PIXUS MP640 のクチコミ掲示板

2009年 9月中旬 発売

PIXUS MP640

3.0型TFT液晶モニター/自動写真補正II/無線LAN搭載/5色インク対応のインクジェット複合機(出力時間:L判フチなし写真約17秒/A4カラーコピー約22秒)。直販価格は29,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP640のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP640の価格比較
  • PIXUS MP640のスペック・仕様
  • PIXUS MP640の純正オプション
  • PIXUS MP640のレビュー
  • PIXUS MP640のクチコミ
  • PIXUS MP640の画像・動画
  • PIXUS MP640のピックアップリスト
  • PIXUS MP640のオークション

PIXUS MP640CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月中旬

  • PIXUS MP640の価格比較
  • PIXUS MP640のスペック・仕様
  • PIXUS MP640の純正オプション
  • PIXUS MP640のレビュー
  • PIXUS MP640のクチコミ
  • PIXUS MP640の画像・動画
  • PIXUS MP640のピックアップリスト
  • PIXUS MP640のオークション

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP640」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP640を新規書き込みPIXUS MP640をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MP610との違いは?

2010/01/10 17:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 yazzuさん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。プリンタ&スキャナができる複合機を買おうと思っています。コピーもできるということなのですが、スキャナとコピーの違いがよく分かっておりません。

それはそうと、口コミやレビューを見ていたら、MP640はインクタンクの大きさが小さくなってインクの減りが早いとか。それが理由でmp610を買ったという人もいることをレビューを通して知り、MP610と640の違いが、よく分からなくなってしまいました。

とりあえずMp640は無線LAN対応ということぐらいしかメリットはないのではないかなぁと思っております。

使用は、文書の印刷がメインで、画質にこだわりはないので、100均で売っている詰め替えインクをしようしようと思っています。まぁそれで壊れたら縁がなかったというくらいの思い入れしかありませんが、MP640にはICチップが付属しておりますが、詰め替えは可能でしょうか?(MP610のインクカートリッジは不明)

実際にしようされている方の意見が聞きいと思います。お願いいたします。




書込番号:10762389

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP640の満足度3

2010/01/10 19:51(1年以上前)

MP640 と旧機種 MP610 の明らかな性能と利便性の違いは。
MP610 に対して MP640 は無線LAN対応。
MP610は前面カセットからの給紙能力でL版迄写真光沢紙も印刷可能に対して MP640は普通紙限定。
又決定的な使い良さで MP610は前面カセット下に CD/DVD/BDダイレクト印刷トレー収納スペース有り。
MP640 はこの収納スペースが無くトレーは別にユーザーが無くさない要に保管。
MP640 はインクカートリッジスモール化により、印刷コストが MP610より、上がってしまいました。

書込番号:10762956

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20387件Goodアンサー獲得:3406件

2010/01/10 22:33(1年以上前)

MP610は2007年発売モデルなので購入はまず無理です。
キヤノンで選ばれるならMP640等の最新モデルしかありません。
無線LAN、DVDラベル印刷が不要ならMP560等でも良いですね。
基本的な性能・機能的には最新モデルでは当然進化してます。
確かにインクに関してはコスト高になってます。
ただインクカートリッジ1個当たりの単価は下がってるので購入は楽になりましたね。

書込番号:10763977

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP640の満足度3

2010/01/10 23:27(1年以上前)

一概に最新モデルだからと言って、全ての面で進化しているとは言えません。
現に前面カセットからの印刷は MP610はL版光沢紙も印刷可能ですが MP640は普通紙のみに
限定されて仕舞いました。

しかし現実的に MP610の新品入手は不可能とは言えませんが、現状かなり困難です。
MP610 オーナーの私の場合 MP640に買い替える魅力が全く有りません。
MP640 は無線LAN内蔵では有りますが、必要ならば MP610の場合市販の双方向プリントサーバーで使えます。

書込番号:10764380

ナイスクチコミ!0


スレ主 yazzuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/10 23:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
なにかインクが早く減る以外にも全ての面で、性能が落ちてしまったのでは?って感じがしてきました。

ヤフオクでmp610は購入可能なので、インクの取替えの手間が少ない、mp610を買ったほうがいいのではないかなぁと思ってきました。

 それにしても、スキャナの読み取りスピードとか、取り扱いがより簡単になったとか、PM610になって改善された能力って無線LAN以外本当にないんですか?


書込番号:10764424

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP640の満足度3

2010/01/10 23:34(1年以上前)

MP610/640 も互換詰め替えインクの使用は可能、但し純正以外のインクを使用した時点で
製造メーカー保証は終了します。
100円ショップインクは殆どの場合 Canon用で売られて居るものは染料系の為、顔料ブラック使用の
Canon プリンタは、顔料の特性が生かせず印字ヘッドにも余計な負担が掛る場合も有ります。
メーカー保証無効でも良い場合はユーザー自己責任での使用と成ります。

書込番号:10764436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2010/01/11 00:03(1年以上前)

私もMP610駆け込み購入ユーザーです(笑)

少なくとも現状でまったく不満はないですね。MP640は知りません。
いつも購入後は新モデルの情報は見ないようにしてますから。

主に写真、レーベル印刷で計500枚以上は印刷したと思います。
Web印刷100枚程度、2度の年賀状印刷もこなしようやく2セット目のインクが終了しました。
sasuke0007さん同様買い替える理由が見当たらないですね。
EPSONのPM750Dと2台体制なので無線のメリットも当方にはありません。

なんか駄レスになっちゃいましたm(_ _)m

書込番号:10764661

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP640の満足度3

2010/01/11 01:13(1年以上前)

純正インクカートリッジの販売価格は Amazon.co.jp 調べで 2010/01/10 現在
MP640用 BCI-321 1本 960円(約 6ml) MP610用 BCI-7e 1本 1,000円(約 10ml)
参考ですが、単純にどちらが高いかは有る程度判断可能かと思います。

書込番号:10765081

ナイスクチコミ!0


スレ主 yazzuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/11 13:49(1年以上前)

 色々ありがとうございました。正直、昨日までは中古品のmp610を買う気でした。しかし現在変えるmp640との価格の差が5000円で、中古で保証なしであったので、mp640を買うことにしました。ありがとうございます

書込番号:10767202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

海外のパソコンにも対応できますか?

2010/01/07 13:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 misunさん
クチコミ投稿数:5件

今、韓国から買ってきたSONYのVAIOノートパソコンを使っています。
無線LANを含めいろいろな機能が付いているこれを買う予定なんですけど、
海外のパソコンも対応できるか不安で・・・。
教えてください。

書込番号:10746581

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/01/07 13:55(1年以上前)

表示が文字化けする可能性があるだけで問題無いんじゃないかな。

書込番号:10746591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2010/01/09 10:27(1年以上前)

日本語版OSを入れているのであれば問題なし
英語版OSでもキヤノンは英語標準対応ですね

http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=038942

書込番号:10755476

ナイスクチコミ!0


スレ主 misunさん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/09 17:42(1年以上前)

韓国語OSです。
やっぱりできないんですかね!?
ありがとうございました!

書込番号:10757108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 macに適したドライバは?

2010/01/08 21:22(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 nrtmmさん
クチコミ投稿数:1件

古いEpsonのプリンターを使用してます。
Windows版のドライバとmac版のドライバを比べるとmac版は出来がよくありません。

最近の機種はよくわからないんですが。
そのあたり、どうなんでしょう?

よろしくお願いします。

書込番号:10753061

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LANについて

2010/01/07 18:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 hiroki0508さん
クチコミ投稿数:10件

無知なので出来るだけ詳しく教えていただけるとありがたいです。
ルーターがなければ無線でつなぐことは不可能なのでしょうか?ノートパソコンでネットをしているので出来そうな気がしているのですが、説明書を見ても分かりませんでした。
ご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:10747641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2010/01/07 19:42(1年以上前)

hiroki0508さん こんにちは。

>ノートパソコンでネットをしているので出来そうな気がしているのですが、説明書を見ても 分かりませんでした。

もしノートに無線LANが搭載されているなら、アドホックモード(アクセスポイントを介さずに機器同士が直接通信を行なうモード)で接続できるプリンタ製品もありますが、残念ながらMP640は不可のようですね。

http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mp640/features-print.html

※アドホックモードは対応しておりません。必ずアクセスポイントが必要です。

書込番号:10747859

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hiroki0508さん
クチコミ投稿数:10件

2010/01/07 19:47(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m

書込番号:10747886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20387件Goodアンサー獲得:3406件

2010/01/08 09:50(1年以上前)

現状ノートパソコンで無線接続されてるなら、ご存じないだけで既にルーター機器があるかも知れません。
一度お使いのプロバイダ、回線、モデム等を調べて再度相談して下さい。

書込番号:10750559

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

黒インクの乾き具合について

2009/12/27 20:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 Whitenutsさん
クチコミ投稿数:3件

ずっとキャノンを使っていましたが最近まで譲り受けたEPSON760Cを使ってました。
BJC-35Vというかなり古い機種も現役ですがw
LAN対応、スキャンした画像のCDラベル印刷もできるということでi4700よりMP640にしたのですがテストプリントしてみたら静音性はいいのですがプリントアウトされたものをこすったら「黒だけインクが乾いていない」顔料って乾き遅いんでしょうか。はがき連続印刷したらインクつきそうです。調整できるのでしょうか?

それから「CDダイレクトプリント」だと上下が逆に印刷されるのですね?

書込番号:10694490

ナイスクチコミ!0


返信する
PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MP640のオーナーPIXUS MP640の満足度4 プリンタードットコム 

2009/12/27 20:44(1年以上前)

インク乾燥待ち時間設定

こんばんは。宜しくお願い致します。

>「調整できるのでしょうか?」

とのことですが、「インク乾燥待ち時間の設定」は印刷設定の「ユーティリティ」中の「特殊設定」で可能です。上に写真をアップしておきます。ただし乾燥時間を長くすると印刷速度も低下します。


>「CDダイレクトプリント」だと上下が逆に印刷されるのですね?

デザイン画面でいうと上側から先に印刷されるということですね。


ご参考になれば幸いです。
失礼致します。

書込番号:10694641

ナイスクチコミ!0


スレ主 Whitenutsさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/08 00:31(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:10749597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:2件

年末にMP640を購入してセットUPしました。アクセスポイントとか「え?何それ?」だったけど、ちゃんとクリアー!完了しました。の表示も出て無線LANで印刷しています。のはずが、一日の内かなり度々、オフラインの表示が出て、印刷できません。無線で印刷するのはパソコンからプリンターへかなりの力?が必要だとか。やはり7年前に購入した、メモリー512M,HDD容量60GBのPCではきついんでしょうか?古くてメモリーや容量の少ないパソコンでもちゃんと無線で印刷できるんでしょうか?

書込番号:10742060

ナイスクチコミ!0


返信する
aro-haさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:22件

2010/01/06 17:39(1年以上前)

PCの性能はあまり関係ないかと思います。

通信状態が気になりますね。
電波状態が弱いとか・・・
ルーターの調子が悪いとか・・・

書込番号:10742204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/01/06 19:44(1年以上前)

ありがとうございます。ルーターも7年前から変えてません。ただ、ルーターって確かブロバイターのプランによって使える機種が限られていると言われたんです。でもせっかくMP640を購入したのでルーターも再検討してみます。

書込番号:10742798

ナイスクチコミ!0


aro-haさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:22件

2010/01/06 20:34(1年以上前)

プロバイダーによってですが、うちは無視して別なものを入れていますww

中継ポイントがひとつ増えるだけですからね。

でも、うちでも似たようなトラブルがあったので一応報告しておきます。
一時期ルーターを使わずにダイレクトにネットに接続していたときから、再度ルーターを通す設定にしたところ、必ず起動直後のネット接続がうまくいかないというトラブルに巻き込まれたことがあります。
 幸い別なルーターで難を逃れましたが、この方法が有用かはわかりませんが、ルーターもだいぶ年代ものそうなので、交換をお勧めします。(直らなかったらすいません)

書込番号:10743061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/01/07 00:23(1年以上前)

ルーターに関してですが
だれかPCに詳しい人が近くに居ませんか?
もし居ましたら、いちどプロパイダーの契約プラン見直してみてください

自分はヤフー使用者ですが、最初はルーター(レンタル契約してます)に無線のオプションをつけたのですが、
少し詳しくなってきたら、オプションは要らないじゃん、
自分で安いの買って繋げば問題なしと判断できたのでオプション解約して、無線ルーター自分で買いました

書込番号:10744615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20387件Goodアンサー獲得:3406件

2010/01/07 11:23(1年以上前)

プロバイダー提供の無線機器は専用ルーターに無線カードをさすタイプが多いですね。
Yahooの無線LANパックで月々1,000円くらいかかります。

今どき無線ルータは5,000円程度で買えるので半年で元が取れます。
設定もかなり簡単になってて初心者でも大丈夫ですよ。
この機会に購入検討された方が良いかと思います。

ちなみにプロバイダ提供のルータ自体は交換出来ません。
あくまでプロバイダのルータに無線ルータを接続する形になります。

書込番号:10746020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20387件Goodアンサー獲得:3406件

2010/01/07 11:48(1年以上前)

御免なさい、プロバイダーによっては市販ルータ(ADSLモデム)を使える場合もありますね。
ただ普通に量販店で売ってるようなルータでは無いので注意して下さい。
ADSLの場合はあくまでルーター機能内蔵モデムです。

書込番号:10746106

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP640」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP640を新規書き込みPIXUS MP640をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP640
CANON

PIXUS MP640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月中旬

PIXUS MP640をお気に入り製品に追加する <847

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング