711

ナイスクチコミ!0


wishbornさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/09 11:07(1年以上前)

写真の画質については、802は中間階調を持っている分粒状感が抑えられ、グレー部分での
色の偏りも少なくなります。無駄に2色増やしているわけではありません、以前はキヤノンの
複合機の上位機種は6色でしたしね。しかしながら、どの程度の画質で良しとするかは、結局
のところユーザー次第なんですよ。コストとのバランスもあります、画質は上を見たら切りが
ありません。考えてみてください、使うのはユーザーです。どこかの誰かがきれいだというから
きれいだと感じるのであれば、それは妄想です。スレ主さんが納得される画質のものであること
それが一番大事なことです。
640の画質については、一般的な基準からすれば写真画質といって差し支えないものでしょう。
そうでなければ議論にすらなりませんからね。あとは程度の問題です。
802に対して640のよいところは、顔料の黒が入ることにより文書やコピーの品質が高いこと。
染料インクでもちゃんと読めますが、その差はかなりあります。
背面給紙があることにより、L判よりも小さい用紙や外販の用紙への対応が広いこと、自動
両面印刷機能があることですね。(802は自動両面はユニット対応です)無線LANで使う場合
にはかなり便利であると思います。802で両面をやるには給紙カセットを出して入れ替えなけ
ればなりませんから。
コストについては、普通紙のコストをエプソンが出してたかな。操作性については、802の方が
ボタンを押す回数は多くなるかもしれませんが、あまり変わらないでしょう。

性質の悪い販売員か店員に説明を受けられたのではないかと思います。染料インクで文書印刷が
きれいだというのであれば、エプソンの全色顔料機の存在意義がありませんからね。

書込番号:10446742

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/10 23:11(1年以上前)

wishbornさん

詳しいご回答ありがとうございました。

やっぱり、MP640で決まりですかね!!


書込番号:10455407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PM640の有線LAN接続について教えて下さい。

2009/11/03 09:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:7件

昨日PM640を購入し、現在使用しているルーター(BUFFALO:BBR-4MG)に有線LAN接続し、マニュアル通りに設定を行いましたが、『接続無効』となり困ってます。我が家は各部屋に有線LANのジャックがある為、試しにルーターから直では無く、各部屋のジャックに繋いでみても結果は同じでした。
PCやTVからのインターネット接続は可能なので、ルーター&LANケーブル等には問題は無いと思うんですが。
今回有線LANで接続する目的は、将来的にPCを数台保有した時の為にネットワークで繋いでおきたいとの思いですが、現時点2台目の購入予定はないので最悪USBでの接続も考えてます。
どなたかお知恵をお貸し下さい。

書込番号:10413797

ナイスクチコミ!0


返信する
PRADONさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/03 10:33(1年以上前)

購入検討中なので、解決に至るコメントになるか分かりませんがネットワーク関連での
接続トラブルは、@LANケーブルの断線(目で見ても分からない断線が少なくありま
せん。)Aファイヤーウォールによって通信が遮断されている。

LANケーブルに予備があるのでしたら、いったん入れ替えてみてはいかがでしょうか?
ファイヤーウォールについては、セキュリティソフトによって設定の仕方がマチマチ
なので、ここではコメントし辛いですが、一時的にファイヤーウォールの機能を
停止させてみるのが手っ取り早いです。(外部の脅威に対するリスクがあるので、
ご心配でしたら、ルーターのWAN側のケーブルを抜くなどした方がいいかも知れません。)

もし、これでもダメでしたらプリンター側の設定なのかもしれません。

こんな感じで症状の切り分けをすると、何が原因かを突き止めやすくなりますよ(^o^)/

思いつきのアドバイスで申し訳ありませんが、お役に立てれば幸いです。

書込番号:10414148

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/03 22:58(1年以上前)

確率としてはプリンタがアドレスをもらって来れないためが
大きいです。
BUFFALO:BBR-4MG はアドレスが初期値で192.168.11.1です。
DHCPがオンであれば通常プリンタは同じネットワークのアドレスをもらってきますが
オフの可能性があります。ルータの設定を見直してみましょう。

ルータの設定をしなくても
一番手っ取り早いのは、スタートボタンからーーファイル名を指定して実行--CMD と打つ
実行 コマンドプロンプトから IPCONFIG と打つ リターン
IP Address が 192.168.11.2 なら プリンタに手動でIP Addressを
(ネットワーク設定で困ったときのマニュアルに書いてある)
一番最後の数字が他の機器とかぶらないように設定する。 例192.168.11.99 
IP Address が192.168.**.## なら 例192.168.**.99 等にする。
コマンドプロンプトから
ping 192.168.11.99 と打つ(プリンタに実際に設定したアドレス)

Reply from 192.168.11.99: bytes=32 time =1ms TTL=128

結果が上記表示ににたものであればネットワークの設定は大丈夫ですので
そのネットワーク設定を元にPCのプリンタ設定してみてください。

書込番号:10418156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/11/04 21:40(1年以上前)

返事が遅くなる申し訳ありません。
PRADONさんからアドバイスを頂いた、LANケーブル&セキュリティーの件試してみましたが変わらず・・・。
いつも気分は快晴さんのアドレス設定の件、IP Address『192.168.11.3』であることは確認できましたが、プリンタに手動で設定する方法がわかりません。マニュアルにも有線LANの接続に関する記載がありません。素人にこの手の設定は難しいんですかね・・・。
すぐにプリンタが使いたかったので、とりあえずUSBで接続してみました。また勉強してチャレンジしてみます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:10422651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/06 19:42(1年以上前)

本日MP640届きました。
自宅は家族のを含めてPC10台ほどあります。
初めからLAN接続で手動設定の予定でしたので
インクとヘッドの設定後、マニュアルを見ずに先日調べておいた
「ネットワーク設置で困ったときはの10Pに行ってみました。
その他の設定で初めにしたことですが
驚いたことに初めにLAN接続を有効にしなければなりませんでした。
たぶんこれだけで使用できるかも知れません。

有線LAN、無線LANの同時使用は出来ないようです。
有線LAN/無線LANの切替で有線LANを有効にしてください。初期は無効です。
ついでにLPRプロトコルも有効に設定してください。
その後10Pの設定に入ります。
この設定がわからない場合は書き込みしてください。
設定内容は192.168.11.222 255.255.255.0 192.168.11.1 の順です。

あとは余分なソフトがインストールされないようにHPから
ドライバをダウンロードしてきました。
これを実行すると自動的にプリンタを見つけてインストールしてくれました。
すごく簡単でした。5分もかかりませんでしたよ。

実機が来たので質問にお答えできると思います。

書込番号:10432060

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/11/09 21:43(1年以上前)

いつも気分は快晴さんのおっしゃる通りに設定したら無事接続できました。アドバイスを頂く前に『ネットワーク設定で困ったときのP.10は見てたんですが、前頁の無線LAN設定の続きと思ってました・・・。でも仮に有線LANの設定の説明と分かったとしても、設定するアドレス(192.168.11.222 255.255.255.0 192.168.11.1)が分からないので、行き詰ってたと思いますが。とりあえず無事に繋がって一安心です。アドバイスありがとうございました。

よろしければもう少し教えて下さい。このアドレスはどのように調べるのでしょうか?

また、実は今回は100均で買ってきたLANケーブルにもトラブルがありました。コミュファ光のモデムは問題無く繋がるので断線等の問題は無いのですが、ルーターは繋がらず最後の最後にもしかしたら?とLANケーブルを換えてみたら無事に繋がりました。 もしかしたらLANケーブルにも種類があるのでしょうか?

書込番号:10449280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/09 23:05(1年以上前)

MP640のクチコミからはずれますがネットワークについて簡単にお知らせします。
自分のPCアドレスは前々回のクチコミのコマンドプロンプトからipconfigと打てば
わかります。
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.11.2 自PCのIPアドレス
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 ネットワークの範囲
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.11.1  ルータのIPアドレス

Subnet Maskでピットに1が立っているところがネットワークアドレスですので
192.168.11.0 になります。(2進数8ビット単位11111111=255 00000000=0)
この場合192.168.11 までが固定で パソコンには他とかぶらない数字を当てられます。
192.168.11.0〜192.168.11.255までの間で可能ですが
192.168.11.0 ネットワークアドレス
192.168.11.1 ルータのアドレス
192.168.11.2 自分のPCのアドレス
192.168.11.255 ブロードキャストアドレス(宛先不明の時使う)

上記以外であればよいので192.168.11.222は私が勝手に決めたわかりやすい数です。
かぶらなければ254までの間何番でもかまいません。
ただ、今度PCが増えることを考え離した方がよいです。(ルータは自動で若番から当てる)

LANケーブルは2種類あります。
ストレートケーブル=PCとHUBを繋ぐ(家庭向けルータはHUBを内蔵してます)通常これです。
クロスケーブル=HUBとHUB間、PCとPC、ルータとルータを繋ぐ

最近のHUBやルータはクロスケーブルとストレートケーブルを自動で判別してくれるので
どちらでもつながる可能性がありますが(BUFFALO:BBR-4MG)はその機能がないのかも
知れません。
だめだったのはクロスケーブルだったのでは?
(100均のケーブルの不良はよくあることですけど)量販店の安いケーブルの方がよいです


書込番号:10450040

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/11/10 08:11(1年以上前)

いつも気分は快晴さん、大変勉強になりました。
また何かありましたら教えて下さい。

書込番号:10451562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

PIXUS PM770からの買い替えを考えてます

2009/11/03 01:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 katsu729さん
クチコミ投稿数:57件

まだまだ使えると思っていたPM770ですが、写真印刷の画質が悪くなってきて、黒い汚れも目立つようになり、もう買い替え時かなと思ってます。
(修理は1万円以上かかるようですし)

やはりキヤノンがいいかなと思ってます。

よく使う機能としては、写真印刷(L判)、年賀状印刷、モノクロコピー、レーベル印刷くらいでしょうか。あとたまにウェブページの印刷。

年賀状印刷に間に合うように今月末くらいには買い換えたいと思っていますが、やはりこの機種がいいでしょうか。売れてるようですし。

なるべく安くて、長く使えそうな、オススメの機種が他にあれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:10412908

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 katsu729さん
クチコミ投稿数:57件

2009/11/03 01:08(1年以上前)

すみません、MP770でした。。。

書込番号:10412910

ナイスクチコミ!0


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MP640のオーナーPIXUS MP640の満足度4 プリンタードットコム 

2009/11/03 01:15(1年以上前)

こんばんは。

「MP770」から「MP640」へのお買い替えですとスキャナ性能(CCD方式)がなくなるのでそこはランクダウンしますが、スピード、機能性などからして、「MP640」はバランスが取れていて良いと思います。

ここからランクを落とすと「CDレーベル印刷機能」がなくなるので選択肢は「MP640」でよいのかなと。逆に上げて「MP990」という手もありますが、値段は少々あがります。そのかわり写真画質アップとスキャナ(CCD方式)になりますのでご予算にゆとりがあればよいと思います。

書込番号:10412947

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP640の満足度3

2009/11/03 02:39(1年以上前)

MP770 からの買い替えの場合、スペックダウンはスキャナだけでは無く、
給紙能力が数段 MP640の方が落ちます、全面カセットからの印刷は普通紙限定に格下げされています。
インクカートリッジもスモール化されてしまい、印字コストは逆に上がります。
私ならば既に貴重な CCDスキャナ搭載の MP770を、メーカーメンテナンス以来して使用します。

書込番号:10413202

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kinguさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/03 09:50(1年以上前)

買うより修理した方が安いのにMP640の方が魅力があるのかな?
自分ならこの機種を買うよりも修理するけどな。

書込番号:10413982

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/11/03 12:41(1年以上前)

私も修理するでしょうね。
7eインクのプリンタは大切にした方がいいですよ。

書込番号:10414697

ナイスクチコミ!0


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MP640のオーナーPIXUS MP640の満足度4 プリンタードットコム 

2009/11/03 13:19(1年以上前)

こんにちは。

確かに[sasuke0007]さんの仰るとおりですね。

[katsu729さん]がお買い替えに積極的に見受けられたので、なるべくお買い替えを促すレスをつけましたが(余計な気を回して「MP770」のメリットをきちんとお伝えしなかったことに後悔しています)、スペック、インク代を考えると、修理されたほうがコストパフォーマンスの高いプリンターをお手元に置けることにはなると思われますね。

「MP770」のデメリットは「大きさ」くらいでしょうから、私の場合でもやはり修理ですかねぇ…。

書込番号:10414829

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 katsu729さん
クチコミ投稿数:57件

2009/11/03 19:16(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございました。

私の考え(推測ですが)としては、
・もう4年ちょっと使っているので、そろそろ替え時か?
・修理して使っても、これから長くは使えないのでは?
・今売られているものの方が性能が良くて安いようなので、買い換えた方が得?
でした。
それで、相談した次第です。

皆さんの意見をまとめると、
・買い換えるなら、MP640かMP990(性能と予算次第)。
・ただし、MP770のほうがコストパフォーマンスが良い(インクカートリッジ)
・MP770は貴重(?)
といったところでしょうか。

私としても故障するまでMP770に不満は全くなかったですし、もっと使えると思っていますので、買い換えるメリットが少ないのであれば修理しようかなと思います。

ただ、修理してもあとどれくらいもつかが心配ですが。。。

書込番号:10416453

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP640の満足度3

2009/11/03 23:47(1年以上前)

Canon の修理今年 MP500/MP600/MP970 と 3台依頼して技術の良さは実感出来ました。
特に MP970 はヘッド洗浄迄行って有り、印字状態は新品時と何ら変わらない位良い状態で
戻って来ました MP970 の修理依頼は液晶モニター故障で依頼しましたが、ヘッド迄洗浄調整して有りました。

書込番号:10418555

ナイスクチコミ!0


スレ主 katsu729さん
クチコミ投稿数:57件

2009/11/07 00:52(1年以上前)

キヤノンは良い修理をしてくれるんですね。

インクも余ってるし、やっぱり修理したいと思います。

いろいろコメントしていただきありがとうございました。

書込番号:10434092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:133件

別に喧嘩売ってるわけではないし、買うのは自由です。全然否定しません。
でも自分は不思議でならないんです。そこまで綺麗に印刷してどうするんだろうとか、
写真ならばネットで注文した方が安く綺麗にすむのではないか?とか
スキャナって何に使うんだ?とか・・・僕はコストパフォーマンスが良いと思う
5000円ぐらいの複合機を買いました。
なぜ、機能の良いやつをほしがるのですか?ちょっと俺にはよくわからないので
良かったら理由を教えてください。少しでも綺麗な方が良い、金は惜しまないとか・・

書込番号:10412725

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/11/03 00:46(1年以上前)

なんとなく、趣味だからでないですかね。
自分で暗室作る人の気持ちがわからない人には、それは一生わからないものだし、
ほら、人によって好きなものが違うじゃない。
それでないかなあ。
興味ない人には全くの無用物だし。
手元で印刷できる感動がわかる人には物凄く良いものだし。

書込番号:10412802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/11/03 00:47(1年以上前)

ごめん、趣味ってのは変だなあ。
仕事でそういった高機能がうれしい人もいるわけじゃん。

そういう事じゃないかな。

書込番号:10412809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/11/03 00:49(1年以上前)

複合機ではなく個人でビジネス向けプリンタ(hp OfficeJet Pro K550dtn)を使っていますが、購入理由は「入手時価格と機能(ネットワーク接続、高速印字性能や両面自動印刷など)」でしたね。次に買い換えるとしたら hp Photosmart Premium FAX c309aを予定していますけど、これは「有線でのネットワーク接続+ADF+両面自動印刷+CD/DVDダイレクトプリントを全てこなし、かつ価格が手ごろな機種がこれしかない」からです。というか最初の条件自体で、今のところこの機種以外選択肢がないんですけどね:-)。個人的にはネットワークプリンタを使うと、USB接続には戻れません。

たぶん価格の高い複合機を買っている方々も同じように「この機能を使いたい」と言う事で選んでいる方がいらっしゃると思いますけど、その他の理由は製品のブランドだったり店頭売価だったり、とにかく多機能がよい、なんていろいろな理由なんだと思いますが。

書込番号:10412823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/11/03 00:56(1年以上前)

その人の価値観の問題ですね。
その人なりのこだわりというものがあるのでしょう。

自分的には数年使いたいので、後悔の無いようになるべくいいものをってことでMP980を買いましたけどね。
お家で手軽に奇麗に写真が印刷できるのは便利だと思うけどね。スキャナも同じかな。
まあ高機能といっても、所詮複合機の中でのはなしですけどね。

ていうか、何でMP640のところにスレ立てしたんだ?この機種が5000円で買えた訳じゃなかろう。

書込番号:10412857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/11/03 01:23(1年以上前)

ははは 自分も少なからず疑問に思っております
よくプリンタ買うって質問でエプソンとキヤノンどっちがいいの?
なんて質問あるんですが、微妙な差にこだわっている人が何人いるのだろうかと
大概文字中心なら顔料インク黒のあるキヤノン写真中心ならエプソンと回答付きますが
お店のサンプルの比較を自分の目で違いが分かるのかどうか見比べたらどっちでもいいジャンとおもうんですよね
(サンプルは綺麗過ぎなので自分でデータもって言って印刷したほうが確実)

家庭用ならもう見た目、外観とかメーカーの好き嫌いで決めても
結果同じじゃないかとおもいますよね

こだわる人は自分で判断基準持っていてちゃんと自分で確認しますもの

書込番号:10412976

ナイスクチコミ!1


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/11/03 01:30(1年以上前)

>5000円ぐらいの複合機を買いました。

そこまで分かってるのになぜ買ったんだろうと不思議です。
プリンタなんて必要ないじゃない、と個人的には思います。
少しの利便性なんて充分捨てられると思うのだけど?

そこに反論があるのだとしたら、その延長線上に他の人の反論もあると想像付くと思いますけど。
つまり程度と用途が少し違うだけ。

書込番号:10412996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/03 08:54(1年以上前)

その昔(15年前くらいかな?)EPSONのPM-700Cを買って、その印刷品質に驚愕しました。当時はネットプリントやデジカメプリントなんてありませんでしたしね。
当時5万円くらいではなかったと記憶していますが、当時でもそれより安価なプリンターもありましたが、紙送りも正確にできないような「ゴミクズ」のような製品もあり、安物=銭失い という感覚が身についてしまったように感じます。

現在では、写真プリントのほとんどはネットプリントで済ませます。ただ、Web印刷や急いで友人に渡したい写真、年賀状などにはプリンターを使いたいなど、まったく不用ではないためプリンターを買うんですが、昔の半額程度でスキャナーまでついた複合機が買えてしまうわけで、「割高感」を全く感じないんですよね、正直。

合理的に考えれば、プリント部が共通でスキャナーなしのものなら随分安いとか、色々思うんですが、自分の感覚ではこのランクの商品が最低ラインかなと思いますし、潜在意識の中の「安物=銭失い」という感覚が邪魔して、合理的な選択を妨げているのかもしれません。

CDレーベル印刷、両面印刷、無線など機能の比較も一応はしてみるのですが、Canonであれば最初からMP640・MP990しか比較の対象にすらしていません。
ということで私は根拠のない「感覚」で、このクラス以上製品を物色中です。

ま、「経済対策=無駄な需要を作り出すための投資」と言ってる人もいるくらいですから、それはそれでいいのかと思いますけど(笑)

書込番号:10413765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 nic-nicさん
クチコミ投稿数:9件

MP640を無線LAN利用目的で購入しました。26820円のポイント21%でした。

ドライバーのインストール中にスキャナードライバーのインストールで
「コピーができません。エラー」と出て止まってしまいます。
何度やっても同じ状況です。
同じ症状の方やアドバイスいただける方よろしくお願いします。


症状や利用環境は以下のとおりです。(長くなり申し訳ありません)


利用環境
無線LANルーター(Baffalo WZR-HP-G300NH/U)
 |
 |−−パソコン1(メインで利用)(PentiumD930 Memory2GB Mother ASUSTek P5LD2-VM)
 |  (有線接続) |----プリンタ(CANON BJF-300 USB接続)
 |        |----スキャナー(CANON FB636U USB接続)
 |
 |−−パソコン2(補助的に利用)(Atom N230 Memory 1GB
(有線接続) Mother MSI Wind Board MS 7314)
   

 プリンター CANON MP640(無線LAN利用したい)


インストール経緯と症状
前提:パソコン1とパソコン2は共に有線で無線LANルーターに接続してます。

1.無線LAN利用が目的なので、プリンターのマニュアルにそって
 まず、プリンターの無線LAN設定を行う。無事完了。プリンター側に完了と出る。
 パソコン1から有線接続で無線LANルーターに入り、
 MP640が無線LANで接続できていることを確認した。

2.有線接続したパソコン1にプリンタードライバーのインストール(ここでトラブル発生)
 付属のCDからMPドライバーのインストールをする。
 最初、無線LAN上のMP640が認識されず、アンインストール、再起動、インストール
 を繰り返すがうまく行かず。
  → 無線LANルーターの設定で無線LAN側から有線LAN側に入れなく設定していた
    ことに気づきこれを解除した。

3.無線LAN上のMP640を認識しその先までインストールが進む。
 プリンタードライバーがインストールされ表示でバーが4個分、その後スキャナーの
 インストールに進むが、表示がバー4個分から変わらず「コピーができません。エラー」
 となって、止まってしまう。 <−−− ここの症状です。

 以下、アンインストール、再起動、インストールを繰り返すが全く同じ症状。

4.試しに有線接続したパソコン2でMP640プリンターの無線LAN接続を試みる。
 あっさりとインストールが完了。
 プリンターもスキャナーも利用可能。
 パソコン1の固有の症状のようです。

5.パソコン1でインストールするとき
 ウイルス対策ソフトはもちろん無効にしています。
 一度このウイルスソフトをアンインストールまでドライバーを
 インストールしましたが、
 全く同じでプリンタードライバーをインストールできませんでした。

6.そこでパソコン1でUSB接続をでドライバーをインストールしてみました。
 これもあっさりとインストール完了。
 プリンターもスキャナーも利用可能です(USB接続から)。

7.この状態でプリンターの設定を無線LAN接続に切り替え、
 再度、無線LAN接続のためのMPドライバーのインストールを試みる。
 上記3.の症状が繰り返され全くドライバーがインストールできません。
 パソコン1で既接続のプリンターやスキャナーを外してインストールしても
 同じでした。

8.パソコン1でUSB接続でインストールしたMP640の
 ドライバーをすべてアンインストール。その後無線LAN接続用のインストールを
 再度試みましたが、3.の症状が繰り返されるだけでだめでした。

USBでは利用可能ですが、パソコン1から無線LANで利用する目的で
購入にしたため、是非無線LANを利用可能にしたいと思っています。
インターネットで調べましたが、同じ症状に当たらず、ここに記述させていただきました。

どなたか、アドバイスいただければ幸いです。

書込番号:10407396

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nic-nicさん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/02 01:23(1年以上前)

スレ主の追加情報です。
利用のOSが抜けていました。
パソコン1,2ともにWINDOWS XP SP3です。

書込番号:10407511

ナイスクチコミ!1


スレ主 nic-nicさん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/06 19:50(1年以上前)

自己レスです。無事に無線LANで利用可能になりました。
一週間近くかかりました。

結論を先に書きますと、新規に購入した複合機(Canon MP640)の前に
使っていたスキャナー(Canon FB-636U)のレジストリ登録があり、
これがAdministratorで登録されており、ユーザーモード(アドミニ権限有り)で
新たにプリンタードライバー(+スキャナードライバー)を
インストールしようとするとAdministratorで作られた既存のCanonレジストリーに
登録できなかったようです。

USB接続では何故かok。作られるレジストリー位置が違うのでしょうか??
OSはwindows XP HOME SP3です。

ユーザーモード(アドミニ権限あり)ではこのレジストリーを消去できませんでした。

safeモードで起動、Administratorで立ち上げレジストリーのCanon関係の
部分を全て消去するとインストール可能になりました。
HKEY_CURRENT_USER\Printers\Canon ・・・ これはUSB接続のプリンターのみ??
                      無線lan接続ではこれはありません。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Canon
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Canon ・・・ この中にScanGearあり


このようなケースはほとんどないのでしょうね。

お騒がせしました。ありがとうございました。

書込番号:10432106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothユニット

2009/11/01 20:11(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 GOOD-BONさん
クチコミ投稿数:2件

MP640はオプションでBluetoothが使えますが、メーカー指定のBU-30でないと使用できないので
しょうか !!! 当方のPCはBluetooth対応なので使いたいと思っています、BU-30以外でも市販
の物で対応できれるのであれば教えて頂きたいのですが。

書込番号:10405342

ナイスクチコミ!0


返信する
TD124さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/01 20:47(1年以上前)

使えるようです。

こちらを見る限り
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601011617/#10368500

書込番号:10405556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件

2009/11/01 22:53(1年以上前)

PLANEXのはキヤノンの他機種でも結構動作報告が多いですよ。
下手なメーカーの買うよりはPLANEX製選ばれれば良いかと思います。
http://www.planex.co.jp/support/taiou/kisyu/bluetooth_bt-microedr1x.shtml

ただMP640はせっかく無線LAN付いてるので、そちらを使われた方が良いと思いますよ。
Bluetoothはどうしても速度遅いですし、一部使えない機能もありますので。

書込番号:10406524

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOOD-BONさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/02 21:56(1年以上前)

早速のご返事、お二人には感謝いたします。純正は高いので試す価値があると思います、又、
無線LAN対応だからBluetoothにこだわらなくても良いとも思いますので再度検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:10411434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP640」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP640を新規書き込みPIXUS MP640をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP640
CANON

PIXUS MP640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月中旬

PIXUS MP640をお気に入り製品に追加する <847

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング