PIXUS MP640 のクチコミ掲示板

2009年 9月中旬 発売

PIXUS MP640

3.0型TFT液晶モニター/自動写真補正II/無線LAN搭載/5色インク対応のインクジェット複合機(出力時間:L判フチなし写真約17秒/A4カラーコピー約22秒)。直販価格は29,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP640のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP640の価格比較
  • PIXUS MP640のスペック・仕様
  • PIXUS MP640の純正オプション
  • PIXUS MP640のレビュー
  • PIXUS MP640のクチコミ
  • PIXUS MP640の画像・動画
  • PIXUS MP640のピックアップリスト
  • PIXUS MP640のオークション

PIXUS MP640CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月中旬

  • PIXUS MP640の価格比較
  • PIXUS MP640のスペック・仕様
  • PIXUS MP640の純正オプション
  • PIXUS MP640のレビュー
  • PIXUS MP640のクチコミ
  • PIXUS MP640の画像・動画
  • PIXUS MP640のピックアップリスト
  • PIXUS MP640のオークション

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP640」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP640を新規書き込みPIXUS MP640をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

インクの詰め替えについて

2010/03/02 14:43(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 arixさん
クチコミ投稿数:284件

MP770から当機に買い替えを検討しています。
MP770では正規品のカートリッジにインクを注入して使用していますが、プリンターの残量検知機能の解除やICチップリセッターでリセットする必要もなく、インク注入により残量表示も復活するため大変便利に運用できています。
当機でもMP770と同様にICチップのリセットや残量検知機能解除をしなくても、運用可能でしょうか。
インクの詰め替えを行っている方がいらっしゃいましたら、どのように運用されているのか教えて下さい。

書込番号:11021921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20382件Goodアンサー獲得:3405件

2010/03/02 18:12(1年以上前)

MP770はICチップの無い最後のモデルかと思います。
残念ですが、その後のモデルは全てICチップ付きでMP640も同様です。

MP640等の新しいBCI-32系のICチップは初期化が出来ないようです。
詰め替えだと残量検知機能をOFFにするしか無いですね。

あとMP770等のBCI-7系に比べるとBCI-32はインク容量が4割程度少なくなってます。
詰め替えの頻度が増えるのでちょっとしんどいですね。

書込番号:11022631

ナイスクチコミ!1


スレ主 arixさん
クチコミ投稿数:284件

2010/03/02 21:11(1年以上前)

ひまJINさん、ありがとうございました。

最近の機種はそうなっているのですか、まったく知りませんでした。
でも、正規品に穴をあけてインクを注入し、プリンタの残量検知機能を解除することは可能でしょうか。
またエプソンのプリンタのように、カートリッジの残量も見えず、インク注入も難しいということはありませんか。
何度もすみません。

書込番号:11023571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件 info-cache.com 

2010/03/03 00:46(1年以上前)

arixさんこんにちは。

キヤノン「BCI-321・BCI-320」対応詰め替えインクがELECOMから発売されていますので、インク残量検知機能を無効にすれば詰め替えインクは利用可能ですよ。

■MP640で詰め替えインクを利用する
http://pixus-mania.com/MP640/ink.html

また、インクカートリッジもこれまで通り残量が見えるカートリッジです。

書込番号:11025157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20382件Goodアンサー獲得:3405件

2010/03/03 10:01(1年以上前)

BCI-321・BCI-320は従来の無色透明ものと違いグレーのカートリッジになってます。
詰め替える場合は少し見にくくなってますね。
構造的には従来と同じで中にスポンジが入ってるだけと思います。

書込番号:11026119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 PIXUS MP640の満足度5

2010/03/08 14:01(1年以上前)

詰め替えってちょっと面倒ですよね。
エコリカの互換カートリージ おすすめですよ
カートリッジで残量検知対応で 全く間違えるほど同じですよ
私も以前のip4100はエコリカを使ってました。
途中メーカーにエコリカカートリッジのまま修理も出しました。

ほんとおすすめです ヤマダ電機で大々的に売ってますよ
MP640対応は今月20日からだそうで私も楽しみにしています

書込番号:11053521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/13 04:47(1年以上前)

↓キヤノン「BCI-320PGBK」インクタンクと、「BCI-321BK/C/M/Y」
エレコム THC-MP640SET
http://www2.elecom.co.jp/paper/ink/canon/thc-mp640set/
http://www.shoppingfinder.jp/search.html?keyword=THC-MP640#

書込番号:11225954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

読取り革命付いてますか?

2010/04/12 22:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

読取り革命付いてますか? 十分に実用的でしょうか?

書込番号:11224671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/04/12 22:11(1年以上前)

 スティーブお仕事さん、こんにちは。

(ユーザーではありません)
「読取革命Lite」は同梱されています。

「同梱ソフトウェア 機種別対応表」
 http://cweb.canon.jp/pixus/software/appli.html

書込番号:11224711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:48件

2010/04/13 01:38(1年以上前)

書類など白地のものは意外としっかり読取ってくれますよ。大体9割程度かな?
ただ、下地が濃いものは厳しいです。CDの歌詞カードとかは駄目なものが多い
あと結局誤字は出てくるんで、その確認作業がめんどく感じますw
長文とかなら便利だけど、短い文なら自分で打ったほうが早いかも。まぁ、そこはケースバイケースで

書込番号:11225750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

4月にリセッタ発売

2010/03/27 21:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:5件

これまでエレコムの詰め替えインクを使用していましたが、4月にリセッタが発売されます。
そこで購入しようと考えているのですが、インクセーバー3を使用していてもインク残量を正しく検知してくれるのでしょうか。検知しないのであればリセッタは買わないつもりです。ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

書込番号:11150052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/29 10:43(1年以上前)

あの、4月発売の物の内容ならメーカーに訊くしかないかと

書込番号:11157610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20382件Goodアンサー獲得:3405件

2010/03/29 16:44(1年以上前)

インク残量の検知は光学式とドットカウント方式を併用してます。
基本光学式を使ってる限りはある程度の正確性は保たれると思いますよ。
インクセーバー3は印刷時のインク使用量を減らすソフトですよね。
残量検知に影響は出ないので無いかと思います。

書込番号:11158731

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/29 21:30(1年以上前)

ひまJIN様
ご回答有難うございます。
ちゃんと残りを判断してくれそうだということがわかりました。
リセッタが販売されるのを待ちます。

書込番号:11160034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/02 15:54(1年以上前)

楽天ショップ経由で、すでに予約注文しました。やっと出ましたね。
3500円ちょいでしたよ

書込番号:11177186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/04/02 19:52(1年以上前)

私は、ビックcomで3,980円、ポイント10%でした。

書込番号:11177963

ナイスクチコミ!0


kinguさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/04 08:43(1年以上前)

エレコムのリセッターは使いにくいし、リセットできなかったりで信用できないでしょ。

書込番号:11185204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/04/08 22:25(1年以上前)

買おうか買うまいか悩んでいましたが、買う決心がつきました。
ご回答有難うございました。

書込番号:11206795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/04/10 17:47(1年以上前)

本日、届いて5つともリセットできました。
インクタンクが赤く点灯し、プリンタでも認識してくれています。

書込番号:11214090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/11 18:40(1年以上前)

自分も昨日届き今、リセッターで、10個ほどやってみました。
とても簡単に出来二秒ぐらいで一個出来ちゃいます。しかも失敗も有りません
良い買い物をしました。

書込番号:11219262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタープロフィルについて

2010/04/06 11:08(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:22件

いつもお世話になってます。
先日、ColorMunki Photoを購入しました。
ディスプレイとプリンターのプロフィルを作りました。
DPPの設定でディスプレイのプロフィルは選べましたが、
プリンターのプロフィルがDPPでも、プリンターの設定でも
表示されません。
他のキャノン用紙は選べます。
説明不足かもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

書込番号:11195267

ナイスクチコミ!0


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2010/04/06 14:52(1年以上前)

ColorMunki Photoで どのようにプロファイルが登録されるか分からないですけど

C:\WINDOWS\system32\spool\drivers\color
一般的に、モニタやプリンターのプロファイルはここに保存(登録)されてます。
(以下、ちゃんとプリンターがインストールされてることが前提ですが)
DPPもここのプロファイルを読みにいってるようで(厳密には違うかもしれません)
ここに登録されてるプロファイルを移動等するとDPPで表示できなくなります。
ColorMunkiで作ったプロファイルも多分ここに登録されると思います。
登録されてない場合、手動で作ったプロファイルをフォルダにコピーしてみてください。
これで解決すればいいんですけど、それ以外となると分からないと思います。

書込番号:11195863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/04/08 11:20(1年以上前)

manamonさん
返信が遅くなりすいません。
データはちゃんとcolorのフォルダに保存されていました。
モニターのプロファイルを選ぶ所では、
作ったプリンタープロファイルが表示されますが、
用紙のプロファイルなんかをを選ぶ所では表示されません。

書込番号:11204501

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2010/04/09 19:21(1年以上前)


なんでしょうね..。分からないです^^;

でも、もしかすると、プリントプロファイルとして登録されてないのかもしれません。
画像は、7(VISTA)の設定画面ですが(XPだと分からない)、「色の管理」で登録プロファイルの確認と追加・削除ができます。
一覧になければ手動で追加もできます。
「このデバイスに自分の設定を使用する」にチェックを入れ、プロファイルを追加してください。
プロファイルの選択は自動でいいと思います。

XPだとこれが使えるかも。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/digitalphotography/prophoto/colorcontrol.mspx

ですが、通常はこんなことしなくても使えるはずです。
もう一度プリントプロファイルを作成してみてはどうでしょうか..
念のために、作成済みのプロファイルは他のところにコピーしておいてください。

書込番号:11209874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/04/09 21:19(1年以上前)

manamonさん
今日、カラーモンキーのお客様センターに問い合わせてみました。
すると、プロファイルのバージョンがカラーモンキーは4で、
DPPはバージョン2なので表示されないのでは・・・
と言う回答でした。
こんばん、バージョン2に変換して試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:11210313

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2010/04/10 03:56(1年以上前)

プリンタプロファイルにもバージョンが存在してたんですね。 勉強になりました。
価格の過去ログにもそのように書いてあるところを発見しました。
恐らくそれだと思います。ColorMunkiはデフォルトでバージョン4みたいですね。
少し興味が湧いて調べました。このように書かれているところもありました。
バージョン4が読み込めたのか微妙ですが、プロファイルが認識されたみたいです
http://www.eos-d-slr.net/talk_bbs/past/log/35160.html

書込番号:11211864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/04/10 11:33(1年以上前)

manamonさん
昨日、バージョン2にしてやったとこ・・・
表示されない・・・
朝起きて書き込みをみると↑の書き込みが、
ためしてみると表示されました。
これでちゃんとプリントアウトできます。
本当にありがとうございました。

書込番号:11212813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 fullsanさん
クチコミ投稿数:51件

先日プリンタを購入し、カタログの後ろの方に、「使用を継続するとインク吸収体がいっぱいになることがあります」と書いてありました。吸収体とは?私のイメージからして、印刷等を行って余分なインクヘッドの分を取り除く吸収体という感じと思いますが、いっぱいになっても、自分で交換することができないため、そこまで使うことができるのかや、吸収体取替えの情報がないため、どういう物か(働き)よく分かりません。10年ぶりのプリンターの変更のため、昔とは構造が違うとしても、昔からそういう物が入っていたのかな?と疑問です。気にしすぎですか?使用頻度は、多くて週2回の数は多くありません。

書込番号:11200228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/04/07 14:24(1年以上前)


スレ主 fullsanさん
クチコミ投稿数:51件

2010/04/09 12:14(1年以上前)

返信が遅れて申し訳ありません。参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:11208687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カスタム用紙への印刷

2010/04/08 00:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:76件 PIXUS MP640のオーナーPIXUS MP640の満足度3

5×3の情報カードへ印刷したいのですが設定をしても印刷開始と同時に用紙が排出されてしまい、印刷されないまま印刷が終了してしまいます。何が悪いのかよくわかりません、どうすればカスタム用紙に印刷できますか?

書込番号:11203357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/08 02:36(1年以上前)

きんしゃちさん


給紙をカセットから背面にしてみてください。

書込番号:11203702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 PIXUS MP640のオーナーPIXUS MP640の満足度3

2010/04/08 09:00(1年以上前)

ありがとうございます、設定は背面にしております。

書込番号:11204169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/09 00:18(1年以上前)

印刷の用紙設定を変更して、それが印刷できる用紙設定にしてみてください。
A4とかハガキとかユーティリティーにあるかと思います。

それでもダメとなると、用紙が小さすぎるのかな?

書込番号:11207402

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 PIXUS MP640のオーナーPIXUS MP640の満足度3

2010/04/09 00:40(1年以上前)

すみません、自力で解決しました。

情報カード5×3は横12.5センチ、縦7.5センチなんですが、用紙の設定をそのまま横長で設定するとダメみたいです。
設定を逆にして縦長の用紙設定で印刷の方向を変えたら印刷できました。

横長の用紙がダメなんですかね。
マニュアルに書いてあるのでしょうか。
返答いただいた方ありがとうございました。お騒がせしました。

書込番号:11207503

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP640」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP640を新規書き込みPIXUS MP640をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP640
CANON

PIXUS MP640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月中旬

PIXUS MP640をお気に入り製品に追加する <847

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング